ブログ記事121,883件
廻天のアルバスが5月まで連続発売と初めて知った(*꒪⌓꒪).。oO楽しみだなぁヾ(*´꒳`*)フリフリ💗
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆はじめましての方へ第1話はこちらから御覧ください第1話はこちらです。『NO.1』はじめましての方は記念に『ナイス!ボタン』を押してくれたらうれしいですー!(★「ナイス!ボタン」はコマの上にあります。★)『ばねウサギとカメぱん』第1巻…ameblo.jp『ばねウサギとカメぱん』第1巻絶賛発売中です!!みなさんよろしくお願いします!フェイスブック始
3月の読書メーター読んだ本の数:40読んだページ数:10155ナイス数:502感謝脳の感想ちょうど感謝のワーク(樺沢先生のじゃないけど)をやっていたところだったので、さらなるヒントを得られた。ありがたい!読了日:03月01日著者:樺沢紫苑,田代政貴水と大地の環境学――持続可能性の根を求めて――(南山大学学術叢書)の感想知り合いが校正したとのことで知った本。母校の准教授だということで、興味ある分野でもあり手に取ってみた。む、ムズイ…。拾い読み。読了日:03月01日著者:篭橋
2025年(令和7年)4月1日㈫本日購入の書籍です。⚫31番目のお妃様7巻31番目のお妃様7(B's-LOGCOMICS)[七輝翼]楽天市場楽天市場で詳細を見るAmazon(アマゾン)で詳細を見る⚫あなたの愛など要りません2巻あなたの愛など要りません(2)(レジーナCOMICS)[新玉らん]楽天市場楽天市場で詳細を見るAmazon(アマゾン)で詳細を見る⚫死んだ王妃は二度目の人生
家族で将棋にハマって1年になる早生まれでも大丈夫3月生まれ7歳小211月生まれ6歳年長さん二学年差年子姉妹ママ松子です。42歳のママもがんばって将棋のルールを覚えましたが上の子には全然勝てませんインスタ、X(Twitter)楽天ROOM小1早生まれ娘、4歳次女と将棋6歳と4歳、将棋歴半年で大会に出場することに。『【6y6m・4y10m】将棋の話①将棋大会に出場します』41歳にして将棋のルールを覚えた早生まれでも大丈夫3月生まれ6歳小111
念願の借りたかった漫画達です!!太陽と月の鋼入ってるの知らなくて思いっきり借りてしまった(๑´ㅂ`๑)笑山田全自動さんな作品はこないだ実家で九州作品ドラマでみて借りてみました!!Instagramフォローしてしまった(´艸`)
【Amazon.co.jp限定】はたらく細胞(オリジナル特典:三方背ケース付)(完全生産限定版)数量限定「あなたを守る!はたらくアイテムセット」付き[Blu-ray]Amazon(アマゾン)★イントロダクションはたらく細胞ワンダーランドへようこそ!シリーズ累計1,000万部突破のメガヒットシリーズがまさかの実写映画化!笑って、泣けて、タメになる、ワクワク楽しいエンターテイメント超大作!永野芽郁=赤血球・佐藤健=白血球(好中球)のW主演に加え、人間の親
【Amazon.co.jp限定】はたらく細胞(オリジナル特典:三方背ケース付)(完全生産限定版)数量限定「あなたを守る!はたらくアイテムセット」付き[Blu-ray]Amazon(アマゾン)★イントロダクションはたらく細胞ワンダーランドへようこそ!シリーズ累計1,000万部突破のメガヒットシリーズがまさかの実写映画化!笑って、泣けて、タメになる、ワクワク楽しいエンターテイメント超大作!永野芽郁=赤血球・佐藤健=白血球(好中球)のW主演に加え、人間の親子役で芦田愛菜・阿部
読んだ本の数:64読んだページ数:10924ナイス数:199ギヴンーgivenー(5)(ディアプラス・コミックス)の感想真冬が作った曲、聞いてみたいなー(あ、アニメじゃなくてね)春樹はこの先も秋彦に振り回されそうだなあ。読了日:03月31日著者:キヅナツキギヴンーgivenー(4)(ディアプラス・コミックス)の感想春樹は秋彦を嫌いになれないらしいけど、私はちょっと好きじゃなくなった(´•ω•̥`)読了日:03月31日著者:キヅナツキ青のオーケストラ(12)(裏少年
こんにちは!鮎美です漫画描いてます『自己紹介っ』初めまして。鮎美です漫画・イラストをいつも描いています。こんな感じ!二次創作はハイキュー!!の推しをよく描いている。推しは松川一静…ameblo.jp『BLが好きっ!』『自己紹介っ』初めまして。鮎美です漫画・イラストをいつも描いています。こんな感じ!二次創作はハイキュー!!の推しをよく描いている。推しは…ameblo.jp今日は最近描いた漫画の冒頭ページ載せるよこの2人は仲良くなって課題も
映像作品:40本漫画作品:32冊[映像作品]40本1.バードボックス:バルセロナ2.サクラダリセット前篇3.サクラダリセット後篇4.REBELMOON-パート1:ディレクターズカット5.REBELMOON-パート2:ディレクターズカット6.ザ・プレイス運命の交差点7.グレイマン8.ジュラシック・ワールド/サバイバル・ミッションシーズン1第1〜4話9.ジュラシック・ワールド/サバイバル・ミッションシーズン1第5〜7話10.ジュラシック
延期してるアニメなんかを除けば、今期のアニメも終わってしまいましたね。なんだかんだで面白いアニメ多かったです(*'▽')みなさんもどうでした楽しめましたか?と言ってる間に新アニメは始まってますね!先行配信とかでもう開始してるみたいで、すでに視聴されてる人もいるでしょう。ちなみに自分はまだチェック出来てないです。この前ピックアップしたばかりで、今はPVをYoutubeで確認してるところです。新アニメも軽く40作品を超えてるので、2クール目に突入するアニメを含めたら、
お疲れ様です。ロンシャンです。今週もジャンプの感想を書いていきたいと思います。①ウィッチウォッチ乙木家の男たちキッズすぎる。ギスギスで終わるんじゃなくてちゃんと明るい感じで纏められていて良かったです。今週の日曜日午後5時にアニメ放送開始です!バズるかどうかわかりませんが皆さん見ましょう!TBSです!②魔男のイチ1ページでゴクラクの姉がバクガミの信仰者だということがわかる演出が良かったです。ゴクラクは怪しそうで危なげな雰囲気でしたが、真っ直ぐな性格だとわかったので推せる!バクガ
今日は街の一斉清掃の日で私も朝7時から参加して来て1時間ほどで終わりましたが私自身、今年は花粉症が例年になく最悪でしてそれも含めて何か体調がイマイチで清掃後は一日、完全休養日になってしまいました。そんな、この機会にとブログの下書きとなる画像の整理も、していたんですがどうも、ここ最近パソコンの具合も良くなくて動きも遅くて場合によっては繋がらず見れないサイトもあったりしていったい、どうしちゃったのか?たまたまなのか?アメブロは何とか繋がってくれているのでブログを書くことが、でき
今日は奈良にある素敵な本屋さんに行ってきたのですが、、(また別記事で書きます!)そこで久しぶりに出会った本がありまして…それは…藤子不二雄A先生の『まんが道』子どもの頃、我が家に全巻揃っていてそれが大好きで大好きで…もう何回読んだことか。。久しぶりに出会ってしまいこれは買わない選択はないよねっ!!ととりあえず一巻購入😆やっぱり面白い〜!!このまんが道実際の藤子不二雄先生が漫画家になるまでのいわばエッセイ漫画。手塚治虫先生や赤塚不二夫先生も出てきます。富山県高岡市で小
先週AnimeJapan2025に行って自分の好きなアニメや展示を撮ってきました。まず一般入場入り口近くにアニプレックスのまどマギブース入ってすぐなので皆、写真撮ったりしてますねアニプレックス、TOHOブースの展示に入るのにライン登録して(会場内のQRコードから)押すと番号が出てくるのでその番号に呼ばれると通知が来ます(Zepp東京みたいなライブ会場に入るやり方)アーチの左右にまどかとほむらがお出迎え写真撮ってもらえる場所サインまどマギシリーズの作者の絵まどマギ、マギ
☆☆毎週日曜日更新オリジナルまんが【マルチロボ】です10代の頃に描いたモノ遥か昔の作品なので子供のラクガキでも見てるような目で見て頂ければありがたいですww☆☆【あらすじ】マルチロボを擁する時田研究所を狙うペイズ星軍はその山を越えたF市に6体の星獣ロボを送り込み時田研究所総攻撃用に前線基地を準備していたマルチロボの操縦者のひとり神風嵐はその騒動に巻き込まれた時田の息子アキラの救出と敵基地の内部か
怪獣8号1(ジャンプコミックスDIGITAL)Amazon(アマゾン)福⻄勝也、加藤渉、河⻄健吾、新祐樹が登壇!2025年3月29日TOHOシネマズ新宿にて開催されたアニメ『怪獣8号』第1期総集編/同時上映『保科の休日』公開記念舞台あいさつの模様をほぼトークノーカットでお届け!
新刊出た!200m先の熱13/桃森ミヨシ|集英社―SHUEISHA―豪雨の影響で吉家と平良の住むマンションは未だ電気すら止まったまま。逃げ出したい平良、留まる決心をする吉家。2人の間にあった「一緒にいることの意味」がどんどんすれ違っていく。一方、真霜の家も浸水被害を受けていた。家の復旧作業に追われるが、吉家との結婚という夢が破れた今、真霜は生きる意味を失いかけていた。吉家が助けに向かっていることを知らずに。www.shueisha.co.jpこの巻の115ページの吉家にしびれた
2025.3.30おはよう御座います💐1年前の今日のフェイスブック📚読書記録から転載します🐰〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2024.3.30こんばんは🌃大今良時さんの「聲の形(こえのかたち)4」講談社を読み終えました📚2024年読書記録51冊目。以下本書から一部引用します。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜「西宮には、西宮のこと好きになってもらいたい」耳の聞こえる少年、石田将也。耳の聞こえない転校生、西宮硝子。彼女と再び交流し始めた石田将也は、硝子の失われた人生を取り戻そうと奔走する。佐原、植
夏が来たら野球などスポーツ系作品が恋しくなるのは自分だけなんだろか…と思いつつ色々な作品をあさる自分(๑´ㅂ`๑)笑スルガメテオ-田中ドリル/【第1話】隕石みたいなストレート|マガポケスルガメテオ-田中ドリル/【第1話】隕石みたいなストレート|マガポケそのバッティングセンターには誰にも打てないマシンがある。砂塵を巻き上げる160km/hの剛速球「スルガメテオ」。その正体はなんと、とんでもなく尻のデカい15歳の内気な少年だった!?熱血すぎるキャプテンに、日陰で活
ネガティブをポジティブに変える言葉のソムリエTOYOです。この記事を書いた人TOYO・言葉のソムリエ歴約10年。・ネガティブをポジティブに変える専門家・言葉のソムリエのPR担当今日は、オタ活日記を書いていきます。私は、昔からのマンガオタク今は、鬼滅の刃が一推し、東京リベンジャーズが二推しって感じでオタクやってます。鬼滅の刃は、映画3部作決定してて、今年、第1作目が公開予定。ついに!!!公開日、決定!!7/18(金)秋くらいかと思ってたけど、意外と公
2025年3月29日もやしもんを読破しました✌️続編の「もやしもん+」が連載スタートしたと聞いてからずっと読みたかった作品だったのでマガポケで1日3話ずつ無料🆓でチマチマ読んでいました📖もやしもん+では第1部のラストの春祭の続きから描かれているらしいので、今から続きを読むのを楽しみにしています😊もやしもんの中で一番面白かったのは皆んなでアメリカに行く話と、ミス農大落としの話ですね!メキシコからカルロスとホセが来た時は一番笑いました😂あんなに似てない3つ子いないって🤣わざわざメキシコか
コミポ・『CM・スター』2014-01-1513:15:00テーマ:ちたまの週刊水曜日・ペット編毎週土曜日更新(#^.^#)はじまるよ~♪☆☆☆☆
おばちゃん昨日耳鼻科さんの後久々にカラオケ行って一人で4時間?くらい歌ったあと本屋さんに行ったらフジイさんがなんか賞もらってました。笑流石フジイさん。凄いですねー笑おばちゃんと同じようにフジイさんを好きな人が世の中にたくさん居るのが何故だかとても嬉しく思います。笑この感情は一体なんなんでしょう?笑あーフジイさんと友達になれたら寂しくないだろうなー笑なんかいつ家に行っても黙って受け入れてくれそうだし。笑何時間無言で居ても例えそのまま寝ちゃっても
私の漫画『ケットウ!~糖尿病内科医・甘栗美咲~』は東京の開業医の娘が富山の病院で医師として成長していく物語なのですが、大和田麗華という先輩女医が登場します。↓↓↓麗華さん美人で子供も2人いる麗華さんは、なぜか主人公の美咲ちゃんにキツく当たります「あなたは恵まれているのよ!そうでない人の気持ちはあなたには分からないでしょ」じつは麗華さんには子持ちの女医ならではの苦悩があったのでした…↓↓↓ケットウ!全2巻発売中ですケットウ!~糖尿病内科医・甘栗美咲~