ブログ記事1,384件
Log-in事務局です☆11月23日24日(土日)LOVEPETFESTA-vol.12-ご出店者様へ当日のご案内です!注意事項や当日のご案内などたくさんありますがスムーズにイベントを開催する為に必ず最後まで読んでいただき、イベントのご出店ルールなど熟読した上でご出店くださいますようお願いいたします。●当日の雨天について・・・当日が雨予報の場合は、『前日の夜9時までに開催の可否を判断しSNSで発表いたします』Log-inのブログ・インスタグラムに
事故?故障車?で阪神高速めっちゃ渋滞してた(⌒-⌒;)予定よりだいぶ遅れて深北緑地に到着(⌒-⌒;)今日のお宝は…クリスマスパーティーのプレゼントコレクションの大量のスーパーボール沙希ちゃんお気に入り!ビーズの指輪)^o^(クリスマスパーティーコレクションのデッカい恐竜(◠‿◠)内容によってはハワイ旅行でお世話になった村上さんにあげよかなぁって思って見た本が村上春樹が質問に答える珍しい本やったから買った(◠‿◠)クリスマスパーティープレゼントコレクションの明石焼きの上げ板
まったりしてたら、なんかどんどん音がするどっかの家の壁叩いてるのかと思い念の為ベランダから周り見た花火上げてた〜大阪の近所の深北緑地と思う昔、花火大会有ったが、なんで今頃?市が違うので知らなかった花火は、良いね♪〜得した気分。
かかしんぼうぶらり散歩今日は古堤街道の後半編です。古堤街道と東高野街道の交差点に建っている道標です。大峰山の主要道路だったことが分かります。この道標は昨日の記事には載せていません。これは「右大峰山山上道」と彫られています。下の写真の右側です。残り三面です。「すぐ京□□道」「すぐ大峰山上」「嘉永二□□年三月」(1849)江戸幕末です。道標の「すぐ」とは「まっすぐ」の意味だそうです。上記の交差点から撮った道です。一気に勾配」がきつくなり
かかしんぼうぶらり散歩やっと雨が上がりました。今日は涼しい秋らしい天気になりました。出掛けるのも今の内と思い、今日はこの間途中で断念した、古堤街道の散策を再トライしました。ここが断念した国道170号線の交差点です。この前はこの交差点でUターンしました。今日はこの先を進みます。もう一度マップを載せます。青色の道は断念した所から目的地まで、自転車を押しなが歩いた所です。今回もミニ自転車を使い目的地へ行きます。武藤善一郎さんが書かれた「大阪の街道と道標
かかしんぼうぶらり散歩今日も朝から大雨です。☔外を眺めたら周辺が真っ白で見えなくなりました。台風18号の影響かな。今日は昨日の散策の続きになります。大東中央公園を後にします。大東中央公園を出ました。この日はもう一つの目的がありました。それは、もう一ケ所の彼岸花を見ることです。先日、川べりの空き地の彼岸花を、見られなかったのは残念でしたが、ここは咲いていました。彼岸花特集です。おっ咲いている。この土手に咲く彼岸花を期待していま
かかしんぼうぶらり散歩今日は雨です。☔久々の雨で花木も潤うと思います。今朝はちょっと寒いぐらいです。あまりの寒暖差について行くのがやっとです。昨日午後に散歩に行きました。まだ日が高くかなり暑かったです。日陰をよって歩きました。昨日の散歩は大東中央公園まで行きました。いつもとは逆コースで市役所経由で公園に入りました。市役所の前を通ると駐車場に彼岸花が咲いていました。柵の向こうに生えている彼岸花が、柵の開き目から顔を出して咲いています。これ
かかしんぼうぶらり散歩今日はこの間行った深北緑地に戻ります。芝生広場を散策しました。もう一度マップを載せます。この間は管理事務所のテーブルでおにぎりを食べました。その後芝生広場に向かいました。芝生広場に向かっています。前方には東屋が見えます。東屋です。誰もいません。自転車を漕いでいるとバッタが飛び出して来ました。これがバッタです。イナゴではありません。バッタは秋の風物詩です。これが田舎で撮ったイナゴです。バッタと
かかしんぼうぶらり散歩10月に入りました。朝からお日様がぎらぎらと照っています。今日は30℃の予想です。朝晩はかなり涼しくなって来ましたが、日中はかなり暑いです。10月もよろしくお願いします。昨日は平野屋新田会所跡の今を紹介しました。今日は会所隣にある坐間神社を再度紹介します。古堤街道を東に進みます。すると矢印の所に石柱が見えて来ます。坐間神社参道の石柱でした。ここを左に入ります。住宅地に入りました。この住宅地の突き当りが坐間神社です
かかしんぼうぶらり散歩今日は古堤街道沿道にある平野屋新田会所を再度を紹介します。街道地図をもう一度載せます。ここは古堤街道の銭屋川に架かる銭屋橋です。左に平野屋新田会所跡の案内が書いてあります。これが銭屋川です。会所跡は前に見える橋の近辺にあります。道路の柵からも見えます。この川は、昔用水路として使われていました。又会所の荷物や人の運搬に船(舟)を使われたそうです。かつては川に船着場があり年貢米等の搬入出が行われたようです。船着場の階段です。
かかしんぼうぶらり散歩今日は剣道の稽古日でした。朝から体育館に行って来ました。体育館に行く途中で彼岸花を見ました。一輪だけポツンと咲いていました。今日は昨日の続きを載せています。散策地図をもう一度載せます。この古堤街道沿いには、大東市の歴史に纏わる文化遺産等が多くあります。一昨日散策した、古堤街道沿道の史跡を青枠で囲いました。過去に何度も繰り返して投稿していますが、今日はそれらをまとめて見ました。1.スタートした道標がある場所です。
かかしんぼうぶらり散歩今日あまり天気がよくありませんが、3日ぶりに散策に出かけました。お日様が照っていないので涼しく感じました。今日はこれで上記の道標から古堤街道の中垣内(なかがいと)にある、「すぐいこま」の道標を目指します。地図のオレンジ色が古堤街道です。今日はミニ自転車かかしんぼう号で走ります。目的地は地図に入れました。昔はこの商店街の中に古堤街道があったようです。この商店街の外れにある道標が上の道標です。道標の前から進む方を撮ってい
かかしんぼうぶらり散歩今日は昨日の続きを載せています。昨日ブログにUPした野鳥ケリを紹介しています。恩智川の搬入橋の近くで見ました。河川の高水敷に立っていました。ケリが飛び立つ瞬間大きく翼を広げました。ケリの立ち姿と飛行する様子です。ケリはモンゴル高原、中国北東部、日本列島で繁殖するそうです。日本列島では留鳥らしいです。成鳥の全長は34cm程度です。ケリは、チドリ目チドリ科タゲリ属に分類される鳥類の1種です。(Wikipedia)引用
すすかかしんぼうぶらり散歩今日は昨日の続きを載せています。恩智川側道⇒公園立入⇒搬入橋と進んできました。下が搬入橋です。これから左の堤防を自転車を漕いで元の場に引き返します。おや!橋の下に何かいます。近くに行って見るとやっぱりアオサギでした。このアオサギは深北緑地で見たのと違いキリっとしています。川を見ながら獲物を探しているようです。いい感じです。この頃この恩智川周辺でコサギやカルガモ、アオサギ、カワウをよく見かけます。川の水
すすかかしんぼうぶらり散歩昨日は病院へ定期診察を受けに行って来ました。いつもの通り問題はありませんでした。病院を出て薬局へ行き、医師から処方された薬を受け取り、その後はいつも立ち寄る恩智川沿いに行き散策して来ました。朝は涼しくて良かったんですが、病院を出る頃は、今までと変わらず暑かったです。薬局を出て恩智川に架かる橋の上に来ました。ここから恩智川の側道を自転車で走ります。左側の高水位堤防敷きの草が全部刈り取られて、綺麗になりました。空が
すかかしんぼうぶらり散歩深北緑地公園に入りました。今日はここからです。公園に入って水門の前から撮った生駒山です。秋らしい絶妙な空色です。そして池を見ると、コンクリート柱の横に何かいます。ボーと立っています。これはアオサギでした。池に餌を探しに来たんですね。口を開けています。口を開けているアオサギは、あまり見たことがないです。疲れているのかな少し羽根が汚れています。水門の前を通り奥に進みます。奥に進むと橋があります。左にポンプ場が見えます。深
OSAKA🧘週明けの大阪は祝日㊗️私の予想は的中して夜のクラスmemberさま達が来られて先生!!来月からめちゃめちゃクラス増えるのとっても嬉しいです!私の楽しみがすごく増えました!ありがとうございます来週から宜しくお願いします!めっちゃ嬉しいです!!!楽しみにしてます。泣く😭皆さんの優しさ溢れるの言葉に❤️もう私胸いっぱいじゃないですか来週より火曜日も大阪一気に忙しくなるので気をつけねば私のできることを淡々とこなしてまいります🙏🏻宜しくお願いし
すかかしんぼうぶらり散歩今日は昨日の続きを載せています。田んぼの後は、深北緑地公園に場所を移します。大阪府営の多目的遊水地として整備された公園です。通称深緑(ふこりょく)と呼んでいます。面積約41.0haあり、かなり大きな公園です。スポーツ施設や遊具施設が設置されています。又散策やバーベキュー、ウオーキング等が楽しめます。ゲートです。(小生はこのゲートを勝手に中央と呼んでいます)正面に花壇が見えます。右隣に国道170号線(外環)が走っています。公園
すかかしんぼうぶらり散歩昨日の続きを載せています。昨日は深北緑地の入口に到着したまでを載せました。この後、公園はここから入らず正面の入り口に回りました。昨日載せた権現橋の上です。柵に鳩がたくさん止まっています。正面の入口は、この橋の向うにある農道を通って、正面入り口に行きます。農道に入る前に民家を囲っている金網の柵が見えました。その金網に蔓性の草花が巻きつき、オレンジ色の小さな花が咲いていました。その花に目を惹かれて、自転車を止めて撮影しま
かかしんぼうぶらり散歩今日は朝から雲が多く少し風もあり、意外と涼しく感じました。ちょっと遠出をしても、お陽さまは顔を出すまいと思い出かけました。行先は深北(ふかきた)緑地です。そろそろ秋の気配が感じられるか、行って見ました。今日はゆっくりと散策するので、おにぎりとお茶を持って行きました。🍙今日の記事は長くなるので分割にします。最後までお付き合いよろしくお願いします。差し当って、今日はお出掛けから深北緑地に到着するまでの間とします。
かかしんぼうぶらり散歩いつも読んで頂きありがとうございます。今日の散歩はありません。散歩で撮った写真を載せています。酔芙蓉これは一昨日の13時54分に駅前公園で撮りました。図書館へ本を借りに行く途中で撮ったものです。酔芙蓉が白色からピンク入りに変わりました。周りには先日咲いた花が、萎んで落ちずに残っています。朝・昼・夕の色の変化を下に載せました。花は同じ花ではありませんが、色の推移が分ります。3点セット載せました。大体こんな風に変化します。午
かかしんぼうぶらり散歩いつも読んで頂きありがとうございます。今日は昨日の更新の続きを載せています。勝福寺に立ち寄った後、昔の街道(古堤街道)を歩いて我が家に帰ります。街道は昔の面影を残している所もありますが、ほぼ道路整備をされて都市型の道路になっています。その中で昔からずっと旅人を見続けて来た道標が今でも残っています。旅人はこれをたよりに、目的地を目指しました。今でも残っている道標の一つが、この古堤街道ににあります。それを紹介します
かかしんぼうぶらり散歩いつも読んで頂きありがとうございます。東諸福公園の散歩後、隣にある勝福寺に立ち寄りました。もう一度紹介しますが、ここは禅宗(曹洞宗)の寺院「水月山勝福寺(しょうふくじ)」です。別名「羅漢寺」とも呼ばれます。小生は散歩でいつも立ち寄ります。山門が開放されているのですぐ入れます。今回も立ち寄りました。鐘楼の前にあるカリンの木を見に来ました。鐘楼です。これがカリンの木です。秋になると落葉して複雑な枝が現れます。カリンの実が落ちず
Log-in事務局です☆11月23・24日(土日)Log-inLOVEPETFESTA-vol.12-2次募集のご出店者様が決定いたしましたので発表いたします!まずはご出店のお手続きのご案内です☆1.ご出店決定者様は公式LINEを必ず登録して下さい公式LINEは、ご出店者様とLog-in事務局の連絡手段となります。今後のお問い合わせはこちらの公式LINEをご使用ください。ご出店のお手続きに関して※公式LINEにて案内しています①
かかしんぼうぶらり散歩生駒山生駒山電波塔に雲が掛かりました。雨の降る気配はありません。電波塔はハッキリ分かります。今日の最高気温は34℃になるようです。今日の散歩は昨日の続きになります。せせらぎ水路から御領みのり公園を散策します。昨日は遊歩道から、向こうの奥に架かっている御領橋に戻って来ました。その後、御領みのり公園を散策しました。ここは御領橋下流のせせらぎ水路です。上の写真の左が水路です。昨日の大移動した鯉は、ここから上流の御領橋を越
かかしんぼうぶらり散歩昨夜は雨が降ったようです。生駒山は暗いです。朝起きてベランダから外を眺めると道路が濡れています。雨が降ったようです。恵みの雨ですね。今日の天気予報は雨のマークがついています。もう少し雨が降って欲しいです。今日は剣道の稽古日でした。朝から行って来ました。今日は蒸し暑くて気分が悪くなりました。体育館のスポットクーラを点けて貰い少しましになりました。黙想汗だくになりました。帰りは稽古着が重かったです。散歩は昨日
お知らせ📢皆さま大変お待たせいたしましたJunkoyogaサークル🍂秋🍂開催日決定致しました!奈良10月13日(日)馬見丘陵公園〜春まちの丘〜🟢🟢時間🟢🟢10時00分〜11時00分大阪10月27日(日)深北緑地公園🛝〜芝生広場〜🟢🟢時間🟢🟢10時00分〜11時00分レッスン後はイタリア産🇮🇹オーガニックハーブティー&お菓子🍪をどうぞ🟠🟠持ち物🟠🟠・ヨガマット(レンタル1枚200円)数に限りがありますのでご予約時にお知らせ下さい。・レジ
かかしんぼうぶらり散歩生駒山朝方はすこし清々しい風が入りました。朝だけちょっとましです。今日は昨日より気温が上がり35℃になります。もう参ったり―です。今朝は僅かながらリビングに涼しい風が入って来ました。これならと思い散歩に出かけました。ところが見る見るうちに気温が上昇しました。なるべく日陰をよって歩きましたが、いつもと違いペースが落ちました。今日の散歩は市の図書館に立ち寄り、その後で南郷公園を散策しました。散策後はさらに足を延ばして御領せせらぎ
かかしんぼうぶらり散歩生駒山今日は34℃です。酷残暑です。熱風の中にいるようです。雨降って欲しいです。茹でだこになるう今日は散歩はしません。家で自粛しています。畑に行くとトンボがたくさん飛んでいました。朱色のトンボが大群で飛んでいます。秋の風物詩今日は昨日の続きです。農家の畑に来ました。アヒルを見た後、生産農家の畑に行って見ました。ここは生産緑地地区です。自転車が2台止まっています。生産者の方が来ています。生産農家
進かかしんぼうぶらり散歩生駒山今日も35℃です。猛暑日です。雨の気配はありません。朝の間に散歩に行って来ました。蒸し暑い朝で雲が多くて直射日光が弱いので、真夏の暑さは軽減されました。散歩は住宅地の中を通り抜けて、近くの農家畑回りをぶらり散歩して来ました。この緑道を通り抜けて行きます。住宅地の中を通り抜ける際に彼岸花を見ました。民家の軒に置いている鉢植えです秋の風物詩です。まだ夏の気温ですが、植物は季節を忘れず、子孫