ブログ記事1,833件
昨日朝コーヒーお菓子昼完全飯の焼きそば夜海鮮巻きカツ
昨日朝カレーパン昼ご飯唐揚げ3つ味噌汁夜海鮮巻きえびフライたまご焼きごぼう炒めチキン小さいの2つパンが🥐美味しすぎ
本日は大好きなスシローでランチ鯛の食べ比べとか海鮮巻きと無性にポテトが食べたかった日他にもマグロ炙りなんたらとか色々頂いた帰りたくなかったここに住みたいと心底思ってしまう美味しかったぁ外に出たら蒸し暑くて風が吹いていることでなんとか歩けるような。。夏大好きだけど。。ここ数年は戸惑ってしまうのよねー。。
今日のランチは、海鮮巻のみ!ワカメの味噌汁付きでもうあかんのかなぁ食欲が無くなったら終わりやと言うけど…
三軒目は『立ち呑み庶民大阪駅前第2ビル店』へ瓶ビールで乾杯🍻う、美味いこの日も高槻の先輩に色々話を聞いてもろて、ホンマ感謝やで…🙏🏻次回を楽しみにクソ暑い夏を乗り切れると思いますわ☀☀💦💦先輩ホンマいつもおおきに🙏🏻ボートレース楽しみにしてまっせ🚤💨立ち呑み
海鮮巻きツナ&コーンマカロニサラダミニトマト,レタスそれではいただきます♪人(*´ω`*)
6/27金曜日この日はおやすみでした金曜日のわたしの朝ごはん玉ねぎ青汁ナポリタンデザートアイスティーベイクドチーズケーキ金曜日のにょろパパお弁当白ごはん、梅干しナポリタン、ハンバーグ、とんかつ金曜日のお昼ごはんくら寿司へちいかわ✖️くらコラボキャンペーン‥のつもりが、ネイル終わってから12時半頃着いたらお店の外に少しはみ出るくらいの待ち待ってまで、ちいかわGETしなくてもいいのでくら寿司は辞めましたでも口はお寿司の口家の近所のここもさんにきました香
午後は警報級の土砂降りだったんでガラガラでしたさぁ呑もう今日はロー呑みお食事券もらったんでスシローに来てみました生涯3度目かな?近くのかっぱ寿司に比べていつも賑わっているように見えるが何が違うんだろ?ふた口分くらいしか入ってない生ジョッキは瞬で蒸発コレでジョッキならグラスはぐい吞みくらいだろか(笑)スシローってつまみになるサイドメニュー少ないのね
今日も暑かったですね…朝9時でもとにかく暑い…バテバテで走れません…なので足引っ張りまくりです(笑)ちょっとぐねりました…夕方は誕生日の20%OFFクーポンがあったので奥さんと次男とや台ずし行きました19時までならドリンク半額なんですよねぇお昼食べてないから奥さんはすぐ寿司頼んでました(笑)大好きなイカ天ぷら、定番のトロたく巻き、おまかせ海鮮巻き、パリパリサラダとたくさん食べましたぁ調子に乗って頼みすぎた…1万超えたでも2千円以上割引されました寿司居酒屋や台ずし天王台駅南口
なんだかんだでスシローの四季折々に変わる海鮮巻き重ねは春夏秋冬の各バージョンをコンプリートしたちょっとつまむつもりでも結局たくさん食べてしまうスシロー。
こんにちは水曜日✿·͜·ᰔランチタイム🍙本日のランチは海鮮巻き寿司🍣今日もあいにくの雨だけど☔午後からも笑顔で٩(๑>∀<๑)۶♥Fight♥皆さまも素敵な水曜日の午後を🤙
しめ寿司に設置してる寿司屋の自販機🍣一番人気は海鮮巻きです‼️具材盛りだくさん‼️是非お楽しみ下さいませ〜😆
海鮮巻美味しい😊
筋トレストレッチ+しましたぁ(•ᴗ•;)昨日仕事の休憩中に座った時に右膝をちょいやってしまいました💦別に普段は痛いとか無いけど膝を使う時に違和感しゃがんだりすると違和感が(•ᴗ•;)やりました。。。なのでスクワット時少しおかしいので右膝使うのは辞めました💦スクワットと右膝のストレッチは辞めてます(•ᴗ•;)後はさっき整骨院帰りにおつとめ品セールでやってしまいました💦炊き込みご飯50円サラダ🥗100円海鮮巻きなどなど海鮮巻きはちびにその他
先日ちょっと忙しかったので帰りにスーパーでお昼ご飯を買っておうちで食べました両親と私の3人海老生春巻き私が大好きなので全部食べました1人1パックずつペロッと食べちゃいました大きなたまごが入ってました海鮮巻~沢山食べました~美味しかったですご馳走様でした
【スシロー】お昼ごはんはスシロー先週のジョブチューンにスシローが登場し、全品合格したというが、ジョブチューンを観ていないので詳しくはわからない番組初2連続全品合格とのことせっかくなので、合格をもらったお寿司を食べてみました【本鮪赤身】「本鮪赤身」は、満場一致合格本鮪赤身は、回転寿司のレベルではなかった以前スシローで食べた鮪とは味が違い、しっかりした魚身この味で110円とは思えないなかなかおいしいテレビで取り上げられただけありました【海老2皿】生えびとえびえびチーズ【か
↑↑↑今回のブログテ-マは、コレ押すと、他のも沢山見られるよ(=´ー´)旦ちょろちょろ気温を見ると…朝方は18℃、夜は22℃付近のことがおおいのかな(・ω・)---------------------------------こちら1969年の楽曲、昭和だと昭和44年。曲がねぇ、ジャズっぽいというかさ、聴いてて面白い面白い(^^♪調子が変わったり、和音の具合とか、テンポが変わったりさ。イギンボトム:'Igginbottom、英国・イングランドのプログレ・ロックバンド。スティー
今日は何とか乗り切った明日は更にハードそう現実逃避で仕事のあとは韓国ドラマこの間までは遅まきながらタイプロを観てまして...感動アイドルって大変だしすごいんだねと言いつつ、あまり見分けのつかない私ですBBA先週のある日のご飯は安定の海鮮巻きしばらく買えてなかったから嬉しかったあとはトマトと王将の餃子🥟🥟🥟買ってきたのは久しぶり写真では焦げて見えるかも実際はよく焼きでバッチリ海鮮巻きが少し前に値上げになってねこのご時世仕方ないと思ってたけど3割引▶2割引
みなさんこんにちは今日は体のメンテナンスとまとめ買いの日昨夜はうどん🍜にしたからご飯🍚がないってことで海鮮巻きを買いましたよお腹が膨れると眠くなるちょっとうたた寝しようかな
5月24日放送の『ジョブチューン』で紹介!「スシロー従業員イチ押しメニューTOP10ランキング」がこれだ!第10位活〆しまあじ第9位店内仕込みの剣先いか第8位まるごとハンバーグにぎり第7位海鮮巻き重ね(夏)第6位鹿児島ジモメシ鮪しょう油ラーメン第5位店内殻剥き塩麹漬け赤えび第4位青森産生サーモン第3位インド鮪手巻第2位本鮪赤身第1位本鮪大とろおうちでスシローすし皿BOOK楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
今月は毎週末三連休が続いたせいかすっかりそのペースに身体が慣れて来たので、昨日は有給休暇を取って今週も三連休にしようと思いましたが、土日は天気が崩れるとの予報だったので断念し、取り敢えず家に居ても仕方が無いので仕事に出掛ける事にしました。と言う事で朝食は、前日作ったチゲでクッパでも食べたいところですが、ご飯が無い上にあまり食欲が無かったのでバナナとお菓子だけ食べて出掛けようと思ったものの、残りのチゲを冷凍したところで間違い無くクタクタになって味も落ちるので、結局は“チゲうどん”も食べる事
3日前の夜ごはんすき焼き美味しいたまごと、美味しいお肉を買って来たので迷うことなく、すき焼き。鶏ひき肉でつくねも作って入れました。具は少なくても、すき焼きはやっぱり美味しいです。美味しそうな海鮮巻きも買って来たので一緒に。
筋肉痛に泣いてました。一昨日、HIITをやってラーメンからの糖と脂幸せセットで得た浮腫みは解消されていたのですが背中を中心に全身バッキバキの動くたびに痛い一日を過ごしていた昨日ですたHIITに至った理由のラーメン!『物心ついた時から通ってるラーメン屋さん。ワンタンが最高。』爆浮腫みしてます。昨日一日で、大量の塩分、脂質、炭水化物。たべた~~~一日中美味しかったたっくさん食べたからか起きるのは遅かったけどエネルギーが有り余ってて…ameblo.jpからの、帰りに
5月19日(月)今朝は、いつもの宝ヶ池です。路駐夫婦の車はなかったですねぇのけ反りは、一人黙々と走っていましたが…で、休憩所で筋トレして、池の周りを走り出してすっぽんを探しましたが見つからずで、最後に昨日からやり始めた狐坂上りを2本やりました。明日もう一日やるつもりです。別に2本でも3本でも1本でもええんやけどね、何か刺激になることをやらなければ身体も頭もボケるのですわ!最後の1kmを意識せずに走りましたら、5分24秒と昨日より速くなっています。こ
夕方遅くに美容院でカットの予約を入れていました。その帰りにデパ地下のお魚屋さんで海鮮巻きを購入しました。と言っても、メインは新玉ねぎ・ツナ缶・かつお節のポン酢マヨです♪かつお節を使うと玉ねぎの辛さが和らぎますね。
こんばんは神社参拝の続きを書きます。伊豆山神社の参拝後階段を降りて、一の鳥居まで戻ってきました。神社の前の道を渡り、下に向かって階段を降りてみる事にしました。「下りだから‥」と安易な気持ちで降り始めました。目的地が見えていない階段を下りていくのはきつかったです。両側には家が立ち並んでいましたが「買い物など生活に関わる事はどうしてるんだろ?」と思ったりしながら降りていきました。途中には無農薬レモン🍋が無人でカゴに入って売られていました。また別で「ご自由に」と書かれたカゴも置いてありま
2025年5月5日オープン✨️海鮮居酒屋神東兵庫県神戸市中央区八雲通1-1-35食べログ海鮮居酒屋神東(春日野道(阪急)/海鮮)海鮮居酒屋神東(春日野道(阪急)/海鮮)の店舗情報は食べログでチェック!口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。tabelog.com春日野道商店街へ去年6/22に閉店した、行列のできる店✨️海鮮丼や上海鮮丼が名物で人気だった神東寿司🍣神東寿司兵庫県神戸市中央区日暮通1
コメダ珈琲後は、友達と約束があるとゆー姫を最寄駅まで送るついでに。(いや、送る方がついでかな)鮨たじまの催事へ。横で作っているので、補充もバッチリの贅沢巻き。これこれ。すき身やら穴子やらイカやら海老やら、たっぷり入った赤酢ベースの豪華な海鮮巻。紫蘇ととびっこがいいアクセントなのだよ。旦那はとろろ昆布バージョンに。具材は一緒だけど、とろろ昆布のさりげない塩味がいいと。贅沢海鮮上巻き(3D冷凍巻寿司)まぐろ、穴子、いか、など具たくさん!ご褒美に1本入り(8カット)Amazon(
☆アクセスありがとうにほんブログ村☆ランキングに参加してます☆昨日の札幌曇り最低気温、10.1℃最高気温、16.5℃昨日は甥と姪一家が遊びに来てくれました姪のところには二人のキッズがいるから婆マン、張り切って100均で準備万端シャボン玉に風船に、ぬりえバルーンまず最初にみんなでぬりえですわその後、膨らませてバルーンにして遊びましたキッズたち、最初は無言・・・だけど3人寄り添って遊びます旭がオネエチャンぶって仕切ってますの無言のまま、おままご
本日の晩ごはん手巻き寿司いただきました😋海鮮巻きサーモン、まぐろ、サバ、たまご、レタス鶏の唐揚げ巻き変わり種💦ツナと昆布の佃煮マヨ巻きコレ⬆我が家の定番子どもの頃から食べてるけど美味しいよん♡d(≧▽≦*)