ブログ記事85件
15周年曲だけワンマン、ご来場ありがとうございました!幸せの余韻で1週間頑張れました(ほんとに)。これだけ長い期間やってても燭台(怪)はずっと最高。ほんと自分の人生に燭台(怪)があって、ネクス子が居てくれて良かったと心から思います。MCでも話しましたが、いろんな人生の形があると思うんですが、私はこの人生が正解だと思ってやってるんで別に誰から何を言われようがこれからも燭台とサラリーマン(できればHITACH〇のまま)の生活を続けていきます。新宿LOFTワンマンの先の未来で思い描いていた「ライ
燭台(怪)ワンマン15周年の1週間前です(4/12だよ!忘れないでね)!改めて意気込みを書きたいと思います。長くなりすぎないよう気を付けます。まず、アムの藤宮さんのおふざけ(?)で半ば無理やり(?)結成したサラリーマンの趣味バンド燭台(怪)が15年も続くとは一体誰が想像できただろうか。そして初期の頃の、歌や演奏は二の次でマジでふざけているだけの今ではコンプラに間違いなく引っ掛かるようなステージばかりやっていたクソバンドが(それでも真面目にふざけていたわけだが)、もう20回くらいワンマンして
サラリーマンサイドの約2ヶ月半に渡る地獄の日々がひと段落し、やっと腰を据えて未来のことを真面目に考え始めている日々です(燭台のことは勿論、自分のMP(メンタルポイント)を安定に保てるようにいろんな人と会ったり楽しい予定を出来るだけ入れてしまおうと。自分自身が楽しくないと愛するネクス子の皆さんを楽しませることなんてできないだろって改めて感じている日々なので人生を楽しめるようガンバロー!日々って単語が多いな苦笑)。この期間中に年内の予定をきっちり決めて次回4/12(土)ワンマンの時に発表してしまい
おはようございます!ライブしないままほぼ2ヶ月経ってしまった…!追い詰められまくってる日々なので(超老けたと思う最悪)、マジでそろそろライブが無いとメンタルがヤバいのですが、これはきっと私だけではなくてネクス子の皆さんも同じですよね(…ね?)。自分で言うのもなんですが燭台でしか埋められないものってあると思うので…!自分の人生のためにも勿論ですがネクス子の人生のためにも活動を続けていかなければと思っています(ほんとに)。前回ブログで2025年はライブ本数は少なくなるが、持ち時間の長いイベント
あけましておめでとうございます(世界一遅い)!本年も燭台(怪)を、蜻蛉を宜しくお願いいたします!やっと…ブログを書けるくらいの纏まった時間とメンタルが戻りました(この一瞬だけかもしれない)。が、新年最初のブログにもかかわらず、まず最初にネクス子の皆様に私から申し訳ないお知らせをしなければなりません。昨年末のブログに「真面目に2回目の新宿LOFTワンマンを視野にいれながら来年以降やっていきたい」と書きました…つまり今年はガンガン行こうぜのテンションでライブを沢山やっていくんだろうなと皆さん想
7時半起床ホットモット弁当予約朝たまごロール&ミルクフランス午どん兵衛天ぷらそば&むすび晩洋風バラエティ弁当&山盛りキャベツ車1ヶ月点検に出し、例の場所で一口滑る※Yとメールこう云う奴とやり取りしてると熟、自分はカタギになったのだと痛感するかと云って今更、マトモな女性が相手してくれそうもないのだけど・・・・・聴いた曲スペシャル・ボーイフレンドゴーバンズA✕S✕K✕A毒殺テロリスト
少し早いのかもしれませんが今年も間もなく終わるので2024年のステージを改めて振り返っておきたいと思います。その前に…ネクス子の皆さん、そして燭台(怪)に…蜻蛉にかかわってくれた皆さん、今年も一年本当に本当にありがとうございました!ご存じの通り私は結構大きな会社でサラリーマンもやってまして(今更何を言っているんだって感じかもしれませんが笑)、年齢を考えるとなかなかあり得ないポジションをやらせてもらっており、それが一応サラリーマンサイドで誇りに思っていた部分ではあったんですが(これは別に自分は
先日人間ドックだったんですが、こんなに忙しいのに(こんなに苦しいのに)、何故か去年より全体的に数値が改善していました(体重だけ増えてた。痩せるよ)。もう謎も謎!8月から本社と工場兼務になり単純に2倍の仕事量かつ責任も非常に重いとこに配置されてしまったので、どう考えてもなんか引っ掛かるだろうと思っていたのに…(酒の量が増えたり今迄以上に不規則な生活になったり、精神的にも参ってしまう日もあったりするのに)。健康な身体に生んでくれた両親に感謝です。健康と安全は全てに優先する…分かっていてもなかな
先週11/17(日)三軒茶屋HEAVEN'SDOORでの花様生誕ご来場ありがとうございました!花様とは結構な率で対バンさせてもらっていますが生誕祭に呼ばれるのは5年ぶりと言うことで何をやるのが正解かずっと考えていましたが(何でもできるバンドになっていると思ってるけど今回は2マンではなくあくまで生誕に出演させていただいている立場なので、何をやったら花様が喜んでくれるんだろうということを起点に考えました)、結果的に一番最初に思い付いた一番シンプルな「誕生日ケーキになる」という内容で臨みました。生
今の生活(本社と工場の兼務)になって3ヶ月経ちました。毎日のアレコレ、毎週のアレコレ、毎月のアレコレ…少しずつコツを掴んできた気もしますが、相変わらず忙しくしています。ただ翌週のスケジュールにもよりますが土日どちらかは仕事をしなくても済む(つまり1日はちゃんと休める)週も出てきています。年内で慣れなきゃ辞めようかくらいに思い詰めていましたが、とりあえず続行の線が強そうです(まだ分かんないぞ)。と思っていた矢先…昨日なんですが、毎月恒例の月初のボス(本社サイド大会議)を撃破した後「これから2
2024.09.23に新宿WildSideTokyoにて行われたイベント"HAUNTEDSESSIONNIGHT2024"にシン・ドクサツテロリストで出演しました。この日は10/2にリリースされるシン・ドクサツテロリスト1stアルバム「ヴィジュアル系の老人ホーム」が先行発売されるという事で4部構成のイベントに2部目にワンマン的ボリュームで出演。詳しくは後述しますが長年数多くやってきた自身のLIVEの中でもある意味生涯忘れる事の出来ないLIVEとなりました。今回長丁場
先週9/29(日)四谷OUTBREAK!ご来場ありがとうございました!約10年ぶり出演2回目のアウトブレイク…久々だし殆ど出演したことないしアウェイ戦だしリハも無い日だったし…と結構不安要素あったのですがメチャクチャ楽しかったです!SHINONさんとあをいさんの生誕祭を盛り上げることができていたら幸いです(先輩達、おめでとうございます)!忙しい忙しい言いたくないんですがほんとにこの8月から今迄の会社生活のなかでもワースト3に入るくらい忙しくて(毎日早朝に家を出て夜中に帰宅。しかも出勤先が毎
いやー、毎日やってらんねえぜ!何が三連休だ!三連休があって良かったと思えるのが、平日だけだと今の業務(今迄の約2倍)をこなすのにどうしても時間が足りないから、優先順位が後回しの仕事(個人作業で完結する資料とか)を休日作業に回せることなんだけど、この考え方自体がもう終わってるなと。精神が死なないように出来るだけ楽しい予定を無理矢理でも入れるようにしているんだけどそんな時も仕事のことがチラついて(あれ大丈夫かなと不安になったり明日一日のスケジュール本当に何とかなるだろうかとか考えて)心から楽しめ
8/31の燭台(怪)ワンマンライブ、ご来場ありがとうございました!今年も最高に幸せな誕生日でした!ワンマン台本の内容の如く、(MCでも衝撃の内容をお伝えしましたが)現在蜻蛉は結構TAIHENな状態にあり真面目にメンタルヘルス悪化を撲滅していかないと持たないような気がするので忙しい中でもこうしてワンマンライブがあって良かったなって心から思いました。twitterにも書きましたが、自分の心の中に僅かに残っていた火種を皆が炎に変えてくれたと思ってます。灯火の歌詞が沁みますねー(自分で言う笑)。私の
結構限界が近い(かも)。私の好きな言葉はネクス子から貰う「楽しかった」と「大好き」以外では、「盆休み」「正月休み」「GW」等、長期連休にまつわるものなので、今回盆休みが無かったのは非常に苦しい。長期連休さえきっちり休めれば普段の土日の休日出勤なんて(ライブ等の予定が入って無ければ)、そこまで気にしないのだけど(いや本音はちゃんと土日休みたいし毎日定時で帰りたいですよ)、長期連休無いとだいぶメンタルが(撲滅運動したいねえ)。そしてワンマンも迫っていると来ている。結構焦っている。流石に盆休みが
今年は盆休みが無い。…いや、正しく書くならば、会社として盆休みが無いわけではないが(むしろある、殆どの人には十分すぎるくらいあるんだ!)、訳あって私が休むことができず結果的にJIKKAにも帰れず、なんか普段の平日が続いているような日々を過ごしている(毎日ずっと頭痛い)。JIKKAに帰れない盆休みなんて私にとって最早盆休みでは無いのだ!ツラい!逃げられない!此処数年、盆も正月もGWも長期連休はそれなりに休めて勿論JIKKAにも帰省していたが、あの幸せだった時代は当たり前では無かったんだな泣!
おはようございます(早朝)!ブログ更新が遅くなり…そして全然twitterも更新できていなくてごめんなさい!バンドのことを呟かない、告知すらしない自分のことなんて誰も好きになってくれないこと分かっているんだけど、ちょっといろいろTAIHENなのでほんっと申し訳ないですがもう少しだけ、告知とかつまんないツイートをするウザい蜻蛉を待っていてください!8/31ワンマンはなんとかします(…と言いながら今時点ではなんともなってないんですが…なんとかするんだ。前向きに捉えると今のTAIHENさのおカゲ?
2024.06.22に新潟6Studio.(ロクスタ)にてイベント「奇々怪界2024」を行いました。このイベントはその昔、旧毒殺テロリスト時代に僕が新潟主催していたイベントなのですが今回久々に新潟で主に顔の白い人達なんかを集めてイベントを開催することになり久々にこのタイトルを使ってみました。まぁ、タイトルを考えるのがめんどくさかっただけってのもあるけどねwww今回イベントを企画するきっかけというのはこのイベントの前に僕が出演した目黒鹿鳴館と同様にここロクスタも建物での継続が
おはようございます!サラリーマンサイドが試練のように忙しくなってしまっており、ブログ更新はおろかtwitterでも気の利いたツイートができておらず、「大丈夫ですか?」的なメッセが数件届いてしまった…皆さんを心配させてしまってごめんなさい!大丈夫、健康です、元気です!忙しいけどまだまだ頑張れます!もっともっと頑張ります!…いや、明けない夜は無いと信じて僅かな気分転換の時間を大切にしながら(このブログ書いてる時間とか)、出来るだけ美味いものを食って、前向きにそれなりに頑張ります!笑。今日はT
2024.06.09に目黒鹿鳴館にて行われたイベント"HAUNTEDHOUSEVol.13~BrilliantLastROCK-MAY-KANMemories~"にシン・ドクサツテロリストで出演しました。目黒鹿鳴館には2001年に旧・毒殺テロリストの時に一度だけ出演させていただいた事があるのですがその聖地とも言える目黒鹿鳴館が現在の場所での営業が年内いっぱいの予定との事で再びこのステージに立つ事が出来て良かったです。今回シン・ドクサツテロリストは追加での飛び入り
更新が遅くなりました!改めまして4年ぶりの新潟!おつかげさまでした!物凄く楽しかったです!ライブは勿論、翌日は観光(ほぼ飲んで食ってしていただけですが笑)も楽しむことが出来ました!遥々関東から遠征してくれたネクス子各位、新潟で我々を待ち続けてくれていたネクス子各位、そして燭台目当てでは無かったかもしれないけどライブを楽しんでくれたネクス子各位(もうネクス子って言っちゃおう笑。※ネクス子…燭台ファンの総称)、ありがとうございました!今回はライブハウスでは無く所謂イベントスペースでのライブと
おはようございます!MondayMorning!前回ブログから4日後の更新!前回ブログ(ムクフェス振返)読んでない人はそちらからお願いしますね!本日は今週末6/22(土)に控えた新潟ロクスタライブの意気込みを書きます。4年ぶりの新潟(前回は白塗り下剋上2のレコ発配信2daysでしたね。2日目の長岡での配信ライブは過去の燭台ライブベスト10に入るくらいのアイデア賞でした)!燭台メンバー皆ウキウキしています笑。前日年休とって前乗りで行く人、翌日フルで遊んで帰る人…(私は後者)。新潟の皆様
おはようございます!いつもライブ振返ブログは土日迄引っ張るんですが(平日はサラリーマン的理由で落ち着いてブログを書く余裕が無い)、6/22(土)に新潟遠征ライブが控えておりその意気込みブログも早々に書きたいので、まだ木曜日ですが朝もはよからブログ更新(今週サラリーマン業が暇なわけでは無いです…本当です)。というわけで6/9(木)ムクフェス3、ご来場の皆様ありがとうございました(今回対バン的にお客さんが相当被ると思っていたので動員数は諦めていたのですが、把握していたより多くて心強く思ってい
5/29放送分エフエムひめヘルシースマイルパンクロック!!◇ミサイルキックしてからブン回すZapper&RosieGNUMADRUSSELLS◇毒テロ/娘はバンギャの続編息子はバンドマンうちの息子もバンドマンやけどね◇DOTRASH、TheRedemptionNDARICCA、LAUGHIN’NOSE他↓観れ〼youtu.be/iTTnmL3fDB8?si…
5/12下北沢BREATHご来場の皆様、ありがとうございました!ワンマンでも主催でもない普通のハコブッキング(所謂通常イベント)でしたが、ThankyouSoldoutな超満員のブレス…最高でした!そして凄く良かったという声がいつもと比較してかなり沢山届いています。特別感を出したつもりはないんですが嬉しいなあ。ネクス子だけじゃなくて対バン見に来ていた人にも楽しんでもらえていたようで安心しました。私個人としては此処最近の燭台ステージは毎回ハズレなく全部良いよって思っているんですが(特に
またりかさん、悠介さん、藤宮タクさん、誕生日おめでとうございました!新年度に入り…ここ何年かで一番バタバタ、そして心もザワザワしています…。まずは異動とか転勤もなくホッと一安心(私は今の職場が好きなのです)、今年度もサラリーマンとバンドマンのバランスとりながら前向きにやっていこうと思っていた矢先に、親の入院(もう退院したけど)や、お世話になった方が亡くなったりと(まだ立ち直れない)、なんかしんどい24年度の幕開けになってしまっています。それでも普通に日常をやっていなかければいけないし、大き
2023年12月に突如として現れたシン・ドクサツテロリスト2回目のLIVEが早くも2024年3月16日(土)に新宿HEISTにて行われました。しかも今回はレコ発的なイベントでメインアクトとしての登場!前回2023.12.3のLIVEの模様を収録したCDとDVDの2枚組が4/4に発売される事となったのです。あらまぁ、、、対バンはザ・シンナーズ、BURGUNDYRAIN、怪人サリーの3バンド。まずは長年の付き合いでもあるメンバーによるザ・シンナーズと!楽屋での記念写
アレクセイ・ナワリヌイ氏が2月16日、逝去した。極圏のオオカミと呼ばれるシベリアの刑務所で、散歩の途次に急に体調が悪化して亡くなったという。しかし、未だ死因は謎だ。氏の家族がご遺体を引き取りに北極圏の刑務所へ赴いたのに扉は閉ざされている。関係者が何度引き取りを要求しても回答はないのだそうだ。モスクワではナワリヌイを忍んで花が手向けられているが、集会は当局によって禁じられている。彼は2011年から、腐敗したプーチン政体と闘ってきた。20
2024.1.28仙台cafedeLucilleにて行われたウェンズデー主催のイベント「修羅場」に単身ソロで出演してきました。仙台にLIVEを演りに行くのは2005年に毒テロで今は無き仙台HOOKでLIVE演って以来なので約19年ぶり!個人的には2012年に仙台で行われたジョジョ展覧を観に行って以来なので約12年ぶりの仙台上陸。今回はウェンズデーの"仙台代表"あやめ君からの熱烈なラブコールを受けて単独で上陸!実は、このイベンドの数回前のイベントからお誘いをいただいており