ブログ記事140件
お疲れ様です♪しがない単身赴任サラリーマンです。帰省中。今日は家族で日帰りで川遊びへ。勿論朝は通常通り5:00起床、6:30出発。メニュウ:ローソン海鮮かき揚げ丼¥欠なので普段は食べないコンビニ弁当。あっ川遊びなのでお弁当としてコンビニなのですよ。
今日はゼンタングル今回は星形の紙に描いていきます和食レストランAzukiでやるのでRikoも誘ってみました。描かないけど和食ランチを食べるから行くと今日は小学生が3人参加学校がお休みなんでね〜2人の小学生女子(3〜4年生くらいかな?)はお母さんたちは来てなくて、ちびっこだけ先生や大人に「これでいいですか?」「ペンで失敗すると怖いので下書きを鉛筆で描いていいですか?」とか、めちゃくちゃハキハキ質問しててエライわ〜✨先生の説明。ちびっこたちも混じってる。どれがちびっこたちのか
私は怪しい男。独自のこだわりが私にきょときょとと怪しい動きをさせる。セブンイレブンの欧風カレーとメンチカツと黒糖蒸しパン、ファミマのバターチキンカレーと黒糖くるみクッキー、ローソンの海鮮かき揚げ丼、森永のこだわりたまごのプリンを求めて、行く先々でお店を巡ります。黒糖蒸しパン、バターチキンカレーは最近なくなりました。短い販売期間でした。メンチカツや海鮮かき揚げ丼も、いつも売っているわけではないようで、買うのに苦労します。しばしばコンビニやスーパーをはしごしなければなりませ
夕方から曇ってきてそろそろ雨が降り出しそうな、徳島県北部です☁バタバタ仕事していて書くのが遅くなった今日のお昼ご飯は…現場近くのスーパーマーケットでデカ盛り丼のデカ盛り!海鮮かき揚げ丼を買っていただきました🙏デカ盛りの海鮮かき揚げ丼は、美味しかったです😋では、残ってる仕事をがんばります🙇⤵
エビ・イカ・野菜、、いろんな味が口の中で踊りだす🎶タレとの相性も抜群で箸が止まらなかったよ〜しかも半額で買えたからコスパ最強すぎ‼︎ローソンさ〜ん、ありがとう♡
晴れて昼間は日差しが暖かった、徳島県北部です🌤️バタバタ仕事していて書くのが遅くなった今日のお昼ご飯は…現場近くのローソンで海鮮かき揚げ丼を買って軽トラの車内でいただきました🙏今週は月末で何かとバタバタしそうです😵💫
こんにちわんどーるらんど(。・ω・。)ノ遂に鍋が空になりました(笑)昨夜で殆ど鍋の残り無くなったけど汁と若干具も残ってましたが朝飯で全て食べ切り連日に渡って食べていた鍋も終了少し前に盛りすぎチャレンジでかき揚げ丼食べたけどたれ一袋だしご飯は少なめだしちょっと微妙だったね(笑)かき揚げ2つは良いとしてこのかき揚げ丼も基本的には半額の時のみ購入してます(笑)最後の残り汁かなり濃厚な白味噌の味ですちょっとうどんも残ってたかなり細かくなってるけど
ローソン海鮮かき揚げ丼これ、外食になるのか?wこの日は登板待機でヒマだったので思わず買ってしまいました。事務所の応接室でテレビを見ながらパクパク。美味かったです。かつや期間限定メニュー。タレのエビフライと親子丼。ショボいエビフライはいらん。チキンカツとか唐揚げにして欲しかった。玉子、火通しすぎやろwやっぱり、かつやはカツ丼。ちょっとリッチにカツ丼・竹をオーダー(カツ120g)。もう完全に大盛りは厳しいカラダになっ
こんばんは。今日は比較的にお仕事がヒマだったので、ヘトヘトにならず、お家ごはんをしてから買い出しへGO。お腹空いていると買っちゃうからね。かなりセーブ出来たよ思うよ。うんうん。今日の朝ごはんは、ゼンブブレッド紅茶&オレンジサラダバナナヨーグルトトマトジュースリンゴ酢ブラックコーヒー。お昼ごはんは、回鍋肉丼サラダバナナモンブランロールケーキリンゴ酢ブラックコーヒー。夜ごはんは、海鮮かき揚げ丼←米が見えないも
夜もローソン店名ローソン羽咋中央町店住所石川県羽咋市中央町サ130-6海鮮かき揚げ弁当592円⇨296円
この日は午前の会議が押してタイトなランチの時間となりました。カップ麺もいいがご飯が食べたい・・・少し悩みましたが今回はまちかど厨房を頂きましたよ~(^。^)まちかど厨房海鮮かき揚げ丼592円シェフと同じく店内調理で作られているまちかど厨房です(^_^)/以前にザンギ弁当(こちら)を食べて美味しかったので早速のリピですよ~ローソン2回目のお世話になります。シェフとの選択肢が増えたのも嬉しいです(*^^)v丼たれを外して加熱の目安時間通りに500Wレンジで1分40秒加熱し
日清って天才今朝も幸せいい天気です〜
今朝日の出の瞬間の十勝幌尻岳です正面から日が当たる形になります冠雪がだいぶくっきりしてきましたもう一枚は晩御飯の海鮮かき揚げ丼関西から北海道に来たときはこの真っ黒のビジュアルに驚きましたが今は慣れました天丼も同じようにタレがかかっています
今日のお昼ごはんは・・・ローソンの海鮮かき揚げ丼を食べたよ何度もリピしてるくらいお気に入りにだし安定の美味しさだったよそんなこんなで今日は午前中は雨が降ったり曇ったりで午後から晴れたけど風がけっこう強い飽きるまで空を見てボーッとしたい今日このごろ
またまたイオンの北海道フェア。過去のブログを見ると、だいたい6月下旬、11月上旬の年2回やっている感じですかね。ゲットしたのはこちら。海鮮かき揚げ丼(北海道帆立・じゃがいも使用)フェアじゃ無くても国産じゃがいも≒北海道産な気がしますが、値引きで安くなっていたので買っちゃいました。北海道メロンソフトセコマのアイスが5種類くらい売られていたのですが、一番人気はこれだよなと1つだけ購入。ノースマンこしあんノースマンミルク今回もノースマンが売られてい
蒲郡での昼はこちらも久々、フードコートにある蒲郡漁港食堂でボリュームたっぷりな海鮮かき揚げ丼をいただいたよこの分厚い海鮮かき揚げでリーズナブルな値段でいただけるのは以前から評判やし、本当にこれを見るだけで蒲郡にいる気持ちが高まるね、これでしっかり舟券への活力に繋がるしね戸田ダービーは前半終了、序盤は女子選手の1着でちと波乱模様やったけどここへ来てちと落ち着いてきたかな、このあとも更に楽しむとするね、じゃまた
こんにちは。今日も、甘木方面の仕事でした。TGIFRIDAYLUNCHです。ローソンの「店炊きごはん」の、海鮮かき揚げ丼。昨日の『いとはん』のお肉の残りです。明日からの野球中継に備えましょう。
2024年10月22日(火)みなさんこんにちは。悩める62歳です。1年と106日目の日記となりました。今日のメンタルは、昨日の晩酌のせいか引き続き曇り空‥幸せ見つけて過ごしますよ。さて、昨日は先日焼いた少し焦げたパンとパスタで晩酌しました。へへっ。焼き過ぎのパンですが、パリッとしていて意外と美味しかったです。怪我の功名かな。美味しかったせいか、缶ビール一本、缶チューハイ一本に加えてワインをコップに2杯と、計4合ほどいただいちゃいました。いつものことか‥そしてこれまたいつもの如く居間
10/1火曜日のわたしの朝ごはん半田そうめん火曜日のにょろ彼朝ごはん火曜日のにょろパパとわたしのお弁当白ごはん、ケチャップパスタ赤ウインナー、洋風のたまご焼き、ソースかつわたしのも同じ火曜日のにょろパパひとり晩御飯青汁スーパーマルナカのどんぶりデカ盛丼海鮮かき揚げ丼火曜日のわたしのひとり晩御飯にょろパパが買うてきてくれたーおにぎりおかず弁当と讃岐うどんおにぎりは鮭かしわケチャップパスタ、たまご焼きわかめ赤ウインナー、唐揚げ、ちくわ磯部揚げ匠こだわり麺ぶっかけ
所さんお届けモノです。沼津港高さ15センチの海鮮かき揚げ丼!食べてみたいです。↓押してくれたら嬉しいです↓にほんブログ村
やはり沼津に出向いたら、この店の海鮮かき揚げ丼¥1,650(税込)を食べないといけません。丸天魚河岸店(本店)は見つからず、新しいみなと店はお休み。みなと店の2軒隣に見慣れない丸天が。何だか様子が今までと違います。この店に入って、事情を聞くと、本店は建て替え工事で現在更地。みなと店は、たまたま木曜定休という事でした。この営業していた店は仮店舗で、セルフサービス仕様になっています。ご飯、あら汁はおかわり自由です。このかき揚げ、食べきれなくてもご心配なく。持ち帰り用のパックが用意されていま
長い髪が嫌いな私。夫が長髪になってきてめっちゃ切ってほしいと1か月ぐらい言ってたらやっと切ってくれました●笑そしたら、髪ちょっきん屋さん、労基が入ったらしくて、朝8時からOPENしてたのに、遅くOPENになって、早く終わりになるそうです。なんかバッタバタしてたらしく「今日は行っちゃダメな日だった」と言ってました。確かにちょっと長め、、、違う美容室連れて行きたい><はぁ、、、><忙しい。無理。という訳で、髪切った後にイオンみたけどなんもなくて、
ローソンで新宿中村屋監修カツカレー646円を買ってきて、簡単に済ませました中村屋のカレーは、私には辛めでした!もう1つ、海鮮かき揚げ丼も購入592円の100円引きでした最近、コンビニでも値引きシールが貼られていて嬉しいですね♡このかき揚げ丼、またリピ買いしたいです!北海道札幌SHANTiシャンティスープカレー冷凍モモ水餃子北海道スープカレーギフト北海道カレー冷凍カレー薬膳カレー具材おいしい美味しい食べ物絶品スパイシーカレー高級supaisu
こんにちわんどーるらんど(。・ω・。)ノ今回は今日到着の新人たちの様子と朝ご飯ですちょっとボディ拝借しました一旦髪外して付け直したら結構深くなってたバイクで遊ぶ新人たち椅子で休憩する雪莉話題のブレイキンに挑戦無茶ですクマ帽子被せてみたり背中に羽付けてみたり未だ朝ご飯食べてなかったので朝ご飯を昨日帰りに購入したローソンの海鮮かき揚げ丼早速狙ってるのいますが(笑)早速撮影写真から画像生成してみた午後はちょっと買い出し行きたい新しいリュック
こんにちは昨日今日と湿度が凄くて不快指数MAXのサリーです💦職場の椅子が変わり合わないのか背中痛い😣それとも胃の調子が悪くて痛いのか?胃の不調の時と同じ所なのです。結構辛い。そんな今日のランチ。よりによってかき揚げ丼でした💦やめれば良かったなちょっともたれてます。背中のストレッチしよ!ではまた
米食べなきゃ〜昨夜うんまいんな~雨降らないね~
ご訪問頂きありがとうございます!日常の話し、KALDIで買ったものや食べ物の話し、ゲームの話し、ディズニー話し、相棒の羊毛フェルトのマシュマロ君とのYouTube活動記録…などなど。好きなものを好きなように書いていきます、ヒトのブログです。昨日もランチはローソンで20%オフのお弁当〜海鮮かき揚げ丼、20%オフでした。まちかど厨房という、店内で作ったシリーズは昼過ぎにちょっと安くなってることが多いので、絶賛節約中♡のヒト…休憩入ったらとりあえずローソンチェックするようになりまし
こんばんは最近、江ノ島に行きました片瀬江ノ島駅にあるしらす料理専門店【とびっちょ本店】ネタが大きな『釜揚げしらすサーモン丼』エビ・ホタテ・サーモン・ムール貝・桜えび入り海の幸たっぷりの『海鮮かき揚げ丼』食べても食べても減らないボリューム感大きさ伝わるかしらどれも新鮮で美味でした生のり味噌汁付き一部メニュー表外観5年ぶりの江ノ島めっちゃリフレッシュできましたTwitterはこちら新井なみ
ローソン「まちかど厨房」の「海鮮かき揚げ丼」✨あら〜なんて美味しいんでしょ。大きめエビやイカのかき揚げ丼🥰午後に用事がありレストランに寄れませんでした。帰り道、ローソンの「まちかど厨房」でかき揚げ丼を買ったのタレが天ぷら屋さんで食べる天丼の美味しさ。甘さがちょうどよくて税込み¥592
有明のビッグサイトの方へ行った際に、ちょうどお昼時だったのでランチをいただくことに。ワシントンホテルが入っている、有明パークビルの2階にある「がぜん有明店」へ初めて入るお店ですが、多分チェーン店だと思います。和食ダイニングがぜん店内はけっこう広くて、座席のレイアウトも余裕があります。土曜日の13時頃だったのですが、ビッグサイトでもイベントはやっていない日だったようで、店内は空いていました。メニューにあった「海鮮かき揚げ丼」写真を見ると、かなり豪快にかき揚げが