ブログ記事468件
カレーの余りとパンがある!チーズカレートーストにしよう♪夫のお弁当にも、これチーズとろとろで美味しい!!🐯も気に入って、ぺろっと食べましたカレーって、料理の中で一番器の大きい人(擬人化)なので、大概の具材はいける!ニンニクとホールトマト入れるとコクが出て美味しい♪料理のための買い物をやめて、お肉、魚、大豆などのタンパク質野菜類は旬の安くて美味しいもの栄養スコアだけ、なんとなく簡単に
昔ピエモンテ州のトリュフ専門料理店で食べた菊芋とトリュフのフランがとても美味で、帰国してから考えたレシピをシェアします。以前は日本では珍しい野菜でしたが、最近は道の駅などで見かけるようになりました。保存もできますし、買っておくと重宝します。菊芋をしらべてみると何よりその働きがすごいんです。美味しくて、体に良い食材をしっておくと重宝します。(菊芋)トピナンブールの主要成分はイヌリンと言う水溶性の食物繊維です。構造が複雑なため消化吸収されにくく、腸で善玉菌のエサになり、腸内環境を整えます
皆さんこんばんわ!毎度のアクセス有り難う御座います!さて、本日にコチラと成ります。野菜ジュースの真実、伊藤園・カゴメに聞いた主力商品の製法や成分はどうなっているの?2014年10月17日上田真緒:ライター、編集者 先日、掲載した5日連続特集「ヤバすぎる!ドリンクの裏側」で最も読者の反響が多かった記事は、「『野菜ジュース』の成分は“満足感”だけ!」だった。そこで「番外編」として、野菜ジュースの大手メーカーに“本当の成分”と詳しい製法を聞いてみた。回答してくれたのは、伊藤園のマ
あすけんアプリで食事の記録をしていますが、(三年くらい?継続ゆるーくたまに忘れます)栄養素グラフは食物繊維が不足気味ですちょっと前からFTCリセットファイバーをお茶に溶かして、腸活に力を入れてまーす十和子さんのに福袋に入っていました。昨年の福袋にも入ったから飲むのは2回目お茶に溶かしても味が変わらなくて、めっちゃ手軽にレタス10個分の食物繊維が取れます(凄い)おなかもゴロゴロしないし良いです健康、美肌、免疫力の向上に繋がる腸活善玉菌を増やす為に毎日の習慣
10年ほど前にピエモンテ州のトリュフ専門料理店で食べた菊芋とトリュフのフランがとても美味で、帰国してからレシピを考えました。個人的に菊芋の味が好きなのですが、しらべてみるとお味だけでなく、その働きがすごいんです。美味しくて、体に良い食材をしっておくと重宝します。トピナンブール(菊芋)は私にとって、この季節の代表選手のような存在です。トピナンブールの主要成分はイヌリンと言う水溶性の食物繊維です。構造が複雑なため消化吸収されにくく、腸で善玉菌のエサになり、腸内環境を整えます。腹持ちがよ
腸内細菌は多種多様で様々私達の腸に棲んでいます〜✨そして細胞分裂によってそれぞれの種の存続をはかっています❣️しかしその細胞分裂がうまくされない状態が続くとしたら、、その種のリペアは出来るのか、、生き物ですので難しいですね〜これは共生している私達の生命にも関わる大問題なのです💦日々私達は腸内細菌達が細胞分裂を起こすべく働けるように腸内環境を調える必要があるのです💕💕腸内フローラマイスター橘美はる
正比例しているのは偶然でしょうか?今、アレルギーは2人に1人、癌疾病も2人に1人。この数字が、正比例しているのは偶然でしょうか?腸管免疫が、全体の70%~80%に及ぶと言われる今、正比例も偶然とは言えないでしょう。人間の命の源は、腸内環境にあると言うシンプルな事実にもう一度目を向けましょう。アレルギーは、腸在菌達からのお知らせサインです。腸内フローラマイスター橘美はる【橘美はるリンク一覧】
オミクロン株BA.5を主とする新型コロナウイルス感染症の第7波が急速に広まっています。そんな中、AI(人工知能)が、延べ1万5000食品データを分析した「新型コロナ・発症した人しなかった人」(幻冬舎)という本が注目を集めています。AIが1万人分のヘルスケアのデータと、さらに世界中の新型コロナに関する論文を読み込み、「コロナにかからなかった人は何を食べているのか」という傾向を導き出したもの。男女1500人を対象に、PCR検査でコロナ陽性になった人がよく食べているもの
朝晩注意っ!!って事で土曜日。土曜日?本当に〜?土曜日感全然無かったんですけどー!!いやねー!!そんなわけで最近は、もっぱら水溶性の食物繊維を意識して食事してます。甘い豆とか食べてます。いや、まさか自分で甘い豆を買って食べる日が来るとは!嫌いでは無いです。むしろ、好きです。ただ、こう言うのはお弁当の端っことかにあったりとか親戚の家行った時とかにで出来たりとかちょっとトリッキーなタイミングで食べる事が多かったのです。トリッキービーンズ。まさか豆が食べた
一人遊びpart2ごぼう茶!天気いいからごぼう茶作ったよ水溶性の食物繊維を日々取り入れるためにごぼう茶飲んでる友達のママが作った大事なごぼうささがきにしてやや天日干しにしてフライパンで炒る!でーきたーんあーん、私の可愛いごぼう茶!別に買ってもいいけど、作るとなお愛おしい。
こんにちは脱下剤!いつでるのか分からない居残り便がドッサリでるストレス便秘ケアストレス便秘ケアリストの宮崎まりこです今日は私が便秘と下剤を手放す為に気を付けた2つのことについて書いてみたいと思います。あくまでも私の場合なので効果はそれぞれ違いがあると思います。1つ目は水溶性の食物繊維を意識して摂ったことです。(オクラやモロヘイヤ、バナナ、海藻(あかもく)など)元々好き嫌いはなく、何でも食べていましたが、便秘のことを気にしてキャベツ、小松菜、ほうれん草等の
昨日の夕餉は、なんだか緑いっぱいになったよ!メインは豆苗ともやしの無限炒め(味付けが鶏ガラとニンニク)、他はきゅうりとキャベツの浅漬け、茎昆布と大根ときゅうりの和物。そして、本当のメインは、、、筋子のノリ巻❤️筋子、サイコー!!!筋子は私の好物である。(魚卵好き)そして、もうひとつ。カニ肉とカニミソの軍艦巻き。これもサイコー!!!!の、私の好物♪ちなみに。筋子ノリ巻きは18個入りで500円。カニミソは6個入りで400円だった。(どちらも定価の50円引きだった。夕方だったからね
子供の頃、親に「ワカメは髪の毛を増やす」と言われたことはないでしょうか??現在は、「ワカメや昆布に発毛効果はあることは」医学的に根拠がないと言われています。ただ、ワカメや昆布などの海藻類には食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維は腸内細菌のエサとなります。そして、海藻類には食物繊維の中でも水溶性の食物繊維を多く含み、腸内細菌にとって水溶性の食物繊維は大好物です水溶性の食物繊維が入ってくると、腸内細菌は活性化し、ビタミンの合成や水素を発生させます。水素は薄毛のリスクを高め
今回は下系の話になりますので苦手な方はUターンをお願いします。離乳食を始めてから変化しつつある便通。最初は少し緩くなった❓と思いましたが、離乳食の量が増えてからは2、3日に一回になってしまい、久しぶりに綿棒浣腸もしました💦いつもより少し硬めだったので出にくかったのだと思います。(カチカチではありませんが)少し食材を考えないと、と思っていたところ、コメントでいつも拝読しているブロガーさんからアドバイスいただいてリンゴをあげてみました🍎これが娘には効果的面だったようで硬さも戻り毎日出るよう
【ダイエット青汁】【JOKA青汁】肥満の大きな原因の1つが、血糖値の急な上昇。そして血糖値を上げないためには、食事の最初に食物繊維をとることが大切です。だからダイエット青汁&JOKA青汁には、良質な食物繊維「サイリウム」をたっぷり配合!◉サイリウムは、不溶性と水溶性の食物繊維の両方の性質を持つ、最良の食物繊維。胃の中に入ったサイリウムは、膨らみながら繊維のバリアを形成。満腹感を得られると同時に、余分な油やカロリーを胃や腸が吸収する前に包
はい!【MAYU的☆ゆる美肌ライフのブログ・カフェ】です!ご訪問「いいね!」「フォロー」記事更新の励みにありがとうございます☆にほんブログ村エイジングケアランキングキレイナビMAYU的☆ゆる旬花ライフ❒Profile製薬会社、化粧品会社、リサーチ&コンサルタント会社勤務を経て独立。ブログ、SNSでは美肌・美容健康・エイジングケア、プチプラからデパコス、コスパ優秀コスメから高機能化粧品購入・使用レポ更新。食材食品関連イベント・モニ
バルコニーでオクラを育てる中、ずっと気になってたんですよね茎や葉にたくさん付いてる、透明な粒何だろ我が家の写真は虫ではなさそうですし、透明な粒が、茎や葉に付いてるんですよね調べたところジャジャーン豆知識「ムチン」という、オクラから分泌された水溶性の食物繊維で、たんぱく質分解酵素を多く含んだ樹液、粘性物質で、これがオクラの「ぬめり」の素だそうです。人間も口の中や、胃や腸の消化器官、目の表面などは、ムチンに覆われているそうですよこのムチンのネバネバは、胃腸
きょうは雨でした。あしたは断続的な雨になるようです東京都で新たに896人が感染です。長崎県で新たに4人が感染です。佐世保市2人波佐見町2人以上です。エンゼルスは5対4でレッドソックスに勝ちました。これは大きいですね。大谷翔平選手は32号ホームランでした。朝起きたらホームラン元気をもらえます。大谷翔平現象は今や社会現象になって来ています。あしたはエンゼルスの試合はありません。スーパーマーケットでオクラが出て来ましたね。おいしい味噌汁が食べられると思います。オクラに
今日は美容院に行ったのですが三連休、家に居たので少し疲れ気味昼ごはんを早めに食べて出かけたのでお腹もペコペコこんな時、一番初めに何を口に入れるか…と考えて、先日YouTubeで聞いたスーパーフードピスタチオをスーパーで購入不溶性と水溶性の食物繊維が豊富でルティンやβーカロテン、タンパク質ビタミンB2·B6も含み貧血な高血圧予防とまだまだ美容や健康効果があるそうで無塩の物が無かったのですが、ロレーヌ岩塩の塩味がとても美味しい😋袋の半分、食べちゃいました
血糖値を急激に上げないことが鍵!今夜の夕飯畑で収穫したエンドウとレタスのサラダ贅沢ホタテの春雨スープイヌリン豊富な菊芋の豚汁血糖値の急上昇を緩やかにしてくれる菊芋から頂きます菊芋の効能菊芋(キクイモ)がスーパーフードと呼ばれるようになった理由が、「イヌリン」という成分の含有率。すべての野菜の中で、イヌリンが最も多く含まれているのが菊芋なんです。イヌリンというのは、100%植物由来の水溶性食物繊維。血糖値の急上昇を防ぐ効果が期待できることから、糖質や血糖値が気になる方、糖尿病が心
今回の「林修の今でしょ!講座」本当に体に良い野菜この冬食べたい!本当に体に良い野菜BEST7冬の間だけ栄養価が上がる野菜があるという冬に野菜を食べたい理由は、風邪や冷え、肌荒れなどの冬の悩みを野菜が解決してくれるから。講師は、栄養管理士岸村康代先生野菜の食べ方のプロ野菜の賢い食べ方を調べに調べて13キロのダイエットに成功した!⑦「山芋」○・・・胃腸薬にも含まれているジアスターゼという栄養素が胃もたれや胸焼けに効果があり、多く含まれている大根の2倍
水分不足や運動不足などが重なり、冬はいつもより便秘になりがちな季節です。そのまま放っておくと、ほかの病気にもかかりやすくなります。■冬の便秘は生活習慣病!快便生活に変えていく便秘のなりやすさは、もともとの体質もありますが、生活習慣が大きく影響します。冬は水分不足、運動不足など、便秘を引き寄せる生活習慣に陥りがちな季節といえます。なかでも年末年始は、冬の寒さが身体的ストレスになっているうえに、帰省や旅行など非日常なスケジュールや仕事の多忙さといったストレスが重なって、便秘目線では最悪なタ
前回は善玉菌が免疫力を上げてくれる事をお伝えしました。となると…善玉菌を増やしたいですよね😆食事のポイントは…食物繊維をとる事です特に水溶性の食物繊維は善玉菌のエサとなり善玉菌を増やしてくれます水溶性食物繊維は体内で消化、吸収されずそのまま大腸にとどいて善玉菌が大好きなエサとなってくれるのです。昆布、ワカメ、こんにゃくリンゴ、プルーンキャベツ、大根、麦などが水溶性食物繊維が多く含まれている食品になります特にお勧めしたいのが麦👀‼️水溶性食物繊維を代表
食物繊維が身体にいいこれは随分昔から言われていることですが、勝手な解釈で、便秘の方が食物繊維を接種することで、便秘が解消させる、または便秘でない人もプリッとしたうんちが出るからと思っていた。しかし、最近知ったのだが「水溶性の食物繊維は善玉菌のエサになる」と。。。なんだかイメージが180度変わった感じ。善玉菌を育てるための食物繊維やっぱ腸内環境を整えると良いっていうし、意図的に食物繊維を取ってみよう!!
こんにちは!istarkhaの尾嵜です(2)ダイエット効果。野菜に含まれる「食物繊維」は、食後血糖の急上昇を抑制し、糖質の吸収をゆるやかにする働きがあり、中でも「水溶性の食物繊維」は、胃や腸内をゆっくりと移動するので、食べ過ぎを防ぐとも考えられているそう。(3)野菜不足解消。厚生労働省の国民健康栄養調査によると、一日の野菜摂取の目標量350gに対して、実際に摂取しているのは約276.5gだそうで、約75gほど足りていないいう計算になるため、味噌汁に野菜を
最近よく耳にするのが腸活という言葉です。なぜ注目を集めているのかというと、腸が私たちの健康寿命に極めて重要な役割を果たすからです。■腸のもつ働き腸のもつ働きは、食べたものを消化吸収して不要なものを排泄するだけではありません。腸は第二の脳と呼ばれ、人間の心と身体の健康に重要な役割を果たしています。腸には免疫細胞の50%~70%くらいがあり、幸せな気分になることで知られているセロトニンも作られています。腸がいい状態であれば、免疫も機能し、全身にいい指令が行きわたるため、私たちの心も体も元
今回のお弁当は、懐かしい食材が入っています。何年か前に自分の中でブームが起きた、『菊芋』。久しぶりに見かけたので、買ってみました。お弁当に入れるの、何年振りかなあ?菊芋です。↓見た目は生姜に似ています。菊芋には『イヌリン』という水溶性の食物繊維が含まれています。イヌリン♪犬好きにはたまらない。いい名前ですよね~天然のインシュリンというあだ名もあるそうで。イヌリンといえば、高校の生物『腎臓の尿生成の計算』でおなじみ。(あの計算、苦
こんにちは🏥いつもお世話になってますありがとうございます先日芽ねぎさんから教えてもらった『無農薬菊芋』届いたので早速ふかしておやつに食べましたふかしたてホクホクで美味しいです『菊芋』は芋と言ってますがデンプンをほとんど含まず血糖値や血圧の上昇を抑える働きがあります水溶性の食物繊維で腸内の糖を絡めとり吸収を抑えたり等々ただ一気に食べ過ぎるとオナラ祭りになるそうですお義父さんが長年糖尿病を患ってるので早速送ります芽ねぎさんあり
菊芋もを収穫していますが傷ついたものや収穫で切ってしまったもの、調理しにくい形のものがが沢山あるので薄切りにして乾燥しています。菊芋はたわしでよく洗って土を落とします。スライサーでわりと薄めに削り食品乾燥機で乾燥します。太陽光で乾かすと黒く成るのでスライスすると水にさらすことなく乾燥します。水にさらすと水溶性の食物繊維のイヌリンが流れ出てしまうので白く綺麗にはなりますが栄養価を残した方が良いと思います❗菊芋チップスは小さい子ども達でも安心して食べれるので菊芋を掘る度に作ります。乾燥すると