ブログ記事70件
こんにちは。昨日は東京に雪☃️が積もりましたね。初めて見る雪に娘も感動しておりました。さて、ふくしま応援団としてふくしま応援メッセージを届けました。是非、ご覧ください「ひとつ、ひとつ、実現するふくしま」応援団トップページhttps://jitsugensuru-fukushima.jp/ひとつ、ひとつ、実現するふくしま「はじめよう」から、「実現する」へ。福島県の新スローガンです。ひとつ、ひとつ、実現するふくしまjitsugensuru-fukushima.jp掲載ページhtt
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。年末年始は旦那さんの実家の宮崎でゆっくり過ごしています。娘、初めての飛行機宮崎の景色さて、1月15日(土)会津移住セミナーに講師として参加いたします。会津磐梯山の披露もあります。「ちょっと!会津に来てみない?帰ってみない?」◆日時2021年1月15日13:15〜14:15◆場所東京交通会館オンライン参加もOKご参加お待ちしております。詳しくはこちらhttps://www.pref.fukushima.lg
お久しぶりです。皆さんお元気でしたか?私事で大変恐縮ですが、かねてよりお付き合いしていた方と結婚し、今年春に第一子の女の子を出産いたしました。すくすくと成長し、今は育児に奮闘中です。これからは民謡アーティストとして、母としてさらに成長していけるように精進して参ります。ご報告が遅れてしまったことをお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。引き続き、応援よろしくお願いします。永峯恵
みなさんこんにちは梅雨入りしてジメジメムシ暑い日が続きますね。こまめに水分補給をして熱中症対策をしています。先日はレモネードbyレモニカの「ソーダレモネード」を飲みました。すっきりと爽快感のある味わいでしたさて、出演情報です【Hityourtargetオンラインエコマラソン】6月28日オンラインエコマラソンにゲストランナーとしてオンライン上で開会式に参加します。30分の部、5キロの部があり各自好きなコースを走ります。どちらの種目もご自身のスマホもしくは計測したタイムと距離
皆さまこんにちは。先日は初インスタライブをご覧いただきありがとうございました。皆さまからいただいた温かいコメントとても嬉しかったです。50分間歌って踊ってとても楽しかったです。離れていても皆さんと心は繋がっているんだなぁと感じました。次回のインスタライブは未定ですが楽しみにお待ちください!さて、皆さまにお知らせです。4月から永峯恵がイメージガールを務めるグリーンレンタル株式会社さんの新CMが放送されています。今回は、「緑の風に乗って編」と「重機も踊る編」の2パターンが交互に流
こんにちは!本日13時30分からのZOOMライブではトラブルがあり中止となりました。楽しみにしていた方申し訳ございませんでした。本日20時からインスタグラムにて動画配信を行います。インスタグラムのアプリをダウンロードしていただき、「nagaminemegumi」をフォローしてください。そうしましたら、ストーリーズの右上にライブ動画と表示されますのでそこを押してください。よろしくお願いします。
みなさんこんにちは。世間は新型コロナウイルスで大変な状態ですね。不安な毎日が続きますが、体調管理にはお気をつけてお過ごしください。皆さん家で何してますか?私は最近布マスクを手作りしました。20分位で作れるそうですが1時間半かかりました(笑)自分の好きな布で作ったのでお気に入りです♪コロナのニュースばかりで落ち込んでいたのですがマスクを作ってみてとても可愛く仕上がったので良い気分転換になりましたnunocotofabricさんのサイトを参考にして作らせていただきまし
こんにちは。民謡アイドルの永峯恵です。新型コロナウイルス感染拡大防止のため各地のイベントが延期、中止となりましたね。私も3月以降出演予定していたイベントはキャンセルとなりました。1日も早い終息を願いします。皆さまもこまめな手洗いうがいを徹底して気を付けてお過ごしください。先日は会津に帰省していました。帰省中は両親と会津武家屋敷にあるお食事処九曜亭でランチしました♪煮込みカツ丼が美味しかったです!久し振りに会津でゆっくり過ごすことができました。そして、東京に戻ってきました。な
お晩です。2月22日グリナード永山にて「東日本大震災復興支援応援イベント」に出演します。私のステージ出演時間は午後2時20分〜(20分間)です。その他、16時30分からビンゴ大会、「永山ソング」ダンスステージに参加させていただきます。是非お越しください!「第11回東日本大震災復興支援応援イベント」・日時2/22(土)12:45〜17:00・場所グリナード永山2階どんぐり広場(多摩市永山1-4)最寄駅「京王永山駅」、「小田急永山駅」徒歩1分詳しくはこちらをご覧ください!
こんにちは。皆さんお元気ですか?風邪など引かないようにお気をつけてください。去年7月いわき市にあるトマト農園「ワンダーファーム」さんにお伺いしました。投稿が遅くなり大変申し訳ございませんでした2013年11月ワンダーファームの母体とする「とまとランドいわき」さんで感謝祭イベントでゲスト出演させていただいたこともありご縁を感じ訪問させていただきました。いわき市は日照時間が長く、年間を通して寒暖差が少ないのでトマトの栽培に適しています。「ワンダーファーム」さんは2016年に
こんにちは。永峯恵オススメの「会津人参入りオールインワンゲル」をご紹介します。こちらは安心の国産化粧品「AIZUBIJIN」という商品でキレイで若々しいお肌を手に入れることができます。会津では高麗人参を「会津人参」「オタネニンジン」と呼んでいます。滋養強壮によいとされる高麗人参は美容にも良いんです。希少な国産の高麗人参ですが、国内三大生産地のひとつ会津のオタネニンジンを使った「オールインワンゲル」が誕生しました。オタネニンジンには美容に良いとされる成分「サポニン」が非常に多く含
こんにちは!毎日寒いですね~皆さま風邪など引かないように手洗い・うがいなどを忘れずに行ってください。1月11、12日に新年初イベントがあります。屋外イベントですので温かくしてお越しください♪【ほっこりふくしまあったかフェア2020】・日時2020年1月11日(土)11時~19時1月12日(日)10時~18時・場所JR大宮駅西口改札外イベントスペース永峯恵民謡ショー(両日共に)1回目:14時~2回目:16時~
2020年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。皆さまのご多幸とご健康をお祈りいたします。こちらは青森県の金魚ねぷたをベースにした干支にちなんだ「子(ねずみ)ねぷた」です。子(ねずみ)は五穀豊穣と商売繁盛の神の使いで縁起が良いとされています。今年で35年目を迎える干支ねぷたは、職人がひとつひとつ和紙を貼り、手作りで制作しています。全国発送しています青森県観光物産館アスパムhttp://aspm.aomori-kanko.or.jp/制作・販売津
【出演情報】フリーアナウンサー楠淳生さんの番組に出演させていただきました。民謡アイドルとして活動する一方で、ランナーとしてマラソン大会などに出場しています。民謡ランナーアイドル(?)としてマラソンを始めたきっかけやランニング法などをお話しさせていただきました。生歌も披露させていただいております。是非、お聴きください!■ラジオ出演番組名「楠淳生のLet'sGoアスリート」・出演日時(2週続けて出演)(前編)2019年12月30日(月)よる7時30分〜8時(後編)202
おはようございます。12月に入り毎日寒い日が続きますね。今年も残り1ヶ月、全力で駆け抜けます!さて、12月9日は誕生日でした。お祝いのメッセージどうもありがとうございました。当日は吉祥寺のラ・クール・カフェさんにて「永峯恵バースデーイベント」を開催しました。ちゃんと告知できていなくて申し訳ございませんでした。突然決まったバースデーライブでしたので心配だったのですが皆様に温かく祝っていただき幸せな誕生日を迎えることができました。ファンの方約20名が集まり、アットホームな雰囲気
お晩です急に冷えてきましたね。防寒対策をしっかりして身体をあたためましょう。11月16、17日は「ふくしままつりinパンダ広場2019~おいしいふくしまたべちゃお」に出演させていただきました。御徒町駅前に福島の“おいしい”と“楽しい”が大集結したイベント。晴天に恵まれて絶好のイベント日和でした。19000名の来場者数だったそうです!両日共にトップバッターで歌わせていただきました。まずは、お祭りにピッタリな美空ひばりさんの「お祭りマンボ」からスタート!その後「めぐみの会津磐梯
どうもこんにちは今日はポカポカあったかいですね。ひなたぼっこしてましたさて、11月3日は奥の松酒造さん(以下、敬称略)「ご愛飲感謝デー」に出演させていただきました。応援駆けつけていただいた皆さま本当にありがとうございました。お天気にも恵まれてイベント日和でした。奥の松酒造は創業300年という長い歴史と進化した技術を合わせもつ酒蔵です。3回目の出演でした。2ステージ共に大盛況でした物販コーナーもおかげさまでほぼ完売しました!ファンの方より奥の松酒造のお酒や酒粕仕込生
おはようございます。朝から激しい雨が降り続いています。寒くなってきたので体調管理には気をつけます。皆さんもくれぐれも風邪など引かないようにお気をつけくださいイベント出演情報【永峯恵10/26イオン板橋まるごと福島フェア出演】民謡ステージの他、福島県産のお米「天のつぶ」や福島の美味しいものをたっぷりご紹介します。お楽しみ抽選会もあります。入場無料!是非来てくなんしょ!「まるごと福島フェア〜ふくしまプライド。〜」・日時10月26日(土)9:00〜19:00・場所イ
お晩です鶴ヶ城ハーフマラソン大会に向けて参加賞のTシャツを着用して、7Km走ってきました!「會津」シンプルでインパクトがあってカッコイイです!左袖の「令和元年」のプリントもオシャレ☆(文字反転(^_^;))ランニングシューズはミズノ様よりご提供いただきました。誠にありがとうございます。「WaveAero(ウェーブエアロ)17」レッド×シルバー軽量クッションで翼がはえたように軽々と走れました。長距離を走っても疲れにくく、アウトソールも減りにくいです。鶴
お晩です。先日は福島県国見町にある県北浄化センターにて「下水道まつり」に出演させていただきました。「下水道まつり」は施設を開放し、見学を通して地域の皆さんに下水道について身近に感じてもらうイベントでした。どうやったら下水処理場で汚水がきれいな水になるのかを学ぶことができました。初出演だったのでドキドキでしたが、最後まで手拍子をしていただき温かく見守っていただきました。アンコール含め全6曲熱唱しました。タッシーさんの大道芸、マジックショーはとてもすごかったです!貴重な機会
こんばんは!先日は「第22回永山フェスティバル」に初出演させていただきました!永山フェスティバルは、永山の皆さんが一つになって盛り上げるイベントです。私は2日間で全6ステージを歌い尽くしました!応援に来ていただいた皆さま本当にありがとうございました。うぇるかむ広場にて皆さんノリノリで聞いていただきました。プレゴ前ステージにて東京おとめ太鼓withSAYAの皆さん、司会の高橋里彩子さんと♪実は竹取の湯さんでも歌謡ショーをさせていただきました。2週連続で歌わせ
こんにちは!いよいよ本日アジア初開催となるラグビーワールドカップ開幕戦ですね!是非ともロシアに勝ってほしいです!先日は永山フェスティバルプレイベントと竹取の湯歌謡ショーに出演させていただきました。トラブル等ありましたが皆さんの応援のおかげで無事にステージを終えることができました。永山フェスティバルプレイベントでは、マクドナルド前にてNHK2020応援ソングフーリンの「パプリカ」を歌って踊ったり、民謡をめぐみ流にアレンジした「めぐみの会津磐梯山」やオリジナル曲「Gift」な
こんにちは!涼しくなってきて秋の気配を感じます。中国から帰ってきて休む間もなく次のイベントが控えております!気持ちを切り替えて頑張ろう!永峯恵出演情報♪いつも直前の連絡でごめんなさい!9月の三連休は永山でイベント目白押し!とっても楽しみだなぁ~♪第22回永山フェスティバル・時9月21(土)22日(日)11時~20時40分・場所グリナード永山(多摩市永山)最寄り駅京王線・小田急線「永山駅」改札出て左へうえるかむ広場(マック前)、プレゴ前広場(ヒューマックス
こんにちは!各地で台風15号の影響により多大なる被害が発生しています。一日も早いライフラインの復旧を願います。さて、皆さまには事前にご連絡できていなかったのですが、9月7日、8日に中国、黒竜江省佳木斯(以下、ジャムス)で、中日文化交流を目的とした「中日友好演奏会JapanFestivalinジャムス」に日本代表アーティストとして出演させていただきました。2019年は中日青少年交流年です。日本よりチャイナフェスティバル事務総長あおやぎ陽一郎衆議院議員を迎えて中日イベン
いつもどおり帰宅しようと思ってたら、駅前でイベントやってて、見たら酒まつり。オイラには関係ないと、帰ろうとしたけど、タイテ見たら5分後から、「永峯恵」さんのステージと言うことで、急遽観覧。いつぶりかの永山以来。終演後に、うちわ買ってサイン貰って写メ。あの歌声には、癒される。
こんにちは。新緑のさわやかな季節になりました。会津に帰っていた時、ワラビやタラの芽など山菜をたくさん採り、天ぷらにしていただきました。自然の恵みを堪能しましたよ!さて、4月上旬〜5月上旬、「鶴ヶ城さくらまつり」と題し、会津のシンボル鶴ヶ城では、様々なイベントが開催されました。GW期間中、鶴ヶ城で「會津十楽春の陣」という蒲生氏郷公時代をイメージした物産イベントに行ってきました。400年前にタイムスリップしたような気分になりました玉こんにゃくうめぇまた、本丸では6年連続金賞受賞日本
今晩は。平成も残り2日です。昭和生まれですが、人生の全ては平成でした。名残り惜しい気持ちもありますが、この時代を過ごすことができて本当に良かったです。そして、いよいよ新時代令和への幕開けです。どんな時代になるのでしょうか。こちら「令和」まんじゅうをいただきました。衆議院グッズを扱うお店ショップ永田町で通販で買えるそうです。さて、4/28は平成最後の「第5回多摩ニュータウンふるさとフェアin永山」に出演させていただきました。「ふるさとステージ」では、ご当地アイドル、アーテ
4/28はこちらのイベントに出演させていただきます。平成最後のステージをお楽しみください!【第5回多摩ニュータウンふるさとフェアin永山】ふるさとステージ出演◆日時:4月28日(日)11時30分~◆場所:グリナード永山4階グリナード広場(屋外)永峯恵ライブパフォーマンスショーは15時30分~NgayamaSongダンスコンテスト、のど自慢大会など楽しいイベント盛りだくさん!詳しくは下記をご覧ください。http://www.greenade.com/shop/pdfimag