ブログ記事186件
父の手術当日朝、病室に到着したらすでに手術着になにか言いたそう…?入れ歯も上下外されてるしモゴモゴモゴ聞き取りにくい要約すると、「ここに居らせてもらったけど財布を持ってくるのを忘れたから帰らせてもらうわ」これ認知?ボケてる?どっち?何度も何度も起き上がろうとする父その都度、看護師さんにやさしく戻されてる💦危ないってことで手術室へのストレッチャー移動はなしベットのまま移動することにいよいよ手術室へ気張ってねー👋「1時間半から2時間で病
入院2日目面会時間に間に合うようにーなんて気楽に準備してたら病院から電話ドキドキドキ…どうした?容態急変?循環器科の先生からの電話「お父さん、夜中に何度も心臓が止まってます。心電図見たけど5秒は止まってるのが何回もあるね。これ意識失ってるから。おそらく昨日の転倒も熱もあるけど意識失ってたんだと思います。そうじゃないとあんなに思い切り倒れないので。手が出るはずです。」…そうなんや「で、お電話したのはペースメーカーを早急につけたいと思って承諾の電話です。埋込式のは
コロナワクチン関連で最近気になった記事・投稿をいくつか貼らせていただきます。【米国各州がmRNA「ワクチン」の禁止に動き出す、その理由は「膨大な死者数】米国各州がmRNA「ワクチン」の禁止に動き出す、その理由は「膨大な死者数https://t.co/uJbvNefFZE—ハンコウリン2🗣️(@mitsuemon666)February8,2025AmerikaansestatengaanmRNA-‘vaccins’verbiedenvanwege‘en
ワクチンを接種して健康被害が発生した場合、国に救済を求めて申請できる制度があることをご存知でしょうか?予防接種健康被害救済制度です。あらゆる種類のワクチンに適用されます。もちろんコロナワクチンに関してもです。これは医師が申請するのではなく、被害を受けた患者さんが申請する制度です。だから医師が認めてくれなくても患者さん自身で申請できます。申請に当たっては色々な書類が必要になりますが、かかりつけ医が「認めない」と言っても関係ありません。是非とも申請して頂きた
お疲れ様です╰(*´︶`*)╯ラン&リップのブログに遊びに来て下さりありがとうございます。我が子の紹介です。ラン&リップカニンヘンダックス🐶ラン♂️2005年12月25日生まれ18歳11ヶ月👏✨ブラックタンもうすぐ19歳のお誕生日リップ♀️5歳まで繁殖犬2012.10.家族の一員になる2007年3月30日生まれ2024年4月4日お空組へ享年17歳と5日シューデッドクリーム※。.:*:'°☆*:・☆:・'°☆時間に余裕がなく皆様のブ
ループレコーダーの除去から1週間の後、胸の縫い目の抜糸をしてきた。抜糸はいたって簡単診察室に入ると、医師が絆創膏をはがし簡単に消毒をした後ハサミでパチンパチンと糸を切りものの5分ほどで終了した。胸に小さな傷跡は残るが、晴れて体内に異物のないきれいな体に戻れた。今後はキャベジン、シロスタゾールの服薬治療を一生続けるのだそうだ。もしも気を失って倒れるようなことがあれば、間違いなくペースメーカーの埋め込みが必要と言われた。おそらく10年以内だろうとの予言付きで。絶対
先日、胸の中で約4年間心拍数のモニターを行ってきたループレコーダーを取り出してきた。『ループレコーダー』今日は、5ヶ月ぶりのループレコーダーチェックの日日の当たる病室で、胸にあてたセンサーが、心臓の横に植え込んだモニタのデータを読み込んでいく。隣に座った技…ameblo.jp自分の心臓は今でもたびたび止まっているが、薬でコントロールができそうなことと内臓電池の寿命が来たことから取り出すこととなったようだ。麻酔をかけて胸を切り、取り出す作業をされていたが、4年もの間胸に入っ
起立性調節障害の娘と一緒に楽しい毎日を過ごしているワーキングマザー家事より子どもと遊ぶのが好きなRico*です。🌟自己紹介わたしのストーリー①わたしのストーリー②母、白血病になるわたしのストーリー③母は元気なサバイバー今日もブログを訪問していただき、ありがとうございます。♂32歳・♂29歳・♂25歳・♀23歳の4人の子どもたちを育ててきましたが上の3人の息子は就職で実家を離れ末っ子長女と夫の3人暮らしになりました。4人の子どものうち、下の2人が起立性調節障害
スマホゲームをやめたおかげで、夕方でも比較的よく見える。でも、ゲームがないと電車の中でさみしい。。。いい大人なんだから、我慢しなさい。さて、今日は不整脈がひどい。久しぶりに、洞不全症候群がすごい。倒れるかと思ったけど、倒れなかったなあ。こちらは夕方には楽になったので、大丈夫だと思うけど、原因は不明。私にもわからないし、お医者さんにもわからなかった。でも、どこかからだが疲れているんじゃないかな、と思う。夏バテかな。でも、これが、追いサプリのせいだとしたら
あれよあれよと手術日が決まり。ペースメーカーの本体の入れ替えだけになりまして。お盆前に手術→退院することが出来ました。小さい時から、カテや手術で入院してその度に、腕はルート確保で包帯グルグル巻になりますが、ならず、点滴針をピってテープで止めてるだけ。「歴が長い子は大丈夫!」「へー」(いたずらをするとどうなるかを理解しているから。らしい)麻酔後、いつもベットにグルグル巻になり土のうで固定されますが。これまたフリー↓「6月のカテの時、動きまわったりなかったので。動いちゃう時は考え
お久しぶりになってしまいました早いもので8月になりましたね精神科の自立支援の更新のため、先生に診断書を書いてもらいました診断書の内容を記録しておきます主たる精神障害…解離性障害身体合併症…線維筋痛症、橋本病、洞不全症候群☆現在までの病歴平成24年4月、看護師として病院に就職、不本意な異動以降、身体の痛みがでる。痛みは全身に広がり、平成28年6月、線維筋痛症と診断された。平成29年1月より、大学病院ペインクリニックへ通院するようになり、同年4月に大学病院精神科に紹介、
おはようございますぱおぱおですまたまた朝起きたら体操個人総合金メダルわーい🙌って岡くん😯すごいすごい身体がしなやかだわおめでとう🎉日本の綺麗な体操、素晴らしい今月のカレンダー最近、塗り絵が多い気がするけどね好きなこと出来てたら良いよね内科にて月一回の内科受診先生の質問に、得意の誤魔化し攻撃でかわす母先生〜〜そんなの急に言われたら困るわ今が何月かは、わからない曜日なんて気にしてないでも暑さは感じてエアコンつけてるわ今年の暑さには敵わず🧑⚕️先生1年ぶりに
どうも、明日から暑くなる予定のむぎこ地方のむぎこです暑さに負けず、いい汗流して、今日もジョグランしようと思ってますさてさて~何が嫌だって、また病気見つかった『洞不全症候群』機能不安定、とのこと。徐脈でむぎこの場合、1分間の脈拍が、平均40〜45くらい。40切ったら、心臓の検査やら何やらの検査するらしい。そして薬を処方されました。シロスタゾールっての。飲み続けると副作用で青タンが出来やすかったり、歯ぐきから血が出て止まりにくかったりするらしい。対処法を聞いてこなかったバカな
ご訪問ありがとうございます先日、循環器内科通院日でした。ホルター心電図の予定になっていたのですが、実家に帰ったりで一週間遅れての検査。血液検査と尿検査と心電図といろいろと検査。そして、こういうのつけてきました。一週間の予定で今も左胸に貼ってあります。これは心電計なんです。従来のホルター心電計をイメージしてたので、(診察の時までこういう形状のものがあることは知らず)「パッチ型のものをつけますね」と言われ医学の進歩に驚きました。パンフレットの絵ですがこんな感じ。私の場合は斜めじゃ
こうも天気が悪いと体調くずしやすいです雨、雨、雨☔☔☔外はムッとした湿気気温は26度ですが不快な体感ですね昨日の収穫その1まあ、一日でこのくらいなら良しでしょうこれからもっと増えてくるのを期待してます昨日の収穫その2スーパーで北海道フェアしてまして、つい味見して買っちゃいました美味しかった握りこぶしより、ちょっと小さい普通の焼売の4倍はあります小樽の名物北海道ブランド豚「夢の人地」使用食べごたえありますよ~家族には好評でしたしかし、個数が足りないといくら
お疲れ様です。(.❛ᴗ❛.ラン&リップのブログに遊びに来て下さりありがとうございます。我が子の紹介です。ラン&リップカニンヘンダックス🐶ラン♂️2005年12月25日生まれ18歳2ヶ月👏✨ブラックタンリップ♀️5歳まで繁殖犬2007年3月30日生まれ16歳11ヶ月👏✨シューデッドクリーム※。.:*:'°☆*:・☆:・'°☆皆様のブログ訪問出来ていないのにラン&リップのブログに遊びに来て下さり…足跡を付けて下さり本当にありがとうございま
時間に余裕がなく皆様のブログ訪問全く出来ておりません🙏🙏🙏時間のある時に少しずつ足跡付けさせて頂きます3月14日ホワイトデーお昼の休憩時間にラン&リップにもホワイトデーのケーキを食べさせてあげなくちゃね3月11日にリーちゃんがご飯を食べてくれないので既に1/4食べその後もちょいちょいあげてはいるんだ😆お昼ご飯を食べてから食後のデザートだよ🎂何時も娘が注文してくれる無添加のケーキリーちゃんお口の周りが汚れちゃったね🤭少し洗おうね🚰外歯瘻後
3月12日今朝のラン&リップランちゃん〜リーちゃん〜起きて〜お薬をあげたいんだけどなぁ~起きてほしくてお布団からリビングに移動した後🔽ランちゃんの膀胱ポリープの薬はお昼でも大丈夫だからいいのだけど…リーちゃんはせめて1種類でも良いからお薬りご飯を食べてほしいんだけどなぁ〜😟でもねリーちゃん夜中に起きるから最近は朝起きれなくなってきたね🤣昨夜は23時に2度の下痢うんしたからね💩💩それも酷い水下痢😫こんな時はお守り、お守り…テテもあちゃん
時間に余裕がなく皆様のブログ訪問全く出来ておりません🙏少しずつ足跡付けさせて頂きます昨夜のリップちゃん【記録として…】深夜12時過ぎかなお水を飲みに起きてガブガブ飲んでくれた🥤その後直ぐに下痢うん💩お尻のお薬パフパフしてさぁ~寝よう1:40また下痢だー💩またお尻パフパフして…朝の9時頃迄寝てくれたぁ3月10日可愛🩷リーちゃん今朝もご飯を残しちゃった…以前は食いしん坊リーちゃんだったんだけどなぁ〜何時もの様に抗てんかん薬のシロップを先にあげ
お疲れ様です。(.❛ᴗ❛.ラン&リップのブログに遊びに来て下さりありがとうございます。我が子の紹介です。ラン&リップカニンヘンダックス🐶ラン♂️2005年12月25日生まれ18歳2ヶ月👏✨ブラックタンリップ♀️5歳まで繁殖犬2007年3月30日生まれ16歳11ヶ月👏✨シューデッドクリーム※。.:*:'°☆*:・☆:・'°☆皆様のブログ訪問全く出来ておりません🙏時間に余裕がある時に足跡付けさせて頂きますね🤗下書きのままの記事がたん
お疲れ様です。(.❛ᴗ❛.ラン&リップのブログに遊びに来て下さりありがとうございます。時間に余裕がなく皆様のブログ訪問全く出来ていないのにラン&リップのブログに遊びに来て下さり…いいね押して下さり…本当にありがとうございます🙏時間のある時にゆっくり訪問させて頂きますね。我が子の紹介です。ラン&リップカニンヘンダックス🐶ラン♂️2005年12月25日生まれ18歳2ヶ月👏✨ブラックタンリップ♀️5歳まで繁殖犬2007年3月30日生まれ1
2月も後半になりましたね私は毎日バタバタしています復職を目指していますが、なんのつてもない職探しは初めてです複数の看護師転職サイトに登録し、今のところ3か所、面接を受けることに16日に車で30分以内の内科クリニックの面接を受けてきました緊張しましたが、アットホームな面接でとても優しい奥様と院長先生でしたそして、20日には回復期リハビリテーション病棟もあるリハビリメインの病院の面接です翌21日は、以前見学に行った、リハビリデイサービスの面接です履歴書を3枚書きました
お疲れ様です。(.❛ᴗ❛.)ラン&リップのブログに遊びに来て下さりありがとうございます。時間に余裕がなく皆様のブログ訪問全く出来ていないのにラン&リップのブログに遊びに来て下さり…いいね押して下さり…本当にありがとうございます🙏時間のある時にゆっくり訪問させて頂きますね。我が子の紹介です。ラン&リップカニンヘンダックス🐶ラン♂️2005年12月25日生まれ18歳1ヶ月👏✨ブラックタンリップ♀️5歳まで繁殖犬2007年3月30日生まれ
家にも帰れず直接紹介先の病院へ主治医から転院先を告げられ三日後に夫の運転する車で隣の市の病院へ移動した。紹介状のみで初めての病院へ移り、手術を受けることになるのかと考えるとただただ不安しかなかった。色々考えてもなるようにしかならないと思うしかなかった。手術の予定日は日はさらに4日後となりその間にいままで飲んでいた薬を止めて今の症状に影響があったのかどうか検証することになった。もしかしたら手術をしないで済むかもしれないと密かに期待したものの手術を直接
木曜、ループレコーダーの定期計測があった。8月からの3か月間で、3秒以上の心停止が合計11回ほどあったようだ。最長が5秒、止まっていたのは寝ている時間だったので意識を失っていたのかどうかはわからない。「そろそろペースメーカーの埋め込みを考えた方がいいですね。」医師はあっさりと言う。これまで気を失ったことは無く、フルマラソンもウルトラマラソンも持ちこたえてくれた強い心臓だ。そこにメスを入れることはどうにも納得がいかない。無症状かどうかは関係ありません。医師は淡々と説明し
お疲れ様です。(.❛ᴗ❛.)ラン&リップのブログに遊びに来て下さりありがとうございます。時間に余裕がなく皆様のブログ訪問出来ていないのにラン&リップのブログに遊びに来て下さりいいね押して下さり本当にありがとうございます🙏時間のある時にゆっくり訪問させて頂きますね。我が子の紹介です。ラン&リップカニンヘンダックス🐶ラン♂️2005年12月25日生まれ17歳10ヶ月ブラックタンリップ♀️5歳まで繁殖犬2007年3月30日生まれ16歳7ヶ
このブログやインスタもやってるんですが、自分が忘れてしまう日々や娘の心臓病のことを書きとめる。というのもあるんですが、同じ心臓病の親子さん。特に妊娠中に心臓病がわかったり。産まれてから心臓病がわかった人がちょっとでも希望をもってもらえたらなーっと思ったのもあります。私も妊娠中に病名がついて、検索魔になり今の心臓の病院の同じ病名をお持ちのママとつながれて、本当に元気をいただきましたので同じ心臓病名がついても、合併症の有無だったりで症状は違うかったりもするんですけど。ちょっとでも・・