ブログ記事16件
少しゆったりな休日☀️朝からフレンチトースト焼くと、良き母になれた気がするのは私だけでしょうか全体のテイストは何故か地味になっちゃうんだけどねInstagramやってますViewthispostonInstagramApostsharedby心がキュンとする布ぞうりbyAYA(@aya.zori)オンラインショップ始めましたaya.zori2年前の夏休み、次女と参加した市民センターでの布ぞうり教室。出来上がった1足を見て、心がキュンとしました♪あの日から全ては
札幌は今日も雪が降りました〜💧。京都などではもう梅🌸が見頃になっているというのに、こちらはまだ白とグレーの世界ですけど、凍てつく寒さは感じないので、着実に春は近づいてきている気がします。そう思ったら、春らしい色の服を見たくなりました。久しぶりに札幌三越店へ来ました。三越入口の前には大きなTVがあって、『ヒロシ』と呼ばれていて、若かりし頃、よくここで友達と待ち合わせして、ススキノへ向かったものです。昨年UNIQLOが札幌三越店にオープンしたのですが、なんと!いつも催事が開催されていた
都心、曇っています。お洗濯…、しっかり乾いてくれるかな?蒸し暑いのに、スッキリ晴れてくれないのは、ストレス溜まっちゃいますね。気分だけでも、上げていきましょう⤴︎⤴
食べ物の話題が続きますリンネル12月号の特集「今いる場所で北欧を楽しむ100のアイデア」に触発されて、急にシナモンロールが食べたくなりました。(フィンランドと言えばシナモンロール!)でも、どういうわけか食べたい時に限ってパン屋さんにないのです近所のスーパーで昨日やっと買えたので、今日のお昼はシナモンロールとコーヒー(+サラダ)でした。シナモンロールもお店によって形や大きさがそれぞれ違うようで、そのスーパーのものは大きくて少々食べずらく、手がベタベタになってしまいまし
毎年8月5日は仙台七夕の花火が打ち上げられる。絶好の観覧場所である西公園周辺は、すでに人でごった返していた。「すっごい人。こんなことなら家で大人しくしていればよかった~」ワカが顔をしかめて悲鳴を上げた。「まあまあガガのご要望なんだし」僕は人ごみの中、妻をなだめる。「花火を見に行くがね!」と、ガガが騒ぎ出したのはつい1時間ほど前のことだ。ぎりぎりに到着したせいで、人ごみに突っ込む形になってしまった。「ガガ、この間みたいに花火に近づきすぎて火傷したとか騒がないでよ」「そうなのだよ!我は
“風よ僕に春を連れて来て桜の花びらが舞い散るように…”5月に入って一番聴いているのがこの曲“개화”は開花という意味。LUCYの存在はこのMVで知ったのですが、音楽番組「スーパーバンド」から派生してデビューした4人組バンドで、バイオリニストがいるK-POPバンドは韓国初なんだそうですデビューの挨拶ともとれる歌詞と、軽やかで感性を煽る音色たち音から景色が見える人たちって大好きこれからの活躍が楽しみです約1週間ぶりに外に出ました笑近所のスーパーに出かけ
“みんな一緒にめちゃくちゃに壊れて揺れる夜にしよう”やんちゃし過ぎた後はこうなるぜっBEAST的教訓MVです笑イケイケ感がゴージャズでもありコミカルでもあり、個人的に大好きな作品話題になったギグァンのTシャツ引き裂き腹筋公開シーンは2:10〜のソロパートからどうぞ今回はキーボードを自作するワクワク感からこの曲を選んでみました〜携帯はサムスン製なので、ハングルは標準で表示でき気軽に打てるのですが、パソコンは、ハングルのキーボードを持っていないので画面にキーボードビューワー
すごく好きな曲なのに、ずっと紹介する機会がなかったのがこの“Alligator”。炎が上がる中、水面を裂きながら踊るダンスは必見ですセクシーなハイトーンで攻め立てる声と、バッキバキのダンスのギャップがたまりません“恋の罠に引き寄せられまた何度も二人魅かれてく閉じ込めていたい水中花のように溺れてしまったその心に恋の罠に引き寄せられまた何度も二人魅かれてく一度狙ったなら離さない優しい牙で襲うからAlligator”ちょっと変な縛りがあるこのブログ。それ
“表現もぎこちないし下手くそな文字、不安になる…。一晩中悩んで書いた僕の気持ち伝わるかな?”ポケットの中に入った手紙をいつ渡そうかとドギマギするフレーズにキュンとします“君と僕を愛の手紙に込めて放つんだ…”セブチからファンへ向けた素敵なメッセージソングです皆さんはどれくらい手紙を書きますか?私は正直マメではないのでスペシャルな時しか書きません今日は、韓国語教室で【クラスメイトに手紙を書く】という宿題があり今まで習った文法を詰め込み、事前添削として先生へ提出したの
MVではメンバーが配達員に扮し“LUCKYBOX”を届けに駆け回ります“朝起きたら増えてる、あの赤いLOVE。一日中スマホは通知で鳴りっぱなし毎日降り注ぐ親指頭からつま先まで、私ってみんなを惹きつけちゃうのねハァ〜疲れちゃう”…SNS人気を表した歌詞が印象的で、MOMOLANDらしい高揚感いっぱいのサビが気持ちを上げてくれますっ今朝起きたら、同僚の男性から超ばっかばかしいっ!動画がLINEに届いていました…。コスプレ姿で15秒間、無言でパチパチとこちらにウィンク
彼の声には羽が生えているんじゃないかといつも思う…。別れてしまった恋人への思いを歌った曲ですが、高く広く、思いの彼方へと連れて行ってくれるGahoの持つ独特の浮遊感がたまりません女子4人のオンライン飲み会、とっても楽しかったです夜8時から始まり気づいたら日付けが変わっていましたそれでも足りないくらいでしたが笑コンビニ品評会のプレゼンに緊張しながらも、いろんな話をして心もスッキリ何気なく笑いあえる時間の大切さを改めて感じました感謝そして!この時点で既に夜
OHMYGIRLのグループコンセプトは妖精物語が進むにつれ、ファンタジックな世界に誘われます“まだ誰にも話したことのない夢。自分の中にある大切な1人だけの場所…“秘密の庭”に素敵で驚くようなものを植えておいたよまだ何も見えないけれど、もう少し待てばすぐに分かるから”7人の妖精が、夢を追いかける人の背中を優しく押してくれる曲です社会人になってから出来た、仲良し女子4人組仕事は関係なく共通の友人から広がり出会ったので、学校も会社も関係ないから何でも話せる大
“あなたは私の平凡な日の奇跡”…。ステラ・チャンの澄み切った歌声が、ポール・キムの温かな声と重なり心地よく響き渡ります世界は七色に光り、心には花が咲き、鼓動は打ち上げ花火のように高鳴り響く。きっと幸せを感じた時、人の心の中ってこんな感じだろうなぁと思わされる全編イラストレーションで作成されたとってもステキなMVです毎日流れてくる感染症のニュース。情報の多さに比例して、心を重く過ごしている方も多いと思います。心のマイナスをプラスに変えるのは得意な方ですが、私もたまにそう
タイトルの“낯설어(ナッソロ)”は、“慣れないよ…”という意味。2台のグランドピアノに向き合う二人は、イ・ハンギョル(H)とナム・ドヒョン(D)。オーディション番組で結成された“X1”のメンバーで、解散後新たに生まれたユニットです“突然訪れた別れの日。何もかもが変わってしまった慣れない暮らし。僕はまだここに座り込んでいるけれど、君には幸せでいて欲しい…”H&Dの今までとこれからを予感させるバラード曲ですみなさん。今日もおこもり生活してますか?なんだかこの春のK-
教室で繰り広げられるそれぞれの個性“君たちのために話してるんだ、僕たちの頃は…”大人たちの過ぎ去った日の言葉にはウンザリ。全部ダメだって言わないで、未来を僕たちに任せてみてよ。と歌った共感度満点のスギズらしい曲エンディングで先生が黒板に書いた言葉が最高です!(答えは↓ブログ最後に)在宅勤務になって1週間。ちゃんと自堕落せずに出来るかな…って思っていたけれど案外と快適に過ごせて自分でも驚きです朝10時になったらPCのメーラーを立ち上げ、午前と午後2〜3時間ず
先日紹介したgugudanのメンバー、キム・セジョンちゃんのソロ曲花や植物たちは何も言わずそっとそこにいる、だけど力強く根を張り生きている。胸を掴まれるような歌声に、セジョンちゃんの心の深さを感じます。こんな温かく寄り添うような人になりたいなぁ東京在住の私。感染症の影響で、とうとう韓国語教室もパソコンを使った遠隔授業となる連絡が今日はその設定に追われました。。設定と言うよりも…部屋の片付け一人でゴロゴロしてる分にはいいですが、教室の先生とクラスメイトに見られてし
ググダンのチョコレート工場へようこそここまでチョコ全開のMVが今まであったでしょうか?笑チョコの甘〜い誘惑から逃れられないのと同じく、一度知ってしまうと脳内無限ループになる曲です。ご注意ください今日のおやつは、お土産でもらったチョコたち類友とはよく言ったもので、私の友人たちもお出かけ大好き。国内外問わず色んなお菓子を貰えますアリガタヤ最近はテレワークをしたり勉強したり、家で過ごす時間が増えたので、誰も見ていないからと、ついついね、ずっと食べちゃいます
ヒョナと言えば、可愛くて、セクシーで、強い女性…そんなイメージがあります。この曲は事務所移籍第一弾で、再出発の思いを歌った曲花が咲き誇る幻想的な世界で、ヒョナそのままを表現したようなMVになっています再出発の彼女の魅力を詰め込んでくれた製作陣の愛情に感動です口笛をフックにこの音数でこれだけの世界観を作れるヒョナに拍手新年度を迎えたので、気分一新名刺入れを新調しました!パステルカラーの花のイラストが可愛くて一目惚れで購入しましたお花と同じく沢山のご縁が咲きますよう