ブログ記事42件
<浦和ゴルフ倶楽部にて>チャクラ覚醒コンサルタント&一般社団法人チャクラ協会代表理事の紫月智子です。本日は、仲良しのゴルフ仲間と「浦和ゴルフ倶楽部」でラウンド。<浦和ゴルフ倶楽部にて><浦和ゴルフ倶楽部にて>楽しいひとときを過ごしました。ショートでパー2回とれたこと、最終ホールでチップインしたことは、とても嬉しかったです。ドライバーは今回も良かったですが、5番ウッドは課題でした。<浦和ゴルフ
連休中日の今日はお客さんと浦和ゴルフ倶楽部でゴルフ🏌️♀️天気も良くそれほど暑くないし絶好のゴルフ日和まさに秋晴れってヤツですね〜先週練習場で250発打ち込んだお陰か?午前中は48回とまずまずランチは肉、天ぷら、刺身が付いた「浦和御膳」にガソリン大を注文値段の割にしょぼいな〜盛り付けもいまいちまぁそれでもビールのツマミにはなりました。午後は気分はいいのですがダボの沼から抜け出せず迎えた最終ホールパー4最終ホールまでで47回ここでパーを取れば久しぶりの100切り気合入
免許証返納後の初めてのゴルフコンペは明日、すし恒のコンペとなった。今まで、参加者の誰かの車に便乗させてもらっていた。今回もそのつもりでいたら、ゴルフ場が浦和ゴルフ倶楽部ということで歩いても行ける場所である。近いのそれぞれが車で行ってくれ、とのことらしい。これは大変、歩いていける距離といっても、ゴルフバッグを背負ってあるいていける道理もなく、すし恒のマスターにこちらの事情を恥を偲んではなしたところ、「わたしが迎えにいきますよ」といってくれたのであまえさせてもらうことに。先ず、第一関
4月の人事異動で異様に忙しくなってしまい、心の中のゴルフ比率が下がってる今日この頃であります。ラウンドは嗜む程度にしてます。先日は社内コンペにお付き合いで参加したらまさかの当日賞で次回幹事当選。マジカヨボロボロになりながらようやくたどり着いたGW。心の洗濯に励むのです。初日は娘の授業参観。都電のバラを愛でつつ学校へ。娘よ、父も授業中には良く居眠りしたけど授業参観中にする勇気はなかったぞ二日目の今日は浦和ゴルフクラブでラウンド。呑んで帰るために電車で最寄りの西浦和へ。宅配便高
コロナ禍で…あまりにも外出できないので、体力維持に始めたゴルフ⛳️まだ続けてます👋笑笑昨日は埼玉県さいたま市にあるゴルフ場へロッカーナンバー555今日は100ギリスコアの予感⤴︎期待できます😊話しは戻りますが…さいたま市にもゴルフ場があるんです⛳️こんなに素晴らしいゴルフ場⛳️浦和ゴルフ倶楽部ほんとにキレイなゴルフ場荒川の河川敷付近とは思えないロケーション💞気の合う仲間と楽しくラウンドできるのは…本当にストレス解消になります!スコアは103うーん🧐もう少し
あーコロナコロナと…騒がしくなってきましたね⤴︎どうなっちゃうんだろ〜😂(*⁰▿⁰*)さてあまり更新出来なかった数ヶ月を写メにて振り返ってみようと思います👋最近マイブームのOKストアのピザ美味しいです😃オススメなんとびっくり浦和にもゴルフ場がありました⛳️河川敷っぽくない河川敷のゴルフ場です🏌️♀️健康のために…ゴルフ🏌️♂️がんばってます仕事の話も相変わらずいろんなものを折込チラシに組み込んでお客様にお知らせ提供してます。マルチノコギリもけっこう売れました
『浦和ゴルフその1』2年ぶりに浦和ゴルフ倶楽部に行ってきました初顔合わせのえふさんと、えふさんのお友達、それからいつものなかちゃんとラウンドですえふさんのブログ『初ブロガーズラウ…ameblo.jpお昼ご飯の前に暑くて汗かいたので半袖にお着替えあ〜スッキリ海鮮あんかけ焼きそば天心ね〜、食べたかったけれどよく考えたら豚肉じゃんね泣く泣く諦めた←アレルギーです後半INコース(ベント・レディースティ)左G真ん中狙いのティーショットは、お腹重くて体まわらーんフェアウェイ左2打目やや
2年ぶりに浦和ゴルフ倶楽部に行ってきました初顔合わせのえふさんと、えふさんのお友達、それからいつものなかちゃんとラウンドですえふさんのブログ『初ブロガーズラウンド』この度心優しいまみかさんのおかげで初のブロガーズラウンドを体験できましたメンバーはまみかさん、まみかさんのお友達のなかちゃんさんといつものマドンナさんと私…ameblo.jp『アフターブロガーズラウンド』さてラウンドを終えてまみかさんからお茶のお誘いを受けましたスタートが早かったので余裕ありますねサクッと着替えて2階のレ
去年の10月5日の月例会から3ヶ月ぶりのゴルフもちろん今年初よね~🎶ゴルフ⛳ができるだけで幸せ😆🍀レッスンスクールには平日月例会と日曜月例会があります18日の平日月例会が都合で参加できないもので久々の日曜月例会お久しぶり~🎶逆セクハラ満開の○ちゃん参加だよ~⤴️よろしく~なんか前日(15日)の夜はアラームが鳴りっぱなしだったとか···全く気づかず熟睡してました。今回は浦和ゴルフ倶楽部が開催場所1時間で行けて近いのですが荒川と鴨川の間で河川敷(と言うとキャディさんが怒
さてお昼ネギトロ丼と豚汁鍋にしたらいつもはお昼一番先に食べ終わって「お先に」って先に動くのに最後になっちゃった他の人は麺類だったからかなさて後半後半になってもカートは代わりませんでした残念IN10番ミドルお腹いっぱいで動けないよーDWも今ひとつなんとか乗せて1パットボギー11番ショートここも前回と同じく右バンカー進歩しないね2パットボギー12番ロングDW飛んだけど右林ギリギリ次も飛んだけど3打目でシャンク次乗せたけどピンオ
今年の初打ちですラウンドレポートのナンバーを連続にしようか年毎に変えようか悩んだのですが年間どれくらい行ったかカウントするためにリセットしました帰省渋滞が怖いので近場の浦和メンバーはいつものメェちゃんと私の夫と夫の友達T男さんこの組み合わせはもう5回目かな前回早く来すぎたのでちょっとゆっくりしかも、ラウンジで箱根駅伝見てました。まだ寒いでしょってそうかもね巨大ストーブで温まったりして行ってパター練習して年末ほど混んでいなかったしお天気も
さてお昼私は温まるように長崎ちゃんぽんメェちゃんは沖縄の余韻に浸りたくて沖縄セットサーターアンダギーに水分持って行かれたようですこのお昼休みにマドンナさんに初孫君のお名前が決まったというLINEがえ。?何ていうお名前?。でもそこからが長くて息子さん引っ張りますねweお昼休みギリギリにお名前到着末広がりの大きなお名前素敵おばあちゃまおめでとうございます🎊🎈🎉🍾さて後半も頑張りましょうIN10番真っ直ぐなミドルお腹がいっぱいで動けない慎
年末のラウンドは近場の浦和ゴルフ倶楽部帰省渋滞するかと思いきや極めてスムーズマドンナさんのお宅から50分で着きました早めに着いたのでパター練習寒いです😵❄️メェちゃんは近くなのでのんびりこの日はコンペが何組も入っていたようで大きなコンペの後ろについてしまいスタート時間が予定より20分以上遅れてしまいましたマドンナさんが前の団体を見ていてボールが左右に飛んでボール探す時間が5分以上かかっていたとのことキャディーさんついてないしね待っていたら冷
今日は秋晴れの天気に恵まれました(笑)同級生のゴルフだと毎回雨。今日も浦和ゴルフ倶楽部のメンバーさんがいるので誘って下さいました。私も久しぶりの浦和ゴルフ倶楽部。嬉しかった。今日は4人。今回も私だけ女性。中学2年の時、同じクラス。1人の彼は、小学校からの幼友達かな?不思議な感じがします(笑)迎えに来て頂き、家からゴルフ場まで20分。9時スタート。平日は安いので、わざわざ遠く迄、高速乗って朝早くから行きたくなくなります(笑)最近、どんどん下手なりゴルフク
浦和ゴルフ場は河川敷にあるのでクラブハウスに戻るには長ーーーいい階段を登り降りしなければなりません。厳しいいいぃさて、お昼パッと見て決めちゃいました。暑いからねゴマダレ美味しかったですお昼休みは1時間、以前は1時間半だったから空いてる?昼食後外に出たら熱風があとハーフ回れるかしら???IN10番ミドルDWは飛んだんだけど、次引っ掛けてラフに入れて、次バンカーへ5オン2パット11番ショート3Wを左に外して2オン2パットボギー12番ロン
39度の猛暑の中ゴルフしてきました。近場の浦和ゴルフ倶楽部ある意味ホームwww一時期は隔月で行っていました。(一昨年くらいまではゴルフは年5回ぐらいしか行っていなかったんで)それが、台風の影響でダメージを受けて以来しばらく疎遠になって復活して何回か行ったら、去年の暮私が骨折してキャンセルだから1年ぶりくらいかなメンバーはメエちゃんと私の旦那本当は旦那の友達♂が来る予定だったけどワクチン2回目で撃沈ドタキャンとなりました前日ゴルフ場名でアプリで天気予報見たら気温40
最近、全くゴルフネタがないのに5位ってども。なんだか申し訳ない番長ですってことで、ゴルフネタを✏️前回ラウンドしたのは6月末それから1ヶ月半もの間に色々あって現在は病み上がり状態昨日、さくら組ゴルフ部のミックがそんな番長を見るに見かねて午後からのハーフラウンドに付き合ってくれましたこんな感じで久しぶりのゴルフはチーピンやダフリだらけ💧それでも一打毎にあれこれ思い出しながら調整最終ホールではバーディーフィニッシュまで出来て大満足ですここ浦和ゴルフ倶楽部は河川敷というよ
家から近いコースだが、お初⛳灼熱だったが、朝7時過ぎのスタートだったから、まだマシ。河川敷だが、林間なので、木陰はまだ涼しげ。【前半イン】△△△△□-□□□48(17)1パット13パットなしペナルティ3(OB1、池2)14番は、ドラ右林OB😫16番は、4UT左池😰17番は、6Iが木に当たり、左へ転がり、池へ😓18番は、よく覚えてないが、素ダボ😡【お昼】海鮮あんかけ焼きそば。ちなみに、生中におかわり生小😜【後半アウト】△△---□3△-44(15)1パッ
今週月曜日の話ですが、浦和ゴルフ倶楽部に会社のメンバーとゴルフに行って来ました。5時01分スタートのスルーです。カートは手引きでしたが、貸切状態で皆でワイワイ言いながら楽しく、快適にプレイ出来ました!ただ、10時頃から猛烈に暑くなり、11時過ぎに終了しましたが、15ホール位からはボロボロでした。。費用は税込で7,900円。家から車で10分で、まるで日本のゴルフ場とは思えない快適さでした。早朝ゴルフはオススメです!
皆さん、おはよう😘🎶笑最近、ゴルフの話題しか書いてないような、そんな事もないような😁💦💦とりあえず、金曜にコース出てきます😘❤️ちなみに、初のバックティーから打ちます‼️かなり辛いものがあるだろうし、スコアも大変だったりするだろうけど、練習だからこそバックティーで打ちたいと思います😘❤️なぜなら、私の弱い所は、2打目〜アプローチまでの距離‼️そこをしっかりコースでも、安定して飛距離出せるようになりたい‼️その為には、練習では、より負荷を与えないとね😍💕決して、Mではありません‼️
知らん間に東京都に入ってしもてた、自粛明け早朝ライド😑…そのバチなんでしょか…帰りにパンクしました…秋ヶ瀬の東側の、浦和ゴルフ倶楽部?のわき。ちょっと小高くなってて、黒いゴムシートみたいのが敷いたって、ゴルファーが五月雨に通らはるトコらへん。ロード買うて6年。買うてからほぼ毎日乗ってますが、1日に2回も…いや、数時間で2回もパンク修理やな初めてですわ。仕事では、たまにあるけど。自転車屋なんで。まぁ、しゃーない。とりあえ
解除され行ってきやしたひっさしぶりのゴルフ⛳️お正月ぶりです5か月ぶり^_^ロシア並にゴルフしてなかった県をまたがないって話で県内にしましたさいたまたっかい!⛳️浦和ゴルフ倶楽部スルーでした河川敷は昨年の冠水跡がまだ有り😓ちゃんと前日練習に行ったおとうたんゴルフに対する思いは素晴らしい笑笑ドナちゃんばっちり!スコアはう。。。んギリギリ100ギリ😓練習しないで…こんなもんっすでも楽しかったです😅それがいちばん!
前半終わり10時前「お昼には早過ぎる、モーニングだよねー」って話してたらスルーで行けますよってOUTコースからそのままINコースへスタートするまでの隙間時間に、ひっさしぶりのチャリポ久しぶり過ぎて、チャリポってどうやるんだっけと本気で聞いたわ後半INコース(コーライグリーン・レディースティー)小腹が空いたので、お菓子をポリポリさぁ、頑張っていくよ真ん中狙いのティーショットは、ナイスショットだけどフェアウェイ左方向2打目3W、ナイスショットでフェアウェイ真ん中の木の左の先へ3
先週水曜日は、埼玉南部の名門、浦和ゴルフ倶楽部へ昨夏、埼チャリメンバーと訪れて以来4回目の訪問今回もまたお得なプランを取ってくれた蔵さん含め、埼チャリメンバーと誘ってくれるものの私の予定がなかなか合わず、やっとフルメンバー集合ですm(__)m河川敷と言っても、殆ど林間コース↓要するに、曲げたらダメなやつねで、この時期ベントグリーンと思いきや、まさかのコーライグリーンそしてガチガチに凍った真っ白グリーンキャディバを従業員の方が運んでくれる際、不思議だったビニール袋なんでこれ、ホ
前半ホールアウトして、また堤防越えの階段を上がろうとし…コケかけた足が上がらないの〜必死に登り切り、あとは下りやっとの思いでクラブハウスに着いたよカンパーイお水さいこー一年で一番お水が美味しく感じる季節だねご飯は食欲が…(がっつりメニューが多い)悩んでご飯少なめ天津飯久しぶりに食べる〜が、やっぱり食べきれず後半は、スイカの入った大きなクーラーバッグを持ってまだ11時前、これからもっと暑くなるんだよなぁ既にヤバい予感後半INコース(コーライグリーン・レディースティー)
最高気温37度予報の水曜日埼玉南部にある名門コース、浦和ゴルフ倶楽部へ訪れるのは3回目前回はちょうど1年前のやはり暑い暑い日に蔵さんが、危うく熱中症で死にかけた日今回も埼玉チャリポ同好会でメンバー勢揃いは久しぶり17号バイパスの通勤渋滞を鑑みて早めに家出たら、早く着きすぎた暑すぎて練習する気にもならず、タラタラと準備こちらのコース、クラブハウスからコースまで行くのに堤防越えがあって…昨夏、ラウンド終わりにこの階段で蔵さんが階段上って下りてカートにたどり着く頃には、まだ始まっ
水曜ゴルフの日⛳️今日は浦和ゴルフ倶楽部。千葉から1時間くらいです。早く着いちゃいました。練習場がなく…、アイスコーヒーを飲みながら待機です。クラブハウスから少し歩いてコースへ!!行ってきます!!いい天気だ!!かなり暑い!!夏のゴルフですね…。お昼は辛つけ麺!!具だくさん!!麺!!後半戦行ってきます!!風もなく平坦なコースですが…、とにかく木が多い!!避けると嫌なところにバンカーが!!硬かったり、やわらかかったり…。疲れを癒すマンゴーパフェ!!膝をやられまし
浦和ゴルフ倶楽部にてコースレッスンを開催いたしました。午前中は練習場でレッスン、午後はコースに出てレッスンを行います。今回はショートゲームを重点的にチェックしました。フィールドメソッドゴルフでは物事の主従関係を大切にして効率よくレベルアップしていきます。