ブログ記事54件
1月2日は書初めの日今年も沖縄県国頭村にあるASMUISpiritualHikes(昨年末に大石林山からリニューアル)にて新年揮毫致しました毎年干支に関わる言葉や縁起の良い言葉などを選んで揮毫するのですが、今年は「巳(蛇)年」蛇は古来その姿を見ることが幸せが訪れる前兆「瑞祥」と言われてますのでこの「瑞祥」という言葉に干支の「巳」を合わせたデザインにしましたこの日のやんばるは曇り山の上なので風も強く、そのせいで晴れ間も出たりもしますお客様も集まってくださりいよいよス
私が沖縄に家を持つ大きなきっかけとなり、その後もずっとご縁を戴いている、沖縄県本島北部国頭村にある「大石林山」が、12月28日よりリニューアルし、名称も「ASMUISpiritualHikes(アスムイハイクス)」となりますASMUISpiritualHikes|アスムイハイクス琉球神話の杜を歩く|Japan,沖縄県国頭郡国頭村宜名真1241【ASMUISpiritualHikes】アスムイと呼ばれる四連の岩山は、琉球神話の神アマミクが先ず一番に創った聖地と
昨年、一昨年と今頃は一人で沖縄に滞在していたので、暖かく、静かなクリスマスシーズンを過ごしていたのですが、今年は年末年始のお休みが夫も長く取れるというので、年末年始の沖縄滞在日程を夫と同じにすることにしたため、久しぶりにこの時期を東京で過ごしています。…というような事をブログに書くと空き巣に狙われるらしいとニュースで言ってたので、あえて付け加えると息子は沖縄には行かないので東京の家には息子がいるはずですあったかな昨年のクリスマス@沖縄『クリスマスinOkinawa2023』
沖縄から東京に戻って、来月末にはまた年始のイベントのために沖縄へ戻りますが(どこが本拠地なのかもはやあやふや)一ヵ月ほどの東京滞在中は、歯科でインプラント仕上げ、消化器内科で定期検診、美容院、ネイル、エステ、フラのイベント、そして昨日より今年も「宮村弦トーキョースタジオ・MembersExhibition」へ出展させて戴いております場所はいつもの、東銀座歌舞伎座並びのアポロ昭和館「ギャラリーYOHAKU」若い頃から大活躍でしたが昨今更に大人気の師匠(今年はキントレにも出演)お教
2年前に個展を開催させて戴いた銀座の奥野ビル内のギャルリーラーにて開催中の企画展「見えぬものの美」に参加しております。(6/14~6/19)サロンドゥラー・ギャルリーラー企画展見えぬものの美|銀座ギャラリー&レンタルスペース【SalondeLã(サロン・ドゥ・ラー)】2024.6.14(fri)-6.19(wed)EXHIBITIONサロンドゥラー・ギャルリーラー企画展見えぬものの美サロンドゥラー・ギャルリーラー企画展見えぬものの美日時2024.6.14(
2年前に個展を開催させて戴いた銀座のギャラリーの企画展「見えぬものの美」に参加しております(会期:6/14~6/19)サロンドゥラー・ギャルリーラー企画展見えぬものの美|銀座ギャラリー&レンタルスペース【SalondeLã(サロン・ドゥ・ラー)】2024.6.14(fri)-6.19(wed)EXHIBITIONサロンドゥラー・ギャルリーラー企画展見えぬものの美サロンドゥラー・ギャルリーラー企画展見えぬものの美日時2024.6.14(fri)-6.19
正月太りならぬGW太りをしてしまった私いわゆる理想体重「身長(m)×身長(m)×22」を少しオーバーしてしまっているという状態なので戻したいのですがその後展覧会に向けての制作作業の不規則生活に入ってしまい…ところで、私は新聞はiPadで誌面ビューアーで読みます本当はリアル新聞紙で読みたいのですが、目がもうね…なので拡大できるビューアータイプが良いのですでも完全な電子版だと記事しか読めなくて、やはり新聞て全体見て自分の知らない事を思わず知ったりするのも面白さではないかと思って
軽井沢の家、梅雨入り前の晴れの日はできるだけ風を入れたいので天気予報見て晴れそうなら毎週でも行きたいのだけど、私は今週末の書作展の準備があり行かれず…夫のみで行ってもらいました「ブルーベリーの花が咲いてるよ~」「写真送って~」「は~い」「…見えないんですけど」「ポートレート機能とか使ってよ」「はーい」まぁ合格かなブルーベリーの花はスズランのような花でとっても可愛いなかなかタイミングが合わず久しぶりに見られましたリアルで見たかったけど…「買ってき
ちょっとスピ系な事も書くのでお嫌いな方はスルーしてくださいね実はこの1週間何だか体調が悪い…重いというか眠いしだるいし、珍しく頭痛までする(頭痛は昨年のハワイ島以来くらい私には稀なことです)5/8が新月私は新月の時にパワーが弱まるのでそのせいかな~とかあと最近の激しい気温の変化で自律神経がおかしくなったのかな~とかでも一番の影響してると思うのはやっぱり「太陽フレア」太陽フレアとは太陽の表面でおきる大爆発の事。太陽の大きな黒点のまわりでときどき起きる現象ですが発
この時季は月桃の花の開花シーズン私が着いた日、先ず庭の月桃を見るとまだ殆ど花は見当たらず…でも翌日にはこんなにステキな蕾を発見この状態をしっかりと見ることができたのはシアワセかなり大きな鞘?の中にたっぷり、ぎっしりと詰まっている月桃の花の蕾からはたくさんの夢やシアワセがこれからどんどん膨らんでゆく大きなエネルギーをも感じます朝から快晴の翌日には鞘が開いてもう開花翌々日にはどんどん開花美しい月桃の花を見て閃いた文字は「膨らむ」「膨」の文字を月桃の花に寄せ
5月末の作品展(同門の3人による作品展)に向けて集中的に作品の制作をしていましたがようやく一段落つきました制作の過程は、普段から蓄えてあるアイディアをアウトプットして作品のイメージを起こし(ここまでは結構楽しい)イメージが固まって師匠のご意見も戴いて清書となるのですが、この清書がが一番大変で、イメージ通りの表現が出来ているか、伝わるか、それは一重に線質によるものも重要なので、その線が書けているか、あるいは思い描いた墨象が出ているかが作品の是非の肝でもあります数時間集中して、それこそ魂
沖縄のTV番組「ウチナー紀聞」は、沖縄の文化・歴史・自然そして人などを「沖縄の財産」と考え、沖縄県民のみなさんにお伝えしている番組で私も大好きな番組です。滞在中はリアル視聴するのはもちろん、興味ある回は録画して保存してあります。おきでん百添アワー「ウチナー紀聞」公式サイト|毎週日曜日11:00放送|美しい沖縄の風景・文化・歴史・人を映像で伝えるテレビ番組-uchina-kibun.comその大好きな番組に出演させていただくことになりました。(今週1月14日午前11時~沖
師事している「書家/墨象作家宮村弦」の門下生による作品展が今年も開催されました書家/墨象作家宮村弦宮村弦は墨象作家として作品制作を中心に、アートワークを展開させたデザインワーク、展覧会の企画、企業とのコラボなど、多面的な創作活動を進めている。gen-m.jp今年は初めてのギャラリー「YOHAKU」⇒☆銀座歌舞伎座の並び、シュークリームのヒロタ隣にあります会期中に義父の法要があったり、10月中の不調もあり、今回は参加は無理かな…とも思いつつ、「PrayforMAUI
帝国ホテルプラザ東京で開催中の「月の結び衣と香」に行って参りました。「衣展」は大好きなリトルイーグルの世界久しぶりの開催でワクワク定番のトップスとボトムスに、新作のリネンのロングベスト(着方によってショールにもなる)も購入美しさは見ての通り、何気ない服にこれあわせるだけでステキになるのでアクセサリー感覚で使えますタロとマウナケアのプリント入りでハワイを感じます「香展」は大人気の調香師今昔美未実さんの世界美未実さんのお香、私の書作品を使ってくださって
東京での利点のひとつは、やはり展示会などアートに触れる機会の多さかもしれません。自然界から得られるものとはまた違う刺激とでも言いましょうか今週は目黒で開催中の書道の師匠の作品展へ宮村弦「IMAGELANGUE:Flowercode」(PUBLICISWALLGALLERY)PUBLICISWALLGALLERYで開催。※本展示は事前予約制となっております。詳細は公式ホームページよりご確認ください。宮村は従来の書活動においては、⽇本を代表する全国公募展、毎⽇書道展で
先週はようやく晴れ間が広がり青空に映える桜色の花を愛でる事が出来ました。薄墨色の空に桜というのも風流で好きだけど、やはりこの明るいコントラストは元気が出る感じで良いなぁ~何だかミントンの陶磁器を思い出して久しぶりに使ってみたり…120年前くらいのものとは思えない鮮やかさそしてこの時期は桜餅や三色団子など桜にちなんだお菓子も色々楽しみ…かつて大好きだった、2020年に閉店してしまった欧林洞の桜パウンドケーキ…また食べたい…これを越えるお菓子はそうないだろうなぁ…と思っていた
3月4日、5日は「うない手作り市」@道の駅ゆいゆい国頭でした。私はカフェBANANAのみなちゃんのブースを1日だけお手伝いみなちゃんは植物や貝など自然素材を使った雑貨のクリエイター私の書のポストカードを使ったフレームは実店舗でも人気だそうです作品はフレームによって違う印象になるので面白い…BANANA–国頭のCafe&雑貨屋banana.okinawaみなちゃん特製のドリンクは自家製のスペシャルシロップ(黒糖、島しょうが、カラキ、月桃、松などが入っていま
NHKの「神様の木に会う~にっぽん巨樹の旅」は楽しみにしている番組のひとつですが、先日放映された、シリーズ第6回目では、私の愛してやまない沖縄やんばる大石林山のガジュマルが登場しました。もう感激、感動…神様の木に会う~にっぽん巨樹の旅~悠久のいのち、巨樹。全国各地の巨樹を訪ねる旅。ご神木としてもあがめられる古木の不思議なパワー。四季の圧倒的な美。巨樹と人の、奇跡の物語をたっぷりご紹介。www.nhk.jp(6)-神様の木に会う~にっぽん巨樹の旅~悠久のいのち、巨樹。全国各地の巨
東京に戻って来ました。息子も来て新年初顔合わせ湯島天神様へご挨拶この日、受験シーズンなのと暦的に最強日だったせいもあるのか大変な混雑でした境内の梅もちらほらと咲き始めていました昨年母を亡くした私は神社へ行っても良いのか…?湯島天神のHPに回答がありますQ&Awww.yushimatenjin.or.jp私の場合は50日なので一応喪明けと認識し参拝しました。(昨年末の大祓は一応私は不参加、また慣例で今年の年賀状やお正月のお飾りやお節料理などは無しとしました)さて
沢山の再会、新しい出会い、そして感動と学びを戴いた個展、無事に会期終了となりました。会場にお運び戴いた皆様、そしてメッセージをくださった皆様ありがとうございました。私にとって節目のこの個展、この先の展開はどうなるのか私にもあまりよくわからなかったのですが、どうも新たな展開へと道が開けそうです。来年は難しいかもしれませんが、数年後またきっと銀座のこのギャラリーでお会いできますよう、私も精進したいと思います。嬉しい悲鳴を上げるほどの大盛況、それゆえ皆様へのお心配りが足りない
個展の様子のブログを書かねば~と思っていたところ、昨日お越し戴いたティーインストラクター先輩のこぽこぽ様がとってもステキに、ブログに書いてくださいましたのでご紹介させてください。実際の5割増しくらいにステキに書いてくださってますお茶は日替わり…の予定でしたが、昨日の月桃茶が好評で私も飲みたいので本日も月桃茶になります
Art大越汲花様の書作展「花を汲む」を拝見してきました。「節目の年に個展を開催する」と随分前に聞いていましたが、本当に実現してしまったー!すごいですしかも銀座ですしかも、こんなにクラシカルで歴史のある奥野ビルのギャラリーで開催です90歳になる昭和レトロな奥野ビル当時のままの姿を活かし、各階で魅力的な個展が開催されていました。エレベーターも必見です❤︎外扉を手で開けて、中の鉄の扉もガシャっと手で開けて乗り込みます。流石にハ
明日から個展がはじまります。今日は作品の搬入、会場設営それも無事に終わり明日を待つばかり…ギャラリーには小さなバーカウンターもあるので、そこを使ってお茶を淹れたいなぁ…今回の展示作品には沖縄に関する作品もあるので、出来れば沖縄のお茶で、しかもちょっとレアなフレッシュリーフで…なんて妄想しつつ、この時期農作業等々でとっても忙しい沖縄の友人にお願いして月桃とカラキのフレッシュリーフを送って戴きました。嬉しい~~~部屋中に広がる沖縄の香り~~~月桃、カラキと一緒に届いたのは沖
早いもので個展の開催が今週金曜日からとなりました。今まで東京ではグループ展等がメイン、個展は沖縄のみでの開催でしたが、数年前に「還暦の記念に東京で個展開催する」と宣言したものの、コロナ禍があったりどうなるかとも思いましたが、何となくなんとかなるような気もして、(というかそれはあまり気にせず)昨年くらいから会場探し、今年に入ってから制作とすすめてきました。会場は、自分が会期中毎日通うことを考えると近い場所に越したことはないと、広尾、恵比寿、青山、銀座あたりを物色していましたが、色々なご
私の活動のひとつの柱である「書作」このたび東京・銀座にて個展を開催させて戴くはこびとなりました。場所は銀座・奥野ビル607号室のサロン・ドゥ・ラー私の憧れの場所です。『悠久の時を想う…@銀座「奥野ビル」』銀座1丁目にある「奥野ビル」をご存知でしょうか?建物のリニューアルや再開発の波が来ている銀座の中で、築90年という時の流れを大切に受け継いでいる数少ないこの…ameblo.jpテーマは「花を汲む」私の雅号である「汲花」に因んで、花を主題とした作品
先週になりますが、すっごく久しぶりに仲良しTeaFriendsが我が家に集結。こんなご時世ですから少々時短でしたが楽しいひとときを過ごすことが出来ました。ウェルカムティーは名残の桜にちなんで、さくらチャイティーと桜にちなんだお菓子さくらチャイティー、今回はさくらのマシュマロも入れてみました。今回は前回(⇒☆)と淹れ方を変えてお鍋で煮出してみたのと、ピンク色を強めたくて、ちょっとストロベリーインフュージョン(ハーブティー)を多めにしたのですが、煮出したせいか、酸味のせいか、牛乳が少し
3日目は、大石林山で開催中の作品展の撤収、だったのですが…今回展示をさせて戴いているこの場所、ロビー内の無料休憩室新型コロナの感染予防のため、ずっと使用禁止になっていたので、それなら…とお借りしたスペースなのです。しかし、コロナ禍もまだまだ油断できない状況で、この場所を休憩室とするのはリスクがあるので使用禁止はもう少し延長。でもこの状態って、ちょっとなんだか寂しいよね…作品が展示されている方が華やかだよねという事で、しばらく作品展を延長させて戴くことになりましたその報告
2022年スタート画像はダブルウィングと富士山」で沖縄へ向かう時、離陸して間もなく見えた光景です。飛行機の翼に、雲の翼、大きく飛躍できる1年になりそうです。元旦のご来光は今年もやんばる大石林山沖縄の日の出は東京より遅めで7:15大石林山・安須森(アシムイ)御嶽からご来光が見えるのは8時過ぎなので、ややゆっくりなのも嬉しいご来光の前に見えた彩雲吉祥の予感ちょっと雲が多めだな~と思って眺めていたら、その雲が虎の形に見えたり…(わかりやすくお絵描き)これも吉祥
MEMBERSEXHIBITION-日ゝを飾る書Ⅲ無事に終了致しました。師走のお忙しい中お越しくださいました皆様、ありがとうございました。今回の会場は池袋の東京芸術劇場5Fギャラリー12月ということで、1Fのロビーには大きなクリスマスツリーが飾られていました。池袋西口公園のイルミネーションもとても美しく、私もちょっとしたクリスマス気分を味わう事が出来ました。紅茶マニアのクリスマスと言えば、秋頃からクリスマスティーやオーナメントを取り寄せ、クリスマスアフタヌーンティー
昨年はコロナ禍の影響で開催を断念、2年ぶりの開催となった、私の所属する宮村弦TOKYOSTUDIOのMEMBERSEXHIBITION-日ゝを飾る書Ⅲ池袋の東京芸術劇場5Fギャラリー2で開催中です。(12日17時まで)5Fへは2つのエスカレーターを乗り継いで行かれます。N響の定期公演と重なる時間は激混みになります私は今回3点出品させて戴きましたアトリエのある沖縄やんばるの地からインスパイアされた墨象作品が2点「真南風(まはえ)」660×850庭の芭蕉