ブログ記事74件
海は(遠くだけど)眺められるんだよね〜😆部屋に荷物を置き茶寮に移動し、ウエルカムドリンクをいただきます😋☝️黒文字茶だそうです♪スッキリ爽快な香り!リラックス効果のあるハーブ・クロモジの効能と使い方|楽しむ・学ぶ|養命酒製造株式会社クロモジは、日本固有種の香木の代表格です。香りのよい精油成分を含み、枝を折ってみると、こっくりと甘くそれでいて頭がすっきりとするような爽快感のある不思議な香りがします。高級爪楊枝の素材や精油に使われるほか、日本では古くから鎮静作用が認められ、生薬の「ウシ
2025.03.31八戸に宿泊しましたグランドサンピア八戸ちょっと郊外に在るシティホテル八戸インターからすぐ3年前の三月に泊まったので今回2度目お部屋は、おなじ4階ツインのベッド2人掛けソファと1人掛けチェア窓際にはゆったりしたカウンターなんかこのお部屋落ち着くタオル類や浴衣などはこのチェストの中お湯を沸かすポットや湯呑みお茶などピーカンナッツドライヤー冷蔵庫の隣にカップやグラス氷入れなど延長コードのテーブルタップやコンセントなど使い易いカーテンを
インターコンチ万座ビーチは、ほっーんとに良かった大きな吹抜けも気持ちいい真夏はもっと気持ち良さそう〜大浴場も小さかったけどお部屋のお風呂より良いし大浴場の入り口にシーサーがかわいいまた泊まりたいなぁ9階の部屋からの眺めも…素晴らしかった大満足な♡ホテルです♡
福岡市東区奈多にあるペット(小型犬)飼育可のマンションの室内写真を撮ってきました。この物件3LDKなのに80㎡もあるんです。リビングダイニングだけでで約18帖もあります。広いです!!築年月は、1990年で約35年経過していますが、室内はリノベーション済みなんです。お部屋から海が見えました!退去されたばかりの状態で、これから室内の美装工事が入ります。■物件名:東海マンション奈多■住所:福岡市東区奈多1丁目■交通:JR香椎線奈多駅徒歩6分■構造:鉄筋コンクリート造7階建
ホテル到着本日から3泊宿泊するENリゾートイーフビーチホテルに到着ベルの方はいらっしゃらないので自分で荷物を運びます。私はこのタイプのホテルが気が楽で好きです。観光しながらホテルに来たのですが、空港→ホテルなら20分程の距離だそうです。町内バスのバス停もあるので、レンタカーを借りてない方にもオススメです。ENリゾート久米島イーフビーチホテル<久米島>楽天トラベルロビー廊下廊下に沢山のランプが置かれており、夜温かい雰囲気になります。売店コインランドリーこのホテルの
バタバタの最中、仕事先でこんな素敵なところに宿泊したりもしておりました⛵️素敵過ぎて、めっちゃ写真撮ってしまいました📸気分はすっかりモデルさん♪😂ほんっっとにステキなリゾートホテルでした🥹✨さてさてここは一体、どこでしょうか??みなさんへオフィシャルブログになってから、いただいたコメントへ私本人が返信をすると"なりすまし"と自動判断されてしまうそうなんです。なので直接お返事ができません。でもちゃんと全部読んでいます!!たまにブログ記事の中でお返事もしますね💛
旧市街にある観光名所のどこにでも歩いて15分程度で最高のロケーション、高レビューにもかかわらず1泊朝食付2万円程のboutiqueホテルをいつものBooking.comでマルマラ海が見える部屋を予約しました。イスタンブール空港からバスで旧市街のアクサライに到着後、タクシーの運転手さんたちの営業活動に負けずに、運転席に乗っったままの消極的なドライバーに行先を告げると彼のスマホはうまく機能せず、場所がわからない、とのこと。しかたなく営業活動中のドライバー、フィックスプライスの400(空港での両
おはようございます。パタヤ最終日となりました。朝起きて、この景色が見えるのが最高‼️隣には船の形した大きなホテルがあります。私が泊まったのはこちら。3泊朝食付きで28000円場所はパタヤビーチの上の方近くにビックCがあって便利でした。海を見ながら朝食品数はあまり多く無いけど、ちょうど良いです。30年前の渋谷のランチバイキング800円ぐらいのレベル笑お部屋は天蓋付きのベッドがあって浴槽あり水圧弱めテーブル席もありました。ここで、ビックCで買った100円フルーツとビー
↓トイレの隣りは納戸になります言い訳になりますが…、まだ新しいゲームなので納戸用のドアや家具が全然少ないので、有り合わせで配置しました納戸というか、ウォークインクローゼットのような部屋ですここに家族分の衣類などは収納できるような部屋を造ってみました考え方が現実的…↓ベッドルーム2になります海が見えるバルコニー付きの部屋、良いですねぇ↓ベッドルーム3になりますこちらもバルコニー付きになりますつづく…
閑静な住宅地の香住ヶ丘の賃貸戸建ての写真を撮ってきました。未内装の状況なので、これからきれいになります。海の傍にあるこの物件ですが、テラス・バルコニーから海が見えました!この物件ペットの飼育が相談できます。また事務所での使用も相談出来るんです。※諸条件変更有ります。テラスから海が見えます。■物件名:アーバンビラタナロット■住所:福岡市東区香住ヶ丘4丁目■構造:木造2階建■築年月:2010年3月■家賃:160,000円■間取:2LDK■専有面積:104.
こんばんは🌙😃皆様、ご機嫌いかがですか❓️只今オアフ島で休暇中です🌴優雅に過ごしたいところですが、物価高と円安の影響が凄くて何ともセコい日々を送っています😅朝食はお洒落なカフェではなく、コンドミニアムのラナイで自分で調理して食べています😅1日目…🍞チェリーが‘’アメリカン‘’チェリーと言うだけあってめちゃくちゃ大粒で甘くて美味しい✨2日目も青空✨材料全く同じ💧まあね…それでも、海が見える景色は最高です✨それだけでご馳走です😊イタリアの美しい
チェックインからのお部屋の露天風呂を少し体験したのち、↑母とアロママッサージを体験しました♪香りに癒されて最高でした〜※幸チャンと父は、各部屋でお留守番。笑その後、またお部屋の露天風呂を堪能して夕食の18:30まで、ひたすらお腹を空かせ…↑待ちに待ったディナー!個室でゆったり時間をかけて楽しみました♪dancemichikoインスタも見てみてね全部すごーく美味しくて最高でした!ーーーーーーーーーー2日めの朝は私は早起きして朝風呂!↑海を見ながら露天風呂最高で
【引き渡し日】1年前の今日、マンションの引き渡し日でした🔑実家からの引っ越しだったので、週末に少しずつ家具や家電、荷物などを運んでいたので、完全に移り住んだのは6月になりましたが、今日はこの1年を振り返ってみました⏳私にとって最高で最善のマンションを、神様が与えてくださったことに感謝の気持ちでいっぱいになりました🙏✨神様ありがとう😊💕感謝します🌟
『"素っ裸"にナレズ苦しんだ夏…』「小さな犬ほど吠える」と言われる様にマサにわたしの姿でした😭😭😭泣いちゃってるんですけどねꉂ🤭この夏は感謝と後悔と希望と不安恐怖が無限にループしその度に泣い…ameblo.jp答えがキタ━(゚∀゚)━!『#どこでも住めるならココ住みたい』目の前が大好きな海こんなところ住めたら最高↓↓↓https://www.designers-osaka-chintai.info/kobe/inde…ameblo.jp⤴︎⤴︎⤴︎この望みを一つ叶えたら
今日はアウラニから、ワイキキへ戻ったので、部屋でのんびり部屋の窓からも、海が少し見えますこの画角から、ホテル名がわかるハワイ通な方も、いらっしゃると思いますがインペリアルハワイリゾートアットワイキキに泊まってます。今回は娘夫婦と来ていて、娘夫婦が取ってくれました。ここ、キッチン付きでコンドミニアムみたいなホテルです。リビングと別にドアで仕切られるベッドルームが有り、そこにはシャワールームとトイレも付いてます。リビングには収納可能なベットが付いていて、昼間は格納?して、リ
来る7月15日16日は南房総白浜海女まつりです昼間はイベント夜間は花火大会近くまで行って見てもいいんですが海沿いなので虫やらかゆいかゆいとかがつきもの部屋から悠長に見るのもアリですマンションから真っ正面で丸見え昼間はは海が丸見えプール施設完備なので無料で使える磯遊び釣りにもヨシスーパーまで徒歩10分近頃の南房総白浜はホテル旅館が無駄に高騰していてこんなところでそんなに取られなくても狭いけどうちの所有物件なので激安お手頃で大満喫しちゃってくださ~い
福岡市東区の分譲賃貸マンションのご紹介です。遠くに海が見えるマンションは良くありますが。この物件、目の前が海なんです!!バルコニーからの景色は一面海!!福岡市は西側に海があるので、海が見えるとバルコニーの向きは西向きが多いのですが・・このマンション南向きバルコニーで日当たりも良好なんです。目の前が海なので、日差しを遮るものがなにもないんです。■物件名:アンピール海の中道■住所:福岡市東区大岳1丁目■構造:RC造9階建て9階部分■築年月:1995年3月■家
こんにちは!彩苑です。初めての方はこちらもどうぞ→プロフィールここ最近、自分の時間がないことに嫌気がして『自分のために時間を使いたい』こんにちは!彩苑です。初めての方はこちらもどうぞ→プロフィール自分のために1日何時間使っていますか?私はいつからこんなに自分の時間を失くしてしまったのだ…ameblo.jp勤務表とにらめっこ。連休がある平日夫にネコの世話を頼んでひとり温泉旅を決行しました。宿選びのポイントは北陸の温泉旅館おひとりさま受入OK海が見える和室朝食付き設定予
日々感じることは宝物✨日常きらめきノートhirokoです。少し前から、旅に出たいという気持ちが湧いてきていた私。特殊で且つ独裁政権的な職場…なお且つ忙しい日々が1ヶ月くらい続いていたので、自覚は無くても疲れていたようです今月は休みのシフト調整が入り、ちょうど2連休になっていたので、しようと思えば遠出もできるここ最近は山に行きたくなることが多かったのですが、今回は何故か海海とか湖とか水が思い浮かびました。ゆっくり温泉に浸かって、美味しいものを食べて海が見える部屋で波の音を聞きなが
着きました〜〜初めてのホテル森羅です🌳🌲駐車場からエントランスまではカートで🏨なかなかの演出です🤗ウェルカムドリンクをいただきながら説明を聞きます。なんと富士山が🗻昨日雨が降り空気が澄んでいて奇跡的なんですって😍😍ラッキーな日でした。そもそも今日は雨予報☔️そんな奇跡な旅を楽しみたいと思います😊
ん??デジャブ??じゃないですよ😉国内ですが大好きなところに来ていまーす💗わが家のサマーバケーションスタートです💗
こんにちは。和倉温泉、湯快リゾートの続きです。朝夕ともに食事はバイキング形式です。会場は広々していて、お料理もとりやすくて良かったです。写真を撮る感じじゃなかったので、撮ってませんが内容は和洋様々金時草の酢の物や治部煮とかのご当地のものや、お造りから焼きそばや麻婆豆腐まで。串カツとか、アヒージョとかもあったなぁ。ある程度食べたら、後は枝豆つまみながら飲んでました。ちなみに、プラス2,000円ぐらいで飲み放題(90分)つけました。メール会員だかになったら200円
こんにちは金沢旅行の続きです。金沢駅に戻って、次は15時発の特急能登かがり火で和倉温泉に向かいます。ほぼ1時間で和倉温泉駅到着。いやしかし、何もない駅です売店すらない部屋で飲むビールを買いたかったけど、駅前もなにもないお迎えをお願いしていたので、車でさくっと本日のお宿、湯快リゾート金波荘に到着です。1泊2食付きで、12,000円ぐらいだったかな。土曜泊まりでこれならよいでしょう~。今回の旅行は温泉目当てというよりは、ついでに温泉でもいっとく?だったので、安いと
妄想旅行シリーズ第4弾ドブロヴニクをお散歩①ウィーン経由ドブロヴニクをお散歩②空港からの移動この続きです。妄想旅行なのにシリーズ化させているという謎。いつだって本気よ。ここまでお付き合いいただいて本当にありがとうございます。解禁の流れにはなりつつも、自由に旅行に行くことがなかなか難しい今、こうやって想像を膨らませるのって楽しいですよね!私は楽しい♡
こんばんはmon*chouchou永田知子です待ち遠しかった春の陽気と桜の開花三寒四温な日々はまだもう少し続きそうだけどあったかい日はそれだけで嬉しい!もう4月というのに1月の記録塩屋のジェームス邸に小学生時代の親友と。彼女とはほんとうにお互いの実家の母や祖母も旧知の仲でお泊りとか映画を観にいったり想い出いっぱいの懐かしい友人地元の小学校で開催される夏祭りで時々再会してたけどわたしの両親と地元の海岸でばったり会ったと電話をくれたこ
こんにちわ〜なちゅらるふらわぁデス(^^)和歌山ラーメンを食べたあと〜宿へと向かいました♪紀州路みなべさんへ☆チェックインして〜とろとろの温泉へ〜氣持ち良かったぁ〜♪疲れをおとしました〜♪ロビーにお土産が売っていたので〜嬉しい♪いろいろ買っちゃいました♪そして後はゆったり〜♪乾杯〜しちゃった(笑)アルコール類を飲むと次の日つらいので(笑)次の日の予定がガッツリある時は飲まないようにしてます。でもさ〜限定みつけちゃったの(笑)まぁアルコール3%1缶ならいいか〜って♪(´ε`
外観とは違ってホッとした2泊目のお宿ですがケコン記念日ということで、いつもより宿泊代フンパツしていますがお部屋は一番リーゾナボォランクを選んでおりますwそんなこともあり、また、事前にHPや口コミサイトでチェックしてましたのでそこまで期待はせずにお部屋へ。まず、ドアはビジネスホテルのようなヤツでさ(笑)銀色のドアノブまわして入るヤツねw写真撮り忘れたのが悔やまれますがドアを入ると、スグ左に洗面台、右側はお手洗いでした。あ!ドアノブ写って
福岡市東区香椎浜の分譲賃貸マンションを見てきました。香椎浜4丁目のネクサス香椎1号棟。北側のバルコニーから香椎浜の海が見えました♪■物件名:ネクサス香椎Ⅰ号棟■住所:福岡市東区香椎浜4丁目■構造:SRC造14階建て12階部分■築年月:1989年3月■学校区:香陵小学校、香椎第一中学校■間取り:3LDK■専有面積:96.09㎡■家賃:135,000円■管理費:0円■駐車場:1台無料■現況:空室(即入居可)外観写真です。日当たりの良さが分かります。
夏休み最後に再び波の音が聴きたくなってレジーナリゾート鴨川へ行ってきました今回は初めて宿泊するコーナーデラックスウエストのお部屋公式HPから引用広々としたリビングにはソファだけでなくダイニングテーブルもあってリビングルームとベッドルームは仕切られるタイプに奥にあるミニキッチンにはコンロや電子レンジ冷蔵庫がありますそして私が最も好きなポイントオーシャンビューの浴室ですお出かけ好きのコロンとたまご