ブログ記事7件
参議院議員選挙中ですが、今日7月13日(日)から清須市長選挙が始まりました。私は、3期目を目指す現職市長永田すみお候補の出発式へ。清州町職員を長年務め、合併後の清須市で副市長となり、市長となった永田市長の事業を知り尽くした上での舵取りを私はいつも見習いたいと思っています。大学の先輩でもある永田候補を応援します!帰り際に清洲城のふもとにある「清州ふるさとのやかた」へ寄り、充実したお土産を学んできました。
『清洲城』に、開場時間の9時に着きました清洲城の前に流れる五条川には真っ赤な大手橋がかけられていますこの立派な橋越しに見る天守は清洲城の撮影スポットです少し、調べてみました、鎌倉街道と伊勢街道が合流する交通の要であった清須織田信長ゆかりの地で、信長没後に織田家の重臣が後継者を決める清須会議を開いた地でもある清洲公園として整備された清須城跡の五条川を隔てた位置に、平成元年(1989)、旧清洲町の町制100周年を記念して、当時の外観や規模
愛知県清須市の「清洲城」は1月1日に、初日の出を天守閣から楽しめるようにと、開館時間を午前6時半に早めた正月特別営業を実施されましたすごく寒かったのですが、開門1時間以上前から長い列が出来ていました訪れた人は、初日の出など写真撮影を楽しめました隣接する清洲ふるさとのやかたでは、白菜や大根などの地元野菜が初売りされていました愛知県名古屋市東区,中区,中村区,中川区,千種区,天白区,名東区,緑区,熱田区,昭和区,瑞穂区,守山区,西区,北区,南区,港区の探偵・浮気調査・離婚相談
愛知県清須市の清洲城で11月11日、幻想的な光や映像で城を覆うプロジェクションマッピングが始まりました城のそばを流れている「五条川」のサクラや、和のモチーフが色鮮やかに移り変わる演出でした清洲城と、付近の公園一帯にイルミネーションを施す催し「きよすイルミ2023」の一環です昨年に続いて、今回で2回目となります。映像は、12月25日までの午後5〜9時、15分ごとに投影されているそうです清洲城の敷地内では、愛知県名古屋市の専門学生が手がけたアート作品が展示されています。城の
愛知県清須市の清洲城に11月12日夜、初のプロジェクションマッピングが施されました一足早い、春の訪れをイメージした演出です天守閣が雪や桜、市松模様、花火などの色鮮やかな映像で覆われました12月25日まで毎日、午後5時〜9時に実施されるとの事です。清洲城で、過去最大規模のイルミネーションが点灯されます初の催し「きよすイルミ」の一環です。プロジェクションマッピングの映像は5分間で、1時間に4回映写するようです。城の前に架かる大手橋や、清洲古城跡公園も、幻想的なイルミネーションで覆わ
先月、清須市で開催されていた「朝日遺跡魅力発見!スタンプラリー」の続きです。キリンビール名古屋工場→清洲城とスタンプゲット。清洲城見学の後は、大手橋を渡った対岸にある「清洲ふるさとのやかた」へ。こちらの建物には、お土産販売、無料休憩所、甲冑の展示コーナーがあります。残念ながら、軽食のようなものはありませんが…。実は清洲城には、清洲城登城記念の御朱印があります。清洲城でも販売していますが、こちらの清洲ふるさとのやかたの方は、日付をプリントしてくれます。日付入りが欲
清須市観光協会は、カレーチェーン大手「壱番屋」(本社・一宮市三ツ井)の監修で、戦国武将織田信長にちなんだ「清洲城信長ポークカレー」を開発して、清須市内で売り出しました愛知県清須市は国の方針を受けて、ふるさと納税の返礼品からカレーチェーン大手「壱番屋」社のレトルトカレーセットを除外したばかりです。担当者は「信長公にあやかり、清須の魅力を発信する商品。返礼品の目玉としても活用したい」と話されています全国展開する「カレーハウスCoCo壱番屋」の一号店が、愛知県清須市内にある事からコラボが実