ブログ記事5,580件
物価高のご時世ですが、お客様に少しでもお財布の負担を軽く出来ればと、今月の会員様限定でのご奉仕で10%オフにて提供させて頂きます幾山河は沼津産の抹茶を使った餡を小麦のパイで包み焼き上げております沼津からのちょっとしたお土産におすすめです
最近突然焼き菓子ブームがやってきました。それもクッキーとかサブレね。先日買ったミッフィーサブレが引き金になったのか、とにかく焼き菓子が食べたくて仕方がない。それもケーキ屋さんで売っているオリジナルの焼き菓子。というわけで最近近所の未開拓の洋菓子店にあちこち顔を出し、食べたことのないお店の焼き菓子を買っては食しています。先日は前から気になっていたケーキ屋さんへ。うん美味しい💓ただ、食べ比べてみると当然ながらバターとか砂糖の量、あと、作る人のエネルギーなんだろうか
ご訪問ありがとうございますリンです!日常のこと、カフェ巡り、お出かけ(旅行)、食べ物など、書こうと思います♪ほぼ備忘録になりますおはようございます!お散歩中に見つけたこじんまりな洋菓子屋さん焼き菓子メインでクリームを使ったケーキはないですがどれも心がこもっているのが伝わるお菓子ですカヌレ、スコーン、もう一つはちょっと大きめな焼き菓子これは半分は翌日に食べたんですがとーても美味しかったです!!周りがサクサク曜日指定、短時間営業なのでまた開いてる時に他のお菓子も
夕飯を食べた後長男君は自分のお部屋へ私たちはお風呂へそのあとはデザートタイム♪VISAVISVISAVISOfficialWebsite|九州を中心とした国産の素材でつくるお菓子を販売している福岡県の洋菓子店九州を中心とした国産の素材でつくるお菓子を販売している福岡県の洋菓子店e-visavis.comお店の帰り道二人で選びました期間限定のいちご祭り本当は・・ほかの種類もあったみたいですが・・売り切れてこの二つ
ちょっとびっくりしたんですけど、食べ歩きまとめ、今月で1年間続けてたみたいですね。全然自覚なくて、せいぜい半年くらいかと思ってた・・・。てことで今月も。週3日しかやってない居酒屋さんのランチ。今まで食べた中で一番美味しいアジフライでした。益子に手びねり体験しに行った時に寄ったカフェ。ドリンクバーが益子焼のマグカップで飲めます。『陶芸教室。』唐突に益子にやって来ました。お昼近くになってからの出発だったので、本当に唐突。陶器市の頃は激混みであん
夫が御使い物で「オーボンギュータン」へ場所は東急大井町線尾山台駅から徒歩7分10時の開店15分前に着いたのに、列の8番目くらい購入したものケーキスノブ中は濃厚ピスタチオムース間にベリー系のガナッシュ(?)、コントラストがあり、非常に美味しかったです店名の由来のオーボンギュータン夫がひっくり返したので、崩れたお酒強めのクレームブリュレ洋ナシのコンポート甘さ控えめで大人の味わい洋菓子の知識と語彙がないので上手く説明で
夕方5時過ぎに帰って来ました。早目にチェックアウトして、尾張旭市にあるエミリー洋菓子店さんへ行って来ました。インスタのストーリーズで、初代の店主もうすぐ90歳になるそうですが、今でも現役でケーキを頑張って作っています。ストーリーズを見て心を打たれて、エミリーさんへ行ってみた。温かみがある素敵なお店だったです✨私のお気に入りのお店に登録しよう。
早朝から近江八幡周辺をウロウロしておりました。喫茶「コロンビア」で朝食サンドイッチセットいただきましたよたねやクラブハリエ、ラコリーナバームファクトリーです簡単に言えば有名な、洋菓子店ですよね。人が多勢・・・すごい「生どら」買いました美味しいね。長浜にやって来ましたよ「寿司やまき」で、ランチサービスですね。やまきランチ美味しいね茶碗蒸し、よかったよ長浜で、お泊まりしますう
おはようさんです。私は今、瀬戸市にあるビジホに宿泊してます。昨日から別名・・・緊急入院している。先週から仕事がバカ忙しく、メンタルがやられそう。うちの課の生け簀がウザいし、三千代を庇う言い方するし・・こんな時は行き当たりばったりの遠足=緊急入院するに限ります😓💦昨日は東山動植物園へ再び行きました〜。ケイジ君に、シャバーニ?かなレッサーパンダも見れた。ゴリラのドラミング見たかったなぁ。好きな場所の一つだよ、その後藤ヶ丘駅周辺の桜も楽しんだよ。今週末満開だ。今でも素敵だけどね
食べログ、Retty初登場!!ガォー!(笑)【神戸スイーツ1店舗目】2025.3月29日(土)訪問詳しい場所は店名または住所で検索して下さい。兵庫警察の南側で100円(150円)パンの「パンジロー」があった場所です。オープン日より前に工場は稼働してたみたい。テイクアウト専門です。●モカロールのはしきれ300円(税込)昔懐かしいバタークリームのロールケーキ。生地とバタークリームに厳選されたモカコーヒーを加え、アーモンドをトッピング。※お願い:ロール生地に、はちみつを使用してい
コンビニアプリで配信されるクーポンは、もれなく使ってみるタイプです。もともとチョコレートを買うことは本当に少なくチョコをあしらったお菓子も買わないかなぁ。しかし、お酒が入ったチョコのクーポンがありバッカスを試してみたら、美味しかったです。クーポンがなかったら、出会うことのなかったスイーツ。気分転換に買ったのが、これで3個目です。お酒はまったく飲めなくてウイスキーボンボンでも酔うことができ老舗の洋菓子店でお酒を使ったお菓子で寝てしまいます。冷蔵庫に1個
「沖縄県で人気のケーキ」ランキングTOP10!1位は「ドイツ菓子レーゲンス」【2024年9月版/Googleクチコミ】第3位:ミッシェル(4.5pt/185クチコミ)-ケーキ〒904-0322沖縄県中頭郡読谷村波平1622−3店舗情報を見る・クチコミを投稿する【住所】〒904-0322沖縄県中頭郡読谷村波平1622-3第2位:洋菓子店レクランスリールL’ecrinasourire(4.6pt/102クチコミ)第2位は中頭郡読谷村の「洋菓子店レクランスリールL’ecr
421円の贅沢こんばんは本日もお越し頂きありがとうございます本日は【421円の贅沢】のお話をしたいと思います______________________________________421円ってまた微妙ですね←と言うかこの額も贅沢とは言わないかも…よいのです。本人が贅沢したと思って満足してるんですからところで421円って何でしょうか焼き菓子お二つでございます洋菓子店の焼き菓子1個200円くらい多くの方は当然でしょうと思われるかもいかんせん大
塩味のきいた桜葉入りクリームのミニロールの上に桜餡クリームを絞りました🌸1番上に乗っているケーキです🍰なかなか珍しい組み合わせ和洋折衷とはこの事でしょうか渋いお茶と合いそうです🍵
sarkara(サルカラ)三軒茶屋駅徒歩5分程ブランドの名前「sarkara」の由来“sugar”の語源となるサンスクリット語の言葉がヒントとなっているそうsarkara(サルカラ)のこだわりはお菓子だけではなくコーヒーの「美味しさ」名店「GLITCHCOFFEE&ROASTERS」のコーヒー豆を使用お店のコーヒーのメニューを見ると選べる産地がほとんどコロンビアなんだとか店内にはベンチシートの簡易イートイン席がありコーヒーとお菓子を楽しめる空間が数席ありま
超ローカルなものだけど「リップルパイ」と「生リップルパイ」。リップルパイの中身がアンコとくるみが入っていて、生リップルパイの中身がアンコとくるみと生クリーム。山形市の杵屋という洋菓子店で売っていて、めちゃくちゃ美味しい。ときどき食べたくなるんだよね~✨✨生リップルパイは高いから、プチ贅沢でたまに食べてるんだよね😁
今日もお仕事お休みなので、ひとりで朝こーひー☕️💕小学校も中学校も明日から春休みなので、1人こーひーはしばらくお預けかなー🥲こーひーは@ms_coffee2022さんの福袋に入ってたエチオピア🇪🇹もう少しで無くなる❗️お菓子は@kikalaboさんのサブレとアーモンドフィナンシェ🍪どちらも幸せなお味でしたー🥰.今日は黄砂がすごいらしいので、お散歩はやめて、洗濯も室内で済む程度の最小限にしておくことに決めました。朝からくしゃみ連発なのでー🤧お掃除昨日しっかりしておいてよかった💦
この度も応援して下さった方々、見て下さった方、入札をして下さった方、本当にありがとうございましたm(__)m昨夜無事終了し、今日は初めてお取引きする方故、いつも以上に緊張Maxでの梱包作業からstart無事破損なくお届けできますように(祈はてさて自作は、今年のドールハウス制作のテーマは「昭和生誕100年」の昭和レトロです。喫茶店や小学校、駄菓子屋などは制作していますが、今回は作ったことのないもの・・・・と考えまくり・・・洋菓子店を作ってみようかとっフガー資料集めしなか
おはようございます、沙久良です風邪は治りましたが、まだ体力が戻らずでして、繋ぎネタで失礼します週明けは出雲で御神氣チャージするぞ~◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆本町KAMERIYAwww.kameriya.jp先日の山口出張で、お客様から頂いた本町KAMEROYAの焼き菓子BOXと長崎銘菓クルスなどのお菓子クルス、初めて食べましたが美味しかったですよオシャレなグレーのBOXにベージュのリボンって、センス良すぎでしょうそんなセンスのいいB
先日カフェタイムを楽しみました♪お店は小田急線読売ランド前駅より徒歩1分ほど。「MONTANA(モンタナ)」喫茶室を併設している洋菓子屋さん。スムージーやソフトクリームも販売しています。店内手前にショーケース。ホールケーキからカットケーキまで種類豊富に並びます。大好きなダミエもありました♪↓クリスマスシーズンに訪れたモンタナ『神奈川~読売ランド前駅~モンタナ洋菓子店~喫茶店~カフェ~ダミエ~バタークリーム~ケーキセット』
朝から沢山のご来店ありがとうございますお団子はもう売り切れてしまいましたが、おはぎはまだご用意できます天気も良く朝から賑わっております皆さまは何味がお好みですかリヴァージュ洋菓子店でお待ちしております
福山市水呑町の「しゃらの樹」何度も雑誌掲載されてる老舗洋菓子店だ実は初訪問ですお店は狭くてケーキとかの種類もかなり少ない結果このショーケースにある230円のシュークリームにしました2時間以内に食べなきゃいけない時間制限付きらしいなので食べれるところをあちこちさがしたこういう時に限って見つからない適当な場所に野外で座って食べるしかなかっただが味はまさに老若男女愛されそう的な味だった。外側のサクサクした感じの美味しさ分厚いから食べ応えある外側内側の濃厚なのだがかための
月に数回は行っている淡路町の近江屋洋菓子店さん美味しい洋菓子を色々季節に応じて作ってくださる洋菓子店さん。何を食べても美味しいのでお菓子だけじゃなくパン🍞も買っています。で、その近江屋洋菓子店さんYahooショッピングでネット販売している、、、みたいなのですが、、、これは全くの第三者が転売しているものでホンモノが来るかどうかもあやしいです!近江屋さんからも注意喚起のツイートやFacebookの投稿がありました!近江屋さんは公式ホームページでの通販しかやっていませんの
朝5時頃は雨で凄い雷なってませんでしたか?確認してないのですが起きたら凄い雪あっという間に薄っすら積もったのに午後には止んで青空も見えてきた!!天気の早変わりにビックリのワンちゃんですもちろん雪は秒で溶けました。TAMAGOCOCCOお店の前でお出迎えしてくれるタマゴの可愛いオブジェ!?中にも可愛いお店のマスコットが美味しそうなケーキやプリンで迷いましたとろけるプリンとちょっぴり固めのとくたまプリンとローケーキと、、、あと一つは名前がわかりません全てふんわり優しい甘さで
【商売はプロデュース力】朝から晩まで必死に努力しても儲からないと嘆いている経営者も多い。目線を変えれば需要を掘り起こすことも可能でもあります。顧問先の社長にも言うのですが、プロデュース力がないと商売は儲からないよと。AKBなどのグループがありますが、アイドルの人は朝から晩までレッスンと本番と寝る間を惜しんで努力している。しかしながら、秋元は、プロデュースするだけで、AKBなどは朝から晩まで踊って、歌うが、一番儲かるのは、秋元プロデューサーだ。
銀山温泉からバスで大石田駅に戻ります。積み残されてはたまらんので、早めにバス停へ。バス停に並び方の指示みたいな表示がなく、並び方がカオス状態になっていました。早めに行ったおかげで、臨時の快速バスに乗ることができました。これでかなり時間を稼げます。大石田駅から在来線で仙台に戻る予定だったのですが、乗り換え案内をフル活用、新幹線で山形駅を経由するルートをとることにしました。きゅんパスは特定区間の新幹線は指定席券無しでのれるので、こういうとき便利です大石田駅前の洋菓子店「ぱんどら」。ぱ
カヌレを貰いました😊美瑛町にあるパティスリーTorikoと言う洋菓子店のカヌレ🌟すごい人気店で売り切れることが多いらしい💡前に1度、違うお店のカヌレを食べた時は少し苦手かも…と思ってからカヌレを買うことなかったけどこのカヌレは一日経っても外側がパリっと中はもちっとしていました👍本物のカヌレを知らないので笑ローソンの冷凍カヌレも美味しいと噂✨今度食べてみようっと☘️
こんにちは、しむしむです。先週はホワイトデーでしたね。今年のバレンタインは記事にはしてないけど、嫁さんからはハーブスのケーキをもらいました。ホワイトデーのお返しは何が良いかと聞いたら、「アトリエうかい」のクッキーが良いとのこと。ということで、アトリエうかいのクッキー缶を購入してきました。アトリエうかい、うかい亭などのレストランを展開するうかいグループが運営する洋菓子店です。レストランも高級ですが、扱っているお菓子もそれなりに高級感がありました。今回リクエ
https://bake-the-online.com/products/shiroishi-mini-cookies-box-coffee?pr_prod_strat=e5_desc&pr_rec_id=ab9b9e1aa&pr_rec_pid=8467174949031&pr_ref_pid=8427122622631&pr_seq=uniformしろいし洋菓子店のミニクッキー缶~ブールドネージュ〈コーヒー〉~bake-the-online.com1,500円商品を見る架空のパティスリ
は・・・名前フルネームで言うのは噛みます(笑)大好きなケーキ店ホワイトデーで頂いた美味しく頂きましたそして退職するにあたり各小学校にご挨拶へ行くお世話になった方々にセミのお菓子を大量買い(笑)大好きな方々に大好きなお菓子を