ブログ記事275件
💛讃岐うどんとサーモンのお刺身💛10/8【今夜のメニューのきっかけは、老舗喫茶店の超常連おばさまのおうどん話しから】活発なおばさまでしてねぇ。あっちこっち車飛ばしてお食事に行くんですよ今日は先に粉雪がカウンターに座っていたら「あら!お久しぶり!」と隣に座られたおばさま忍者屋敷みたいなうどん屋さんが気になっていたそうで、お食事してきたんだって~そして、スマホで撮った写真を見せるおばさま。「ん?おうどん、、、、(・∀・)イイね。今夜おうどんにきーめた!」とおばさまの話を聞きながら
Blu-ray邦画2025-08-08Blu-ray邦画2019-02-20Blu-ray邦画2019-08-07Blu-ray邦画2022-03-16
🔶ひたすら食品消化のお夕飯!スーパー行っちゃダメ🙅の日を設けてます🔶「あ~、消化しなきゃ。」と冷蔵庫を開けて思いました。そういうサイクルスーパー行っちゃダメ🙅よ気分で買うから。↓「いいかも~🥰」と気分で買う。計画性なんてあったもんじゃない。🔷とろろ→お蕎麦を茹でましょう🔷美味しそうなおでんがあったからね、おつゆを薄めて煮ました。🙌🔷チーズソースと余ったアスパラの消化の方法本で見たの焼くか茹でたアスパラの上に半熟の🍳目玉焼きを乗せ、黄身をソース代わりにして食べる🇮🇹イタリア
10.5.Sunday🔶外食なし。お食事編ブログ2【週1揚げ物:アスパラ肉巻きフライ】🤎揚げ物美味しいですよね!アスパラ肉巻きってありますが、さらに工程を足してフライにしました。そりゃーもちろんめんどくさですけどねサクサクだってフライにした方が美味しいんだもの😃💗張り切ってアスパラ買いすぎましたわ🌿🌿野菜室チェック🌿🌿こりゃあ、消化せねば、と思いました。とりあえず、美味しく出来ました。🙌🔥日曜日カンパイ♪アメブロさんたち🍻✨🔷ポテチが今日のお昼!🔷これ、中身はカル
Blu-ray洋画2025-10-03
10.3.金曜日。ブログ2【今日のお食事編】🔶✨えのきのシャキシャキ食感。厚揚げの味噌チーズ🔶✨厚揚げって使いやすく美味しいから好きなの。フライパンは使いません😃厚揚げに格子状に切り込みを入れる。↓オーブントースターでお気に入りの焼き具合にする。柔らかいのが好き。時間かけるとかたくなっちゃうからねえのき1袋。石づきを切り落として半分に切り、電子レンジ600Wで2分タレを作る~😃味噌、みりん、醤油各大さじ1顆粒だし。小さじ1/2ピザ用チーズお好きなだけその中にえのきを加え
💛お好み焼き💛10.2.木曜日🌼バタバタした1日でご飯が1ミリも浮かばなかった。かろうじて「お好み焼き!」とよぎったので素直に従いました。ご飯て毎日だもんね~😃【私はマヨラーだったのか?】安心のオタフクで作りました。オタフクソースとマヨネーズのベストマッチ♪(*^-^)ノ美味しかったです✨🍻アメブロさんたち、木曜日🌼お疲れ様でした♪カンパイ♪🍻プレモル【長年父のオーダーは、たぬき→ざる】🔷粉雪がふーふー一生懸命食べても、早い早い92歳老人はたぬきペロリざる粉雪は、天蕎麦
2025-10-02
🔶✨TikTokで理想のおばあちゃんを見つけた!おばあちゃんのマカロニサラダ見よう見まねで再現🔶お料理ショートをよく見ます。プロの料理人だったり、料理研究家だったり、パパさんだったり、ママさんだったり。昨夜、偶然お見かけしたおばあちゃん。男の子のお孫さんが台所でおばあちゃんのお料理姿の動画を撮ってるの別にお洒落なおばあちゃんとかではなく、近所にいそうな元気なおばあちゃんおばあちゃんは、孫が📲を自分に向けてるなとはわかっているけど、配信されてるとは思っていないようでナチュラル。自然。
🤎すき焼き最強。二日目🤎味しみしみのしらたきくたくたの長ネギ茶色の二日目すき焼きが美味しいのよ😃◎昨夜、鉄鍋ですき焼き作りました。日中まだまだ暑いため、ジップロックコンテナ数個に分けて冷蔵庫◎兵庫県産のすき焼きの肉、残り1パック166㌘をフライパンで焼き、お皿に盛り付け二日目すき焼きできました。味は染み染みです。溶き卵につけて~😃💗柔らかいお肉🌼初めて作った花壇でコロナエクストラ🌿三島市散歩三嶋大社から源兵衛川へ街中トコトコあ、あつい若いご夫婦のカフェに飛び込みまし
🤎溶き卵につけたしらたきが、お肉が美味しくて🤎すき焼き😃しらたきが食べたくてすき焼き作るってところあります。しらたきが大好きなんです。ちゅるちゅるっ美味しいな~野菜もお豆腐もお肉もあって美味しいなんてすき焼きって最強✨味見を兼ねて立ちながら食べちゃう毎度これが美味しいのよ😃💗兵庫県産の肩ロース柔らかい~大家族の頃には、買わなかった値段いーのよ。もうシニア夫婦だけだし昼間の疲れが、ずいぶん軽減されました。すき焼き最強✨✨お遣いできるかな?スーパーで食材を買い揃え、頭の
2025-09-29
🔴里芋が大好きなんです✨✨🇫🇷ストウブ鍋、三万弱だったかな買ってよかった商品対流効果で柔らかく食材の旨味いっぱい時間も早い実態。😃粉雪は、調理台で食事を済ませる立ちながら隣は、流しだからすぐ洗える納豆ご飯は、マストですわ~✨美味しいなぁまったく飽きない里芋だいたいこれ400㌘にたいして、顆粒だし大さじ1、水350㌘しょうゆ大さじ2みりんと砂糖大さじ1を鍋に入れておき里芋を入れて20~30分煮ます。ほくほく里芋煮っころがし♪😃💗ザラメって言いましたっけ?
【試してみたかったスパゲティ用調味料。🌶ペペロンチーノ】スーパーをトコトコしていて気になった商品に出会うと足がピタッと止まるS&Bのシーズニングペペロンチーノ茹でたパスタに混ぜて炒めて1分だけ。ほんとかぁ?【今回は、消化したかったミニトマト🍅を先に炒めて合わせました】ミニトマト🍅って炒めると甘みが出て美味しいんだよね↓これです。🍷✨ワインは捨てるときのことを考えて買います。🔶スパゲティ用調味料ペペロンチーノ🔶パスタ100㌘に対して大さじ1のスパゲティ用調味料結構辛くて
🔴写真貼る位置ミスしました。メインは、「無水ポトフ」です。しかも同じ写真貼ったし。すいません、😥🌹コエドビール茜音(*^-^)ノ🏡帰宅後の生け花とおビール🍻遊びお疲れさま(。・_・。)ノカンパイ♪⭐以前から興味があった「無水調理」のテスト⭐「無水ってどういうことぉ?」🇫🇷ストウブ鍋で無水ポトフ⭐🍷蓋の重さ量ったら1.3㎏ありました。🤎大きめに切った玉ねぎとじゃがいもと🥕人参とキャベツを入れました。ぎゅうぎゅうだ。🔵炒めたシャウエッセンは、後から加えました。刻んだニンニクも後か
🔶ベビーホタテの唐揚げプレート🔶あとは、サーモンとローストビーフサラダを埋めただけでございます。😃量を食べられないシニア夫婦🌼ちっちゃくちっちゃく余らせないようにを心がけています。例えば、レシピに「2人分」と書いてあるともう多い。半分の量で作ります。捨てることもあり、クヤシミ揚げ油も最小で。今夜のベビーホタテは、118㌘十分です。柔らかくて美味しくできました。(*^-^)ノ🤎ベビーホタテをお酒とお醤油とすりおろしニンニクとすりおろし生姜に20分漬けときます。ラップをして冷蔵
2025-09-25
🤎夫が夫の実家から我が家に持ち込んだ食文化きなこ餅🤎9/24水曜日🔷残りのご飯を夫に食べてもらいご飯調整夫は、お蕎麦と残り物やテイクアウトの焼き餃子さて、私はどうしようかなそうだ、きなこ餅にしよう【お互いの家庭の食文化の合体】結婚すると、誰かと暮らす場合でも、お互いの家庭の味を教え合うことになりますよねこの前は、亡き義理のお母さんの山菜蕎麦のお話しを書きましたが、きなこ餅もそうなんです。おそらく、亡きお母さんが、3人の子どもたちにきなこ餅をおやつに作ってあげてたんだと思います
🔶料理上手だった亡き義理のお母さんの見よう見まねで何十年も作ってきた山菜蕎麦家族に好評義理のお母さんは、田舎のおばあちゃんて感じの人でお母さんが作るほっこりほくっとした里芋の煮物絶品だった。誰もあの味継承してない。ざんねん小麦饅頭も山菜おこわも美味しかったなぁ祝いの席でもお椀で掛け蕎麦が出るお蕎麦をよく食べる土地でね。🗻富士山がどっかーんと大迫力なの夫の実家は、御殿場市アウトレットで知られているよねお母さんの掛け蕎麦を真似して作り、いつしか我が家の定番お蕎麦になりました。夫が
2025-09-221501501502025-05-04104
今夜は🏡家に粉雪ひとりなんです。今まで大家族だったので家にひとりって初めて。👀💛海老のアヒージョとゆで卵のカンタン夕飯💛(・∀・)イイ!カンタン夕飯プリプリ海老美味しい🍀紅茶にしました。お茶と同じ感覚「は~、しみじみ美味しい紅茶」夫と長女と中3孫と小5soutaは、⚽🟠清水エスパルスを応援に敵地京都へ行きました。京都に泊まり、明日は京都観光するそうです。アウェイまで行っちゃう4人組です。🔷9.20.土曜日🔷また来たよ次女と2歳孫が来ました。近所のファミレスでお昼孫がお子
🤎9.19.金曜日🤎【週に1度の揚げ物デー】揚げ物、美味しいの美味しいんだけど油の始末やらなんやらおおごとだよね~やっぱり食べ盛りのお子さんたちにお夕飯作っているお母さんお父さん、ご苦労様です!こちらはもうシニア夫婦のみですから、まだ小規模【やみつきおかず。れんこんの甘だれ揚げ】とついでに揚げました【海老天】和食でも野菜を揚げてから甘辛いタレに絡めるとコクがあって美味しいんですよねお醤油、砂糖、みりんを合わせ、とろみがつくまで弱火れんこんを揚げたら小鍋のタレに絡めまし
Blu-ray邦画2025-09-17Blu-ray邦画2018-11-21Blu-ray邦画2019-08-07Blu‐ray邦画2021-08-03Blu‐ray邦画2018-12-07Blu-ray邦画
💛9.18木曜日食事編💛娘たちが小さい頃作っていたミートローフを30年ぶりに作りました。記憶に埋もれていました。久しぶりに作ると改善点が見つかります。パイレックスに捏ねたタネを少し詰め、ゆで卵をポンポンポンと並べ、残りのタネを詰める。そうそう、ナツメグを4振りしました。ナツメグの味大好き。決め手合い挽き肉は、450㌘にしましたが、持ってるパイレックスに対しては少なかったので、今度は増量で作ろ⚠️まったくねー。パイレックスの内側にクッキングペーパーを雑に敷いたのです。容器
9/17水曜日🔷第2部😃食べ物編【豚肉のチャプチェ】牛肉ではなくて豚こまで作りました。春雨使うなんて久しぶりつるつるっと美味しい食べ物ですよね。もっと春雨使おうこの世に食材が多すぎて使い切れない夫の好きな🫑ピーマンと🥕人参細切り春雨は熱いお湯に2分入れて戻し、冷たいお水に入れて、水を切り、食べやすい長さにカット豚肉をジャジャっと炒め、全部合わせて、お醤油、砂糖、すりおろしニンニク、オイスターソース、がらスープで味付け🔴春雨がフライパンの一部にこびりついていて、片付け終わる
9/16火曜日🌼帰宅おそっ。🏡午後8時夫の夕飯は用意してありました。【ちょこっとした私のお夕飯💗】なんだかフルーツが食べたくて湯上がりに支度開始🔶ブラックペッパーソーセージを焼いて🔶お得意のクラッカーにクリームチーズと生ハムをのせてぱくっこのクラッカーが薄くてパリッとして美味しいのです。クリームチーズ滑らかで大好き🔶アールグレイのアイスティークラッカー便利~😄🇮🇹イタリアのおビール🍻お疲れさま(*^-^)ノだいたい粉雪が、フルーツを求めるときは、疲れてると
2025-09-162025-09-04
【お金のかからない台所ラボ遊び😄】「今日の試したい」は、💗オムライスSNSで見かけ、「なにこれ~。やったことない」と思いまして🥕人参グラッセを先に作りました。今日は、落とし蓋をしたから柔らかくて美味しく出来ました。💛サランラップを敷き、そこに焼いた卵焼きをのせ、バターライスを置き両方をつまみ、オムライスの形にするんです。💛お皿に戻すのもわりと難なく出来ました。不器用なわたしでも。長年、バターライスを先にお皿に盛り、その上に卵焼きを被せていました。この新しく知ったオムライスの作り方
9/14Sundayお夕飯ブログ【料理愛がない粉雪の試してみたいお料理遊び】台所ラボ😄通りすがりの料理人の【調理方法】に「なんだってぇ?知らない知らない試したい!」のわたしです。検証したくてその手段が料理台所ラボ遊び🔶大好きなニンニク。ガーリックライスをちゃんと作った日。満足今日のメインは、↓ガーリックライス✨🔴⭐ステーキライス✨です。🉐お買い得品のステーキ1枚買いました。豪州産アンガス牛肩ロースステーキ用232㌘税込み747円の2割引その通りすがりの料理人の料理
2025年9月13日(土)今日したこと大雨☔でした。中3孫ゆずと出かけました。少し朝:夜中に孫からLINE「塾送ってね」すっかり孫の教育担当を卒業した気分になっていたわたしは、えっ!(;゜ロ゜)そうか、まだだった。夏期講習の8月が終わっただけだった、、孫着は、朝の9時昼:大雨の日の運転はいやだ。けど、マクドナルドとコンビニへ孫と夜:PM23:40ドラマを楽しみに待ってます。浅草ラスボスおばあちゃん-フジテレビ浅草ラスボスおばあちゃん-番組情報。梅沢富美男が全国ネ