ブログ記事3,311件
すっかり忘れておりました。4月29日から一泊の箱根旅行。ホテルのことを、すっかり忘れておりましたまあ、どうでも良いことなんですが、ちょっと嬉しいことがありましたので、備忘録として書きたいと思います。今回は、箱根仙石原プリンスホテルに宿泊しました。昨年の夏以来です。ここは、お部屋が広く、景色が最高なんですよ😀ゴルフの大会も開催されるゴルフ場と、それに付随するホテル。古城の様な外観。最上階5階のお部屋昭和感満載ですが、兎に角広い!無駄に広いバスルームお部屋のお風呂は使わず、大
おはようございます。金曜日がやって参りました。今日から週末ミッション3連勤緊張なのか?いつも金曜日は、明け方目覚めてしまう連休明けだから、混むんでしょうね〜気を引き締めて、働いて参ります👊朝ごはんピザ🍕トーストご馳走さまでした。今日のお弁当🍱筍ご飯と、油淋鶏さあ、お支度して出発します🚗冷蔵庫を覗いて、晩ご飯のことも頭に入れて…洗濯機も、乾燥まで仕上がるコースをスイッチ入れて。帰ってきてから、慌てないように指差し確認では、行って参ります🚗早く上がれます様に良い
こんばんは。あっという間に一日が終わってしまいました今日は忙しかったわ草臥れました晩ご飯筍は昨日のうちに茹でておきました筍ご飯🍚大好き💕何度炊いたことか!油淋鶏我が家の十八番ですトマト🍅サラダ🥗筍、茄子、菜の花のお味噌汁筍の刺身、菜の花添え、酢味噌和え冷奴筍ご飯とケンカしない様なお菜って何かしら?大変美味しゅうございましたご馳走さまでしたさて、明日から週末ミッション3連勤連休明けで、混むわね既にブルー🫐でございます。先ずは、朝ごはん、何にしようかしら?
昼間は日差しも強くウォーキングの時間は5時過ぎに行くようになりました日が延びてまだ明るいですつつじ盛りはすぎ藤も見かけなくなってきましたこれこらはバラですかね花の季節が変わってきましたねバラの次は紫陽花花めをつけてスタンバイしていますあとひと月もしたら梅雨になるのですねジャスミンが群生してる場所を見つけました路地中にジャスミンの甘い香りが夏にむけて咲く花も変わっていまの季節ならではでまだウォーキング楽しめてます(笑)いがいな発見もある立ち呑
おはようございます。今日の朝ドラ「あんぱん」豪ちゃんと蘭子ちゃんの告白シーン🎬涙、涙、涙で、グスグスになってしまいましたどうか、無事に帰ってきて、蘭子ちゃんと幸せになって欲しいだけど、明日は豪ちゃんが、朝イチのゲスト…って事は…気を取り直して、朝ごはん昨日の野菜スープにご飯を投入。味を整えて、美味しい雑炊に🥣朝ドラ見ながらの朝ごはん。涙で塩っぱかったご馳走さまでした今日も良い一日となります様に
こんばんは。今日の晩ご飯です。春キャベツ、春人参🥕、新玉ねぎ、新じゃがの和風ポトフ。出汁は、敢えて、和風で。優しい味のスープにしました。角切りベーコンも少々。ご飯に合う、美味しいスープです。カツオのタタキサラダ🥗新玉ネギと、大葉たっぷり鶏むね肉の柔らかオイスターソース炒め今日は、気のせいか?いつもより柔らかくないフォークで穴あけをサボったからかな次回は、ちゃんとフォーク仕事、しますよ!お味は👍これは、これで美味しく頂きました。とろろ汁ご飯にかけてザラザラ、流し
爽やかな風が吹いています気持ちが良いです。買い物から帰宅して、急いでお昼ご飯🍚ドライカレーにしましたデザートは、レモン🍋ケーキメゾンカカオで買ったケーキこれにて終了!鎌倉店に、レモン🍋ケーキはあるかしら?これ、本当に美味しいケーキでしたご馳走さまでした。テレビは嵐の活動終了のニュースで持ちきり。大ファンじゃなくても、寂しいわね。ずっと嵐の大ファンだった、幼馴染のYちゃん、大丈夫かな
おはようございます。晴れました🌞五月晴れ!ゴールデンウィーク、終わりましたね。また、今日からお仕事再開の方々、頑張りましょう💪昨夜から、何となくブルー🫐になっている主人。オッサンも五月病になるのかしら?3日働いたら、また休日!←主人が、自分に言い聞かせるように、ぶつぶつ言ってましたそんな主人は、朝から絶賛リモート会議中!まだ、出社しないだけ、マシだな…と。今日は、午前中に3つ、午後1つ、会議だそうで頑張れや💪朝ごはんピザ🍕トースト🍞主人は更にもう一枚おかわり🍎が美味
GW最終日は雨降りJさんは用事でお出かけですやっほー!久しぶりの1人時間朝ドラをまとめてみてやつと追いついたたかし合格おめでとう㊗️豪ちゃんと蘭子どうなるの〜♥これで明日からオンタイムで見れるよ続続最後から2番目の恋も見れた♪やっぱりたのしね👍️お昼ご飯は先日買ったブルダックのチーズ味食べてみた粉末ソースちょっとだけにしたのに辛い🌶️🌶️🌶️辛〜い一口めで自信なくしたけど頑張った。完食できるか不安太めでつるっとしてのとごしが良い太麺が美味しい
ゴールデンウィーク、最終日。皆様、お疲れ様でございます。最終日は、残念ながら雨☂️かなり、しっかり降っております行楽地からの帰り道、大渋滞にハマってしまっている方々…、どうか安全運転で朝ごはん昨日、コレド日本橋を通ったので、メゾンカイザーに立ち寄りました迷わずレモン🍋のパイを!サクサクで美味しい😋主人はピザパンもまた、食べたいなバタールも買いましたの。今夜はシチューにしようかな今日はワタクシは、休養日。朝ごはんを片付けて、またベッドに吸い込まれました。主人は、テニス
子供の日お天気に恵まれましたね一昨日に続き、今日も大人の遠足パート2今日は東京駅〜大手町〜竹橋〜北の丸公園〜国立近代美術館〜科学技術館〜靖国神社〜東京大神宮〜東京理科大学を歩き回り、飯田橋から日本橋まで東西線、日本橋で美味しい天丼を頂きましたよ。こちら💁♀️、15:10から16:50まで並びました主人と2人だから、暇が潰せましたが、1人で並んでいらっしゃる方も沢山!只、ひたすら待つだけ待っている間に、オーダーを取りに来てくれて、席に通されると、すぐ天丼が出てくる江戸前天丼カニ
先週、箱根に行った備忘録が途中でしたすっかり忘れておりました。記録として、残しておきます。これは、4月29日㊗️の出来事です。『㊗️昭和の日』おはようございます😃昭和の日でお休み㊗️快晴です!富士山🗻も見えます皆様、楽しい一日を良い一日となります様にameblo.jp『厄除けのご祈祷を受けてきました』お天気に恵まれた昭和の日㊗️、箱根神社に厄除けの祈祷に行って参りました🚗今回の箱根の旅の一番の目的です相変わらずの大混雑です階段を昇り、到着ハアハア、ゼーゼー…ameblo.jp箱根神社
お家に鯉のぼり飾ってる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようおはようございます🌞今日は子供の日🎏晴れて嬉しい😃朝ごはんホットドッグキャベツ🥬を、スライサーで切り過ぎて…いつもよりまして、キャベツ🥬増し増しキャベツ🥬が甘くて、一層美味しく感じますご馳走さまでした今日も良い一日となります様に
お天気の良いGWがつづいてますねお出かけしたくなります相模川の河川敷で開催される大凧まつりへいってきました何年ぶりですかね孫達小さかった(笑)青空に大凧が上がるのを楽しみにまってましたが風が吹いてこないので風待ち状態に座間会場の隣の新戸会場の大凧も風待ちどちらも10メートル近い南風がふかないと掲揚できないそうです小ぶりの凧で挑戦したけれどこちらも風がなくあがらずで断念して帰ってきました鯉のぼりの泳ぐのを見てかえってきましたよ残念でした今日も開催されま
くどい様で、申し訳ないまだ、続いております、大人の遠足の備忘録ヤウメイで、気絶するくらい美味しいランチを頂き、腹ごなしを兼ねて、丸の内ストリートをお散歩。エルメスのお店を、🛍️買えないのに覗いたり以前、娘と立ち寄りましたhttps://ameblo.jp/umai-ryouri/entry-12807686924.html『娘からの激励お気に入りの香水』先日、入院前のワタクシを激励してくれた娘。美味しい、楽しい、至福の時間でした『至福の時間〜娘とランチ〜』昨日は、久々に娘とランチに
GWの恒例となってる集まりの準備と買い出しをしたのが2日あいにくの天気だったけど翌日3日の集まりは晴天で気持ちよい日和最近集まりの食事にテーマをきめてるの昨年は確か「旬を食べよう」で今年は「祝」孫ちびちゃんの中学校入学姪っ子の長女ちゃんの高校入学のお祝いですライスケーキサーモンのバラ(もどきですけどね)お赤飯も炊きましたお刺身の盛り合わせや鯛のアクアパッツァ鯛のカルパッチョ若者たちには肉も必須ですローストビーフにタン塩もありです美味しいと言って
おはようございます。昨日の『大人の遠足』の続きです。これが遠足の第一の目的!皇居周辺お散歩アド街ック天国で二重橋特集をやっていてどうしても行きたくなってしまいましたの先日、父に「連休、お天気が良かったら、皇居に行こうと思って…」と話したら、父が「誰に会いに行くんだ?」と。ワタクシ、遂に、ボケが進んだか?と思ったら…父は上皇ご夫妻が皇太子時代から、年に、1、2度御所にお招き頂き、テニス🎾をしたり、お目にかかりに行っておりました。(葉山の御用邸にお見えになる時もお呼ばれしたり、時に
こんばんは。今日はお天気に恵まれ、最高のお出かけ日和となりました今、美味しいレモン🍋ケーキを頂きながら、一休み主人と、朝からお出かけ🚶🚶先ずはここ!そう、東京駅から行幸通りを抜けて皇居周辺をお散歩してきました雲一つなく、お散歩日和風が心地よく、ドンドン歩けましたよ。お昼は、おしゃれな飲茶のお店に、一度主人を連れて行きたくて2人で、飲茶の美味しさに気絶しそうになったり食後に、丸の内ストリートをお散歩したり、お茶したり楽しい遠足でした😀お土産も買っちゃったあらら…全部、
おはようございます😃昨夜の雨が止み、今朝はニッポン晴れ🌞何て美しい青空、そして富士山🗻正にゴールデンウィーク、お出かけ日和となりましたあ〜、今日も箱根にドライブ行きたいわ朝ごはんピザトースト🍕いちご🍓山盛り大変美味しゅうございましたご馳走さまでした今日も良い一日となります様にお仕事の方、お疲れ様でございます。皆様も楽しい一日を
こんばんは。夕方から、暴風雨🌀の湘南です。雨がザーッと降ったり、かと思えば、薄陽が差したり…一体、何なんだ!と言うお天気です。今は強風で、窓が開けられないこれからお帰りの方、どうぞお気をつけてさて、今日はお仕事。思ったほど、大混雑にならず、19時には帰宅できましたさあ、直ぐに晩ご飯の準備!今日の晩ご飯鶏胸肉と野菜のオイスターソース炒め(信じられないくらい)胸肉が柔らかいこのお料理に名前をつけるなら、(信じられないくらい)を枕詞にしよう!←こんなおバカな事を言うのは主人よ豚
おはようございます。朝からポツポツ雨が降っています。夕方は、暴風雨🌀らしい…冠水する道を避けなければ以前、運転していて、怖い思いをしたからね朝ごはん久々に貝柱のおじや今朝は、貝柱の缶詰、刻んだエノキを入れて玉子でふんわりとじましたよご馳走さまでした今日のお弁当🍱鶏の唐揚げ、ナス🍆の鶏そぼろ和え、煮物、ブロッコリー🥦、お漬物今日はお仕事です。今週は一日だけ🙌ちょっと気持ちが軽いわ今日頑張れば、お休みだ無事にお仕事終わります様にでは、行ってまいります🚗良い一日とな
こんばんは。今日の晩ご飯です。主人のリクエストで、鰹のタタキ新玉ねぎ、大葉どっさり結婚してから、鰹のタタキが好きになりました。主人の影響かしら?豚肉の新玉ネギ巻きトマトいっぱい明日の晩ご飯用に作りました。実はマリネ中なの。でも、ちょっと食べたくて揚げナス🍆の鶏そぼろ和え常備菜で鶏そぼろを作りました。ナス🍆があったので、一品作りました。和風の優しい出来ブロッコリーのおかか和え箱根神社のありがたい鰹節『神饌』を使いましたよ。ブロッコリー🥦は熱々で出汁をかけました無
今日から5月。5月は、マリア様の月いつも以上に、良い事をして、マリア様に喜んで頂きましょう←子供の頃から言われ続けてきましたさて、今日は『夏も近づく八十八夜』トントンの日ですね。茶摘みのシーズン到来朝ごはんちょっとダメダメな目玉焼き🍳トースト玉子の黄身ずれてしまいましたご馳走さまでした朝ごはん片付けて、急いで葉山の実家へ🚗午後一に用事があるから、長居は出来ないけど一番の目的は、父の足の爪切り🦶と、浮腫を取るマッサージ。肥厚爪と言って、爪が分厚くなったところを、研磨してあげ
昨日のことですお天気もよく市の花の藤の花を見に白旗神社まで行ってみました想定外数多くの鯉のぼりが泳いでいました平日でも多くのひと施のご老人さん達表情なくじっとイスに座り園児の子供達の活気と対照的すぎました白藤は義経藤甘い香り紫藤は弁慶藤こちらもハチが大忙し市の花なのであちこちの公園に藤棚がありますが手入れされてる藤はやはり見事ですね白旗神社にいくまえに立ち寄った海浜公園からの富士山今日から5月ですGW後半も楽しみましょう
お昼に箱根仙石原を出発して、1時間ちょっとで帰宅🚗西湘バイパスは使えるわ青い空と、碧い海、絶好のドライブ日和でした。洗濯機を回して、お昼寝💤😴昨夜は、主人のいびきと、無呼吸が心配で、熟睡出来ず自分のベッドで、泥の様に眠りました🛌夕方、何処へ出かけるのも面倒だから、冷蔵庫にあった材料で、冷やし中華にしました。冷凍餃子🥟も焼きました冷えちゃうから、キャベツとエノキの卵とじスープ今夜はゴマだれ辛子をつけて、美味しく頂きましたご馳走さまでした
お天気に恵まれた昭和の日㊗️、箱根神社に厄除けの祈祷に行って参りました🚗今回の箱根の旅の一番の目的です相変わらずの大混雑です階段を昇り、到着ハアハア、ゼーゼーよ上から、湖方面をパチリ先ずは、昨年頂きましたお札をお返しして、社務所へ🚶毎年、箱根神社で祈祷して頂いているの。主人は後厄で、『厄除歳寿』ワタクシも折角来たのだから、『除災招福』(実は、ワタクシ、六星占術であまり良くない年なんですよ信じる者は救われる?的な…主人に便乗)受付を済ませると、首からかける↓を頂き、待合
連投失礼します『水曜日』おはようございます😃鳥の囀りの大合唱です。晴れて良かった4月もあっという間に終わってしまう良い一日となりますようにameblo.jp何か居る!何かしら?動いている!鹿!鹿の家族が朝ごはんを食べに来ていました鹿だから可愛いって言ってられるけど、イノシシ🐗や、猿🐒なら、ちょっと怖い気もします😱
GWも前半が終了して今日平日お勤めに行くひとや学生さんの姿が目に付きますお天気がよかった昨日なかなか行く機会がおとずれなかった神田明神⛩️へ行ってきましたシニアは早起き早くに出発したので9時過ぎには到着です(笑)休日は電車も空いてるので助かりますねおもってた以上に広い神田祭も近いので界隈は幟があちこちに用意されてました大きなえびす様や都会の中の神社でも神馬がいたのには驚きましたえびす様神馬さんに会えてありがたい気持ちになりました✨境内にカフェを発見
おはようございます😃鳥の囀りの大合唱です。晴れて良かった4月もあっという間に終わってしまう良い一日となりますように
お天気に恵まれた昭和の日㊗️🚗のサンルーフを開けて、空をパチリ📷風が心地よい朝ごはんはこちらへ💁♀️箱根湯本のはつ花さんへ。メニューはいつもの。もう決まっていて、席に案内されて直ぐに注文しましたよ。天ざる✖️2人分主人もね。この天ぷらがサクサクで気絶するほど、美味しいの😋天ざるのお蕎麦の盛りが、お上品なので…とろろが付くせいろ蕎麦も注文これを主人と半分ずつとろろ汁更に、ご飯を一人前取り、半分こして、とろろご飯で最後まで、美味しく頂きましたよあ〜幸せ😃毎回、必ず立