ブログ記事13件
こんばんは。東京都府中市の整理収納アドバイザーあらたになおみです。いつも使っている排水口フィルターがなくなったのでダイソーミッテン府中店へミッテンに行ってん。あら、まーペーパー師匠が使ってるような鮮やかなピンクカラーしかない。ピンクが華やかすぎて手が出ない…いつもはこのカラー↓『景色にしない』こんにちは。東京都府中市の整理収納アドバイザーあらたになおみです。ダイソーで排水口フィルターと紙おしぼりを買ったよなくなったからね。放置して、見慣れて、景色に…ameblo.jpこ
梅雨でも水まわりが快適に!100均で見つけたゴミガードが超便利☆#Omezaトーク湿度がぐっと高くなる梅雨は、カビが生えやすくなったり、水はけの悪さから水垢がたまりやすくなったりし..........≪続きを読む≫[アメーバニュース]おはようございます。誰もがいつまでも若々しく♪美容教授の杉山です。今年は超早い梅雨入り。そこで困り事で急増するのが、“排水溝”湿気等でカビ発生が増加。お手入れにかなり苦戦する方も多いのでは。そこでオススメのアイテムがセリアで販売している、
今話題のこちら買ってみました。ダイソー洗面台のゴミガードすぐつまってくるので、その時の掃除が楽かなぁと。
2019年に100円ショップで買ったものたちです!まずはDAISO。くるっとキャッチが真っ白になったので買い換えました。洗面台のゴミガードもいつの間にか真っ白に!OXIWASHのお手軽パックってのが出てたので買ってみた!珪藻土シューズドライ。無印のひっかけるワイヤークリップに挟んで。ちびの運動靴の中に入れてみました。なぜなら最近ものすごく足が臭いのであります!成長期だからでしょうか、マジで参る。。。そしてこ
こんにちは、kaehalonです。今週は下の子が持って帰ってきた胃腸風邪の菌に上の双子と私も感染し大変なことに(;'∀')💦やっと今日くらいに家族全員が本調子に戻ってきたかな?というところです。明日は整理収納ADの二次試験💦今日追い込み頑張ります!!!私のブログに何度か登場している我が家で定番のダイソーの掃除用品♪洗面台のゴミガードと切り目が入ったメラミンスポンジ♪洗面台のゴミガードは買ったらすぐに出してち
洗面所で夫が鼻みずや痰を流すので排水のゴミ受けに溜まって水が流れにくくなるのがすごく嫌なんだけど、発言小町ってサイトに同じ不満を抱える人が同じ内容を投稿してるのみたら、不満持つ方が悪い、流れるんだからいいじゃん、出るもんは仕方ない、体液なんだから汚くない、などの意見が大半で驚いた。洗面所の排水って下でuの形になってるからそこに溜まるんじゃないの?またはもっと手前の洗面ボウルの排水口に詰まって仕方ないのを掃除する気持ち悪さ知らないの?ってなる旦那さんなんだから別になんともないって人たち、尊
セリア何度も貼ってはがせるフイルムリングフック何度も貼ってはがせるフィルムフック固定タイプマイクロファイバータオル洗面台のゴミガード銀と炭Wパワー消臭シート生ゴミ用PETBOTTLEHOLDER珪藻土水切りマット(300円)コンタクトケース(ケース・液入れなど)冷蔵庫ミニポケットボトルハンギングフックDAISO薬味チューブホルダーキャンドゥくつ下洗いの三兄弟その他ルックバスタブクレンジングランドリーショルダーバック写真は残ってなかったので商
ダイソーの「洗面台のゴミガード」わりとすぐ詰まりますが交換したときのスッキリ感が忘れられず再び購入。切って使うようなものは買った日にバラバラにします。なんだか視力検査表みたい。実家の洗面所にも良さそうだと思ったので次回はこれも持っていこう。今日も良い一日になりますように。
①キャンドゥ《くつ下洗いの三兄弟》子どもの小さな靴下を挟んでおくと『片方どこ行った?』がありません乾燥機もそのまま使用してます。干す時挟んだままできて便利です!上の部分の尖りがあるので衣類によっては分けるor洗濯ネットに入れる、とした方が良いと思います。②セリア《マイクロファイバータオル》リピートしてます!マイクロファイバーではふきん用もありますが、私はフェイスタオルのサイズです。私は食器を拭くのに使用してます。吸収性があるので水滴をきちんと拭きあげてくれます③セリア
ダイソーで買った「ふわっとモップ」です。使うのがかなり楽しみでしたの。でもパッケージから出したらやや頼りなさげな感じ???まずは棚の下をお掃除。すすすごいホコリ洗濯機と洗面台の隙間もお掃除。ホコリは取れます。冷蔵庫の下もお掃除。そしてテレビ台の下もね。とめちゃ頑張って掃除はしてみたものの、本体からモップが外れてしまうんですよ!!!そして取っ手がズレるという。。。ってことで取り替えシートも買ってしまっ
先日やっとダイソーに行けました。欲しかったものプラスαで合計14点お買い上げ!これ欲しかったふわっとモップ。狭いところにグングン入るから便利そう。使うのが楽しみだわ。可愛い保冷剤もついつい・・・我が家ではなくてはならない存在「洗面台のゴミガード」はすぐ出せるようにガラスの容器に入れてます。掃除用品はまとめて洗面所の引き出しに。シール型クリアフックも欲しかったやつ。絶対に取れないのでノンストレス。歯磨き粉をシルバー
生理周期25日凍結胚初期胚移植6日目黄体期7日目高温期5日目体温36.65℃BMI23.3歩数247歩体重-0.5㎏※6/5(気持ち悪くなった日)からの体重の増減です。今朝は特に不調もなく起床。昨日の気持ち悪さはどこへ。日中、時々お腹がチクチク。基本的にはなるべく安静に過ごしました。お出かけは、荷物を送りにクロネコさんと、ついでにダイソーへ行ったくらい。フライング検査真っ白。まぁ、まだね。そうそう、昨日、検尿用の紙コップを買いに百均へ行きました。
毎日何度も使う洗面台ダイソーの洗面台のゴミガードを愛用中18個入りつながっているのでハサミで切る手間は必要ダイソーの容器に収納洗面台の引き出しにストックしています毎朝交換の時に汚れにギョッとするのいろいろ流れていたのねおそうじがラクになりますよ〜
こんにちは、kaehalonです。大分夏が近づいて、空気に水分が多く含まれるようになったせいか、うまく呼吸がができませんヽ(;´ω`)ノ鼻の通りが元々悪いせいもありますが、なんとかしたいと思う今日この頃です。さて、ダイソーで必ずリピ買いするものと最近のお掃除方法についてです。やはり、こちら↓1⃣洗面台のゴミガードばらばらにして、無印のケースに収納↓三面鏡の中に収納しています↓こちらにゴミがたまるおかげで、排水口は大分綺麗が
昨日の送別会の会場に飾ってあったお花をわけて頂きました明るい色合いで春爛漫〜嬉しいな♪さて今日は最近仲間入りした便利グッズをご紹介します先日読んだ本で紹介されていてこれ欲しい!と思ったモノ「洗面台のゴミガード」すぐにヌメって汚れる洗面台の排水栓がストレスだったので早速買いに行きました試しに1袋買いました結構汚れてすぐに水が流れにくくなるので毎朝取替えますずっとキレイを楽にキープでき大満足♪もう2袋買い足して保管場所も作りました洗面台の下の引き出しに
毎週土曜日の午前中は小掃除の日と決まっている我が家です。台所、お風呂、洗面所と排水溝関係は全てゴミを取って磨きます。洗面所の排水溝の掃除は専ら私の担当。セリアのそそぎ口三点セットを使って、排水口を掃除するのがいつものやり方で、慣れてしまっていてなんとも思っていないのですが、ちょっとお試ししてみたいものがあって買ってみました。ダイソーの洗面台のゴミガードです。ポップアップ式にも使えて全部で18個入り。ゴミがたまったら取り換えるというものです。早速取り付
今日は朝から何となくじっとしていられなくて朝一でダイソーへ。見ているだけでワクワクしてきますキッチンのスポンジラックの可愛いのを発見迷わずゲットしましたダイソーで今一番気に入っているのがこれです。洗面台のゴミガード取り替えも簡単だし、すごく活躍していますこれだけを買うためにダイソーに通っています。お店のすみずみまでしっかりチェックして役に立ちそうなものや面白そうなものをあれこれ見て回ると結構歩いているんです。今日は4500歩くらい歩きました。今まで家にこもってい