ブログ記事27件
今日も1日お疲れ様でした阪急うめだ本店B1F「四季折々」で8/19まで販売されている「蜜ぽてと」謂わゆる「大学芋」で氷とお芋の専門店らんらん一番人気の看板商品です。大阪茨木市にある「氷とお芋の専門店らんらん」さんは、明治42年創業のお店お店は住宅街の中にあります。「はなれ」と呼ばれるお洒落なカフェではお芋を使ったスイーツや氷屋問屋だったお店のかき氷がいただけます。『予約が取れないかき氷のお店でようやく‼️お芋づくしのかき氷(
先日阪急の地下をぶらっとした時に出会ってしまったこちら茨木市にある氷とお芋の専門店らんらんさんのポップアップでした以前からかき氷は気になってましたが、さすがに氷はなかったです椅子がなく小さなカウンターだけでしたが、お芋好きは食べちゃいますよねめっちゃ美味しい~ソフトクリームもしっかりお芋です外がわがカリっとした蜜ポテトにクリームをつけながら食べると、これまた美味しい店舗の方にお邪魔したいという想いがますます強くなりました
着付け教室〜華〜国家資格一級着付け技能士松野明子です♪【着物でお出かけ】デビューをサポート!セルフ着付けでお出かけできるよう全力サポートいたします!季節ごとに着物でおでかけイベントを開催中♡出張着付けも承っています♡着付け教室〜華〜のメニューは記事の最後にあります♪お申込み、お問い合わせ♪「氷とお芋の専門店らんらん」へ♪【着物三姉妹で着物でお出かけ♡」先日、着物三姉妹で「氷とお芋の専門店らんらん」へ以前生徒様のN様から蜜芋を戴いて以来、お気に入りのお店ですしば
こんにちは。ネイルサロンA's(アズ)です♪ご覧頂きありがとうございます♡ネオンカラーのキラキラニコちゃんネイル☺︎ママ可愛い〜って娘ちゃんにも好評だったようです深海のような深いブルーが鮮やかでシェルもキラキラな大人のSummerFootNailハンドとお揃いのデザインで…マグネットやラメのニュアンスネイルフットネイルはやっぱり赤×ゴールドやっぱり大人気の赤フットネイル南茨木にある"氷とお芋の専門店らんらん"さんの蜜ポテト美味しく頂きましたありがとうご
今日も1日お疲れ様でした昨日の「氷とお芋の専門店らんらん」さん大阪の北摂にあたる茨木市の住宅街の中にあります。阪急本通り商店街から、この場所に店舗を移転されたのは、4年程前のことだそうです。駐輪場はありますが、専用駐車場はなく、最寄り駅からバスを使ったり、阪急南茨木駅から歩いて15分と決して便利はよくないのですが、予約困難の人気店昨日は、「お芋づくし」のかき氷が頂ける「はなれ」(カフェ)のお話をしましたが、『予約が取れないかき氷のお店でようやく‼️お芋づ
2023.09.17大阪にお出掛け遣って来た場所は・・・こんな感じのSHOP氷とお芋の専門店『らんらん』ですこの氷に惹かれての訪問です*ホームページよりお借りしてますでも・・・イートインメニュー満席でもあり、飛び込み不可でした仕方ないので、テイクアウト品を注文【蜜ぽてパルフェ】大阪府茨木市で・・・至福のひと時を楽しんだのでした
待ち遠しかったお休み3日あると開放感が半端ない♪友達と過ごす時間家族と過ごす時間そして仕事も・・・いずれもこんなにも好きな時間なんだな~♪こんにちはHirokaです。ご訪問ありがとうございます。昨日から、三連休ですね♪(12日の深夜にBlog書いてます。)たっぷりの自由時間嬉しくて夜更かし中初日は、久しぶりに会うお友達と地元でランチCAZIカフェ築5
1月3週目は優美'sリトモスサークルwithUPに参戦その前に恒例のかき氷ツアー初めて来た南茨木駅前にはこんなのが徒歩15分の所にある『氷とお芋の専門店らんらん』さんにお邪魔しました。マツコの知らないかき氷の世界で紹介されてたので行きたかったお店です。そしてリトモス今回のスペシャルゲストは古澤香菜子OTでした。私はお初の先生で超カッコ良いダンサーな方ですね1本目は新曲RM74を全曲踊りました私的注目ポイントはセクシーダンスアレコレと魅せ方があるんだな〜と魅惑されながらガン
先週仕事帰りに「氷とお芋のお店らんらん」へ行きました。元々明治時代から続く氷屋で今もふわふわのかき氷が人気でイートインは予約の取れないお店です。らんらんの商品はすべて手づくりで、添加物・防腐剤を一切使用していないので安心して食べることができます。今回はテイクアウトのお店に入りました。お店はパンダのマークが目印で、焼き芋、密ポテト、飴ポテト、スイートポテト、丸ごとスイートポテト、お芋とりんごのタルト、お芋チップス、安納芋ソフトクリーム等が並んでいて焼き芋のいい匂いがします。今回は
バーデンス/南茨木美容室Garden井本麻耶onInstagram:"念願🤤・・芋好きにはたまらないお店🍠氷とお芋の専門店らんらん🐼@ranran_sweets・・真砂まで中々遠くて行けず🥲わがまま言って車乗っけて貰いやっと行けました🚗・・お芋&ソフトクリーム好きにはたまらない一品🍠🍦😍・・[蜜ぽてパルフェ]お芋のソフトクリームに蜜ぽて(大学芋)🤤お芋のソフトクリームって初めて食べたけどかなり美味🫶・・テイクアウトの方で運良く中で食べ…バーデンス/南茨木美容室Garden井
いつもお読みいただいて、ありがとうございますマチャコのブログ、「AndanteCantabile」へ、ようこそ〜いや〜、あっついです蒸し暑さがすごいまだ6月ですけど、日本はすでに猛暑ですこの前、梅雨に入ったと思ったらさほど雨が降ることもなくあっという間に梅雨もあけたって・・・とにかくもう猛暑ですいろんなことのやる気が下がる〜〜・・・って、でなくてもやる気ないのに〜マチャコですちょっと前のことになりますが
【ふるさと納税】(氷とお芋の専門店らんらん)人気お芋スイーツ詰め合わせ【1275057】楽天市場14,000円今日は、ずっと行きたいと思っていたお店に行ってきました。氷とお芋の専門店らんらん古民家を改装した、かき氷とお芋のスイーツ専門店めちゃくちゃ人気のお店で、店内で食べるには予約が必要なのでテイクアウトにしました。今日のお目当ては安納芋ソフトクリーム。410円(税込)食べてみると…めっちゃ美味しい~~~安納芋のソフトクリームに蜜(大学芋の蜜)がトロ~っとかかっ
2022年2月23日(水)今日は、らんらん🐼のタルト販売日🥰🥧先週行ったけど、またらんらん🐼狙ってないけど、着いたら12時openの2分後で、レジ3組目🤗寒いからか、休日も全然空いてた~🙂次はもうちょっとopenしてから行こ🏃💨お芋と金柑の焼きタルト🤗🥧まだ買った事ない焼き芋達...🍠この🐼マークが可愛い~🤗😍💓あぁ💦金額気にせず買って食べ比べたい😂🍠タルト3つ購入🤗金柑✨いい感じ~🤗🎉ザクザクでやっぱり美味しい🥰😊✨くるみも入ってて、大好きの集まり🥰😍💞半分
テイクアウトコーナーパンダのショッパーが可愛い❤️テイクアウトメニュー焼き芋🍠焼き芋🍠パンダ刻印つき❗️可愛い❤️お芋のパイ🥧蜜ぽてとスイートポテト丸ごとスイートポテトほとんど購入😃お芋って、ほんと美味しい店内はこのような感じ❗️イートインは、予約必須ですが、、、テイクアウトは、少し並べば購入できます👍次回は、かき氷が食べたい‼️時期がきたら、頑張って予約しよっと…また、行きたいお店ですYouTube大阪氷とお芋の専門店らんらん大阪の茨木市にある人気店氷
かき氷が終わった途端に予約がとれました‼️やっぱり、かき氷人気は、すごい‼️でも、今回はお芋スイーツ楽しみです🍮阪急電車南茨木駅から徒歩圏内ですが、まあまあ、遠い…そして、住宅街にあるので、ちょっと迷いました…メニューは、このような感じ…そんなにたくさんの種類はありません❗️今回は、食べつくしプレート1200円お芋もスイーツが少しづつ食べれるプレート❗️焼き芋ブリュレ🍠800円焼き芋も半分にカットし表面をパリッとブリュレしてありました!お芋のプリンアラモ
今年最後の通院は専門外来でお世話になってる大学病院でした。長女も広島から帰って来てくれたので二女と3人で病院の前のお楽しみランチ〜ずっと行きたかった津の田ミート近所に出来て行きやすくなったので行ってきました肉汁三連発この溢れる肉汁を体験したくて〜美味しくて幸せでした病院は特に問題なくいつものお薬を処方してもらって終了。先生、来年もよろしくお願いします。帰りに近所の氷とお芋のお店『らんらん』此処は車椅子では入れないので、娘にお芋買ってきてもらって。大学芋の蜜と飴。お芋の
マスカレードホテルを観た人はマスカレードナイトも観たくなるはず私もその一人23日は丸々1日休みだったのでエキスポシティに行って観てきましたキャストが豪華なので目の保養になります木村拓哉と長澤まさみのコンビが好き映画の後は茨木市に移動して友達に教えてもらったかき氷のお店へ氷とお芋の専門店らんらん民家の中に佇む雰囲気のある建物周りは静かで建物の造りも雰囲気も落ち着くお店です迷わず芋づくしをチョイスこんもり丸
こんばんはー氷とお芋の専門店らんらんさんへ行ってきましたーーお芋のかき氷塩とカラメルソースかけて。食べ尽くしプレートどれも美味しかったけどソフトクリームまた食べたいなぁlavie♡大阪市北区天神橋4-2-7天満松栄会館3F0663537333
8月ですね。7月は昨日のテニミュ以外予定がなかったので、かき氷とバーゲンでうろうろしてました。8月もそんな予定なくて純烈のコンサートとキメステくらい。まだ時短が続いてて、今月いっぱいは3時半までなのでドラマ、映画を消費していかなければ・・・今月は楽しみにしてる山河令と鎮魂があるし、河神、慶余年も見る予定なので中国ドラマばっか。タイドラは今はバンコクラブストーリーイノセンスとニラの復讐、Y-destiny、ourskyyみてます。週末から千星予定。暑い日が続
最近のかき氷巡り。玉造のマツシタキッチン。やっぱり今年もカカオミルクパッションフルーツミルク。南茨木の氷とお芋の専門店らんらん。芋づくし。お芋の皮のカラメルソースもよかったけど、塩も意外と合って美味しかった。抹茶。駅から遠いのが難点やけど、チップスや蜜ポテトも美味しかったのでまた行きたい。奈良の河合町役場のPatisserieTRICO。今年1番行ってる。チェリーピスターシュ。ちんすこうがアクセントになって美味しかった。TRI
ご訪問ありがとうございます♡着付け教室〜華(はな)〜松野明子国家資格一級着付け技能士です。《着物を着たい♡運動したいママの味方♪》として日々活動しています。北摂.箕面.北千里.千里中央を中心に、自宅教室、出張教室、出張着付致します♪FTPピラティスインストラクターとしても活動中です。ご興味がございましたらお問い合わせ下さいませ♪すべてのメニューはブログの最後にあります♡南茨木からお越しのN様お母様と美容室をされていて、袴の着付けで通って来られています♡以前N様がご近所の
毎日一個ずつ自然解凍してリベイクして食べるたま木亭のパンの美味しさたるや…しあわせ非常事態宣言が出たので、飲食各店は、すでに減らしていた席数をさらに減らしたりして対応しています。こちらはJR茨木駅からも、阪急の南茨木駅からも、10分15分と歩く住宅街の中にあるかき氷とさつまいもスイーツが人気の"氷とお芋の専門店らんらん"さん。以前は駅前の商店街の中にありましたが、移転して席数も増えました。今の時期はかき氷はお休みしています。焼き芋は3種類。写真の里むすめと安納もみじ、紅はるかだったか
こんばんは☆ご訪問ありがとうございます。こちらは、デコクレイクラフトアカデミー認定・クレイ講師のお教室ダイアリーと日々のつぶやきブログです。なんとなく日常が戻りつつありますね。今日は少し前の美味しかったものを。。茨木では有名な氷とお芋の専門店らんらん友達が予約が取れたし、行かない~??と!なんと嬉しい~!新店舗になって、前にも増して並ばないと食べれないって聞いていたのですが予約が取れるようになって、電話をかけまくってくれたみたいです。ありがとう~かき氷は、ギ
おはようございます。板金塗装BSキングです。ホンダN-BOX修理画像です!右フロントドア右スライドドア完成画像↓茨木市M様ご利用ありがとうございました。差入れ頂きました\(^^)/バンザーイ↑蜜ぽてと・・安納芋と鳴門金時里むすめ↑スイートポテト氷とお芋の専門店らんらん美味しかったです(v^ー°)TVごぶごぶでやってたお店!昨日の日曜日にも再放送してました!弟よありがとう(*^ー゚)vブイ♪コーディング大阪寝屋川市
こんにちは。今回は、毎日暑いので、かき氷を食べに行ったライドのお話です。この日は、昼まで時間があったので、少し走ることにしました。最近、”はぁはぁ”できなくなっているので、この日ものんびりです。まずは、西峠を越えて、丹波篠山市に入りました。数日前に三木市の稲が、頭を垂れていて、”早いなぁ”と思ったのですが、丹波篠山市では、もう黄金に輝いていました。9月の頭には稲刈りするのかな?なんてことを考えながら走っていて、ふと気が付くと、な
去年は1年を通して楽しんでいたかき氷今年は…生搾りせとかミルク氷𓏐𓌈千壽茶寮のかき氷は果物も美味しくてお店の雰囲気も良くて大好きです↓↓↓ホームページよりお借りしましたm(*__)m氷とお芋の専門店らんらん移転されて行きたいと思いつつ(^_^;)とっても、魅力的少し先のお楽しみです
この投稿をInstagramで見る本日、イベントのお菓子買い出しへ茨木市のお芋スイーツ専門店へお邪魔しました。阪急茨木市駅から徒歩5分ぐらいかな?イートインスペースがありお芋のスイーツの食べ比べが出来ます。とっても美味しかったです。#宝塚#宝塚南口#マッサージ店#トータルリラクセーション一心#山川一心#やまちゃ#お芋スイーツ#氷とお芋の専門店らんらん#大阪府茨木市#阪急茨木市駅#5種食べ比べ#黒豆茶#美味しかった😋
最近つねに眠たいあんこです。ども。春眠暁を覚えずというか、もう初夏よなて、わけでばーーーん!ばばーん!!こちら芋づくしじゃーん!じゃじゃーん!こちらフルーツアングレーズ地元のお店なんやけどマツコの知らない世界とかでも取り上げられたちょっと有名なお芋のお店のかき氷🍧私は本当は期間限定の生メロンのかき氷を食べたかったんやけどちょうど私の前で売り切れで、フルーツアングレーズにしたんやけどさすがお芋のお店芋づくしが美味しいったら!彼氏が芋づくし注文したんやけど、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~*playbackthelasttime!→「とんかつ一番住之江店」・大阪市住之江区~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~こんばんは🌆っ!ダメオヤジの摂州斎です👍いつもお付き合い頂き、ありがとうございます😊これからもお付き合いください😋「氷とお芋の専門店らんらん」・大阪府茨木市この日は、めちゃ暑かったので…かき氷🍧を食べに行きましたっ。芋づくし
こんばんは(〃▽〃)MANAです。大阪・茨木にあるお店氷とお芋の専門店らんらんさんスイートポテトかき氷を食べ終えて、会計とともに、お土産でTAKEOUTしましたまえにいったときは売り切れていて、せっかくだから買っちゃいました~~~やったおいもやさんのスイートポテト甘くてホクホクで、大好きな味また食べたいちなみにこのスイートポテト、ちょうど昨日観に行った映画にも登場していたそうでお店にはチラシとサイン色紙が!あのシーンかな?すごい!あとこれもじゅわっとし