ブログ記事15,565件
今年になってとくに自分以外の誰かそれは自分が知っている人でも知らない人でも自分以外のだれかのために何かをしてみようと思うことが増えてきた。自分さえ良ければみたいなものが少しずつ薄れてきて自分がした行動が結果だれかのためになるとなんとなく気持ちが良い。そんな感じ。今年からついにアラフォー。そんな行動をとるのがなんとなく遅いような気もするけれど悪くはないことだと思う。逆に今までけっこう自分や自分の見える範囲の人しか見ていなくて広く
暑い日が続いて洗濯物はよく乾いて気持ちが良い真夏とは違い家の中では心地よく過ごせてますなので復習をしたいと思いますこれは一番難しい復習かもしれません自分なりに変化させ出来上がると最高に気分がイイです\(^o^)/ここからフレームはkumasanソースHeeさんの加工sauceで作成画像とスライドは外サイト音楽マークが画像の中に入らない。。
走り過ぎてオスグッドになり休足していたけど、走れるまで回復。違和感はまだあるけど、走れることに感謝だね。この時期の朝ランはほんと気持ちが良い!
穏やかなひと時いつもとは違う場所だけれど緑に囲まれている場所はとても気持ちが良いですそして嬉しいと言っているなごみです良かったです環境を変えてみるといつもとは違った思考や経験が出来る意識的に環境を変えてみると良いですね最後までありがとうございました今日も良い一日をお過ごしください
穏やかなひと時いつもとは違う場所だけれど緑に囲まれている場所はとても気持ちが良いですそして嬉しいと言っているなごみです良かったです最後までありがとうございました今日も良い一日をお過ごしください
ちょっと肌寒い朝だったけど晴れて気持ちが良い😁朝ごはんは残りのだし巻き卵味噌汁雑穀米昨日の晩ごはんと一緒🤣朝だから少食だわ😅ラジオ📻️聴きながらゆっくり過ごそう😊それでは、また
スイートポテトとアイスクリームのセット気持ちが良いので外でいただきました
高尾山の蛇滝に行った。4/19訪問。快晴で暑い。いっぺんに暑くなった。気持ちが良い。ニリンソウミミガタテンナンショウなどが咲いていた。小仏川にはリンドウハナイカダなど咲いていた。蛇滝の沢とミミガタテンナンショウニリンソウハナイカダ葉っぱの真中に花リンドウ
こんにちは今日は夏日となりましたね今の季節はカラッとしていて、気持ちが良いものですということで、、、朝の挨拶で皆様に伺いましたお昼から出掛けるなら、どちらに行きたいですか⁉️と「農業センター」もしくは「勅使水辺公園」さぁ、どっち皆様が出した答えは、、、そう、『勅使水辺公園』お昼から行ってきました「青空デイ」開催ハーモニカで合唱したり、ちょっとオヤツを食べたり風も心地良く、リフレッシュすることができましたねデイサービスでも同じように、お外でオヤツ今日は皆様、春の日差
気持ちが良いと言うより暑いわーねえ午前中は買い出しちょっと行って来ましたが面白いねえ中国さん、確かに電車の中やホーム道路の真ん中で軽く立ちションしたり、高速道路で寝そべる文化日本では受け入れられないからねえスウェーデンでも呼びかけというか躾けというか、常識という物を創っているらしい面白い人種だたまたま日本人と肌色が近いので、白人から見たら同類に見られる日本昔は日本人を白人と見ていた時もあったんだよねーさて今日も楽しく過ごしたい
4月10日(木)天気曇りのち晴高尾山ではこんな木の花もちょうど見られました木々の花は見逃してしまうことが多いので見られるのはラッキーですヤマブキニワトコミヤマシキミ雄株キブシ両性花キブシ雄花をつけた雄株ヤマザクラムラサキオニシバリウグイスカグラクロモジ木々が芽吹きヤマザクラが咲き寒くも暑くもない時期の山歩きは気持ちが良いものですね23911歩
駅前の駐車場新しいパン屋さんのパンを食べながら人間観察中。今日は平日だからかいつもより車が続々入庫。電車の時間が間に合わないのか並列駐車して車を降りるリーマンこちらは時間があるのか?数回繰り返しようやく縦列駐車を終えた。5分前5分後最初は何気なく並列駐車してたけど縦列駐車のほうがドアバンされる確率低いよと息子殿に言われ縦列駐車派に…😄最初は時間掛かったけど一発で入ると気持ちが良い車を駐車させるだけで
こんにちは私の帰省日程も最終日となりました育った地元はやっぱり気持ちが良いものです明日は旦那氏の待つ家に帰ります年内中にもう1回は帰省出来たらいいなぁこの水仙は親戚から貰ったものです今年も咲いていました
プロフィトイイジマオーダシューズ会長ブログ昼神温泉天神の川沿いをあるって言って河原に出た。まず僕が素足なって川の浅いところに入っていく。気持ちいいぞこっちへ来いよと。言うと冷たいから嫌だとゴネる🤢無理矢理足を川の中に入れさせた。あんなに嫌がっていたのにこんなにご機嫌になってしまった。川はとっても冷たくて気持ちが良い。自然は人間を笑顔にしてくれる。何でも挑戦挑戦。こういう単純で明るい妻が、昼から僕がいるかもしれないね。いやだ嫌だと言ってたのにこんなにご機嫌になって
今日は朝から、物置の交換の業者が来る日なのに、雨模様😨今まで使っていた物置が古くなったことと、少しモノを減らすために、今より小さい物置に変えることにした。朝9時に来るというので、8時前から、物置の中のモノを全て外に出す。先日、大分不要なものは捨てたつもりだったが、それでも案外モノは入っている😅来てくれた業者のおじさんは1人だけ💦でも早めに来て、手早く作業をこなし前の物置を解体し、新しい物置を設置してくれた。物置の裏側のゴミもキチンと掃除してくれて、有難い🤗そう言えば、事前の電話連絡して
1日3つ良いことをする習慣を身に付けてます例えば○道に落ちてるゴミを拾う○店舗共有廊下を掃除する○笑顔で挨拶するなどなど、、、自分の中で良いことをしてると思うと、自分のモチベーションもアップしてきますよみなさんもやってみてね
今朝の扇が谷も色とりどり庭のツツジ?も蕾がでもこんな名残があったり。気持ちが良い鎌倉です。お出かけくださいねー!今日はアイ、あけみ、ヒロコの3人でお待ちしてまーす!
当初は4月から行う予定でしたが、諸事情により、5月スタートとなりました。ということで、もう一度無料体験会を開催します!60歳からというタイトルですが、50代の方が参加しても構いません。ただ、そんなにハードに鍛えるようなクラスでは無いので、その事はご了承のうえご参加いただければと思います。あくまでも、未経験の方や、普段運動の習慣が無いという方を対象としています。パンチを打って気持ちが良い。キックを蹴って楽しい。ストレッチをしてスッキリした。そんな気分で帰ってもらえるようなクラスにし
平日の忙しない感はどの職場もある訳で。しかし、仕事としてする限りはそのデータに責任も発生する。まあ、お仕事ですからねぇ。でもね、生活はかなり整う。職場で暮らす時間はかなりきっちり決まっているし、興味のある事しているから楽しいですしね。やっぱり実験やら組み立ては好きですよねぇ。これぞ転職といったところか。でてきたデータから考えるも恐らく要因は複数あるパズルに迷い込んだ感覚…。結論は少しひねっているようなって感じるパズル解きは解けると気持ちが良いものです。さあ、今夜もそこそこ早い帰
やっと日向ぼっこに最適な季節到来私が洗濯物を干してる間側でマロンは日向ぼっこ🌞ポカポカして☺️🔆気持ちが良いね〜こうやって私が洗濯物を干す間ガン見……ただただガン見〜(◉ω◉)日差しが暖かいけどいや〜私は紫外線が怖い〜((((;゜Д゜)))日焼けが怖い〜((((;゜Д゜)))って事で猛ダッシュで洗濯物を干してさっさと部屋に戻りたいけど…マロン…🐶ྀིもう少しまったりしてます〜(*^^*)ワンちゃんは日焼けしないのかな…?
チャーリーです。寝場所をキャンプ道具のコットにするつもりです。HOTELCAMPS(ホテルキャンプス)フルセット|3点セット2WAYフォールディングコットインフレータブルマットコットカバーキャンプ軽量静音設計ハイ/ロー切替(ブラック+ホットカバー:ブラック×ブラック)Amazon(アマゾン)これが、アルファロメオGTネロに積んでありますが、新たにAmazonでポチりました。新しく届くのは、キャンプに持ち出して、今まで使っていた物を部屋に起きます。置
今日は午後ジムでコーヒーが飲みたくて(コーヒー付きのジムなの🩷)雨が降ってたけどどうしても行きたくて行きました。ちょっとでも体を動かすと気持ちが良いしね🩷で、初めて車で駅に向かってみたの。何十年も住んでて駅の駐車場を探すのが初めて。そして40分200円の場所を見つけて停めて残り2分!というところで戻ってきて機械をいじる。クレカ入るんだ〜とか、こうなってるんだ〜とか色々発見があって面白かった✨こんなちょっとしたことが旅してる感覚と似てて楽しいんだよなぁ体験が好き🙌❤️🌈✨
頭の中はお花畑なワタクシ先週に引き続き、今度は桃の花が満開との情報を聞きつけ、山梨県笛吹市で行われている笛吹市桃源郷春まつりに行ってまいりました🍑本日も安定の早起き出発。でも中央道渋滞で、現地着は8:30でした。早速メイン会場の八代ふるさと公園を起点とした、90分のお散歩コースへ。笛吹市一帯がピンクに染まってます🩷菜の花も綺麗😍そして、少し場所を移動して、御坂農園グレープハウスさんへ。こちら、無料で観られる桃源郷があるのです。じゃんうっとりしながらゆっくり
ようやく土曜日仕事もお休みです:今日は体調はマズマズのともぞーですさて今日は【え!マジ?】食べちゃったじゃんってお話しです重症筋無力症は筋肉が動きづらくなっちゃう病気:だけどね一生懸命カラダを動かして毎日病気に負けないように頑張ってるんだよねてことで朝の日課の一つジョギング:この季節気温も少し暖かくなって緑もだんだんと増えてきて:走っていても気持ちが良いんですが。。。小さな虫も飛び始めてるんですよ
夕立とは。夏の午後から夕方にかけて降る激しいにわか雨のこと。と言う事は、今はまだ夏ではないから夕立とは呼ばないのか。。。豪雨で雷雨が過ぎて気持ちが良い、、、、まあ、これから外出する事を忘れてしまえば、なんだけれどさ。ンー、、、「夕立」はあるけれど、朝に朝に降るにわか雨を「朝立ち」とは言わない。「朝立ち」といえば「朝勃ち」だもんなぁ。。。まあ、私はひとり寝のときは朝勃ちすることは滅多になくなってしまって、雄として劣化していることを実感する寂しい朝を迎えています。さて、クダラナイことを
チャーリーです。うつ病になってから、とにかくお風呂に入りたくない。汚い話、もうそろそろ1週間お風呂に入ってないことになるので、頑張ってお風呂に入りました。入ってしまえば、気持ち良いですね。さっぱりしました。これからは、暖かくなるのでもっとお風呂に入れるように頑張ります。
幸福とは今あるものに感謝できること。簡単なようで難しく、難しいようで簡単これは、井上雄彦の言葉です。自分の愛読書の1つがスラムダンクです。その作者の言葉です。日頃から色々なもの、ことに感謝できるかどうか。日頃から感謝するのって難しいのかもしれません。でも、感謝するのが当たり前な人にとっては簡単なことなんです。「すみません」という言葉がクセになっている人は、感謝するのが難しいかもしれません。そんな時は、「すみません」を「ありがとう」に変えると、景色が変わるかもしれません。誰もが「
おはようございます🌸桜の便りに心が弾む季節となりました♪♪今日は稲城市主催の多摩川清掃の日です。みんなが使う土手や河川敷の環境が保てるように清掃活動です🌎様々なごみが集められました。キレイになって気持ちが良いですね✨今日は横浜メジャーズさんとオープン戦⚾ナイスプレー!!🙌チームみんなの士気が上がりました。対戦して下さった横浜メジャーズの皆様、ありがとうございました。「一日一日を目標のために」頑張れ、メジャー!!
週の真ん中水曜日今日も元気にいきましょう!!!朝から利用のお子様は公園へ公園日和でとても気持ちが良い気候の中時間たっぷり遊びました~午後は畑へ~今日は★ゴーヤ★きゅうりなどの夏野菜の苗を植えましたよ上級生のお子様は手慣れたもの!!!難なくこなしてくれましたさすがです苗植えの後は鬼ごっこや泥だんご作りで時間いっぱい遊びましたまた明日元気に来てね~つねひさ~
今はズボン下を何時止めるか考え中まだ履いていた方がいいのか気温を見ながら身体がそんな感じですね。散歩で見る桜が満開で気持ちが良いまた写真でも撮ろうかなあふと思う自然の恵みに目が行きつつさてまた申請書でも創ろうかと思って居ます。