ブログ記事1,894件
昨夜はパートから帰宅後、洗濯は畳んだが、夕飯は次女と長女が作り、寝込んだ。風呂は入った。普通に寝て、普通に起きて、洗濯を二回して、お昼にレンチンパスタを食べ、また寝込んで15時過ぎ。どんだけ寝れるんよ。まぁうつあるある?双極あるある?細かく言えば、私は気分循環障害にあたるらしい。まぁ細かい分類はあまり関係ないかも。双極二型とか。春だから余計に不安定になるよね、、。気をつけねば。無理を言ってシフトを昼固定にして本当に良かったかも。そして、腹痛が出てる。この前は土曜に出た
゚・*:.。.:*・゚・*:.。.:*・゚・*:.。..:*・゚・*:.。..:*・゚明けましておめでとうございますm(__)m゚・*:.。.:*・゚・*:.。.:*・゚・*:.。..:*・゚・*:.。..:*・゚初夢、ガッツリ見た…のは覚えてるのに目が覚めたらあっちゅー間に忘れた。*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*毎年、思うけど31日→1日になったとて人生がガラッと変わるわけでなし今までと同じ日常。ただテーブルに並ぶものがちょっと豪華
事例の大学生には幻覚や妄想などが見られず統合失調症とは言えません。双極性障害は、躁そう状態または軽躁状態とうつ状態とを反復する精神疾患で、激しい躁状態を伴う場合を「双極I型障害」、生活に著しい支障がない程度の軽躁状態を伴う場合を「双極II型障害」と言います。いずれにしても事例の大学生はうつ状態はなく双極性障害とは言えません。気分循環性障害は双極性障害と似ていますが、それほど重度ではなく、気持ちの高揚や悲しみの程度は比較的軽く、典型的には数日間しか続きませんが、不規則な間隔でかなり頻繁に再
インコを飼い始めてから母との会話も少し増えた。「今回は世話は見ないから」と拒否姿勢だっだけどいざ、インコを目の前にしたら「お元気ですか?そらくん(笑)」「お利口さんですか?(笑)」等何やかんや話しかけていて挿し餌もとうに終わって自分で皮付き餌を食べてるから何も手がかからない。あとは人の言葉を覚えてくれれば…というのは少し気が早いのも分かってるケージに入れている時鳥語(?)といえどほとんど喋らないから希望は薄いかな…とも思ってる。けど手にはやたら慣れて寄って
膝や腰が痛いので定期的にカイロプラクティックに通っています。昨日隣で施術を受けにきた主婦の人がまだ30代なのに、杖をつかないと歩けない。上向きで寝て足を床から1ミリも上げられないという重症でびっくりしました。話では医者にもかかっていて薬は飲んでいるみたいなのですが。これは、カイロプラクティックで治るレベルなのか?と思いました。まだ若いので、なんとか回復してもらいたいですが、病名的にはなんなのでしょうか・・うちの娘も気分変調症といってもサイクルは短いし、朝に気分
気分のアップダウンに悩まされる・・・気分循環性障害/AC/HSP/境界性パーソナリティー障害/神経発達症(発達障害)
生保月額5200円……契約した……痛い出費元々希望していた保険プランの2倍私が2年前にメンタルクリニックかかって病名ついたから…安易に精神疾患の手帳もらったから…後悔しても仕方が無いからしないけど、ほんとに嫌になるバカ正直に生きるとこうなるでも、嘘偽って生きたくないんだから仕方が無い…。受け入れるしかない
まさかの生保に落ちた2年前のメンタルクリニック受診で病名がついたから。やるせなさしか無い……緩和された条件の緩い保険は保険料が5500円ちょっと他も探さなくちゃ……
体を壊した働けなくなって今の生活になり、はや4年?最近では、ほとんど外出することもなくなった。当然、いろんな筋力も落ちまくり(__;)40kgの部品箱1日に何十箱と運んでた頃を思い出しては情けなくなる。*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*母も、元々口数が多い人ではないから二人暮らしでも会話は少なく発声しないから声がかすれ気味。何とかしてあげたいけど「人との関わりの煩わしさ」がないからストレスなくていい、と。働けていたらお金があったら
めっちゃ間が空いてしまった。1ヶ月分の…ボヤキですm(__)m*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*この1ヶ月いろいろあったような何もなかったようなただ、夢見があまりにもリアルになり昔から夢はフルカラーなんだけど内容を無視すれば現実との差がないくらい本当にリアルで。スマホを見ても時計を見ても外に出てトコトコ歩いていても目に飛び込んでくるのはエンジェルナンバーミラーナンバーだらけで「応援されてるんだよなぁ」自覚はあるもなぜか無気力から
一時、4月から再就職した弟が説明されてた業務内容と真逆の内容で精神的にも体力的にもついていけず辞めた。それからずっとほぼ鬱状態が続いてる。いつだったか数年前まだ弟が健常者だった頃「姉貴が勝手に病気ンなって勝手に発作起こして勝手に倒れてるだけで俺には一切関係ねぇ!」と、怒鳴られた日のことを思い出す。あの時は『あー…実の弟なのに理解者という立ち位置とは真逆の位置にいるんだなー…』と、伏し目がちに思った。そのあと、弟が病んで「姉貴のいる世界が
ここ数日Hさんと絡むことが多かった。「市役所に行くから」と言ったのが最初のキッカケ。「ほんなら乗せてってあげるわ!」…なぜ?いつものことながら押し押しグイグイ来る人だから素直に「ありがとう」答えた。その後、市役所での職員さんとの個人的な会話になぜかHさんも当たり前のように同席してきて職員さんとの話の流れから母の認知症のテストを受けることに。頼んでもないのに関連医療機関の問い合わせ先に電話してくれたりして。ありがたいやら困惑するやら「こーゆーのはすぐ行動せんと
愚痴というかボヤキというかそんな内容の長文ですm(__)m*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*避けたいこととか関わりたくない相手に限って忘れた頃にやってくる*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*先日、ラインが鳴った。「ん?」と見てみたら「カラオケサークル」というグルチャタイトル。はて、そんなもの参加した覚えはないんだが。つーかグルチャって色んな人の発言でピロピロピロピロ受信音うるさいからそもそも参加しない。の
誰にも吐き出せないのでここに出す。*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*あたしと同じ気分循環性障害の弟。昨年末はメンタルも体調もとても良くてだから安心と言う名の油断をしてた。年が明けてから強い鬱状態が続き原因を聞いても自分でも分からない、と。でも先日、復活してあたしとも、またもに会話ができるようになった。*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*話は変わって弟の自己破産の資料作成。記憶もまともに残ってない今の弟に
まったく怖くはないけどスピリチュアル・心霊系の内容も含まれますのでご了承くださいm(__)m*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*何もなかった訳でもないけど記録にするほどの事でもなくすでに1月も下旬という龍のサンキャッチャー手放し弟、完全復活(๑•̀ㅂ•́)و*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*どこからの情報だったか「龍を身に降ろすと心臓に負担」という情報がありそんなことを当時、全く知らなかったあたしはだいぶ前
「ホントは〇〇したかった」などと自覚のある我慢ならまだマシ。息をするように日々我慢を繰り返していると、そのうち本音を瞬殺するヤツが出てきてそいつに乗っ取られる。このときはそいつを「脳内ポリス」と呼んでいる笑▼『「毎日つまらない」を「楽しい」に変える戦い。』「条件付きじゃないと自分の味方になってあげられない」ということを前回のブログで書きました。無条件で自分が自分の味方になるのはものすごく大切ですが、「脳…amebl
正月が過ぎて今日で11日目。元旦の日、弟がゲン担ぎも兼ねて竜神系の神社へ初詣に行き辰年だから龍の何かも買いたいと言った。母と姉のあたしも誘ってくれたけどあたしは気が進まず内心『変なもの連れて帰らなきゃいいけど…』と、なんか引っかかってた。一応、龍の置物的なものは扱いが難しいからやめておきな、とは忠告したけど「それは姉貴の体質だからだろ。俺はそこまで敏感じゃねーから」と。これ以上言っても意味がないと思ったので止めた。数時間して母と弟が帰宅。「初詣」の
今朝も凶夢を見た。海外(アジア系?)のコンビニ?ホットスナックコーナーで5〜6匹の子豚が静かに生きたまま焼かれてるとかカオスすぎて可哀想すぎて夢の中で涙ぐんだ。けど、ひとつ「久しぶり」な登場人物子豚を見てられなくて後ろに振り向いたらそこに亡き父がいて涙ぐんでるあたしににっこり笑顔で「2分で終わるから」って言った。言ってる意味がわからずそこで目が覚めた。昨夜、夜ふかししてしまい起きる時間も遅かった。母に「おはよう」言った後凶夢の内容を聞いてもらった。(
年が明けてからなんか夢見の流れが変わったというか昨年末までは吉夢ばっかりだったのが2024年になってから(初夢は別として?)3日は誰か(夢の中では知り合いの設定だけど)知らない人が3〜4人。古物店?質屋?金塊やら宝石やらをみんなで盗むという夢占いで調べなくともどー考えても凶夢だろうという夢を見て案の定、意味は「金運低下」と対人面で言葉遣いを気をつけろ、と。*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*今朝4日朝方には意識3分の2は起きてて
被災された地域の方々皆様と、ご家族の無事を祈っています。゚・*:.。.:*・゚・*:.。.:*・゚・*:.。..:*・゚・*:.。..:*・゚〜初見の方へ〜初めましてm(__)mこのブログは基本、ヌシの記憶・出来事を「記録」として残す書斎です。オチも何もございませんのでご了承下さいませm(__)m゚・*:.。.:*・゚・*:.。.:*・゚・*:.。..:*・゚・*:.。..:*・゚今年も2日目になりましたいつも読みに来て下さってる皆様本当にありがとうございますこ
あたしが弟の息子2人と話してて&弟が息子から仕入れた情報。元嫁が「お金がない」と子供たち&弟に騒ぎ立て弟にヒステリックに生活費を求めるようになった本当の原因が分かった。自分の推し活の軍資金が足りないから。母子家庭自分の給料たった10万プラス母子家庭への市からの手当で合計20万前後。その中で次男をチケットGETのための頭数として2人(回)分とし荷物持ち役として大阪に・東京にとライブやイベントに一泊二日とか交通費・食事代・グッズ代諸々一体いくら注ぎ込
休職期間のうち、1年6カ月は傷病手当金を受給していました。休職中に給料はもちろん発生しないので、生活費は傷病手当金+貯金から少々の拝借。これでどうにか繋いでいました。ルーティンとは、この「傷病手当金を申請して受理するまでの流れ」のことです。医師記入欄への記載を依頼①わたしは月1回の通院時に、傷病手当申請書の医師記入欄に記入をしてもらうよう、診察時に伝えていました。ちなみに、書いてもらうのにもお金がかかります。そ
びっくりでした、看護師さんの事務的な対応が急に優しい対応に変わったからなぜ変わったのかとゆーと、わたしが「精神科の薬を飲んでいる人」と判明したから。__当たり前だけど休職中は毎日休み。精神的にはまだ混乱していたのですが、体の方は休んでいることに罪悪感を抱くくらい元気でした。ふと、契約しっぱなしで久しく行っていなかった脱毛サロンのことを思い出したので、予
「仕事はしたいけど、頑張って会社に貢献するのはイヤ」このアクセルとブレーキを同時に踏んでいるような気持ちになったのは入社時にちょっとした事件?があって会社に対して不信感と怒りでいっぱいになっていたから。この記事でそう書きました。入社時のちょっとした事件とは、入社前に「この部署のこの仕事をしてもらうから」と言われた配属先とまるで違うところに配属されたこと。前職の貿易事務が早出・残業続きの激務で心身ともに疲弊して、ここから逃げ出したいと
わたしは無邪気な子どもに嫉妬しています最近の遭遇例スーパーで「ママー?どこー?」と大声で叫びながら歩き回る子ども奇声をあげながらはしゃいでいる子ども歌いながら歩いてる子どもわたしの「無邪気」の定義は人の目を気にせず自由に振る舞うこと。そんな無邪気な子を見ると、ものすごい怒りが湧いて妬ましくて妬ましくて、休職直後の「混乱期」真っ只中だった頃はお前らふざけんなよ!わたしだって何も考えず無邪気にはしゃぎたかったよ!うらやましいんだよ、クソが!
朝は晴れてたのに今は空が真っ黒な雲でゲリラ豪雨。気圧が変化すると更に頭も痛くなるしダルくなる。積乱雲、早く消えて欲しい。*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*弟は結局ヒザの靭帯を傷つけてしまったらしく今月ほとんど出勤できず。来月、どうやって生活すれば良いの…。うちも、とうに金銭的に支えきれてない。けれど弟の借金は当たり前だけど容赦なく請求される。7年前通院を勧めたのに先生が気に入らなかったのか「俺には合わない」と一度きりでやめてしまった。続
「何のために病気になったのか、意味がわかれば治る」と、ある人に言われました。わたしは当時、治らないのは意味がわからない自分が悪いと責められている気がして少し落ち込んだのとスピ的な言い方に若干不快感もありました。(スピがキライなわけではないのですがなんとなく腹ただしく感じていました)それを言われてから数カ月後、①わたしは自分でコントロールできると知るために病気になった?
たまに「笑顔がいいね」と言ってくれる人がいるのですが、そう言われて喜びつつも、「それって、わたしは真顔のときと笑顔のときのギャップが大きいから、普通の笑顔でも良く見えてるだけだよ」と思っていました。わたしが「自分は真顔が怖いのかも」と思っていたのは、普通にしていても「…なんか怒ってる?」と聞かれたことが何回かあったから。そのときは本当に怒っていませんでした。何も考えていない、「無」の状態だったのに…「わたしって、普通にし
この前、自己成長への興味が減ったと書いたのですがこちらの記事の最後の方にあります↓『自分の短所が書けなかった』先日、キャリアデザイン研修に参加しましたどんな仕事をしたいかを考えるだけでなく、人生トータルでどうなりたいか、どう過ごしたいのか、今後の方向性を考えるのが目…ameblo.jpわたしの思う自己成長とは、仕事のスキルアップはもちろんですが、主に内面の成長をイメージしていました。コミュ力とか積極性とか自信とか違いを受け入れられる許容範囲とか。でもこういうのって、終わり
よくニュースに見るような内容でも身近で起きるのはチョット…という衝撃的な事実が含まれてるので現在メンタルが下がり気味な方は回れ右をお勧めしますm(__)m*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*あるあるかもだけど「良い流れになってきた」「調子が良い」等気持ちが前向きになってきたとたんそれを邪魔するように嫌なことが起こるのはなんでなんだ。と。*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*弟。少し前までメンタルもかなり上がって多少の上下はあれどまぁまぁ