ブログ記事4件
思い出に。鹿児島・宮崎旅行記書こうかなと記憶を辿りながら…2019年10月21日(日)~3泊4日の旅21日の朝。中部国際空港から飛び立ちますセーブすればいいのに土曜日の営業で飲みすぎました鹿児島空港でレンタカーを借りて、完全予約制の店1日目昼ごはん沖田黒豚専門「和(のどか)」さん。安定の旅行初日ランチは二日酔いメニューは写真で撮ってません全部のコースについてくる前菜単品の黒豚フランク私が頼んだ「黒豚塩ステーキ」ほとんど彼が食べてくれました彼が頼んだ「黒豚ヒレカツ
こんばんは間も無く11月も終わりますね…早いものです。。**本日は、しばらく改装のため閉館していた庭園美術館に足を運んでみました(o^^o)日本庭園も美しく好きな場所の一つなのですが、、案の定、紅葉もお見事でした(o^^o)そしてお夕飯は黒豚のしゃぶしゃぶにいたしました。やはり寒い日はお鍋に限りますね!↑こちらの黒豚は鹿児島県伊佐市の「沖田黒豚」と言い、幻の黒豚と言われる程、餌からこだわって育てた豚なのです。。お肉自体がしっかりとしたお味で脂も上品なのですこの透き通る様なお
2017年度ふるさと納税は9/30に申し込み完了。今年はこの春総務省がふるさと納税返礼品を寄付額の30%までにするよう各自治体に呼びかけたせいで、10/1以降還元率が悪くなるらしいという噂を聞き、9/30に駆け込みで申し込みました。お礼の品:A-3幻の黒〜伊佐の黒豚〜寄付金:1万円申込日:9/30申込方法:ふるさとチョイス(クレジットカード払い)申込時の時間指定:午前中到着日:10/25配送方法:クロネコヤマト冷凍便時間指定:午前中届いたものがこちら。沖田黒豚牧場の豚肉し
まい泉、沖田黒豚、、とんかつディナーからの、まったりシガータイム♫
日本滞在もあと僅かとなってきましたが、ブログアップ、かなり遅れております。リオでは水泳、柔道でメダルラッシュ。嬉しいですね〜。アメリカにいると、当然のことながらアメリカ選手が出場する競技しか放送されないので、ストレス溜まります。日本で見るオリンピック、最高です!さて、今日は日本滞在3日目、7/24のお話。どぜうの翌日でございます。その日のランチは「まい泉」のO社長のご招待で青山の本店で美味しいトンカツをご馳走になりました。こちらは私の沖田黒豚ロースカツ。美味しそ〜〜夫の黒豚ヒレカ