ブログ記事11,466件
新しいスマホを持ち歩く毎日、落としたり傷つけたりしないか心配ですよね。そんなあなたにぴったりな『OPPOFindN用折りたたみ型スマホアクセサリーPCケース』をご紹介します。このケースは、衝撃に強いプラスチック製で、PUレザー調のエレガントな外観が魅力です。特に通勤中や旅行時、狭い空間でも折りたたみ式のスマホにしっかりとフィットし、全面保護します。薄型で軽量なのに耐衝撃性能が優れているため、日常の使用で手軽にカッコいいスタイルを維持できます。また、背面カバーだから快適な持ちやすさも実現
ど~も~!みなみです!!大変お待たせいたしました~!前回予告した通りに、今回はベクターレイヤーにおける「ベクター消しゴム」についてお話しして参りたいと思います~!!🙌✨ベクターレイヤーとは何ぞや…?という方は、以下の記事たちをご参照ください~↓↓『ベクター線ってそもそも何ぞや?!~描いた後の線は自由自在に操れるんでっせ!!~』ど~も~!みなみです!はい!というわけで……とんでもないタイムラグの果てに、以前書きかけていたネタの続きを書いていこうと思っているので
これまで技法書や教室課題などでは、白背景で絵を描いてはおりましたが、オリジナル作品で白背景の物は殆どありません。背景を入れる事に意味があると考えていましたし、風景画がメインなので、どうしてもそうなりがちなのですが、三上先生などは結構白背景での作品も多いんですよね。そこで今回、初の白背景でモチーフ撮影をしました。背景を塗る手間が省けると言う、姑息な考えもありましたが。(笑)実際にやってみると、意外に気を使わなくてはいけなくて、難しいです。特に白なので汚れは目立ちます。安易に触ったり、擦
*家族紹介*このブログはシャトー家の日常ブログです。このブログを書いてるとん奈、とん奈の10歳年上の癖の強い夫(みる夫)、2017年生まれの息子(ゴウ)の3人家族。家族のそれぞれのエピソードはこちら→家族紹介今日のブログ小1の息子、あっという間に消しゴムを折って帰ってきます。このままじゃ年間の消しゴム購入金額がいくらになることか、と探したら「折れない消しゴム」が売っていて何も考えずに黒の消しゴムを購入しました。使ってみて「折れない!」「使い
TikTokユーザーの方こちらから開いていただけると助かりますhttps://lite.tiktok.com/t/ZS6bCyeQN/TikTokLiteの冬のギフト争奪戦に参加して最高50万円を獲得しよう!ランキング100万位以上で賞品獲得!lite.tiktok.com共働き社畜です数年以内に正社員は卒業して家庭の時間を確保したいなと思っています大切な子供のためにお金も時間も貯めたいです高校生からポイ活を始め初めての投資はつみたてNISAコロナ禍で個別株を始めクラファ
消しゴムを強く押して消す消しゴムを強く押して消すことがありますが、これは必死に努力している証拠です。都合の悪いことをなかったことにしたいと感じることがありますが、反省の練習を通じて成長することができます。
グローバルキッズパーク深谷店です☺︎さあ今日も元気に集まった子どもたちの様子をお届けしていきたいと思います午前レク力加減の練習をしました*\(^o^)/*木に書いてある果物を消しゴムで消しました。しっかりと紙を手でおさえて…1つ1つ丁寧に消すことを意識しながらやりました♡みんな絵をよく見て集中して消していました午後レク作業療法士によるレクでした♪今日は1本橋の上を歩きながら途中にある輪っかにボールを通すという動作をやりました。バランスを取りながらゆっくり歩いてボールを通す動
昨日はこちらのイラストを参考に『シマエナガ』描いていました。去年私にとって辛い事があり年賀状はやめていましたが喪中はがき等も出さず…という訳で届いた年賀状のお返事として可愛いポストカードを購入…新春にふさわしい可愛らしい写真だったのでこちらにしました。※YouTubeは観れない環境なので『我流』です…画像に取り込んで見ながら練習…ボールペンでササッと!大体のバランスを把握しました。次は鉛筆を使用…消しゴムも使い本気モードで仕上げました。こ
おもしろ消しゴムお風呂🛀セットセットしていきますトイレ🚽にうんこ💩をセット主役はゴリラ🦍さんこのシリーズ楽しくて好きです❤️https://vt.tiktok.com/ZS6b4mCSu/TikTok-MakeYourDayvt.tiktok.comこれも消しゴム🛁🦍!?おもしろ消しゴムinterestingeraser#shortshttps://youtube.com/shorts/eaxeUEDelLA?feature=share
起きました。よく寝ましたね!!9時間、睡眠💤良かったです✨起きて、ごはん🍚温めて、豚肉焼いて食べました。お薬も、飲みました。主人が、洗濯機、回したみたい。これから、干します。今日も、1日、頑張ります♪日本女子大学の消しゴム、買いました♪(^o^)
小さなおもしろ消しゴム、3個入りを2袋。消しゴムも集め出すと切りが無い左万型封筒すずらんが素敵で買うしか無い右眉の長さを整えるはさみ封筒の裏にはこんな箔押しがありますリトルツインスターのジッパーバッグS4枚入りダイカットシールたれビン角中8P保存容器380ml2P今日のお弁当NO.11
こんばんはご訪問いただきありがとうございます三児ママのなおみんです小学四年生(ミニラちゃん)と小学二年生(モスラちゃん)の息子、四歳の娘(アンちゃん)がいますもともとはバレリーナとして活躍していましたが、結婚出産を機に育児に奮闘中です💪最近は着物への熱が再発‼️ワンオペ育児があったりとバタバタの毎日を送っていますよろしくお願いいたします今日も1日無事に終わりました~学校公開も無事に行き、アンちゃんは延長保育に行ってくれて、滞りなく無事に予定をこなしました良かったです今夜から少しチ
ハッピーヒーラーのセイです不定期更新のブログにいつもお越しいただきありがとうございますこの週末、天気の良い日が続いていて何よりですそんな昨日…大好きな食べ物モチーフのハンカチが届きましたFEILERです色も柄も可愛いスイーツで春に向けて大活躍の予感です私、子供の頃から食べ物モチーフの物が大好きで昔は食べ物系シールとかチャームを集めてました消しゴムなんかも集めてた記憶が…今でも見かけるとつい購入したくなりますがFEILERの食べ物モチーフも可愛くて自分の気分が上がるもの
鉛筆イラストの魅力再発見!初心者でも簡単、温かみのある表現テクニック✏️✨なぜ鉛筆イラストが人気なのか?その魅力を解説こんにちは!😊今日は、鉛筆イラストの世界へご案内します!✨えんぴつで描くイラストって、なんだか温かみがあって、ほっこりしませんか?🥰デジタルイラストもいいけど、鉛筆の質感や線のタッチには、独特の魅力があるんです。😌実は、初心者さんでも気軽に始められるのが、鉛筆イラストのいいところ!🎨必要な道具も少なくて、すぐに始められるから、絵を描くのが苦手な人も、ぜひチャレンジし
疲れやすく、15分ごとに疲労を感じる様子が見受けられます。これは1年生という年齢からくるものであり、2学期からの成長に期待が寄せられています。特に目立つのは消しゴムで、頻繁に使用されているため、机の上で目立つ存在となっています。また、椅子を前後に動かすことが多く、落ち着きがない様子が見られます。口に関する衝動が強く、常に何かを話している状態です。困ったときにはしゃべることで気持ちを表現し、失敗しそうな気持ちを抱えることが多いようです。早く作業を終わらせたいという気持ちが強く、時間に対する理解が
観察と指導ポイントのまとめ手が内ももへ移動する行動観察:手を内ももに置くことが多い。解釈:手の内を知りたい、やり方を確認したい気持ちの表れ。ヒント:適切なやり方を具体的に教える必要がある。読みに困ると足元が揺れる観察:読みが難しいと感じると足元が揺れる。解釈:困りが早く現れ、重く感じている。ヒント:困ったときの対処法を身につける練習を行う。先生を見る行動(手を上げる際)観察:手を上げながら先生を見る。解釈:指示を確認し、サポートを求めている。ヒント:明確
何年か前からInstagramで、子供の頃から大切にしている雑貨を主に紹介させていただいてます。普段使用しているアカウントはpara_lucirse。paralucirsedayoは、ほぼプライベートに子どもの頃から大切にしてる雑貨についてゆる〜く書いてます。で、コンスタントに更新する予定だったのですが、載せたい雑貨が行方不明になったりしてその度に更新が1年とかストップしたりしてました笑雑貨の整頓をしていこうと思って始めたものの、全然進まないので、とりあえず、目につ
今晩は。卒業生の生徒さんたちも、今日、明日と共通テストの生徒さんが何人かいるようです。ピアノを弾き始めたら、出来るだけミスなく、「たった一度の演奏」で最後まで明るい気持ちで、小さい頃からベストを尽くしてきてくれました。いつもいつも、失敗という言葉はなく、必要な経験をレッスン室の中で、外で、数こなして自分のペースで頑張ってきた生徒さんたち。おつかれさまでした。そうやって、「消しゴムのない本番」ピアノを数こなして、ここまで来てくれました。マークシートの試
母の誕生日だったのでケーキを買って行きました別日にバイキング付きデザート3種盛りのお店に連れて行っておご馳走しました普段キャッシュレスな私は、、、なんとカード使えないことを気づかず笑恥ずかしかったです、、、。返しましたが、差額を母に借りた久しぶりに恥ずかしい出来事でした笑(7000円では足りなかった、、、)というちょっとドジなお話でしたこの田舎でも使えない店がしかもチェーン系で起こるとは思わず甥っ子くんへの入学祝い叔母が良くして下さるので仲良くさせてもらって
color-in-the-heart……心に彩りを……おはようございますcolorですまずはじめに、大相撲・横綱照ノ富士の引退のニュースを観ました。大関だった照ノ富士が、怪我と病気で下がるだけ下がったあと、諦めずに頑張って横綱の地位にまで這い上がってきたこと……私は決して忘れません力士としての力の強さと、諦めない心の強さを持ち合わせていた、横綱照ノ富士お疲れ様でした……昨日は、風も強くとても寒かったです。びゅーびゅー北風の音を聞きながら、ギンガム・ステッチを黙々と刺していまし
2025/01/17夜🌃これから最後の授業を始めたいと思いま〜す❢えっ?ちょっ急にそんなこと言われても悲しいって😢つききりで勉強教えてやるのは人生で最後や、心して聞け。鉛筆削っておく。芯が折れまくったチビえんぴつは捨てる。新しいえんぴつと消しゴムをおろす。
数日間、理由があり、スマホを遠くへ追いやって過ごしました。風邪ひいてたせいか、涙が止まらず、孤独に苛まれた。好きな人を忘れようと頭に浮かんでも、消しゴムで消すように、真っ白の画用紙を用意した。今度は歌が毎日流れるようになって、スマホを遠くへやっても音楽は流れ続けた。涙が溢れて、私はなんなのかわからなくなった。好きな人を忘れたいのに、忘れられないつらさ、切なさ。あの人を好きになってはいけないから。自分を抑圧しながら、日常を過ごしていたら、自分にはなにもないそう思ったら、自分はなんでここ
おはようございます。来てくれてありがとうございます。昨日の夜…勉強している子供の近くで、私は家計簿的な物を書いていました。(あ、間違えた。消しゴム…)近くに消しゴムが見当たらないので。「消しゴム貸して」と子供に貸してもらう私。「はい」「え?こんなに小さいの!?」「まだあるよ。えっと…はい」「これも小さいよ」「…まだある。あ…」子供が貸してくれた3個の消しゴムがコレ。小さすぎるー。「新しいの使わないの!?」「まだ使えるから」一体どのくらいまで使うんだろう
(関西の受験直前ということで直前に関係の深い項目を再掲してまいります)Q:試験当日の持ち物に注意点はありますか?A:教室で配布している【オキテ】から抜粋致します。【受験票】家でもかばんの中でも大事にするあまり深くしまいすぎて困るケースが見られます。よれよれのぼろぼろになってなければ気にすることは全くありません。出しやすいところに入れておきましょう。【上履き】実は忘れ率ナンバー1!行ってからあわてるケースが実に多いですね。愛用のスリッパで充分。最
共通テスト直前の準備として今週追加でやったことまずはインフルエンザの予防投与開始近所のおじいちゃん先生に息子が自らお願いして処方してもらったようだ毎年やってるからおじいちゃん先生に2浪したことバレるなぁと息子に言うと先生にはちょっと外せない行事があるんでって説明してん。そしたらあー、成人式かー?って言われたわ。はい、そうなんです。って言うといたと。今年のインフルエンザ流行は侮れない。職場には、インフル&コロナのダブル罹患やインフル後のコロナという、
きのう学校から帰ってきていつものように宿題をしていたミニゴジラ。DJみたいなポーズをしながら『アイフォンしてるの…』ってドヤ顔で言ってるけど、それを言うならイヤホンね正イヤホン誤アイフォン空耳ワールドで生きている6歳。毎日とっても楽しそうですそんな空耳ミニゴジラ。1年生の中でイヤホンをするというのはめちゃくちゃかっこいい姿らしく宿題をしながらずーっとDJポーズ。シャキーン!なにをやってんの…って、うぉぉぉおおおーい!耳の穴にイヤホン(消しゴム)が入っ
おはようございます。ルートです!!今日も早起きは三文の徳!!それでは、6101(-33)日目のブログを更新して今日も、生きていられることに感謝をしやる気満々で頑張りましょう!!体調が良くなかった間、ずっと寝ていたからなのか?昨日から全然眠くなく、一睡もしていません。お陰で結構仕事が進みました。人生2周目は、儲け物の人生!!最近、消しゴムを使う機会が増えて家にあった消しゴムをめっちゃ小さくなるまで使ってやろうと思っています。そう思ったのは、実家へ行った時にクッションのくぼ
人気ブログランキングにほんブログ村
連休明けの火曜日、なんか自分の中では月曜日の感覚があって変な感じです。そして14日なのに、これまた何故か13日だと思うことが数回ありました。ボケてきているのでしょうか。さて、これは今私が使っている消しゴムです。どうして左右非対称になっているかおわかりですか。消しゴムは最初直方体ですよね。そしてまずは角を使って文字を消していきます。私もそれに倣って片一方の角を使い、そちら側がアーチを描くようになりました。問題はその後です。もう一方の角を使うのにためらいがあるのです。角は
こんにちはサブカルビジネスセンター尼崎です今回は、当事業所の新チャンネル、SBC尼崎映像部より、【ハンドメイド】消しゴムハンコができるまで♪をご紹介しますこのゆうくまさんの消しゴムハンコ作成動画、大変好評をいただきまして、公開2時間でなんと200回再生数突破しましたとっても嬉しいです制作されているご利用者さまはプロ級の腕前消しゴムハンコがどんどん出来上がっていく様子は、見ていてとっても楽しいですハンドメイドがお好きな方は、見てるとウズウズし