ブログ記事2,014件
【旅行第二弾】は月ちゃん🐈⬛のお里帰りを兼ねての湯村温泉♨️の旅🧳月ちゃん🐈⬛のお里帰り、5月に予定していたのですがヒート🩸🩸🩸が始まり延期になったままでした。七福のお母さん🙋(ブリーダーさん)の都合もあり、11月の終わりにお里帰り決定!約束の時間に遅れないように、早めに出発🚗💨月ちゃん🐈⬛、ドライブにも慣れて来て後部座席で寝てたけどお里が近づくと起き上がり、ソワソワし始めました。お里に着いたら、七福のお母さんがお出迎え🙋月ちゃん🐈⬛もお母さん🙋の事、覚えてて大喜び犬
湯村温泉”常磐ホテル”3F櫻の間お食事会場@山梨県甲府市湯村【山梨県3泊4日の旅備忘録】山梨県に宿泊実績をつくる旅:甲府記念日ホテル~フルーツパーク富士屋ホテル~湯村温泉常磐ホテル山梨県湯村温泉常磐ホテル:3F桜の間でお夕食朝食は2部制で、@7:30or@08:45Start。@11:00チェックアウトだったので、@08:45~朝食。この日は悪天候織り込み済みで特に積極的な観光プランは無し@11:00までホテルでまったり(*^^*)▼お夕食会場
湯村温泉”常磐ホテル”のロビーラウンジ(喫茶コーナー)@山梨県甲府市湯村【山梨県3泊4日の旅備忘録】山梨県に宿泊実績をつくる旅:甲府記念日ホテル~フルーツパーク富士屋ホテル~湯村温泉常磐ホテル山梨県湯村温泉常磐ホテル:館内編▼お部屋を出て6階の廊下で撮影。▼廊下の窓から撮影。▼6階エレベーターホール。左奥に休憩スペース。▼休憩スペースZoom歴史ある皇室御用達のホテルらしく?、ハード面ではそこそこ㎡を贅沢に使っていらっしゃるご様子。高齢者にはうれし
風邪ひいてます。【パートナーの風邪がうつりました】申し訳ありませんが、ラインのお返事遅れます。自己紹介します『自己紹介します❤️宜しくお願いします✨』こんにちはsato(さと)です。自己紹介をさせて頂きますsato(さと)はこんな人です。神社仏閣巡り、温泉が好きです。一人でコツコツやる作業が好きです。…ameblo.jp山梨県甲府市の湯村温泉にあります、塩澤寺はじめてのお詣りです✨塩澤寺について塩澤寺厄除地蔵尊–信玄の湯湯村温泉公式ホームページ|山梨県
湯村温泉”常磐ホテル”のロビー@山梨県甲府市湯村【山梨県3泊4日の旅備忘録】山梨県に宿泊実績をつくる旅:甲府記念日ホテル~フルーツパーク富士屋ホテル~湯村温泉常磐ホテル旅行プラン[観光3日目]フルーツパーク富士屋ホテル>>武田神社>>和田峠みはらし広場>>千代田湖>>🚡昇仙峡ロープウェイ駐車場>昇仙峡ロープウェイ/山頂パノラマ台駅🚡>山頂散策>🚡昇仙峡ロープウェイ/🚡>昇仙峡遊歩道散策>昇仙峡影絵の森美術館>昇仙峡ロープウェ
こんにちはSENです明けましておめでとうございます本年も『PIN☆LADY』をそして私SENもよろしくお願い申し上げますさて、年末は茶臼山温泉そして年明け3日から山梨の湯村温泉へ行ってきました年末の茶臼山温泉とは打って変わり道路には雪のゆの字もなく暖かいお天気でした美味しいお料理とお酒そして温泉でゆっくりできました旅館のそばには富士山が正面に見える富士見通りがあり早朝に張り切って歩いていきましたが残念なことに数年前ビルが建ったそうでちょっとビルは邪魔でした
明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします新しい年がスタートしましたね。今年は、4日の出勤に当たらなかったので、年末年始の休みがいつもより長く、ちょっと嬉しいですお正月は、初詣⛩️や、親戚の家へ行った位で、まったりと過ごしています小さな神社ですが人は多かったですさて、私の今年の抱負ですが、心穏やかに過ごしたい何か新しい事にチャレンジしてみたいいろんな所へ出かけたいの3つです。心穏やかには、仕事もプライベートも、常に落ち着いた気持ちが
続き↓『砂の美術館』一回バスから降りると自分が乗ってたバスがどれかわからんくなるあるある←今度娘ちゃんと夜行バスでディズニーに行こうと思ってるんやけど大丈夫か不安すぎる😅🌀間違え…ameblo.jp鳥取砂丘出てからは湯村温泉へ♨️🚌💨リフレッシュパーク湯村は自然学校で行ったところや😳💡滞在時間60分…温泉に入るか温泉街を探索するか選べお風呂は時間を気にせずに入りたいから温泉街を探索することに‼️‼️温泉卵が作れる場所や無料の足湯が至る所にありました😄✨温泉卵食べたかった
1.もしもノリとカロリーナが秘湯を訪れたら湯けむりと伝説の地へノリとカロリーナは、兵庫県にある湯村温泉を訪れた。到着した瞬間、春来川沿いに漂う湯けむりが二人を迎え入れる。「ここが『夢千代の里』と言われる湯村温泉なのね!」とカロリーナが興奮気味に声を上げる。荒湯での特別な体験まず訪れたのは温泉街の象徴とも言える「荒湯」。高温の源泉で、地元の人々が卵や野菜を茹でて楽しんでいる。「これが地元のスタイルか!」とノリが感心しながら、自分たちも卵を茹でてみる。出来上がった温泉卵を一口食べたカロリー
今日のおやつ総本家栃泉(とちせん)ショッピングモールの催事場に出店されていたので、おやつに購入湯村温泉で初めてとち餅をお土産として販売したお店だそうで、90年の歴史のある『総本家栃泉(とちせん)さん』購入したもの茶団子200円(上)温州みかん団子260円(真ん中)柚子あん団子260円(下)オープン!お団子はモッチモチでかなり弾力があって、食べ応え抜群お餅本来のあっさりした味に、あまーい餡がたっぷりのっていて、和菓子のような洋菓子のような不思議な味わい
宿泊の翌日、お散歩。のつもりが,ご一緒した方が「登りたい」ということで、湯村山の頂上へハイキング。神社参拝のあとの遊歩道が,よく分からず,違う道に。私は,すぐに引き返したのですが、ご一緒した方は,そのまま突き進み、結局、進んだ山道を降りてくることになったのですが、落ち葉が深く、滑り、なかなか降りて来ず。出発の時間まであまりなかったのですが、「行きたい」と言うので、登りました。富士山は,あまり見えなかったけれど、自然は、とっても気持ち良かった。が、出発の待ち合わせまでに間に合わな
<imgalt=""border="0"height="31"jquery1426757611174="7"src="https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Ftravel.blogmura.com%2Fonsen%2Fimg%2Fonsen88_31.gif"style="aspect-ratio:88/31;"width="88"><im
兵庫県美方郡香美町村岡にある懐かしの”うどん自販機”があるコインスナックふじさんにてうどんを頂きました。村岡町から湯村温泉方面から走れば見えないかも知れません。このお店はうどん自販機は1台しかありません。私は個人的にはお味の方はドライブインダルマさんよりこちらの方が好きです。又、おうどんの量もダルマさんの倍ほどありそうでボリュームたっぷりでした。ご馳走様でした!
湯村温泉を散策してお部屋でのんびりしていたら夜ご飯の時間になりましたお品書き蟹が甘くて美味しかったですしめの雑炊は格別お部屋に一旦戻り、温泉♨️へ…さぁ〜寝ましょう!ってベッドに入ってもゾクゾク寒くて眠れませんおかしいなぁ〜靴下を履いたり、ヒートテックを着てもゾクゾクが止まらないそうこうしているうちに四時あかん…これはインフルエンザ?かも?彼が気がついて?「熱があるかも…」って言ったら彼がちょうどカロナール(鎮痛解熱剤)を持ってきていたからそれをのみましたお薬が効いて少し眠
平日に休みが取れたので、旅行に行く事になりました。メンバーは私と次男と月ちゃん🐈⬛月ちゃん🐈⬛を連れて行くのでペット🆗の宿を検索。月ちゃん🐈⬛のいた犬舎にお里帰りもしたいので、犬舎の近くで探してみました。探してみるとけっこう犬連れ🆗のホテルたくさんありましたが、けっこう高い妹🌞が「今度、白浜御苑に泊まりに行く」と自慢していたので、同じ系列のホテル探してみたら、けっこう安いホテル発見お里帰りの後は【湯村温泉♨】に泊まる事になりました。会社の福利厚生で旅行券5000円
今年も今日も含めて3日間となりました。テレビではこの1年をふりかえった番組が多く放送されています。今年なくなられた著名人の方を紹介されている番組もありました。その中には、湯村温泉に来訪されて、手形を取らせていただいた方もおられました。4月に亡くなられた俳優・歌手の佐川満男さん。2008年に来られました。そのときのブログ記事です。https://ameblo.jp/yumuraonsen0007/entry-12516505902.htmlそして、10月に亡くなられた料理評論家の
もう少し湯村温泉を散策しますNHKのドラマ『夢千夜日記』で有名な湯村温泉吉永小百合さんの銅像がありました手形もあります男性軍は絶対自分の手を合わせちゃいますよねッ!彼もこっそり?合わせてました顔出し看板も夢千夜さん夢千夜館があったんだけど…ここはスルーしちゃった足湯は寒すぎてだぁ〜れもいませんでした昭和を感じるオート三輪‼️昔は子供用の自転車ってなかったんですってこのオート三輪横にある大人の自転車にまたがって乗りこなしていたそうです飛び出す青い車の状態は〜横に書いてあっ
こんにちは本日、17時過ぎにホテルを予約して甲府に行きました明日(12/27)は有給休暇でお休みにしてます家に帰って、少し考えて宿を予約して18時に出発しましたお宿は、前日から色々探してて、お仕事が終わって家で最終的に決めました当日予約です甲府記念日ホテルさんですかなり昔に宿泊しました『10/12-10/13甲府湯村温泉甲府富士屋ホテル』こんにちは昨日、お休みが取れ、本日、13時出勤なので、前日の10/11に甲府の温泉ホテルを予約いしました。場所は、昨年の12月に
では、まいりましょ各家庭に温泉がある♨️だなんてうらやましすぎる〜ここでゆで卵を作るんですよねッでも、夜ご飯がひかえているので…きらきら達は食べませんでした昭和の有名人の手形があちこちに〜足湯!入ってた人は、「ぬるい…」って文句を言ってたあっ!火野正平さんの手形この歩道は地熱で温められています裸足で歩かないでくださいという注意書きがありましたもう少し、テクテク歩きます
今年の旅納めちょっぴり曇りだけど高速に乗ってGO🚗「わぁ〜雪だね❄️!!」「気温も5度だって〜!!」なんてことを話しながら車は進みますあちこちうっすら雪が積もってます「ノーマルタイヤだけど大丈夫だよねッ!」って言いながら…トンネルを抜けると…そこは雪国だった道の駅で一休みここではもうお正月飾りの門松の用意をされていましたよさて、お昼ご飯はどこで食べる?この道の駅ではパスしちゃいましたで、着いたのがこちらそば処春名てっぺんさんあたり一面、雪!雪!雪!!さむぅ〜いお
今回の宿泊施設はこちら。湯志摩の郷「楽水園」です。この地域は湯村温泉で温泉で有名なのですね。ロビーが静かでいいですよね。ほかの宿泊客と顔を合わせることなく、チェックインできました。つづく
竹田城→余部→浜坂→湯村回を追うごとに挨拶が雑になってきたよーさんですこんぬつわ🤤🤚今回はただの日記です🙏表題の通り竹田城跡の雲海↓余部鉄橋↓浜坂でカニ御膳↓湯村温泉街の散策に行ってきたので写真メインで軽く記録💁♂なお今回のブログは・90系ノアE-Fourハイブリッドを新車購入・車中泊ベッドキット購入設置・犬2匹連れでの初デュオ車中泊というブログのネタになりそうな出来事をいくつか含んでいるのだがおもいっきり端折らせていただきます🤣🤣🙏気が向いたら
12月1日温泉たまごが食べたいと思い兵庫県新温泉町の湯村温泉に行ってきました駐車場に止めてしばらく歩きます街並みを眺めながら散歩も出来てよかったです湯気がでてるとこもありましたもっと寒かったら湯気がハッキリ分かっただろうな~川沿いには有名人の手形があり今年亡くなられた火野正平さんの手形がありました『Yumura』の文字の前で写真ここで写真を撮りたかった
武田の杜トレイルランその④『みやみ武田の杜走ったってよ④』武田の杜トレイルランその③『みやみ武田の杜走ったってよ③』きょうもきょうとて大人の部活超絶筋肉痛でも中止はないよ←起きれば優勝、来れば完走それぞれのペ…ameblo.jpらんな〜さんとキングに出迎えられ這う這うのテイで無事にフィニッシュ。タイムは4時間38分なにがし。ナニコレ遅いの?普通なの?その基準はよくわかりませんがとうぜん3時間台だろうとおもっていたキングが4時間オーバーだったと聞いてなんだ、わ
湯村温泉ライオンの隠れ家で桜井ユキさんや尾崎匠海さんが訪れていた甲府のホテル。「亀ヶ谷宗史郎を励ます会」の会場や外観などを使用しました。☆甲府記念日ホテル客室はツイン・ダブル・フォース・和室がありスイートルームや富士山が見える部屋最大5名まで宿泊可能な部屋などもある。お風呂は大浴場と露天風呂で信玄公もこよなく愛した名湯“湯村の湯”。夕食は鉄板焼レストランでのステーキやバイキング・季節の特別和会席など多彩なプランがある。湯村温
武田の杜トレイルランその③『みやみ武田の杜走ったってよ③』きょうもきょうとて大人の部活超絶筋肉痛でも中止はないよ←起きれば優勝、来れば完走それぞれのペースでセンバルを敢行今朝もお疲れさまでした!※チカさんのお友達…ameblo.jp気持ちの良い青空の下8時号砲。よーいのどん。走り出してすぐに道端のわんちゃんが押し寄せる600人もの群衆を見てギャン鳴きしてたのが実にかわゆいとなりにいたはずのらんな~さんとキングの背中を早々に見失いひとり人の流れに沿っ
昨日鳥取へ。「今夜は温泉だよ。言ってなかったっけ?」と空港に迎えに来てくれたマキマキ。母は相変わらず元気で、ハマり続けている塗り絵を見せてくれました。素晴らしい!!!塗り絵コンテストでも2回連続受賞してるようで👏👏👏お昼は砂丘を眺めながら食事のできるゴルフ場のレストランへ。姉夫婦が顔パスの場所(笑)「何を食べても美味しいよ!」と言われ、悩みに悩み『イカ丼』に。夕食を考えてカロリーをおさえてみました(笑)砂の美術館フランス展そしてメインイベント、湯村温泉へ。井づつやさん庭園が美し
きょうもきょうとて大人の部活超絶筋肉痛でも中止はないよ←起きれば優勝、来れば完走それぞれのペースでセンバルを敢行今朝もお疲れさまでした!※チカさんのお友達のKさま。生存確認はこちらでどうぞ笑武田の杜トレイルランその②『みやみ武田の杜走ったってよ②』武田の杜トレイルラン。昨年出走した修行走で途中ご一緒した山梨在住というランナーさんに激しく勧められたのが最初のきっかけ。「こんどはぜひに武田の杜へ!」…ameblo.jpレース当日起床は4時半。