ブログ記事31件
いやぁ〜、持ってるなぁ〜、お見事‼︎ミヤコレこと都玲華プロが決めた18番のバーディーパット。カップまで5mの距離、万事休す、正直ムリかと思っていたのだが…ナイスバーディーですわ。このバーディーで8位タイフィニッシュ、文句なしのTOP10入りという…今回バッグを担いだのは男女ツアー40勝、ノリさんこと清水重憲キャディ。この2人を見ていたら嘗てノリさんがコンビを組んだボミちゃんことイ・ボミプロを思い出した。来日当初、クラブハウスの近くで有村智恵プロと一緒にポーズを決めてカメラマンに写真
おはようございますブログランキングに参加しております毎日書く励みになるのでポチッとして頂けたら嬉しいです↓人気ブログランキングへにほんブログ村ThisisthefirsttimeI'vewokenup!では本題にテイクバックする軌道に邪魔なものがある時はスタンスの方向を変えてあげる事が可能になれば良いのだけど今回のように打てても乗るのって時は出すだけに徹底すべし小中級者の方程狙うかもしれないこの場面に出
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・先日本屋へ行きこの目でようやく陳列されたA子ゴルフ本を拝めましてあらためての実感と感謝感激に沁みふと陳列棚全体にズームアウトしたら左斜め上の本にも目がとまってね。優勝請負人として広く知られているプロキャディ、清水重憲さんのゴルフ書籍です。↑クリックしてみてね僭越ながら導入マンガを描かせていただきました。今月1日から発売。全
「プロキャディのライン読み2」に続きます。ーーーーその6長~いパットは直径2mの大きなカップを狙うロングパットはプロでも1mによれば上々。練習ラウンドの時はカップを狙ってもらうが、本番のときは緊張もあり、あまり目標を狭めすぎるとフィーリングが出なくなります。なので、カップの周りに直径2mくらいの円をイメージして、そこに入れてもらうようアドバイスしています。その方が気持ちに余裕が生まれ、タッチが合いやすくなります。あのぐらいでいい、と思えば長いパットも案外寄ってくれるものです。
トップキャディーにゴルフバッグを担いでもらってコースマネジメントを教えてもらってラウンドする贅沢なゴルフ⛳️私は新岡キャディーとタッグ💪🔥たくさん学んでたくさん笑ってとてもためになるラウンドになりました😆🙏お時間ある方はぜひ観てくださいね🤗テレビ東京系列武井壮のゴルフバッグ担いでください4月14日(日)あさ9:30〜#トップキャディー#新岡隆三郎さん#清水重憲さん#武井壮#ゴルフバッグ担いでください
「清水重憲キャディのライン読み10箇条」という記事が週刊ゴルフダイジェスト(2016年NO.24)にありました。清水さんはイボミなどのキャディで帯同キャディとしては最多勝利の33Vで佐ノ木計至さん(32V)を上回って最多勝(←Wikipediaによる。今でもこの記録は破られていないと思います)です。記事から一部を引用させていただきます。ーーーーその1パットはグリーンに上がる前から始まっている上がってからラインを読んでいてはプレーも遅くなるばかりでなく正確なラインをつかむこ
https://mttag.com/s/eaVoNLxnnqI【公式】あんしんクレジット|現金化にお困りの方なら【公式】あんしんクレジット|現金化にお困りの方ならmttag.com19日開幕のNOBUTAGROUPマスターズGCレディースを最後に日本ツアーから引退するイ・ボミ選手。ラストゲームは絶頂期に専属キャディーを務めた清水重憲さんとタッグを組む。「ノリさんは色んな事を教えてくれる。私は方向性を大事にしすぎていると。まずは一旦、打っていくことが大事。それで練習したら球
昨日早出出勤💦出勤前に吉牛牛すき鍋膳やってます朝はWハムエッグ牛小鉢ですけど💦会社に行ったら地獄絵図と化していてブログ更新出来ずでした歌手の谷村新司さんがお亡くなりになりました。何度聞いても、心に響く名曲✨谷村さんの御冥福をお祈りします🙏NOBUTAグループマスターズGCレディースイ•ボミ一色になるんでしょうね✨最後にバックを担ぐのは、清水重憲キャディイ・ボミのバッグを担ぐのは…最後はやっぱり清水重憲キャディで◇国内女子◇NOBUTAGROUPマスターズGCレディー
“優勝請負人”の名キャディ・清水重憲に新シーズン開幕直前インタビュー!-みんなのゴルフダイジェスト日本のプロゴルフツアーでバッグを担ぐプロキャディの中でもナンバー1の呼び声も高い清水重憲に、開幕直前インタビュー。2020-2021シーズンを振り返るとともに、2022年シーズンを迎えるにあたってのモチベーションなどを聞いた。www.golfdigest-minna.jp
ご覧いただきありがとうございます。ツアープロやツアーキャディに急速に使用者が広がっているニュートラモーションインソール。優勝請負人とも言われる清水重憲プロキャディもニュートラモーション愛用者の1人なのです。プロは大体20キロのキャディバッグを担いで、毎日、日曜から月曜まで1日10キロ歩くんだそうです。結構、過酷な仕事ですよね。去年は膝を痛めて、その改善の為に、色々なインソールを試したらしい
前日首位に立った古江彩佳が逃げ切って勝ちました。#18(4)では(西郷真央を1打リードで)左≒10へパーオン。これを珍しく1.5mショーとしました。流石に古江も緊張したようで、大きく息を吐いてパットに臨みましたが、そこはパット功者の古江らしくど真ん中から入れてました(-12)。1打差の2位は西郷真央。更に1打差の3位に菊地絵理香。更に2打差の4位に勝みなみ。更に1打差の5位に宮田成華、脇元華。古江は今年2度目の「富士通L2021」に続く2週連続Vで念願の地元でのV。通算
おはようございますブログランキングに参加しております毎日書く励みになるのでポチッとして頂けたら嬉しいです↓人気ブログランキングへにほんブログ村12月2日からSNSのアップを自粛していましたが昨日から解除したのでまた見て頂けると嬉しいですでは本題に昨日10年くらい前にレッスンをさせて頂いた方をレッスンさせて頂きました練習場ではよく合うのですが・・・今日受けて頂いて感想はグリップのせいで右に行ってたとはグリップの場所が
堀川未来夢プロトッププロの貴重な話これがプロなのかこれがゴルフなのかそしてプロキャディ清水重憲さん凄い人なんだなと思った一度でいいから清水さんについて回ってみたいゴルフって本当に本当に本当に面白いな!!
おはようございますブログランキングに参加しております毎日書く励みになるのでポチッとして頂けたら嬉しいです↓人気ブログランキングへにほんブログ村全米プロ見てたので更新が遅れましたデシャンポ凄すぎ飛んだもん勝ちと思ったら間違いと思うけどここまでされてしまうと飛ぶのはアドバンテージには間違いないですよねぇでは本題にプロキャディー最多勝利の記録を持つ清水プロキャディーが飛距離に応じたアドバイスが見所♪バンカーの打ち方や
おはようございますブログランキングに参加しております毎日書く励みになるのでポチッとして頂けたら嬉しいです↓人気ブログランキングへにほんブログ村バーティーパットやこれ以上スコアーを落としたくない時などタッチが強く打つ場面ってありませんかツアー優勝請負人の清水プロキャディーはたとえ外れてもOKが貰えるタッチを常に心がけましょうとの事その様子を動画で解りやすくまとめてみました♪☆チャンネル登録宜しくお願いいたします☆いかがだったでし
おはようございますブログランキングに参加しております毎日書く励みになるのでポチッとして頂けたら嬉しいです↓人気ブログランキングへにほんブログ村グリーンを狙うとしてももし外した時にアプローチが寄せやすいのは奥か手前か左か右かそんなことを考えながら打つだけでも番手は大きく変化しますその様子を動画で解りやすくまとめてみました☆チャンネル登録宜しくお願いいたします☆いかがだったでしょうかバンカーが大き過ぎた時に池やまた向こうのバン
おはようございますブログランキングに参加しております毎日書く励みになるのでポチッとして頂けたら嬉しいです↓人気ブログランキングへにほんブログ村ティーショットから始まり何を知っていたら良いのかセカンドショットは畑岡奈紗プロの飛距離は?プロキャディーの情報満載ですそんな内容をツアーキャディーを専門職として優勝回数日本一の清水重憲プロキャディーさんが語ってくれています☆チャンネル登録宜しくお願いいたします☆いかがだった
おはようございますブログランキングに参加しております毎日書く励みになるのでポチッとして頂けたら嬉しいです↓人気ブログランキングへにほんブログ村ショートホールの攻め方ってあると思いますグリーンを捕らえるのは勿論の事万が一外すとしたら手前に奥・・・左か右かのようにどうせ失敗するならどこそんな内容をツアーキャディーを専門職として優勝回数日本一の清水重憲プロキャディーさんが語ってくれています☆チャンネル登録宜しくお願いいたします☆
おはようございますブログランキングに参加しております毎日書く励みになるのでポチッとして頂けたら嬉しいです↓人気ブログランキングへにほんブログ村100切りならぬ90切りの嬉しいお知らせ頂きました私のアドバイスなんて1パーセント程のアドバイスで99%それを信じて頑張ってくれたIさんの努力で結果が出たと思ってますよく頑張りましたよIさんおめでとうございますでは本題に今年の女子ツアー開幕戦でいきなり準優勝の清水重憲プロキャ
今日はアースモンダミン最終日私の注目は・・・ルミルミが大爆発をするかこれに尽きますあと、なんかありますか?そして夜は・・・女子ゴルフペアマッチ選手権先週放送されたシーズン1・決勝荒井舞・山里愛ペアVS山路晶・菅沼菜々ペア荒井・山里ペアが若手プロを見て、2人が放った言葉良く飛ぶねうん。インパクトの音やばくないイカツイ。パコ~~ンってこの言葉が全てを物語っていました結局、終始圧倒した山路、菅沼ペアが3&2で勝利し、優勝敗れ
おはようございますブログランキングに参加しております毎日書く励みになるのでポチッとして頂けたら嬉しいです↓人気ブログランキングへにほんブログ村アースモンダミンから始まった開幕戦で鈴木愛選手のキャディーを務める清水重憲プロキャディーゴルフは残り距離が解っている方が良いけど自分の正確な飛距離も知る必要がある当たり前の事なのに適当な人が多い・・・とノリさんは言うショートパットが入るためには打上の時は等々見所が満載です☆チャンネル登録宜しくお願いいたしま
おはようございますブログランキングに参加しております毎日書く励みになるのでポチッとして頂けたら嬉しいです↓人気ブログランキングへにほんブログ村清水プロキャディーが安浦一輝プロに一括?試合と練習の違い本番の練習として必要な情報が満載2弾グリーンのアプローチや攻め方もノリさんとビギナーの生のやり取りも聞き逃してほしくないかもです!☆チャンネル登録宜しくお願いいたします☆いかがだったでしょうかプロって凄いなぁってシーンもありイメージがプロキ
おはようございますブログランキングに参加しております毎日書く励みになるのでポチッとして頂けたら嬉しいです↓人気ブログランキングへにほんブログ村ロングホールで2オン狙いのグリーン横まで来たGさんとティーショットは100ヤード近く差があるAさんは三打目も乗らず・・・しかし上がってみると☆チャンネル登録宜しくお願いいたします☆いかがだったでしょうか同じ左足下がりのアプローチの場面では1打負けているのに上がってみると2打差で勝利ピンまで30
おはようございますブログランキングに参加しております毎日書く励みになるのでポチッとして頂けたら嬉しいです↓人気ブログランキングへにほんブログ村自粛解除となりましたがマスクをして3蜜を避ければ第2派って大きくならないとニュースでやっていたでは本題に私はキャディーさんの力でスコアーは変わると思っている派ですがしかしそれは良い方にも悪い方にも(笑)今回は優勝請負人で有名な清水重憲さんにラウンドレッスンをお願いするというドリーム企画いったいスコア
おはようございますブログランキングに参加しております毎日書く励みになるのでポチッとして頂けたら嬉しいです↓人気ブログランキングへにほんブログ村感染者数は物凄く減っている他の国からすると本当に凄く防げている方だと思うさすが日本って更に日本製ってのが高価なものになる予感では本題に今回は清水さんの息子さんシリーズですが8ハール目にしてお父さんってシーンや息子さんが自ら質問してきたりグリーンの読み幅やフライヤーの話を動画で
おはようございますブログランキングに参加しております毎日書く励みになるのでポチッとして頂けたら嬉しいです↓人気ブログランキングへにほんブログ村大阪マラソンを走った時もそうだったけど外食をやめたとたんに体重が6キロ落ちたように今月からほぼ自炊してるけどすでに2キロは落ちたでは本題に2014年に藤田寛之プロのキャディーで優勝翌2015年、16年とイ・ボミさんの専属キャディーで賞金女王に導いた清水重徳さんのコースマネージメント術#6をお伝えした
おはようございますブログランキングに参加しております毎日書く励みになるのでポチッとして頂けたら嬉しいです↓人気ブログランキングへにほんブログ村本日より、いつもお世話になっているKSNさんよりウィダーインゼリーのような商品が発売になります私的にはスループレーには欠かせない一品です毎朝もご飯の時に摂取しているけど頼もしいでは本題に2014年に藤田寛之プロのキャディーで優勝している清水重徳さんのコースマネージメント術グリーンの傾斜でサイドラ
おはようございますブログランキングに参加しております毎日書く励みになるのでポチッとして頂けたら嬉しいです↓人気ブログランキングへにほんブログ村口は一つ♪耳は二つ♪当たり前ですが・・・喋るより聞くことを2倍にしましょうって意味らしい私喋りっぱなしに反省かもでは本題にイ・ボミのキャディーさんで有名な優勝請負人清水重憲さんのコースマネージメント術は玉TVちゃんねる独占です日本一の優勝回数38勝の一言が重いのなんのその動
おはようございますブログランキングに参加しております毎日書く励みになるのでポチッとして頂けたら嬉しいです↓人気ブログランキングへにほんブログ村流石に志村けんさんの訃報を見た時はえっ!?って声が出てしまいました誰のせいでもないけど出来るだけ他人へうつさない行動をしたいものですでは本題に今年に入りイ・ボミ選手のキャディーさんで有名な清水重憲さんの息子さんをレッスンさせて頂いていますその息子さんのレッスンに清水さんが帯同して下さっ
おはようございますブログランキングに参加しております毎日書く励みになるのでポチッとして頂けたら嬉しいです↓人気ブログランキングへにほんブログ村超大物ゲスト清水重憲さんが今回は登場プロキャディー界優勝数38勝の日本記録更新中時々喋って頂ける一言が重すぎますその言葉を動画で解りやすくまとめてみましたhttps://youtu.be/YLOdyMtJx9Q今日は調子が悪くここをクリックで再生することが出来ます☆チャンネル登録宜し