ブログ記事36件
高良眞木さんの特別展があったので見に行って来ました。湯河原の町立美術館。温泉にも入れちゃうし、芸術も楽しめる、雨予報の今週末にもってこいだわ〜と即決。この木にとても魅了されてしまって…是非、他の作品も鑑賞したいと足を運びました。美術館の紹介文章より抜粋身のまわりの木や花、土地の風景や働く人々の姿を描きました。幼少期の自由学園での自由画教育や、アメリカとパリでの留学経験はあるものの、独学で絵とむきあってきた高良の作品は不思議な魅力をたたえています。生涯孤高に絵を描き続けた高良の名は広く
岡山の途中でわかりにくくなってすみません。会期が夏だけなので合間に入れました。普段の展示でしたら真夏になぞ行かないのですが、今回は来年就航の「飛鳥Ⅲ」に乗せる絵画の展示なのです。二度と見れないと思い渋々電車とバスで行きました。500円で点数はほどよく、竹内栖鳳も数点展示しています(竹内栖鳳は湯河原で最後を迎えました)ジャポニスム好きならぜひ。平松礼二さんもみなさまどこかでお目にしていると思います。本屋に行けば小説の装丁がたくさんあります。後はこれがメジャーかな?文芸春秋は毎
三月下旬に家族で湯河原温泉に行ったときに立ち寄った町立湯河原美術館のご紹介ですこの美術館は平成10年に老舗旅館を改装して開館したそうです湯河原って明治から昭和にかけて多くの文化人が静養に訪れた温泉保養地なんですそしてこの美術館には現代日本画家平松礼二の作品を多く収蔵しておりその作品を平松礼二館にて展示してます華麗な色彩で技法も素晴らし
整備が終わった愛車の調子を見るために少し長く走るために目的を作る。とりあえず紅葉情報をみてサラッと行ける範囲でーウォーカープラスの紅葉情報を見て行った事のない美術館、そして庭の紅葉が見頃ということでこれはいい。そんで何か食べれればいいかなと車の方は有料道路で70キロ走行を10分持続し一般道を50分走行時点でとりあえず異音も無くなりパワーも普段の通り、問題なさそう。駅前を抜けていくとほどなく湯河原美術館に到着。湯河原の街ってそんなに来たことが無いんだけどこういっちゃ失礼
こんにちは/toiro小田原です今日は『湯河原美術館』に行きましたどんな所かな?絵の説明を聞いて、絵をじっくり見ます外の紅葉もとても綺麗ですこれで絵を書いてるんだ♥美術館の後近くの桜木公園で遊びました体をいっぱい動かして元気をチャージしていますお外はちょっと寒いけどみんなで遊ぶと楽しくて温まるね放課後デイサービスtoiro小田原で
久しぶりに奥湯河原加満田に泊まった日、奥湯河原から藤木川沿いを散策しました。◼️重光葵記念館重光葵(まもる)氏は戦艦ミズーリ号の艦上で連合国への降伏文書に署名した全権大使(外務大臣)として知られています。左端はマッカーサー元帥、シルクハットにステッキが重光外相、署名中の軍人は梅津参謀総長奥湯河原に重光葵氏が晩年過ごした別邸があり、1957年に氏はこの地でなくなりました。現在の建物は重光葵氏の没後、老朽化したので建替えられた3代目の建物現在は重光葵記念館として公開されてます。記念
前記事のヒンメリ展は、『一粒の種から幸せをTararara♪きづともこ展2023』ヒンメリの作品展を見て来ました。きづさんは、小田原でライ麦を育てて、それでヒンメリを作っています。3月に春めき桜を見に行った時に、きづさんが出店されていたので…ameblo.jp町立湯河原美術館のカフェで開催されていました。ついでと言っちゃあ失礼ですが、湯河原美術館も見て来ました。日本画家の平松礼二さんの作品館とアトリエがあり、見応えがありました。平松さんの絵は、本当に色が美しかったです。モネの睡
先日友達と湯河原までドライブしてきました~湯河原は人も車も少なくて、のんびり出来る良い場所でした☺️✨✨なかなか良いドライブコースだったので、紹介したいと思います。・五社神社こじんまりした神社ですが、樹齢850年の楠の木があって触れますよ~✨✨通りの向かい側にある、楠の木もぜひ行ってみて下さい。幹にほこらがあって珍しいと思います👀・湯河原美術館のカフェ(ランチ)豆乳スープランチ¥1300が美味しかった!日本庭園が見えるテラス席がオススメです。・不動の滝こちらもこじんまり
湯河原2泊目朝目が覚めて大浴場の露天風呂で野鳥のさえずりを聞きながら入浴朝食は部屋食でした今迄ルームサービスが無かったこのホテルのシステムを変えたのはコロナ禍だけど限定食に難あり更にルームサービスを充実するべきとアンケートに申請しとこうホテルの目の前に町立美術館と平松礼二館がありビックリ昨年購入した平松画伯の直筆画はお正月に掛けたばかりだからこれは何かのご縁と早速行ってみた平松礼二画伯と草月流コラボのイベント中でした素晴らしい作品が展示されていたが撮影禁止🈲で
町立湯河原美術館特別展「平松礼二×草月竹と華の饗宴」に行って参りました。平松礼二さんのアトリエも公開されていましたが精力的な創作活動の原点ともいえる場所はとてもパワーに満ちていました。五所神社にも2回目の参拝。樹齢850年の御神木の楠がやはりパワフル。またターンパイク箱根を経由し青空の下芦ノ湖と富士山を眺めることもできました。つかの間の時間ではありましたが、パワー溢れるものにたくさん触れあい良いパワーを一気に充電してきました。年末年始は年をまたいで某
昨日から急に寒くなりました。10月3日~1泊で湯河原温泉に行ってきました。オーストラリアにいる長男一家が3年ぶりに帰国し、温泉に入りたいと言うので近場でのんびりと。私と夫は電車で向かいました。湯河原駅は隈研吾さんの事務所でデザインしたようです。予算の都合かしら?木材節約しているような?足湯ではなく、手湯がありましたよ。駅近くのお蕎麦やさんで軽くお蕎麦を食べて。湯河原美術館へ行きました。私はバスで、夫は歩いて文藝春秋の表紙の絵を描かれていた平松礼二館があります。
【2022年6月】湯河原美術館カフェへ(2台でプチツー)後編続きです。湯河原美術館カフェに到着してバイクを駐車場にとめました。ちなみに地面は固めで細かい砂利?が敷いてあるので気を付けましょう。この日は朝から風が強く高速ではかなり車体があおられました。前に訪れた時と同じウッドデッキのテラス席に座りました。テラス席は自分達以外に1組いました。少し風が強かったせいもありますね。テラス席の前は庭園になってます。涼しい風と緑に癒されますね。強い日差しはこちらのパラソルが遮ってく
【2022年6月】湯河原美術館カフェへ(2台でプチツー)前編6月24日。少し前から予定していた湯河原美術館カフェに行ってきました。今回はAさんと2台でプチツーです。小田原厚木道路平塚PAに10時集合なので8時30分頃に出発。東名横浜町田から渋滞...綾瀬バス停付近まで断続渋滞でした。9時45分に小田厚平塚PA到着。GPzはインシュレーター交換とパイロットスクリュー交換の効果でアイドリングからの吹け上がりが抜群に良くなりました。エンジン音も変わりましたね。GPzを
皆さんこんにちは😃☔️雨はしとしとお肌潤う雨の日に【己書ひらのSmile道場】代表師範である長年のお知り合いの美恵師範の己書作品展湯河原美術館へletsGO(((o(*゚▽゚*)o)))町立湯河原美術館町立湯河原美術館-トップページ-四季彩のまち湯河原公式ホームページwww.town.yugawara.kanagawa.jpーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー箱根峠に着くと…(゚o゚;;落石で通行止めですから、有料道路でここからが珍道中w🛣✨1
大磯のギャラリーぶたのしっぽの展示で度々ご一緒する杉山映子さん。この度町立湯河原美術館の企画展示室で開催された現代作家展の第一弾を飾られ昨日見に行ってきました。湯河原美術館はかつて旅館だった建物を改装し湯河原ゆかりの作家さん達の作品を展示する美術館です。今年で16回目を迎える現代作家展は1ヶ月ずつ3組の作家さんの個展が開催されていますがその第一弾が《杉山映子365日の集積展》です。杉山さんは湯河原出身
湯河原・奥湯河原をGooglemapで見ると、いくつかの滝を確認できます。奥湯河原の白雲の滝、去来の滝、蛇態の滝はハイキングコースや廃道の先にあるようなので、椿ラインから湯河原に入って藤木川沿いから見ることができる滝を二ヶ所ご紹介します。100㍍に及ぶ滝が五段に見える五段の滝。周囲が繁った樹木で覆われているため、長さの100㍍はおろか、五段も確認できません😭。もっとも、車を停める所がなく、路駐(ごめんなさい)だったので、それどころではなかったです😵。藤木
前記事「濃密なる35時間(前半)」の続きです。湯河原からの帰路は親友Mのクルマに便乗して御殿場までドライブ、御殿場から高速バスで東京新宿へ向かいます。バスが出るまで彼女が見送ってくれました。ちょっと切ない別れの時です。通常ならば1時間半ほどのところ日曜日の夕方ということで東名の一部渋滞もあり2時間半ほど要しましたが帰宅を急ぐ要もない身とて旅の思い出を反芻しながら半ばうとうと…のんびり帰りました。新宿からは都バス。こちらは15分ほど。ほとんどクルマの一日でも何気な
湯河原小旅行の思い出。2日目その1。朝食前に温泉タイム父ちゃんは寝ていたので息子は人生初の一人温泉を体験しました。チェックアウト前に大滝ホテルのすぐ隣にある不動滝へ。道沿いの奥に見える階段を上がって行きます。滝の左側には身代わり不動尊、右側には出世大黒尊お茶屋さんの前で作っていました。販売もあります。落差15mだそう。不動滝の後はチェックアウトをして、千歳川沿いに10分位歩いて行ったところにある「町立
1.花入に活けてもらいました。~ワタシ偏屈堂も生かされて~華やかに活けられた花々。先日(11/5:金)の午後、わが作業所の楽庵では、沖縄民謡・三線奏者の小島亜矢さんをお迎えしたLIVEがありまして。ワタシ偏屈堂は、あいにく別件があって、そのLIVEは拝見していないのですが、メンバー、スタッフさん一同大いに盛り上がったそうです。それは何より😁。小島さんをお迎えするにあたり、いつもの”作業所兼事務所”では、LIVEをやるのには殺風景なので、簡単なステージをしつらえたり、作業台
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上623-1湯河原美術館26日から28日の3日間、百地のライトアップを2年ぶりに開催します。21時まで開館。
【☆湯河原のカフェに行く♪☆】今日は久々に天気が良かったので湯河原のカフェに行ってきました。10時過ぎに出発。いつものスタンドで給油とタイヤのエアチェック。ハイオク@168でした。高い...ですね。鎌倉から134号に出たらいきなり渋滞してました。平日なのにこんなに渋滞しているのは事故でもあったのかな~。渋滞の中、旧車に遭遇。Z1ですね。しばらく一緒に渋滞にはまってました。髪の毛が見えますが女性ではありません。ご安全に~。江の島を過ぎたところで渋滞の原因がわかりました。事故の
町立湯河原美術館へ🎨日本画家の平松礼二の作品にふんだんに触れることができた。色使いがとても綺麗で私が勝手に持っている日本画のイメージがいい意味で崩された気がしてとても惹かれました✨アトリエも併設されていてほんと素敵な美術館(*´︶`*)✨平松玲二さんもこちらのアトリエで作品を制作するそうでその時はアトリエはもちろん開放されず。だそうです。平松玲二さんずっと文藝春秋の表紙を担当されていたので平松さんの絵を目にしてる人も相当多いはず。
ということで、東京・多摩センターにある多摩美術大学美術館に行ってまいりました。この時期に開館しているだけで「心意気を感じる」とは先に書きましたけれど、それはともかく開催中であるのは「現代日本画の系譜タマビDNA」展というものでして、日本画科の教員から学生へと受け継がれる日本画の世界を「タマビDNA」という言葉で表すのはいかにも美術大学らしいところではありませんでしょうか。1929年(昭和4年)に創設された帝国美術学校、ここから1935年(昭和10年)に多摩帝国美術学校が分かれ
町立湯河原美術館・・・湯河原にゆかりの作品を収蔵。平松礼二画伯のアトリエを公開。企画展などを開催。
雨に降りこめられた奥湯河原では重光葵記念館を訪ねただけで、そそくさと退散。バスで登ってきた道をそのまま逆戻りして、温泉街の中心部まで降りてきますと、道沿いに大きな建物がありまして、これが町立湯河原美術館であると。こう言っては何ですが「町立」というニュアンスで、ささやかな展示をイメージしておりましたが、どうしてどうして、やはり湯河原はたくさんの文人墨客に関わりあるところであるわけで。建物が大きいと思いましたのも当然でして、元は老舗旅館であったところを美術館に改装したのだそうな
エクシブ湯河原離宮のフロントに素敵な睡蓮のアート(版画)がありました(写真を撮ってなくて、残念)日本画家、平松礼二画伯の作品ですエクシブのすぐ近くの「町立湯河原美術館」には平松礼二館があり、そして庭園には画伯がモネ財団から株分けされた睡蓮があるというので、行ってみましたえ?ジヴェルニーのモネの池の睡蓮があるの!?と、テンション上がりますこの瓶にヒシャクで水を注ぐと、不思議な音が聞こえるらしいそう言えば、そんな気もする(笑)(脳内BGMはライオンキングより「お前の中に生きている」)
ともです。昨日はラジオ聴いていただきありがとうございました😊早速来月のリクエストも届きましたよ〜、嬉しいです!ありがとうございます!さてさて、今日も暑いのでちょっと清涼な画像を。夏休みは何処にも行かなかったけど、その前の週にチョコッと湯河原へ行ってきましたよ。温泉の帰りは美術館へ。町立湯河原美術館のお庭に水琴窟があったよー柄杓でお水を入れたけど、鳴らなかった😭この日も暑かったな〜お土産コーナーには、なでしこブランドの文字が‼️FMブルー湘南で取材してたから、出会えてびっくり‼
こんばんは4月の終わりに退職して以降、MUSTにとらわれない、WANT中心の生活をのびのび享受しています。ありがたいことです。この生活が長く続くとも思われません。貴重な期間だと思うので、フリータイムの少なさを理由に今まで疎かになっていた色々なことを、主に平日の一人の時間に進めています。さて、今日は、夫が平日休みでした。息子が登校した後にどこかに出かけようという話になり、時節柄、県境を跨がない観光ということで、湯河原に行ってきました夫婦ともに神奈川県に20年以上暮らして
東海道本線真鶴駅(JT19)←湯河原駅(JT20)→熱海駅(JT21)2020年3月16日(月)に訪問した、東海道本線湯河原駅の画像をUPします。島式ホーム1面2線の地上駅です。湯河原温泉と湯河原美術館と五所神社の最寄り駅です。駅の入口です。狸が見つけた、湯。です。湯河原温泉の暖簾です。湯河原駅の1番のりばの駅名標です。駅ナンバーは、「JT20」です。湯河原駅の2番のりばの駅名標です。湯河原駅の1番のりばの鳥居型駅名標です。湯河原駅の2番のりばの鳥居型駅名標です。改札口の
2019年の夫婦慰安旅行?1時間半ほどで行ける湯河原へちょっと場所がわかりにくかったけど、LUNCHITTAで美味しいランチができました~私はうな丼をいただきましたが、写真は旦那オーダーのお店の看板メニュー、炙りチャーシューと塩カルビの名物丼チャーシューとろっとろですが、さらっとしてました。(一口盗み食いwww)ブリュレも美味しそうで喫茶利用も良さそうです。なお、ときどき看板猫が店内にいるかもしれません・・・町立の湯河原美術館。こじんまりですが、平山礼二館