ブログ記事155件
お出かけ前に神社参り⛩️滝野川八幡神社合祀殿稲荷神社、富士神社、榛名神社黄金の眼の狛犬つつじと社殿端午の節句御朱印皐月御朱印昇鯉切り絵御朱印
私はなんで⛩️滝野川八幡神社に行ったのか⋯⋯ただスケジュールに滝野川八幡神社って記されていてお参りに行ってきましたん?特別御朱印ももらってるし私はなんでお参りしたかったのか覚えがないのですでも藤は綺麗でした藤を見たかったのか⋯もしかしたら御祭神の品陀和氣命様に呼ばれたのかもしれませんね⛩️滝野川八幡神社御祭神品陀和氣命
藤の季節になりましたね今年は藤を見に行けないと思っていましたが思い出しました神社に行けばみれると⋯⛩️滝野川八幡神社御祭神品陀和氣命藤の御朱印なんと!今日は一粒万倍日でしたそしてここの黄金の眼の狛犬も大好きです黄金の眼からパワーをいただけそうな気持ちになります眼、牙、爪が白い合祀殿富士神社榛名神社稲荷神社キャラクター藤はまだまだ少なかったです桜の木を植えられたみたいですね
ちょっと落ち着いたのでどうしても月参りしたい神社へ御朱印だけいただきましたあれ?頂いたのか忘れてまたまた蝶の切り絵御朱印いただきました⛩️瀧野川八幡神社⛩️滝野川八幡神社御祭神品陀和氣命卯月御朱印
『最強開運日』2025年3月10日は一粒万倍日天赦日寅の日が重なる2025年最初の最強開運日なので御朱印を頂いてきました⛩️滝野川八幡神社喪中なので拝殿にお参りはせず
喪中ではありますがやはり御朱印は気になりまして⋯鳥居はくぐらず御朱印だけ頂いてきました神社を出でから一礼はいたしました⛩️滝野川八幡神社三月御朱印桃の節句御朱印切り絵御朱印うぶすな聖地二社参り御朱印
今日は次男の情報処理検定で王子まで行って来ました実は情報処理検定の申込は今回で4回目なのです1回目はケアレスミスで不合格2回目は次男発熱3回目は家族全滅でインフル3度目どころじゃない4度目の正直で今回こそはと意気込んで何日も前から具合悪くならないように気をつけて…次男の体調も万全、直前にやった過去問も満点…今回は完璧と思って家を出て1時間位経った電車の中で…私…大変な事に気づいてしまいました……えっ…ヤバいマジでヤバい…受験票忘れたここ最近で1番のやっちまったです受けられ
気分転換に神社参りと言うのもありますが【節分】御朱印がいただきたくて⋯⛩️滝野川八幡神社御祭神品陀和氣命白い牙の狛犬合祀殿稲荷神社富士神社榛名神社黄金の目の狛犬節分御朱印如月御朱印
滝野川八幡神社遅めの初詣初めて来てみた❗️人も少なくのんびりお詣りできて良かったおみくじ大吉やったー‼️蝶みくじ🦋という素敵なおみくじやレースの巳年御守りめっちゃ可愛い🩷途中に美味しいおさかな食堂もあって毎年ここに初詣来ようかな❗️ぎんだら西京定食❗️鬼滅くじもしのぶさんでした
こんにちは今日は毎年恒例の1人初詣⛩に行ってきました日が出てるからマフラーと手袋なしで行ったらとんでもなく寒かった🥶待っている間に手がかじかんでしまいました北区にある滝野川八幡神社さん昨年まで書いてもらっていた御朱印帳が終わったので新しくしたくてここを選びました胡蝶しのぶさんを思い出しますねこちらもいただいてきました紫💜が好きですが、今年はなぜかピンク🩷を選んだりキレイな配色を選んでいます参拝した時に、『自分らしく進みます』とお伝えし帰ってきました。自然とその言葉が
やっと初詣に行けました勝利の神様✨健康も勝利運も勝利幸福も勝利何事にも勝利⛩️瀧野川八幡神社滝野川八幡神社御祭神品陀和氣命V型になっている御朱印が個性的な事でも知られる『鬼滅の刃』に登場する蟲柱・胡蝶しのぶの出身地が滝野川村のため「胡蝶しのぶ産土神」として『鬼滅の刃』聖地の1つとしてファンが訪れる合祀殿稲荷神社富士神社榛名神社昇鯉御朱印睦月御朱印雪持ち柳金箔押御朱印獅子と牡丹正月限定御朱印
今年最後の最強開運日の26日・・・お参りに行きました😌滝野川の八幡さまこの間も来たよネ〜😳彫刻も素晴らしいです😌この日限定の御朱印😌上の薄紙の鳳凰の色が選べます😊どれも綺麗・・・😳下の紙の鳳凰は金色✨️とてもステキです😄赤羽の八幡さますぐ脇を電車が走ります🚃新幹線も通ります🚄龍がいます🐉たくさんのキツネさん・・・睨んでるの?仲良しなの?😊おおらかな狛犬さんもいます😌ここもこの間来たネ・・・😳赤いキツネさんもいます😊こちらでもこの日だけの限定御朱印😃いた
弟の転院そして孫の保育園のお迎えからの教室送り今日は✨️✨️最強開運日✨️✨️どうしても神社へ行きたい!弟の病院移動中も神社が見えてお願いした移動中に神社と出会うなんて守られてるね落ち着いてからお参りしてきました⛩️瀧野川八幡神社御祭神品陀和氣命太陽の光が差し込み神様に守られている感じ最強開運日御朱印3種類
今月はお誕生月なので😳お誕生日御朱印をいただきに参りました😌赤羽の八幡さま・・・・ほぼ月参り😌銀杏が青空に昇っていくようです😊たくさんの神さまもいらっしゃる😌おおらかな感じの狛犬くんが護ります😊「お誕生日おめでとう」印押していただきました😊次に滝野川の八幡さま・・・こちらもほぼ月参り😌銀杏が美しい😄キラキラしてますよ✨️狛さん・・・いい景色ですネ〜😄こちらでも「お誕生日おめでとう」印蝶々の御朱印にいただきました😊そして・・・・上尾の御嶽さま・・・毎月花手水が
今日から日曜日まで楽しみがあります今日はちょっと時間があるので久しぶりに神社参りお願いしたい事があるのでこれから1週間穏やかな日になりますように⋯って⛩️滝野川八幡神社御祭神品陀和氣命合祀殿稲荷神社・富士神社・榛名神社金運カレンダーを買いました✨️御朱印は滝野川かぶ御朱印師走御朱印
病院へ行ってからの今日はお天気も良いので神社参り⛩️滝野川八幡神社御祭神品陀和氣命七五三の時期ですね七五三参りの家族2家族御朱印新嘗祭いただてからの合祀殿稲荷神社富士神社榛名神社お参りしてきました
面会時間が13:30からなんならお参りできるなと神社へ‥⛩️居木神社ふ御祭神日本武尊相殿神高龗神・大國主命倉稲魂命・天兒家根命菅丞相(菅原道真)手力雄命・淀姫命大山咋命社殿にお参りしてから御朱印をいただき霜月秋詣どんぐり・銀杏・紅葉秋詣紅葉と蜻蛉飛び出す御朱印切り絵御朱印龍これは前にもらったような気がする厳島神社稲荷神社外から来る魔・災いを遮り防いで安全を守ってくれる
曇ですが気持ちの良い風が吹いてます秋を感じます雨が振らぬ間にほしかった御朱印を……えっ!違うじゃん昇鯉の御朱印をってお願いしたのに…今月の御朱印でしたいつもは確認するけど…雨降らぬ間にと…確認せずに……まぁ〜これも神様のお申し出ですねまたお参りさせていただきます⛩️瀧野川八幡神社滝野川八幡神社御祭神品陀和氣命
9/17中秋の名月十五夜中秋の名月御朱印をいただける神社がありますが‥歯科の予約を入れてしまった😰一か所だけお参りしてきました気がつけばなんと!一粒何倍日だったのですね〜⛩️滝野川八幡神社御祭神品陀和氣命御朱印中秋の名月合祀殿稲荷神社富士神社榛名神社黄金の眼目、爪、牙が白い中秋の名月御朱印
お彼岸にはちょっと早いけど、今週末はお墓参り土曜日は近くの霊園へ暑かった〜帰り道に涼を求めて路地裏の隠れ家カフェに飛び込みました!すだちスカッシュが美味しかった他にもスムージーやシフォンケーキ、フレンチトーストなど美味しそうなメニューがいろいろありました。https://g.co/kgs/c66LM4n滝野川の八幡神社はお祭り大塚の天祖神社もお祭り大塚駅前には立派な御神輿!夜は、夫の誕生日と母の敬老の日を兼ねて家族で会食会でした大塚で昭和7年創業のとうふ屋「ゑん重」で豆腐懐
7の付く日には七福神の御朱印がいただけるのでお参りしてきました⛩️波除神社御祭神倉稲魂命天照大神・大国主命・少名彦命・天日鷲命を祀る弁財天社・お歯黒獅子獅子殿七福殿おきつね様七福神御朱印栞そしてお祭りと重陽の節句の御朱印をいただけるのでお参りしてきました⛩️滝野川八幡神社御祭神品陀和氣命稲荷神社・富士神社・榛名神社黄金の目が好き歯が白い(笑)重陽の節句御朱印大祭御朱印2枚重ねになってる
最近は外出が億劫になっているが今日だけは御朱印が欲しいやはり神社は心落ち着く✨️⛩️中野沼袋氷川神社御祭神須佐之男命ぬまふくろう招福カード(月参りカード)気がついたら6回目中福になってました御朱印ファイルをいただきました✨9月限定菊とうさぎ季節限定切り絵御朱印菊とお月見夏詣切り絵御朱印⛩️滝野川八幡神社御祭神品陀和氣命合祀殿稲荷神社富士神社榛名神社金箔押し白龍長月御朱印蜻蛉(とんぼ)
東京都北区滝野川滝野川八幡神社で参拝の後に御朱印を頂きました。JR埼京線板橋駅から徒歩何年か前に参拝して御朱印を頂いた事があり今回は2回目の参拝になります。ご祭神ほんだわけのみこと応神天皇八月八日に八幡神社そしてビクトリー✌️ピース✌️⬇️金箔押しの朱印白龍⬇️金箔押しの朱印昇鯉⬇️渋沢栄一さんの新札記念限定御朱印⬇️蝶の御朱印帰ろうと思った時に蝶々🦋が✌️「ツマグロヒョウモン」というらしい鬼滅の刃というアニメは1度も見た事が無いのですが、鬼滅の刃
今日からミッションが続きますまずは孫の保育園へ送るなんだか頭がぼ〜としていて孫が一つ一つ指示してくれた😅保育園のベッドのセット体温の記録そして保育士に「元気です」と伝える事(笑)それから今日は一粒万倍日と天赦日そして大安の重なる最強開運日なので御朱印を頂きにお参りしてきました⛩️下谷神社御祭神大年神相殿神日本武尊花手水はお花ではなかった亀の𓆉ジェニー声をかけると近寄ってくる可愛い〜隆栄稲荷神社
今日のやるべきことはやったのでちょっと神社参り夏越大祓の御朱印が欲しいので‥⛩️瀧野川八幡神社⛩️滝野川八幡神社御祭神品陀和氣命境内合祀殿稲荷神社富士神社榛名神社金の目の狛犬御朱印夏越大祓
マチネでジーザスを観て、ライブの開始まで時間があったので、板橋散歩瀧野川八幡神社以前、板橋ファイト!で中村ひよりちゃんの舞台を観に行った時にも参拝したこちら。。。こじんまりとした雰囲気が良い神社さんです。御朱印はビクトリーとピースの願いを込めて、神社名を「V」サイン型に書くのがポイントだそうです。勝運の御朱印も拝受板橋ぼんごライブに参加する友人と合流して、早めの夕ご飯。常に行列の大塚のおにぎりぼんごの系列店のようでした。メニューもほぼ同じ。時間帯のせいかそれほど並び列も
紫陽花が咲いたとインスタでアップされていて思わず飛び出しました😄🖐️⛩️瀧野川八幡神社⛩️滝野川八幡神社御祭神品陀和氣命『鬼滅の刃』に登場する蟲柱・胡蝶しのぶの出身地が滝野川村のため「胡蝶しのぶ産土神」として『鬼滅の刃』聖地の1つ境内合祀殿稲荷社富士神社榛名神社紫陽花の花が綺麗御朱印水無月光のパワーをたくさんもらいましたそして少し寄り道してマックの福袋の券が6月いっぱいなのでホットアップルパイア
2024/05/05瀧野川八幡神社(東京都北区滝野川)JR埼京線板橋駅から徒歩15分程度で滝野川八幡神社へ↓↓↓詳細はこちら↓↓↓2024/05/05瀧野川八幡神社(東京都北区滝野川)|ーきーのーよー2024/05/05瀧野川八幡神社(東京都北区滝野川)note.com↑↑↑詳細はこちら↑↑↑蝶の御朱印(しぶさわくんスタンプ付き)端午の節句
交通費やら御朱印やらちょっと💰の節約を考えて悩んだけどやはり御朱印欲しいし神社もお参りしたい〜まだまだ身体もいまいちではありますがお参りしてきました✨やはり神社に行くと気持ち軽やかになる🚃都営大江戸線🚉飯田橋縁結びで人気東京のお伊勢さま⛩️東京大神宮御祭神天照皇大神豊受大神相殿神天之御中主神高御産巣日神神御産巣日神倭比売命境内飯富稲荷神社鈴蘭限定御朱印🚃都営大江戸線🚉
4/10〜30日まで藤の御朱印を頒布されるとの事でお参りしてきました⛩️瀧野川八幡神社⛩️滝野川八幡神社御祭神品陀和氣命合祀殿稲荷神社富士神社榛名神社藤の花御朱印鬼滅の刃胡蝶しのぶの産土神