ブログ記事104件
けっこう毎日タイトに働かせてもらってますありがたや~ありがたや~そこから、真っすぐ家に帰って第二ラウンドのゴングが鳴ります…家に帰って、子供とご飯食べて、一緒にお風呂入ってそこから遊ばないと許してくれない暴君4歳児最近は、九時半からモノポリーが始まります地獄です。チートなスゴロクから進化して…逆に大変です早く寝てほしい…ミムッチですいつも、ありがとうございます今日のお酒はこちらです十六代九郎右衛門純米吟醸活性にごり生【スノーウーマン】■米:長野県産ひと
『十六代九郎右衛門純米吟醸ひとごこち活性にごり生原酒スノーウーマン』が入荷致しました✨活性にごり酒の特性、個性、優れた面をしっかりと表現している純米吟醸でシュワシュワとしたシルキーで甘い飲み心地がたまらない一本です😊是非ご賞味下さい💕長野県・十六代九郎右衛門▶純米吟醸ひとごこち活性にごり生原酒スノーウーマン1800ml¥3498税込/720ml¥1749税込さいとう酒店🍶湯川酒造店様page十六代九郎右衛門日本酒商品一覧|さいとう酒店|地酒・日本ワイン専門店銘柄
『十六代九郎右衛門純米吟醸ひとごこち無ろ過生原酒』が入荷致しました✨この季節でしか味わえない、十六代九郎右衛門の新米で醸した瑞々しさ抜群の新酒🍶ひとごこちらしい味わいのふくよかさと淑やかな酸のバランスが秀逸な仕上がりです😊是非ご賞味下さい💕長野県・十六代九郎右衛門▶純米吟醸ひとごこち無ろ過生原酒2023BY仕込4号1800ml¥3498税込▶純米吟醸ひとごこち無ろ過生原酒2023BY仕込3号720ml¥1749税込さいとう酒店🍶湯川酒造店様page十六
こんにちは〜、akstan-kです!新酒、出てきたねー❄⛄ぶっちゃけプチシュワとか濁りはどうせしばらく続いて飽きて通年酒漁る未来が見えてるから慌てて買う気はナッシングでございますむしろ新酒の話なら昨日(木)はボージョレ解禁日!こっちのが気になりすぎたんでなんとなく見た目で2本買ってきた解禁日という明確な1日にターゲットを絞った破壊力、なにより非酒カスでも知ってるって強み!そしてなんかカッコイイ!wwこれに比べたら国酒の新酒ってのはやっぱパワー落ちるよなー十六代九郎
年に一度の、健康診断が近づいて参りました。憂鬱です…胃カメラが、嫌で仕方ありません拒否できるなら、拒否りたい…ミムッチですその節はどうもさて…もうこんな時間なんで、駆け足でご案内致します十六代九郎右衛門きもと純米酵母無添加■米:美山錦■酒度:非公開■酸度:非公開■精米歩合:70%■アルコール度数:16%720ml\16501800ml\3300※税込価格長野県は、【湯川酒造店】ですもともと美味しいんですが、また飛躍的に知名度が上がった十六
『十六代九郎右衛門純米吟醸東条産山田錦長期熟成Vintage2015辰ラベル』が本日入荷致しました✨約8年もの長期熟成の歳月を経てこそ生み出される、唯一無二の滋味深さと旨みの太さ🍶その荘厳たる味わいは、まさに辰の年の始まりに相応しい仕上がりです🐉是非ご賞味下さい💕長野県・十六代九郎右衛門▶純米吟醸東条産山田錦長期熟成Vintage2015辰ラベル720ml¥3960税込さいとう酒店🍶湯川酒造店様page十六代九郎右衛門日本酒商品一覧|さいとう酒店|地酒
『十六代九郎右衛門純米吟醸美山錦IWC2023ChampionSake記念酒』が入荷致しました✨2023年のIWCにて見事チャンピオンサケの栄冠を獲得した十六代九郎衛門👑その栄えある功績を記念して造られたこちらの純米吟醸は、まさしく世界の頂点に立った日本酒らしい旨さが凝縮されています🎶棘のない、穏やかで凛とした味わいはどんな方でも楽しみやすい極上の仕上がりです💕長野県・十六代九郎右衛門▶純米吟醸美山錦IWC2023ChampionSake記念酒375ml¥
■10月6日新入荷のお知らせ-2■長野県木曽郡湯川酒造店木曽路純米ひやおろし720ml1640円〇「日本で最も星に近い酒蔵」標高標高936㍍、酒造期の中でも極寒の12月~2月頃にはマイナス18℃まで気温が下がる土地木曽川源流の里、豊富な伏流水の井戸水を使用し日本酒「木曽路」「十六代目九朗右衛門」を醸しています綺麗な甘みとなめらかなライン15度台の原酒の軽快なアルコール感がバランスよく木曾の自然に囲まれた蔵の中で貯蔵芳醇なふくらみのある味わいに!■日本酒度:-1.9
当店のブログをご覧いただき、ありがとうございます。多くのお問い合わせを頂戴しております、表記作品につきましてここでご案内申し上げます。2023年5月、イギリスのロンドンで開催される、世界最大規模の日本酒コンテストの結果が発表されました。各部門(大吟醸部門など)から第1位「トロフィー」が選出され、トロフィー受賞酒の中から1つだけ選ばれる「チャンピオンサケ」に湯川酒造店さんの「十六代
3連休の最終日皆様、一体どこへ行かれたのでしょうか全く、人の動いてる気配がございません…店内も静かですヤバいくらい静かですオフコースの『さよなら』の歌いだし「もう終わりだね。」のフレーズが流れくるくらいの有り得ない空気が流れておりますミムッチです本日も、御来店お待ちしておりますこんな時は、明るい話題を提供してくれたこちらの蔵のお酒をご案内致しますこちらです十六代九郎右衛門山廃純米秋あがり2022BY■米:兵庫県東条産山田錦100%■酒度:非公開■酸度:非公
自宅の晩酌にお酒を選びました。これです。「十六代九郎右衛門(じゅうろくだいくろううえもん)山廃純米美山錦」。長野県木祖村の湯川酒造店さんが醸しているお酒です。湯川酒造店は今年(2023)のIWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)の日本酒部門のナンバーワンである「チャンピオン・サケ」に出品した「十六代九郎右衛門純米吟醸美山錦」が選ばれました。おめでとうございます。長野県のお酒は2021年も磐栄運送御湖鶴酒造場の「御湖鶴」が「チャンピオン・サケ」を獲得したばかりで、長野
十六代九郎右衛門の秋あがりが昨日より、発売開始となっております🍶まろやかで奥深い仕上がりでありつつも、飲み疲れ、飲み辛さは一切なく、努めて親しみやすい味わいで気が付けば一本空いてしまう様な出来栄えです😊是非ご賞味下さい💕長野県・十六代九郎右衛門▶純米山恵錦秋あがり2022BY仕込14号1800ml¥3291税込▶山廃純米秋あがり2022BY仕込41号1800ml¥2992税込/720ml¥1584税込さいとう酒店🍶湯川酒造店様page十六代九郎右衛門日本酒商
よく晴れた、休み明け木曜日の「酒と肴と晩ご飯なか屋」は、シュワッシュワな旨口酒を開けちゃいます。😁長野県木曽郡木祖村の湯川酒造店さんから「十六代九郎右衛門スノーウーマン」純米吟醸活性にごり生原酒です。信州松本「梓の郷島内ふぁ~む契約栽培米」のひとごこちを55%まで磨き上げ、日本で最も星に近い酒蔵が造り手の誇りを持ち、木曽路からつながる未来を醸しています。冬に出荷されるお酒ですが、個人的には今の時期に飲むのがピッタリだと思いますよ~。😆ビールではなく、これで乾杯するのもよいかもです
みんなの回答を見る
幻の果実さるなしで作ったリキュール。さるなしは、キーウィの小さくしたような果実です。なかなか流通してない果実ですので幻といっても過言ではないかも。色はお抹茶のような緑がかったお酒で、香りは濃厚なリンゴ果汁のようですが味はすこし酸味を感じた後で甘みが舌に残る感じの果実酒。アルコール度数9度内容量500ミリリットル
世界最大級のワインの品評会『IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2023』にて「チャンピオン・サケ」に選ばれた『十六代九郎右衛門』のシリーズが新たに入荷✨今回入荷したのは低アルコールな純米酒2種類と活性にごり酒🍶共に方向性は違えども、高い酒質に裏打ちされた親しみやすさは満点です💕是非お楽しみ下さい😊長野県・十六代九郎右衛門▶生もと純米赤磐雄町米13火入原酒1800ml¥3894税込/720ml¥1947税込▶純米吟醸ひとごこち活性にごり生原酒スノーウーマ
当店のブログをご覧いただき、ありがとうございます。少々長くなりますが、ご一読をお願い申し上げます。先日発表された「インターナショナルワインチャレンジ」での「チャンピオン・サケ」(十六代九郎右衛門純米吟醸)につきまして、お問い合わせが非常に多いので、以下にお願いとご案内をさせていただきます。その前に、、「チャンピオン・サケ2023」を受賞された、湯川(YUKAW
世界最大級のワインの品評会『IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2023』🍷近年、世界からも注目を浴びているのがSAKE(日本酒)部門ですがその頂点である「チャンピオン・サケ」に今年選ばれたのは『十六代九郎右衛門』を造る、湯川酒造店さんのお酒でした👑そしてそんな『十六代九郎右衛門』が新たに当店に入荷致しました✨世界が認めた最も旨いSAKEを是非お楽しみ下さい💕長野県・十六代九郎右衛門▶生もと特別純米金紋錦生原酒2022BY仕込28号1800ml¥3894税込/7
長野県木曽郡木祖村の湯川酒造店の十六代九郎右衛門純米吟醸美山錦が"チャンピオンサケ‼️"世界一にかがやく✨長野朝日放送ニュースより信越放送SBCニュースより信濃毎日新聞デジタルより素晴らしい快挙ですね〜‼️この美山錦の酒米🌾が上田市のお隣の長和町の田んぼで栽培されている🌾ということがまた嬉しかった理由です❣️https://gigaplus.makeshop.jp/naganomarch1/featuring/kosho/yukawa.html湯川酒造店NAG
お世話になっております明日は七蔵ポイント2倍dayだよ~~↑伝わりにくいが、錦鯉風に言ってますよって、お客様に御来理由のきっかけをつくるために今日もペンを走らせておりますはい。キーボード叩いてます明日のdayoffに、髪切りに行く予定だった私ですが予期せぬ予定が入りまして叶わず…もみあげが、MASAKIKYOUMOTOみたくなってヤバいです…しばらくいけないので、どうしようかなぁ~…とか思案中ですうちのメンズスタッフがけっこうオサレなんで、いじめられるかもしれません
十六代九郎右衛門の日本酒2種類が店頭IN✨山恵錦を使った軽快な飲み口の一本と播州愛山を使った濃醇な甘さが際立ったエレガントな純米吟醸🌾どちらも非常にオススメの仕上がりです💕長野県・十六代九郎右衛門▶山恵錦13生原酒2022BY仕込15号1800ml¥3586税込/720ml¥1793税込▶純米吟醸播州愛山生原酒2022BY仕込29号1800ml¥4356税込/720ml¥2178税込さいとう酒店🍶湯川酒造店様page十六代九郎右衛門日本酒商品一覧|さいとう
取材でANAの国内線に乗って東北に向かったのですが、混雑していて普通席も割安な席がなく、それならばとプレミアムクラスに乗ることにしました。ちょうど、お昼時でお弁当が出て、日本酒もいただけるので、短時間ですが、ビールをいただいた後、ただちに日本酒を頼みました。180mlだったので、すぐに空っぽになり、2本目を持ってきてもらいました。これです。「木曽路(きそじ)純米吟醸三割麹」。長野県木祖村の湯川酒造店さんが醸しているお酒です。ANAは国際線では方面別に分けて、さらにファーストとビ
サルヒツの酒飲みライフ♪【第163回】十三度台九郎右衛門山恵錦132022BY仕込15号製造年月:2023年1月出荷年月:2023年2月生産者:㈱湯川酒造店所在地:長野県木曽郡木祖村タイプ:低アルコール純米生原酒原料米:長野県産山恵錦100%使用酵母:非公開精米歩合:65%アルコール:14度杜氏:湯川慎一氏販売価格:1,630円(税別)※特約店販売品・季節限定酒※味覚の表現は飽くまで個人的なものですひつぞうです。今夜の酒は信州・木祖の《十六代九郎右衛門
自宅の晩酌にお酒を選びました。これです。「十六代九郎右衛門(じゅうろくだいくろうえもん)生酛再醸仕込低アル原酒」。長野県木祖村の湯川酒造店さんが醸しているお酒です。湯川酒造店の蔵は標高が936㍍もある高地にあり、お米を蒸すのも工夫が必要です。最近のウエブサイトには「日本で最も星に近い酒蔵」と見出しでうたっていますが、本文を読むと、「日本で二番目の高さです」と正直に語っており、真澄を醸す宮坂醸造の富士見蔵(長野県富士見町)が20㍍ほど高い場所にあります。そこに昨年(2022
その節はどうもなかなか寝ない三歳児の息子と寝る時間が一緒のミムッチですいつも有難うございますm(__)m本日も、ムダなカミングアウトから滑り出してすいません…ちなみに、もう一つカミングアウトするとですねさらに嫁の方が、寝る時間が早いです(笑)ミム家は平和です昨日は、このお酒を飲みながら今日の紹介文を考えておりました日本酒が友達です十六代九郎右衛門山恵錦13生原酒■米:信州八重原産山恵錦■酒度:非公開■酸度:非公開■精米歩合:65%■アルコール度数:14%72
日本酒入荷😆🍶十六代九郎右衛門ひとごこち長野県/湯川酒造店🍶純米廣戸川福島県/松崎酒造🍶寒菊銀海OCEAN99千葉県/寒菊名醸おいしい日本酒入りましたよ~😋💕冬のおいしい日本酒、ぜひ飲みに来てみて下さい😊~~~~~~~~~~~~~~~東京都町田市成瀬が丘2-25-1access→成瀬駅南口出て右にまっすぐ徒歩3分♪走って1分♪炭火串焼栖
『十六代九郎右衛門』ひとごこちで醸されたアイテムが店頭イン甘くてシュワシュワ、さらっと飲める『活性にごり生原酒スノーウーマン』は、絶妙な活性感と丁寧に濾したシルキーなにごりが心地よい、人気の1本毎年12月上旬に新米新酒スタートダッシュとして発売される『純米吟醸ひとごこち無ろ過生原酒』は、ひとごこちの味幅がうまく活かされ、伸びのいい甘味と品のいい酸味がバランス良い1本長野県・十六代九郎右衛門十六代九郎右衛門純米吟醸ひとごこち活性にごり生原酒スノーウーマン2