ブログ記事15件
番所浜には、タツノオトシゴハウスがあり、タツノオトシゴ用色がされているようです。この不思議な生き物。なんで、こんなんいるんだろうと思います。不思議ですが、なかなか、いろいろ巻き付いててかわいいです。ラブラブなやつもいたり。また、こんなところも龍のかまどなるところも。そして、その日は、吹上浜海浜公園。マップが途中で切れてますのでペン入れしてます。南さつま市です。そこらか次の日は、江口浜海浜公園。日置市です。ここに2泊さしていただくことになります。というのも、鹿児島の友達が、霧島へ連
今年も、庭木の剪定をする時期になりました。アッという間に、一年が過ぎてしまいます。にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナーをクリックすると、現在のランキングを見られたりします。一日一回バナーをクリックして頂けると、ブログを続ける気力が生まれます。(^-^)11月19日。起床はAM6:30でした。バイクは無事ですね。宿泊施設の東側には奇麗な渓流がありますが、この渓流に温泉が流れ込んでいるようです。昔この場所は、誰でも入れる湯舟だったのかもしれません。
暦の上では早や立秋を過ぎたが、残暑厳しい暑さが続いている。先日は台風6号・7号が相次いで来襲し、この小さな島国日本全体に大きな風雨被害をもたらした。そして今は盆も過ぎ、穏やかな日常を取り戻しているが、近況としてこの短い月日の中に、嬉しいことや悲しいこと、心配事、憂い等々が密集し慌ただしい日々を過ごして来た。3月下旬には永年病魔と闘ってきた7人きょうだいの長女が81歳で黄泉の世界に旅発った。貧乏人の子沢山の家庭に生まれ育ち、小さい頃から苦労を重ねて来た姉だっ
こんばんは前回のお花見ドライブの続きになります観音ヶ池市民の森から、車で10分ぐらい以前、紹介しました(画像そのまま使用)浜崎蒲鉾店にてお買い物みんなで売り上げに貢献いたしましたその後、またまた車で10分程吹上浜フィールドホテルへペットOKのトレーラールーム(画像お借りしました)ホテル内パンフレットだけいただきましたそして・・・最後のお買い物(全て画像お借りしてます)昔、実家のお醤油はこちらのお店から取り寄せ
こんばんはごめんなさい、前回のブログでメギーの出演が最後みたいなニュアンスを。。。ではでは、再びの登場です18日のこと。。。この日、メギーと一緒に実家方面へ早々に用事が終わったので、海へ―江口浜海浜公園です「」すると・・・ボーダーコリーのバロンくん年齢聞いてΣ(゚Д゚)ビックリしたんですけど・・・皆さん、何歳に見えます10歳ですってお顔といい・・・毛のフワフワ感といい・・・信じられなかった
江口浜海浜公園でお散歩本日はお天気も良かったのでちょっと遠出してリハビリついでに歩いてきました出かける時はちょっと肌寒かったのでジャンパーを引っ掛けてきたのですが車から降りたらこれ、いらねぇだろ半袖で歩いてました気温は途中で確認したら既に20℃超えているようでしたまだ海水浴シーズンじゃないからかとっても海が綺麗でしたよ最近あまりアサリは見かけてなかったのですが波打ち際でいくつも見かけましたまだちっちゃい感じでしたのであと
こんにちは~(^^)/今現在晴れ間が。。ここ4、5日の日中は気温が上がり今日は19℃の予報で暖かいです^^寒暖差ありすぎて(;^ω^)仕事の件については年明けから新たな現場へ。。交通機関がバスだけでほぼ無いので車での通勤となると、期間が長いのでキツイことからアパート借りて泊まり込みww来週からは宿舎生活となりますー(*_*;工事は土砂崩壊した山の復旧工事です山と言っても山中では無く、国道の海岸沿いの山なんで、漁港や海が目の前ですwwこの山の崩壊してる箇所(わかるかな
おはようございます(^^)/今日はよか天気でごわっ!明日まででしょうか?こちら南国すんくじら地域は週末から6月中旬までの長期天気予報ではずーっと!雨/曇りの予報になっちょっです梅雨入りしそうですww早速曲アップいきます♪編集制作した音楽動画ですよろしかったらご視聴下さいませ。。長渕剛-HOLDYOURLASTCHANCE(歌詞入)βillyMix.Vol.162ではご安全に~(^^)/洋楽ランキングにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2019.10.145:30に起床。すぐに行動開始。展望台に近づくにつれて、箒を掃く音が。賑やかな『城山公園展望台』。気軽に登ってこれるおかげで人もいっぱい。挨拶交わしながら、、見えてきた朝の「桜島」。おおーーー‼️‼️現在5:50。街は夜の様相を残しつつ、空は朝へと移り変わる。うーむ、、桜島には雲か噴煙か……。。どちらにしても邪魔だな(笑)。。でもやっぱ朝が一番好きだな。ちなみにここの駐車場で車中泊したのも、夜景のためではなく……この朝の光景を見たいが為。街の
おひさまが出ている日の日中は暖房要らずの南国どすえ昼間がと~っても温かいため朝晩の冷え込みが厳しく感じまする最近のお気に入りスポット江口浜海岸↑江口蓬莱館大人気のお食事処や新鮮な海産物お惣菜などなどもりもりございます~ドリたんいい笑顔しょぼぼんあんよおしゅ~まいて。この日もあんよがちょっぴりしんどい
昨夜も飲み過ぎ😵🍺朝は頭が軽く痛かった紫電です。皆様、おはようございます。さてさて、昨夕は仕事が早めに終わったんで・・・何となくの江口浜。土曜日なので人多いっす。しばらく海眺めてましたがね、折角だから練習だ❗パシャパシャパシャと、何かが空に❓鳥か❓UFOか❓いや、ドローン凄いな~。飛ばしてる方に声掛けてお話聞きました。これは、良く通販サイトとかで売ってるトイドローンではなく航空法対象となる空撮用のドローンで、操縦機?にはGPSの付いたナビもありで、今何処を飛ん
昨日は久しぶりに海水浴場へ江口浜海浜公園こんなに近くに、タダで泳げる場所があるなんて贅沢❗️❗️用意万端…敷物と帽子と着替えと…そして、人が少ないから穴場です。(今は)いやぁー、バカンスって感じ。此処に来ると(本当に家から10分)いつも言うセリフ『この海は遠くハワイへも繋がっている』(想像力は大事です)まずは、たそがれる。どれ、入りますか。この靴は、超便利ですよ。フィットするし、足に怪我しないし。ちょっと冷たそうやはりたそがれる方…私も久しぶりに
鹿児島は、すっかり梅雨ですね〜長女さん、22日に『プール開き』予定でしたが雨のため中止になり‥不機嫌で帰宅「雨降って、プール入れなかった!どうせ濡れるんだし入りたかった!」←確かにいやいや…寒いから(笑)って帰宅した、旦那様に話すと「じゃぁ〜、土曜日か日曜に晴れたら海に行こう」もちろん雨マークですが…そんな約束をしたので、もちろん長女さん覚えてますょ土曜日の夕方頃「何時に行くの?」旦那様→「どこに?」長女さん→「うみ」旦那様→「えっ!あめだよ?」長女さん→「・・・」