ブログ記事190件
本日イベントを持って渡辺梨世さんと平野結愛さんはオルラブ/オルセンの活動を終了。現10人体制最後のイベントになりました。「13233343567」「ByeByeBoo」1部1.制服少女企画コーナー「○×クイズ」2.スッピンコロリン3.ByeByeBoo2部1.スッピンコロリン企画コーナー「箱の中身はなんでしょね?」2.しぇいしゅん3.オタカラ今日も楽しいイベントでした。ありがとうございました。10人それぞれがより良い作品と自分をつくって
こんにちわたなべりんぜ🍍本日で劇団AlwaysThankyouとAlwaysLoveyouの活動を終了させていただきます。イベントに来てくださった皆様、応援の言葉をくださった方、本当にありがとうございました。昔の話しは好きでしょうか?少しだけしてもいいですか(*^^*)事務所に入って初めての舞台が、劇団AlwaysThankyouよりも前の劇団名である、少女劇団いとをかしの第4回公演だったのですが、この公演がきっかけで俳優業に興味が湧きました。今振り返ると、右も左もわからずヤ
渡辺梨世です。昨夜発表されましたが、3月24日のイベントをもって劇団AlwaysThankyou及びAlwaysLoveyouの活動を終了することになりました。驚かせてしまったことと、劇団AlwaysThankyouでの出演を楽しみにしてくださっていた皆さんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。3月24日までAlwaysLoveyouの一員として、更に盛り上げられるよう精一杯努めたいと思っております。これからもたくさんの方々に愛される劇団であり続けますように。感謝と思いやりを持ち、
女組長祭2023ありがとうございました!私の個人インスタの方に組長祭のオフショットを載せたのですが、載せきったのでブログを投稿します(☆∀☆)普段、あ~んなに大勢の方が集まったホールに、ペンライトや声援に包まれたステージに、立つ機会がないのでとても新鮮で、久々?でアイドルになれた気分でした❇️本当に、本当に、関係者さんやスタッフさん、劇団AlwaysThankyouのみんな、そして、ご一緒したグループみなさんのお陰です🥺忘れられない1日となりました。きっと、私以外の
劇団AlwaysThankyou第1回公演「制服少女」たくさんの方々からいただくお力のお陰で、無事全公演を終えることができました。ブログ、書き消し書き消しを繰り返していたら少し時間がかかってしまいました💦舞台「制服少女」はコミカルなお芝居にダンスに歌に、、、エンターテイメントが盛り沢山な公演でした。エンターテイメントが大好きな私なので、気持ちが常に躍り続けていて快感でした。また、特に演出家の阿達由香さんのお気持ちやサポートがなければ、みなさんからの素敵な拍手を私達は経験できませんで
9/2①7列7番②6列13番9/3①5列10番②3列14番7年前、学祭舞台上で揉め事起こして以来持ち曲を封印、部から同好会に格下げられ分裂・対立する2つの合唱団(双方3人…)が部復帰かけ学祭で対決!新戦力獲得引き抜きスカウト合戦、部長同士の因縁、幻の曲の行方交えながらイザ本番!さてさて…を100分凝縮の大快作👏過去イチの歌唱力&劇団感と連ドラ式人物投入&エピソード描写重ねながらでクライマックス、その先へ疾走する。笑い、昂り、青春の優しい眩さに感涙。TVドラマのような演劇或いは演
どうもです。女・組長祭2023に劇団AlwaysThankyouのメンバーが出演することになりましたー!アイドルさんやアーティストの方々に囲まれて私緊張しちゃってます!!!本当にドキドキしてます。。。!!!ナニスルノカナ?(´・ω・`)?キニナルナ?(´・ω・`)?私も1日限定アイドルにナレルノカナ?(´・ω・`)?9月17日(日)恵比寿ザ・ガーデンホール第1部13:30~第2部17:00~こちらも楽しみですが!!もちろんその前に9月2日・3日の本公演、こちらも
劇団「AlwaysThankyou」第1回公演に出演致します、渡辺梨世です。ご存知の方、もちろんいらっしゃると思います。これまでの少女劇団いとをかし・劇団いとをかし・DoItOverとすべての回ではないですが、実は出演を重ねてきました。そして今回の劇団AlwaysThankyouの旗揚げ公演にも携わらせていただきます。更に座長という大きな役割もいただいたりと、、、様々な気持ちがありますが、座長として1人の俳優として素敵な作品を共演者やスタッフの方々、そして、見てく
こんにちわたなべりんぜ🍍10/17は女組長祭2021でした!近くから、遠くから、ご来場してくださった方、応援ビーム送ってくださった方本当にありがとうございました☺️皆さんにお会いできて嬉しかったです!!!多くの関係者さんや出演者のみんなそして応援して下さる皆さんのお陰でたくさんの思い出を作ることができました^^私達DoItOverは過去公演で披露した夏にご用心(DIO第2回公演)冬の帰り道(少女劇団いとをかし第6回公演)BeyBeyBoo(劇団いとをかし第1
こんにちわたなべりんぜ🌌改めて、DoItOver第2回公演「オタカラ!」応援して下さった方、ご観劇して下さった方、何かしらの形で本公演を楽しんでくださった方、ありがとうございました❤︎お芝居に歌・ダンス、アクションなど非常に盛り沢山な公演でした。頂いた「あかり」という役はエネルギーを非常に必要とする子だったので稽古を積むごとに身体がバッキバッキのドシンドシンで今までに感じたことのないハードさでした。さらに、稽古は常にマスク着用で、本番でようやく外すことができました。常
こんばんわたなべりんぜ🌠今日は七夕🎋ですね。みなさんは七夕満喫しているのでしょうか?私は夕食が七夕っぽかったです。(?^^)他は…お願い事と空を見上げることは日課なので毎日が七夕みたい感じです。改めまして、この度DoItOver第2回公演「オタカラ!」に出演させて頂きます。19歳の渡辺梨世です。今回は自己紹介ブログなので私のことを少し書かせて頂きます。…私は強がりです😊理由はとてつもなく打たれ弱く繊細だからです←笑笑そしてやんちゃです✌🏻😁なにに対してもどこかふ
こんにちわたなべりんぜ🍍4/9は私のスペシャルデイです19か。面白いですね。今、自分にとてもワクワクしてます今後何が起こるのかなーって………きゃ!😳19の抱負は2021の抱負と変わりません!私は不器用なので一つのことしかこなせませんっ私は優柔不断なのでなるべく迷いたくありませんっなので変わりません18歳の時よりも自分の夢に近づいていたら最高です。因みに18歳最後の日は1人じゃ生きられないことを凄く学んだ日でした。助け合うことの大切さをひしひしと感じれました。そして、本
3月もうばいちゃらですね。まだ3月上旬の気分です。季節の流れに溺れかけてますが、歳の流れにはちゃんと乗れています。私事ですがお知らせをさせて頂きますね。渡辺梨世、無事高校を卒業することができました。JK終わっちゃった。。。。制服着てキャピキャピして、少しやんちゃしても「ま、JKだから」っと少し許しが効く年齢薬が終わってしまった。。。あああああああ!実際の私、、は、、この薬の中毒にならなかったです🥲あああああああ!私変なんです。高校生の歳になってから、非常に,大切
こんにちわたなべりんぜ🍍このブログ、皆さんのお言葉を頂く専用ブログにします!笑笑突然なんだ???って話ですよね笑笑最近DOITOVERの公式インスタグラムのストーリーに「今日の決断ストーリー」というものを出させて頂いています!見てくださってる方本当にありがとうございます😊💕ストーリーなので皆さんの反応がわからなくて寂しい思いをしている部分があるんだぁこのブログ、どんなに時が経っても1週間に一度はチェックしていくので「「なんか今梨世に言いたくなっちゃったな」」とか「
こんにちわたなべりんぜ📖もう数時間後には2020年が終わり2021年という時がやってきますね皆さんにとってこの1年はどんな1年でしたか?12月27日のDoItOverのインスタライブの方で今年の振り返りと来年の抱負を述べました。そちらで話したことが全てです。気になる方は今日まで視聴可能なので是非見てくださいな🥰っと言いつつ、1つだけここに書きたいことがあったんだった…!!少しだけ書かせてください。この1年、自己肯定能力を鍛えることを意識していました。私はとてもネガティブで
たやのりょう一座怪盗☆ドラゴンカンパニーvol.1「イサヤ島の王女と神の右腕」劇場に足を運んでくださった方配信見てくださった方応援ビーム送ってくださった方ありがとうございました!久々の方初めましての方たぁくさんいらっしゃいましたやはりお客様の目の前でお芝居するのは楽しいですいつも以上に体の内側がメラメラして、この感覚久しぶり!ってなりました。みなさんがこれからも健康でいますように……さぁて!このブログは感想待ってますブログ!✨お時間があれば是非コメントしてくださいなっす
ツイート転載大国間の紛争に巻き込まれた小さな島国で義賊が繰り広げる浪漫活劇は少年ジャンプに里見八犬伝やら角川映画な味わいも想起する大満足拍手喝采エンタメでした。おもしろかったっ!手作り感も良き好き。シリーズ化も視野?巧みなストーリーに久しぶりな子たちの活躍頑張りっぷり交わりウルウルと。ええ作品ええ頑張りっぷり
こんにちわたなべりんぜ😛くくくぅ学力を計る試験を終え自分の頭脳にガッカリしながら登場✨✨結果が怖いでぃ🤩そして私は今、DAN⇄JYOさんのNewALBUM「最強ターゲット」がとても楽しみなんです。😑((いやぁもう、チャイナ服とか反則すぎてもうどうしよう。私もよくチャイナ服着てたなぁ。また着たくなってしまった…くくくくぅ……))去年の春くらいからずーっと中華街行きたくってっ増し増しになっちゃいました。笑チャイナ服着るとテンテンになりきってキョンシー隊ごっこしたくなるんだよなぁ〜ま
にょにょにょにょーんどうもこんにちわたなべりんぜ🐶この写真は7月の頃の写真ですが、元気ですさて、組長祭が終わり1週間が経とうとしていますね早すぎます。。最近はあっという間に一週間が過ぎ1ヶ月が終わってます。まだ6月の気分去年の組長祭の写真どーぞそして、「もう高校卒業」という言葉が近づき過ぎてて辛いです「たられば」がとまってくれません。ずーっと高校生というブランドを身につけていきたい気分生きてたらつきものですよね、こういうの。うんうん😇ですが毎日毎日幸せに暮らせてます今
こんにちわたなべりんぜ🧜🏻♀️9/22は組長祭でした!観てくださった方応援ビームくださった方ありがとうございました🥰フランス人形になってみました組長祭2020いかがだったでしょうか??DoItOverの回ではこの夏の舞台「ちゅうちゅうちゅーーう(血)」で披露した血を吸う演出とシーパーのテーマを歌いまだ千秋楽から1ヶ月も経ってないのに久々に歌う感じがありました不思議ですねぇ〜しぇいしゅんと46は結構歌ってきましたが歌割も少し変わり新鮮でしたそしてコラボでは「チーム
こんにちわたなべりんぜ💎今週も暑い暑い…でも9月です皆さんはこの時期、何を思い浮かべるんでしょうか?私はもうすぐクリスマスじゃんって気づきましたなのでジングルベルを歌ったんですそしたら妹に、流石に早すぎるってツッコミされましたそんな、姉です今日も元気です…🥶あ、いえ、組長祭を思い浮かべましただって「今日19:00」から…組長祭りのチケットが発売されているんですもん!↓↓↓詳細↓↓↓日程:2020.9/2218:00〜(火・祝)配信プラットフォーム:PIALI
こんにちわたなべりんぜ🔐公演終了後から数日が経ちました今日も私の頭の上は快晴ですさぁて、、、何を書きましょうか……あらそうそう、今回の舞台セットに私の…私の🍍が潜んでいたのですがわかった方いらっしゃるかな??あらそうそう、今回のセットに私の…私のお気に入りの漫画が潜んでいたんですよ。実写化して頂いて私が主演したいくらい💓です😋わからなかった方あー!もう一度、いってらっしゃぁぁぁい!😉組長祭の準備も着々と進んでおりますよ〜私はもうリハ済みです✌🏻今回の生写真のお洋服は
こんにちわたなべりんぜ🍍DoItOver旗揚げ公演を見てくださった方、宣伝してくださった方、感想書いてくださった方、応援ビームを送ってくださった方、本当にありがとうございました😊帰りはみんなで帰ったせいか………お家に帰ってやっと、千秋楽を終えたんだなっという気分になりました。皆さん、「ちゅうちゅうちゅーーう(血)」いかがでしたか???👂🏻👀感想を書こうと思いましたが、第2部の打ち上げトークで感想を言ったので、感想はアーカイブ配信でご覧くださいな☺️👀👀今回、紗
こんにちわたなべりんぜ🖤ついに!明日が公演日ですね!14:00〜/17:30〜の2公演になってます🌟楽しみだなー楽しみだなー🌈皆さん、お知り合いさんへの宣伝は完了しましたでしょうか?やっぱり推し最高だわー…推し尊いなぁー…この子よかったー…この子かわいかったー…やばいこの子好きになりそうー…ここのシーンエモいー…など、お友達とこう言った会話をするのは当たり前というか必須というか、、、やはりこういう会話するのかな???っと今疑問に思いました😋ある人が、その人のいない
こんにちは鈴野いおりです🍎15、16日の組長一番くじ配信をご覧頂きありがとうございました!!いかがでしたでしょうか?私は本当に楽しかったです✨自分のアクリルキーホルダーができたなんて🥺❤️すっごく嬉しいです♡画面越しでも楽しさは伝わりましたでしょうか??私と、梨世ちゃん、有梨沙、ばんちゃんの4人で最終配信をお届けさせて頂きました!配信にて、推し番号の生写真「69番」大好きな梨世ちゃんを選ばせて頂きました笑生写真のメッセージカードでも、梨世ちゃん愛を語っているカ
こんにちわたなべりんぜ🍯前回のブログに限らず、ブログにコメント・いいねしてくださった方ありがとうございます😊いいねやコメントなどの反応をしてくださることがとても嬉しいです☺️喜ばしてくださりありがとうございますさて、皆さんご存知かと思いますが舞台公演が配信公演へとなりましたんー残念!……っですが、お客様と私達のことを考えてくださった結果、このような形になったのでありがたいですねっ☺️感謝しなきゃぁぁぁぁぁなかなか体験できないようなことを経験しているなぁっと思っている日
こんにちわたなべりんぜ🖤8月になりまして、梅雨も明けましたね、夏です私は熱くじめっとした空の下で日傘をさしじんわりと汗をかきながら稽古場へ向かってるときに1番夏を感じますやっと、私は夏を感じることができましたよ👒お稽古ではフェイスシールドを着用してるのですが、恥ずかしいです…遠くの方にも伝わるように大きな声を出すじゃないですかフェイスシールドが頑張った証をとどめてくれるんですよこんなに大きな声出してるんだよ!って形を残してくれますもし、その頑張りが見えた際は褒めてくださ
こんにちわたなべりんぜ🍍まず、最近雨が続いていますね皆様ご無事でしょうか。心配をしております。このブログで少しでも元気になっていただければと思っております………さて、昨夜情報解禁されました、DoItOver第1回公演「ちゅうちゅうちゅーーう(血)」またりんぜかよ!って思った方どうもりんぜです🙂お邪魔致します🙇♀️渡辺梨世です🌽←高校3年生です第一回公演に出させて頂けるなんてとても光栄ですしかもしかも!!題名が可愛すぎる!まだ内容はわかりませんがとてもぶりぶりな
こんにちわたなべりんぜ🌬6/29BS朝日「バトンタッチ」見てくださった方、ありがとうございました。旭山動物園の坂東園長さんから、私たちは幸せに暮らしているけど私たちの知らないところで厳しい環境の中、必死に生きている動植物がいる。ということを教えて頂きました。この番組で登場した「支援自販機」http://www.bctj.jp/donation-vm/飲み物を買うだけで社会貢献ができる、高校生の私でも身近にできるボランティア自動販売機があることを知りました。最近はバタバ