ブログ記事156件
昨日に引き続き豹のパッチをあしらったミンクのバッグです。カラフルな素材を発掘中💛ほとんどがミンクの染色です。【お知らせ】七日町ARCビル内の店舗(サロン)ですが、コロナウィルス感染拡大防止のため4月25日(土)~5月10日(日)までの間、自粛休業とさせていただきます。お問い合わせ等は電話メール等で承ります。お返事等にお時間をいただく場合もございますが何卒よろしくお願い申し上げます。TEL023-607-1133携帯090-3757-8056(
社長のバッグシリーズ売れ筋(本人談)3点追加しました。パールミンクトートバッグスカンブラウンミンクバッグエナメルレザーコンビ市松柄ミンク(パール&ブラウン)バッグ小型ハンドバッグ黒ミンク&市松柄もしも・・・これ欲しい・・というのがありましたらご一報いただければご対応可能です。(有)大木毛皮店アトリエ工房井上〒990-2462山形市深町2丁目2-19TEL023-607-1133七日町ARCビル内店舗〒990-0
【お知らせ】七日町ARCビル内の店舗(サロン)ですが、コロナウィルス感染拡大防止のため4月25日(土)~5月10日(日)までの間、自粛休業とさせていただきます。お問い合わせ等は電話メール等で承ります。お返事等にお時間をいただく場合もございますが何卒よろしくお願い申し上げます。TEL023-607-1133携帯090-3757-8056社長が作るバッグシリーズ本日はメンズ仕様(女性もどうぞ!)ラクーン(染色)素材のショルダータイプのバッグです。当店専属ワース
社長が作る毛皮バッグシリーズ陳列してみました新着シェアードミンク&ブラウンミンクダークミンクバッグ毎日続々制作中!!(有)大木毛皮店アトリエ工房井上〒990-2462山形市深町2丁目2-19TEL023-607-1133七日町ARCビル内店舗〒990-0042山形市七日町2-1-17ARC七日町パーキングプラザ21FTEL023-607-1139(イイミンク)ご来店ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり対応させ
社長が作るバッグシリーズブラックミンク&ブルーアイリス市松柄フィッチ&ミンクトートバッグ市松2色のミンクを縫い合わせカットし一段ずらしながら繰り返し縫い合わせていくとこの柄が完成しますあーだこーだとピーピー吠えたいのを抑え何れ訪れる(と思う)V字回復時に大放出します。社長は「今でも放出すます」と言っています。(有)大木毛皮店アトリエ工房井上〒990-2462山形市深町2丁目2-19TEL023-607-1133七
パステルミンクのコートをシンプルな長方形のストール型にリフォームしました。BEFOREAFTER全く使用する機会がなくなったコートご希望次第でいろんなものに作り変えが可能です。(有)大木毛皮店アトリエ工房井上〒990-2462山形市深町2丁目2-19TEL023-607-1133七日町ARCビル内店舗〒990-0042山形市七日町2-1-17ARC七日町パーキングプラザ21FTEL023-607-1139(イイミンク)ご来店ご来
CanadaGooseカナダグースのダウンコートのコヨーテファーが劣化のため破れ欠損があるため交換いたしました。ファー素材は一匹分依頼者様が購入されお持ち込みになりました。どの毛皮素材もそうですが個体差により色目や毛の長さが同じではありません。もとの物よりも一段明るく毛が密集したボリュームのある原料でした。もとの物↓毛が擦り切れた破れた元々付いているものが貧弱だ色が褪せてきたなどなど気にされるかだが結構いらっしゃいます。ぜひご相談ください。
えりのラビットファーを交換しました。以前お直しさせていただいた時の余りのサファイヤミンクを使用しています。もとのラビットファー貧弱でどうにも気に入らなかったようで喜んでいただけました。(有)大木毛皮店アトリエ工房井上〒990-2462山形市深町2丁目2-19TEL023-607-1133七日町ARCビル内店舗〒990-0042山形市七日町2-1-17ARC七日町パーキングプラザ21FTEL023-607-1139(イイミンク)ご
ダークミンクのハーフコートです全体のリフォームなのでいつものように裏地を外して身頃袖襟カフス等全部ばらばらにして平らな状態に置きます作る物はジャケットと決まっていますので型紙に合わせてどこをどの部分に使うか使用箇所等一番適した方法を考えますこの時間が結構かかります。いつも同様には行きません後身頃はそのまま後身頃として取れます着丈はご希望の丈にカット前身頃をも
社長バンバン制作しています。どれも一点もの!!(有)大木毛皮店アトリエ工房井上〒990-2462山形市深町2丁目2-19TEL023-607-1133七日町ARCビル内店舗〒990-0042山形市七日町2-1-17ARC七日町パーキングプラザ21FTEL023-607-1139(イイミンク)ご来店ご来場の際は必ずあらかじめご連絡頂ければしっかり対応させていただきますのでお電話ください。オーダーリフォームをお考えの方は事前にお問い
ミンクのコートをマフラー2本と襟巻にお直ししました。襟には豪華な黒染のFOXが付いています。BEFOREFOXはちょっとだけ縫い直しをしてカラーに加工乾燥中AFTER裏地カギホッククリップ付身頃袖分からはマフラーを両面毛皮で製作身頃袖マフラー①大きさ約13㎝×90㎝マフラー②大きさ約13㎝×90㎝(有)大木毛皮店アトリエ工房井上〒990-2462山形市深町2丁目2-19TEL023-607-113
裾と袖口に刈毛していないミンクのフリルを付けたシェアードミンクのハーフコートをマントに仕立て直しました。BEFOREAFTERBEFOREAFTERフリル部分は2段階にギャザーがよせられた非常に凝ったつくりです。袖口部分を足して全て使用しています。袖部分をうまくはめ込み縫い合わせて裾幅分を確保しています乾燥中完成したマント料金は様々異なりますので現物をお預かりしてお見積り内容などご提案いたします。(有)大木毛皮店アトリエ
ダウンジャケットにフード用の毛皮を取り外しができるように加工取り付けしました。ファーは依頼者様のお持込です。最近ではこのようなご要望が多いのか自分で取り付けたりできるように半加工品が販売されているようですが取りつけ用のボタンが付いているわけではなく付いていたとしても寸法が合わなかったりフード本体へのボタンの取り付けが必要だったりとどなたにでもすぐにとりつけが出来るような感じではありません。BEFOREAFTERフードの縁に合わせたカーブ形状のボタンホールを開け
先日の残りの毛皮でマフラーを製作しましたブラッククロスミンクジャケットの余り毛ですhttps://ameblo.jp/gitabaka/entry-12491658079.htmlBEFORE今回製作したマフラーリフォームで残った毛皮を使い切りたい方にはお勧めのマフラーです。オーダーリフォームをお考えの方は事前にお問い合わせの上ご来店いただくことをおすすめいたします。(担当者が不在の事もあるため)またお直しご希望のお品物をお持ちでないご来店の場合ご相
今回のお直しは30年以上前のブラッククロスミンクコートの仕立て直しです。ブラッククロスミンクは背中の中心にクッキリと背筋があり他のミンクとは違った印象があります。こちらのコートは縫製も大変優れており当時の海外製品の技術の高さがうかがえるコートでした。BEFOREAFTERBEFOREAFTERAFTERAFTER裏地にはブラックを使用依頼者様ご本人は「色が黄ばんだことを気にされてましたがホワイト系薄いグレーベージュ系のミ
シェアードミンクのロングコート購入時よりお客様自身がかなりスリムになられたので普段から着る機会も増えるようにと着丈を詰め袖幅身幅も大幅にスリムに作り変えました長めのジャケット風です。そのまま各部分をカットしたのではなく新しいパターンに入れ替えたフルリフォームです。こういった大幅なサイズ着丈ダウンの場合はお気に入りの裏地であれば元々のものも使用可能です。BEFOREAFTERFRONTAFTERBACK20年ほど前のお品物でしたの
ブルーフォックスのハーフコート依頼者様が成人の際買ってもらった思い出深いコートだそうです。BEFOREAFTER形状は真っ直ぐ長方形ですカギホック数か所と裏地面にトンネルが有り本体を通せばこのようにできますもとの衿だった部分は個別に襟に作り変えました使い方色々一点一着ごとにリフォーム内容が同じでもお見積りは異なることがありますので料金一覧表は有りませんお気軽にお電話メールにてお問い合わせください(有)大木毛皮店アトリエ工房
ブラウンに染色されたミンクのストールですBEFORE全部ばらしてバッグの形状にふさわしく縫い直しをしますAFTERクタッとした感じが御希望でしたので裏地や芯などもいつもより薄いものを使用し硬くならなお様にしています。底部分裏地ひも付きで蓋などはありません小物襟巻バッグその他いろいろ出来ます。(有)大木毛皮店アトリエ工房井上〒990-2462山形市深町2丁目2-19TEL023-607-1133七日町AR
この度事務所工房を下記に移転しました〒990-2462山形市深町2-2-19TEL023-607-1133過去の記事の記載住所にご注意ください!!ブルーアイリスミンクのコート着丈を詰めた部分でバッグを2点製作し詰めたコートは袖口を7分に変更しジャケット風に変更しました。BEFOREAFTER袖口のカフスは外して幅広のまま七分袖に変更しました。AFTER毛皮のお直しなんでもご相談ください。(有)大木毛皮店アトリエ工房井上
この度事務所工房を下記に移転しました〒990-2462山形市深町2-2-19TEL023-607-1133過去の記事の記載住所にご注意ください!!こちらのシルバークロスミンクのコートは父が創業当時オーダーで製作したコートだそうです私はまだ小学生でした依頼者様は子供だった私が店の中にいたことを思えていらっしゃるそうです。BEFORE水張りの様子AFTERノーカラーの短めのジャケットにお仕立て直しいたしました。着丈は短くなりましたが袖は後のこ
ダークミンクのハーフコートの部分お直しです襟の形の変更と袖丈を八分に詰め着丈を10㎝ほど短くしました。BEFOREAFTER変更後の衿毛皮のお直しなんでもご相談ください。(有)大木毛皮店井上〒990-2462山形市深町2丁目2-19TEL023-607-1133七日町ARCビル内店舗〒990-0042山形市七日町2-1-17ARC七日町パーキングプラザ21FTEL023-607-1139(イイミンク)
型押しされたラムスキンとブラウンミンクのコートです。今となっては着れないオーバーサイズのコートミンクの部分を再利用しバッグを製作しました。BEFORE(革部分はワニ柄の型押し)AFTERハンドルには同じコートの革を使用しています。毛皮のお直しなんでもご相談ください。(有)大木毛皮店井上〒990-2462山形市深町2丁目2-19TEL023-607-1133メールinfo@fur-ohki.com七日町ARCビル内店舗〒990-0042
[再度お知らせです]この度事務所工房を下記に移転しました〒990-2462山形市深町2-2-19TEL023-607-1133マントに縁どりされた高級毛皮ロシアンセーブルを利用しマフラーに作り変えしました。BEFORE縁取りの長さは約480㎝120㎝両面毛皮の襟巻が出来ました外しただけでは真っ直ぐではないので真っ直ぐになるように縫い直しをして水張りし形をととのえます。すばらしい素材セーブルとはいえこのままの姿では利用する機会が無いなど
[再度お知らせです]この度事務所工房を下記に移転しました〒990-2462山形市深町2-2-19TEL023-607-1133生地のコートに細くカットした毛皮のテープを横段に縫い付けて両面着用できる一枚仕立てのコートです。縁取り部分が傷んだためその部分の毛皮をミンクで作り直してトリミングしました。BEFOREAFTERBEFOREAFTER擦り切れたポケット回りも革で作り直していますBEFOREAFTER毛皮のお直し
こちらは今から20数年前にオーダーメイドでご注文いただいたコートです。シルエットが時代のスタイルと合わなくなり合わせご本人もかなりスリムになられたので全体的にサイズを調整幅を狭くし大きめだったアームホールも脇下部分をちょっとだけ上げて小さくしスリムな印象に見えるようお直ししました。BEFOREAFTER(画像ではあまり変化は見られませんが)製作時の思い出と2015年に亡くなった創業者の私の父大木春雄との記憶をそのままにしたいので形はこのままでというご
ダークミンク(黒)のコートをストールにお直ししました。BEFOREAFTERAFTER裏地面に片方を通せるトンネルがあります。シンプルですが人気があり割とリーズナブルなタイプです。(有)大木毛皮店アトリエ工房井上〒990-2462山形市深町2丁目2-19TEL023-607-1133七日町ARCビル内店舗〒990-0042山形市七日町2-1-17ARC七日町パーキングプラザ21FTEL023-607-1139(イイミンク)ご来
レオパードキャットのブルゾンですが着用により肩やネック周辺脇の下部分などが擦り切れてしまい補修してほしいとのご依頼です。画像は襟ぐり部分ですがリバーシブルのため毛皮を内側に着用した場合脇の下や襟ぐり肩に乗っかる部分などがよくこのような感じになります出来れば毛皮は普段外側に着ていただきたい!!BEFOREAFTER破れを直すこと等は劣化等が無く皮さえ丈夫であればなんてことは無いのですが今回の場合皮も劣化しており欠損部分もあり結構大がかりなな補修でした。
すごく高価なブランドもののコート素材はアストラカンスワカラ両方の表示がありました。上3個ボタンがあるのですが下に2個追加して欲しいとのこと出来上がり!!簡単そうですが他との違和感をなくすため出来る限り同じように仕上げるには結構大変です。伸び止のテープを貼っているところ。追加製作した下2箇所ボタンホール製作一箇所2,000円~(有)大木毛皮店アトリエ工房井上〒990-2462山形市深町2丁目2
いよいよ年末毎度このブログをチェックしていただいている方々(いらっしゃるのかどうか分かりませんが)大変ありがとうございます更新サボったぶん挽回します。ハーフコートをジャケットにリフォームします。まずはリフォーム前の画像色あせたブルーアイリスミンク?それともシルバーブルーミンク?判断つきませんどちらかです。下がお客様から送られて来た見本ジャケットの写メです。百貨店の毛皮売り
ダークミンクのハーフコートを短い襟なしケープとティペット3個にりフォームしました。BEFOREAFTERティペット3個ポンポンリボンは取り外し可能肩先までくる大きなカラーですベルベットのポンポンのついたリボンは取り外せます。(有)大木毛皮店アトリエ工房井上〒990-2462山形市深町2丁目2-19TEL023-607-1133七日町ARCビル内店舗〒990-0042山形市七日町2-