ブログ記事66件
昨日のドライブデート🚗『7歳年下くんとのドライブデート』ドライブデート行ってきました!『急展開!明日ドライブデートすることに』めっちゃ急展開。ドライブデートに誘われたのに昨日返信なくて落ち込んでいた彼。『パーティー…ameblo.jpまず【前編】です。9:30に彼と待ち合わせして、千葉方面へドライブ。ランチへは浜焼きを食べました🦪🐚ドライブとはいえデートだったので黒のレースのトップス着てそれなりにおしゃれしたんですが、熱風と煙が顔と服に直撃!!見事に服装選びを間違えたなとデ
以前行った湘南にある「ひらつか倶楽部」が良かったので、今年は系列の「ちがさき倶楽部」に行ってきました!結論から言うと、こっちにして大正解!まず何が良かったって、期間限定のアワビが並んでいたこと。エゾアワビが食べ放題なのは素晴らしい!好物のサザエとホンビノスもたっぷり。さっそく焼いていきます。左から牡蠣、ホンビノス&アワビ、サザエこのアワビが食べ放題!!幅は5センチくらい。浜焼き以外のメニューも豊富でした。左は主に焼き物。串刺しの焼き鳥やウィンナー、アルミトレー
GW最終日、息子の浜焼きが食べたいというリクエストを叶えるべく、計画を立てていたのは房総方面。昨日の予報ではギリギリ午前中はもつかな?と思っていたのに、まさかの朝から小雨…まぁでも天気が悪いのは想定していたので、温泉でも入ろ!と準備して予定通り出発。早めには出たけれど、特に渋滞にはまることもなく10時半頃には到着。房総の駅とみうら。房総の駅とみうらJustanotherWordPresssitebosonoeki-tomiura.jp※画像お借りしましたこちらの浜焼き屋に食べ放
千葉県南房総へ一泊旅行してきました館山へ来たら木村ピーナッツは外せませんピーナッツソフト美味しい白浜野島崎園地房総半島最南端に位置する公園ですこの日はめちゃくちゃ強風でした風が強くて白波が立ってたよ本日のお宿〜白浜オーシャンリゾートお部屋です4階からの眺め全室オーシャンビューだそうですよさて、温泉に入ります♨️夕食は南房総名物の浜焼きや旬野菜を使った料理など食べ放題!郷土料理バイキング※ホテルHPより実はこのビッフェがTVで紹介されたのを見て、今回の旅行を決めたのです
前日、ふっと思いつき、近場バス旅🚌にお申し込み!新宿発着で、朝9時から19時のお手軽旅!お隣の千葉までバス🚌に乗ってあちらこちらへ〜いや〜、下調べもいらず、勝手に連れてってくれるって、快適!仕事じゃないって楽ダァ!ははっ(^-^)知らないいいとこたくさん連れてってもらたよ。海ほたるはできた年にお仕事で行って以来!わぉ=(^.^)=28年振り!!見晴らし最高!!立派なお城〜館山城椿がたくさん!ランチ?は苺🍓??これが思いっきり甘いのよぉ!!これ凄くない??崖にある“崖
かねてより予約していた日帰りバスツアー。年末の東名は多少渋滞があったが、10時半頃には三嶋大社へ。格式の高い神社への参拝と、頼朝と政子の腰掛け石の確認が目的。本殿の作りも屋根の傾斜が険しく、境内にある福太郎のまんじゅうも購入。次に向かったのは、海鮮浜焼き食べ放題60分。詳細は割愛するが、結果的には貝類の食べ過ぎか焼き加減が足りなかったか。影響は二日後の大晦日に出る。話はバスツアーに戻って次はイチゴ狩り。これはおいしかった。30個以上は食べただろうか20分位で。そして、三津浜の湾内ク
渋滞しております(^ω^)
だだだだだだだだうもきみくんドS食べ盛りのお嫁ちゃんが「夏休み」に入ったんですが基本「夏」は動かない主義(だって暑いし虫いるし)なんですが「義妹ちゃん」から誘われたのでお出かけすることに……目的地は「南房総方面」まずは「フェリー乗り場」へAM5:00義父の「ベルファイア」がお迎えに決ました運転は「義父」がしてます助手席には「食べ盛りのお嫁ちゃんの妹ちゃん」きみくん達は「セカンドシート」で爆睡ですゎAM6:00
いいねぇ。だから、浜焼きはやめられない。うーん、美味だね❤️この写真で一言‼️
ご訪問ありがとうございます♡2013年3月長男出産2024年8月第2子出産予定アラサーママです✧11年ぶりの妊娠・育児メインです✦こんばんはGWがはじまりましたね!初日の27日土曜日潮干狩り行ってきました!道中、ずっと雨で…お天気が心配でしたが潮干狩りをする頃には止んでその後もめっちゃ晴れるってほどでもなかったので過ごしやすくて良かったです日焼けが一番いやなのでね笑去年よりは混んでいなかったかないざ出陣!すごいとれまくりちょっと掘る?だけでわんさか出
旦那さんが急遽、平日休みもらえたので、行ってきた!12時過ぎで半分くらい人がいたかな?ハマグリでは無く、ホンビノス貝とさざえホタテ、海老、切身、牡蠣と色々有りますその他80分で退室どんどん焼いていく。これが難しくて、焼きすぎちゃうとパサパサ、コゲコゲに自分でやるので、なかなか難しいそして、海老の殻なんて熱い🔥貝をずっと食べているのも飽きちゃうので、もう当分行きたくないなーって感じになりますもの足りないくらいがちょうど良いって事ですね平日だけど、13時には満席状態で待ちが‼
三島スカイウォークで元旦の富士山を拝んだ後は、伊豆フルーツパークで早めの浜焼き食べ放題ランチ伊豆フルーツパーク伊豆フルーツパーク伊豆フルーツパークでは、いちご狩り・メロン狩り・みかん狩りと、1年中季節の様々なフルーツ狩りが楽しめるほか、団体が利用できる大型のレストランやチーズケーキ工房、えびせんべい工場見学、名産品の販売も行う複合施設です。izupa.orepa.jp大きな帆立や蛤、牡蠣、サザエ、エビ、イカ、その他にも干物などもあったみたい1人づつ専用のコンロで焼いて食べます。牡蠣やサザ
正月早々、はとバスツアーで、千葉へ向かう、マサラ真帆アクアラインの海ぼたるでトイレ休憩。う↓天気が良かったから、富士山がよく見えたなぁ。そして、みうらマートと言う土産物屋でも休憩。サキイカしか買ってない貧乏性のマサラ真帆なんす。他は見てるだけぇだって帰り、荷物が増えるし、電車で邪魔になるやん。浜焼き市場きよっぱちで、浜焼き食べ放題だ調子こいて食べすぎて、気持ち悪くなるという失態ちばかだんフラワーガーデンに寄り、イチゴ狩りでまた食べ過ぎるぅ最後は東京ドイツ村で、イルミネーションを
こんにちは午前中は両国でした「吉良邸跡」の周りで毎年開催されている「元禄市」(吉良祭)3年ぶりの開催なので、11時には歩けないくらい人が多くなって来ましたよそれは楽しいイベントで、飲んだり食べたりだけで大忙し加えてお買い物直ぐに持ちきれない程の量になりますねえわたしは果物・野菜あとお洒落なベストだけ一方、夫は靴下まとめ買いレアなアイスホッケーチームのニット帽珈琲豆お菓子ほかにも色々と買ったようです
だんだんと遡り投稿になってるブログ頑張りまーす11月3日〜4日会社のお友達4人で東京へめいっぱい東京を楽しむために、始発の6:01の北陸新幹線で🚄来年の3月16日には北陸新幹線も福井県敦賀市まで延長になるから小松市に住んでいる私、乗り換えしなくても行けるようになるんだけど開通待ちの小松駅のようす今はまだ在来線で金沢駅まで行かなきゃならないの新幹線の時間を遡ると小松駅も始発の5:18だね寝過ごしたら大変💦💦と夜中に何度も目が覚め😅無事に東京駅に到着中央線で新宿まで🚃1日目
呑んだくれ美容師友達のNさんと、久々のバスツアーへ今回はちょっとおとなしめに、乗り込んですぐには飲まず空腹のお腹におにぎりを入れてから、飲み始めました左はNさんがくれた、おつまみセット真ん中の袋は見辛いですが、抹茶シュークリームその後ろはカリカリ梅ワカメおにぎりそして~お昼は・・・海鮮浜焼食べ放題貝大好きこの小さい網を4人で他の2人は知らない人なので、遠慮しながらなかなか焼けないですよね~これが手なのか・・・時間目一杯焼きまくりました美味しかった食後にソフトクリーム
だだだだだだだだうもきみくんドS三島大社を小一時間ほど散策してたらええ時間になったんでいざ海鮮焼きへ【伊豆の美味しい玉手箱沼津ぐるめ街道の駅竜宮海鮮市場】伊豆の美味しい玉手箱沼津ぐるめ街道の駅竜宮海鮮市場竜宮海鮮市場.沼津・静岡の名産約2,000点が大集合!沼津インターすぐ近く!お土産のことなら夜8時まで営業中の竜宮海鮮市場にぜひお立ち寄りください!温泉とお食事がセットでお得!www.gourmetclub.co.jp到着いたしました
美味しい海鮮ランチの後は下田ロープウェイ🚡に乗って寝姿山黒船展望台へまだ紫陽花が咲いている所や彼岸花とコラボしている場所もありました!写真なし。゚(゚´ω`゚)゚。黒船マンホール♪下田港内クルーズ乗船中は雨が降っていて降りた時には上がって虹が今回のお宿は、お肉や海鮮などテーブルで自ら焼きながら60品目以上の厳選料理を食べられるという浜焼きスタイルのバイキングでしたとにかく、海鮮の品数が多くて金目鯛の煮付けとお刺
今回の千葉旅最後の目的地は浜焼き屋浜焼き屋·シーフード・海鮮料理店★3.86・那古船形駅出口から徒歩約17分map.yahoo.co.jpじつはここにくるのは3回目1回目はバスツアーで『バスツアー@海鮮浜焼きといちご狩り①』昨日は、友人とバスツアーへ行ってきました。オリオンツアーの「海鮮浜焼き食べ放題といちご狩り!関東三大イルミネーション東京ドイツ村」http://www2.…ameblo.jp1回目に味をしめて、2015年の3月に家族でいきました。その時は電話で事
沼津の浜焼き食べ放題へ行ってみた!お疲れ様です。やっちの日常のお出かけ記録を書いていきます。この前生まれ初めて浜焼き食べ放題に行ってきました!いったのは沼津にある浜焼き漁師小屋ってところです!沼津ICをおりてまっすぐ南に下るだけでつくのでめっちゃアクセスはいいです。あっインターから行くと道の反対側なんでちょっと入りにくいです。なんで行こうってなったかと言うと焼津に元々浜焼き食べ放題があったらしいんですけどそこがコロナで潰れたらしくて渋々遠い沼津の浜焼き食べ放題に
ゴールデンウィークにバスツアーに参加してきました(もたもたしている間に書くのが遅くなってしまいました)東京ドイツ村、はじめて行きましたドイツ感はあまり感じられませんでしたがお花畑に癒され恐竜コーナーを横切りパターゴルフを楽しみましたお昼ごはんは浜焼き食べ放題デザート?はイチゴ狩りでいちご食べ放題幸せ~一週間前の予報では雨予報だったのが当日はくもり・晴れになり、前日は渋滞・劇混みだったそうですが渋滞にまきこまれず、乗り合わせた参加者の方々も集合時間厳守される
埼玉県比企郡&レンタルスペースレッスン自分を大切に♡ココロに潤いを♡愛と感謝♡プリザーブドフラワー・アーティフィシャルフラワー、リボン、カルトナージュ教室可愛い小物が作れるお稽古サロン🎀PastelFleur(パステルフルール)です。将来、自店(美容サロン・飲食店・セレクトショップ)を持ちオーナーになることが夢です🎀(*^_^*)主宰者・ぴーのり【自己紹介】➡こちら♡チャンネル登録お願いします↓♡去年の夏の終わりにに、初めて浜焼きを食べに行きま
クラブツー浜焼き食べ放題1⃣の続きです。『漁師料理たてやま』にてランチです小食のMHさん食べ放題ですよ店に入ると有名人のサインがズラリ右が食べ放題で左が普通の海鮮料理の客席となっておりますレディース達に『ホンビノス貝』だけは手を出すなと助言したらこぞって『はまぐり』を取ってましたこれはEさんが最初に取って来た貝もちろんこの後ももっと食べてました焼き台は大渋滞サザエは吹き飛ぶので網を被せて焼いてます
11月19日ツーリングクラブの定例ツーに参加して来ました朝8時横浜市内のコンビニに集合リーダーのAさんはまたまたバイクを買い換えて新しい『BMW』で来ましたがメンバーはすご~いとは言いますがドン引きしてその後はあまりその事には触れませんでした首都高狩場線に乗り第二集合場所の『大黒PA』に向かうこの日のレディースは『ビラーゴ』のMちゃんと『Z250』のMHさんが参加してくれました後ろに聳え立つのは『横浜マリンタワー』『横浜ベイブリッジ』を渡ったら直ぐ
おはようございます。久しぶりのブログ更新!!出勤前なので、どこまで書けるか・・・もう2週分書くことがあるのですが…先々週の休みから・・・5日の土曜日は、近所の同僚が彼女が出かけるので暇になったというのでその彼女を静岡駅まで送り届け、そのまま三島へ朝ご飯代わりにモスバーガーめったに行かないので、やっぱりスパイシーモス。それから、同僚も50歳なので、懐かしんで喜んでもらえるかと思いまぼろし博覧会に、連れて行きました。今回は、セーラ
こんばんは先日、念願の浜焼き食べ放題に行ってきましたもう最高サザエにホタテにハマグリではなくホンビノスもう美味しすぎた〜いろいろな魚介にお刺身とか、大きな甘海老とか、種類も沢山あって、本当に良かったです他にもしらすご飯や桜エビなど、豊富ただ、焼いて食べるのに必死で会話少なめ(笑)千葉県の鋸山の近くの金谷の、浜焼きまるはまさんです行きは久しぶりにアクアラインの海ほたるに寄っていきました千葉の海はこんなに綺麗〜お腹いっぱいになったところで、近くにある鋸山ロープウェイに乗って山頂
浜焼へ行来ました。食べ放題です。拒食症気味で今はご飯が食べられ無いのですが母が気分転換にと言って誘ってくれました。牡蠣、ホタテ、サザエです。野菜やソーセージ等こちらは海鮮↓↓↓お刺身シーフードがたくさん♪好きな海鮮をのせ海鮮丼にしました。しらすが新鮮で美味しかったです。何の海老かわからなかったのですが海老の殻を剝いて食べたら甘海老ようで美味しかったです。サラダやオレンジ等デザートも沢山ありました私は結局デザート迄たどりつけず・・・酒蔵も行き、試飲
こんばんはご訪問いただきましてありがとうございますこちらのお話の続きになります⤵️日帰りドライブ♡静岡県沼津港『♡日帰りドライブ♡静岡県沼津港』こんばんはご訪問いただきましてありがとうございます今日から夏休みに入りました旦那さんは仕事が忙しいので夏休みはとれないそうです京都・奈良に行く予定だったのに先…ameblo.jp静岡県沼津港で海鮮焼きを食べようと思っていましたがこちらのお店に行って来ました東名高速沼津インターの近くです❣️海鮮浜焼き🦐🐟🦑90分食べ放題(ドリンクバ
こんにちは😆昨日のランチタイム🤤お久しぶりの活き活き家東金店@ikiikiyatoganeで海鮮丼食べてきました〜😆💕わんこ店内OK🙆♀️🎶◎以前のレポはコチラ↓『活き活き家東金店(千葉県東金市)』活き活き家東金店(わんこ店内OK)https://ikiikiya-tougane.gorp.jp/〒283-0811千葉県東金市台方770-1050-5…ameblo.jp価格は当時の価格ですのでご参考までに↑予約して行ったらとっても可愛いカードをいただきました〜🥰
江の島の浜焼き食べ放題幸せな90分へ食べ放題のメニュー90分の食べ放題と飲み放題にしたよ~♪カンパ~イお腹すき過ぎてて、サザエ、ハマグリ、ホタテ、イカを注文しすぐ焼きはじめたし(笑)ホタテにお醤油をたらしてからいただくのたまらないわぁ~赤エビにいか追加!大きな赤エビで食べ応えあったよ~ってここで落ち着いて普通に注文する余裕ができたので。。。枝豆イタリアンサラダシーザーサラダげそ揚げアメリカンドッグからあげたこ焼き。。。カキフライ