ブログ記事5,230件
あなたの一瞬一瞬がしあわせなものでありますように☆。あなたがあなた自身の旅路を愛おしく思えますように☆。との思いでもって心をこめて『相談会』を行っております。【体body・心mind・魂soul(三位一体)】の治療をする【ZENホメオパシー】で本来のあなたを発揮した未来へ。日本ホメオパシーセンター湘南藤沢鵠沼(くげぬま・神奈川)『ZENホメオパス』『インナーチャイルドセラピスト』『スピリチュアル・フィトセラピスト』の森下千秋です。セレブも注目!|自然療
蒲郡港に降りたった私達は港の仮設タクシー乗り場から目的地へ向かいました。※記事の最後に補足があります。飛鳥主催の寄港地観光ツアーもいくつかありましたが私達は計画があったので個人観光を選びました。下船せず、引き続き飛鳥での時間を楽しむ乗客も大勢いらっしゃるようですよさて私達の最初の目的地は、三河湾に浮かぶ国の天然記念物「竹島」です。この日は素晴らしい快晴で空も海も真っ青!まるで南国に来たようでした※蒲郡市観光協会公式ページより👇最強のパワースポット竹島長さ387メートルの橋で陸地と
40代ワーママの日常や趣味のことを綴っています!主に音楽活動・運動(最近サボり気味)・お出かけのことなど中学生の娘・夫・3歳のトイプーと暮らしていますさて、養老渓谷の母娘旅!前回の続きhttps://ameblo.jp/81kt777/entry-12923624041.html1日目の夕食夕食付きのプランは直前過ぎて予約ができなかったので、徒歩圏内の食事処に行くことに夜間に徒歩で出歩くのは何となく怖いので、早めに夕食にしよう!と17時過ぎに宿を出ました。宿はこちらhttps
昨夜はリッツカールトン福岡にお泊まりでした。久しぶりに、3度目の宿泊でしたが、今回はチェックインもスムーズでした。ここのインテリアは和モダンで大好き💕リッツの香り〜(*´ー`*)こちら側の景色は初めてです。ターンダウン後でね、空の景色までは撮っていなかったのですが。高層階で外からも見えないところなのでずっとスクリーン開けっぱなしにしていましたら!23時過ぎかな?一瞬空がピカッとなって、何!?雷!?って話していたんです。そしたらどうやら大きな火球が見えたとか残念ながら火球は
ご覧いただきありがとうございます次は『ようやく見れた花火』のお話です♡最終日は金曜日だったので恒例のヒルトンの花火が打ち上がる日ですこれを見たくて金曜日を2回迎えられるよう毎回ハワイ滞在日をスケジューリングしてますただ今回は初日の花火がなぜか中止になって見れなかったので今日も中止だったら終わる...『2024.11❁まさかの花火中止?!』ご覧いただきありがとうございます次は『まさかの花火中止?!』のお話です♡インタマを出たあとはワイキキの街をお散歩しながらお買い物を少しして一旦ホテ
8月17日(日)「はくたか」に乗車し長野駅へ長野駅に到着おそばの昼食長野駅から長野電鉄に乗り換え湯田中駅へ向かいます。のどかな景色に癒されます湯田中駅に到着するとなんとも昭和レトロな音楽でお出迎えライブカメラで何度も見ていた駅街頭の上にはお猿さん🐵宿に向かう途中の湯宮神社本殿の裏の山に動き岩が鎮座しているのですが結構な崖だっので諦めて参拝して宿に向かいます。日曜日だから?通りのお店は閉まっているし古い建物とか、寂しい雰囲気の緩やかな上り坂を歩いて
アクセスありがとうございます備忘録のつづき(^^♪★2025年7月アナハイム旅行70周年アナハイムディズニー欧米パークでは、ショーパレグリからすっかり消えてしまったダッフィー((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!そのダッフィーが、70周年のお祝いミニパレードに参加しかもメイちゃんも一緒ということで、すごくすごーく楽しみにしていました待たずに気軽に観ることが出来るのもありがたい当ブログではキャラちゃん中心に載せてますので、城からタ
ブログをご訪問くださり、ありがとうございます40代ワーキングマザーの日々の日記ですおはようございます今日も暑くなりそうな一日ですね我が家の娘は昨日社会科自由研究として青森旅行記を終わらせることができ、今日、明日と最後の夏休み二日間をのんびり過ごせそうですさて青森旅行記の続きですが、二日目はチェックアウト後雨予報だったため、弘前公園&弘前城訪問をやめて、青森市に戻り、青森県立美術館に向かいました。青森駅からシャトルバスがでているので、アクセスはよかったですまずは人気の青森犬
ご覧いただきありがとうございます次は『最後の晩餐』のお話です♡そんなこんなで、、あっという間にハワイ最後のごはんタイムが来てしまいました...最後のお店は絶対ココにしようってことで事前に日本から予約して伺いました▶︎RUTH'SCHRISSTEAKHOUSE◀︎ハワイでステーキを食べるならココが1番すき前回は初日にお邪魔したので今回は最終日にしましたお店に着くとすでにウェイティングしてる方もいましたが予約していたのでスムーズに座席へ案内してもらえました前回と同じ席の
おはようございます、ricoですとうとう来週出発ですなのに後半2泊が抜けてて16泊18日の行程なのですがDCL下船後はユニバーサルスタジオに行こうかと5月にオープンしたEPICUNIVERSEも行ってみたいですしねただユニバーサルスタジオのオンサイトホテルには泊まったことがないので迷ってましたどこのホテルもいいレビューを読めば読むほど⋯迷った挙句アンリミテッドエクスプレスパスが付いていて一番リーズナブルだったロウズポルトフィーノベイホテル既視感⋯それも面白そうで決め
ご覧いただきありがとうございます次は『カフェタイム』のお話です♡ハートの木をみてパワー渋滞したあとは最後に買い忘れた物がないかふらふらしながらショッピング円安の影響もあって昔みたいに爆買いはできないけどハワイで買いたかった物は一通り買えたかなそろそろ喉も渇いてきたので休憩タイム(いろんな理由つけてすぐ休憩する親子です笑)いつも混んでるけど、、▶︎ISLANDVINTAGECOFFEE◀︎いつも大行列のアイランドヴィンテージコーヒーちょうどタイミングよく空いていた
何か芸術に触れたいという(そして新幹線にも乗りたいと言う)無邪気な高一の次女を連れて母娘の二人旅をしてきた。目的地は広島。広島では激安以外のステーキを食べたことのない娘のためにエイヤーとステーキハウスののれんをくぐったり(ランチが限界だが)、ファストフードの天ぷらしか知らない彼女のために天ぷらを目の前で揚げてくれるお店にも行った。でもやはり特筆すべきは小学校の修学旅行で娘が行かなかった平和記念資料館だろう。実は今までその存在を知っていながら、私は勇気がなくて入ったことがなかった。今回、
アクセスありがとうございます備忘録のつづき(^^♪★2025年7月アナハイム旅行70周年アナハイムディズニー🎡カリフォルニアアドベンチャーでは私達頑張らずに偶々会えたらグリしてもらう感じ良いタイミングで会えた~グーフィーすごい幅広ネクタイそしてやっぱりデカいドナちゃんはラインカットあ、あの後ろ姿は…ドナちゃんもうすぐパレードが来るけどてくてく帰ってました(*´艸`)ファンサもして
3日目の早朝4:50日の出を知らせる母のノックで目覚めました。バルコニーに出ると渥美半島の先端、伊良湖岬のすぐそばを航行中でした。10分ほどで日の出を迎え姉が淹れてくれたコーヒーを飲みながら3人で眺めることができました。この日は(この👆3時間後に)蒲郡に入港し、下船観光に出ます。まずは朝ごはん。メインダイニングで和定食をいただき、その足で11デッキのリドカフェ&リドガーデンへ。デニッシュ系とフレンチトーストがとても美味しかったので、乗船中3回の朝ごはんでは毎回食べていました量
いつもご訪問いただきありがとうございます(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡2025年度SFC修行に勤しみ無事プラチナステータスに到達して解脱!はじめての旅行は毎年恒例となっている母との2人旅ですオプショナルツアーに参加するためお迎えのバスに乗車してホテルから10分ほどで到着した場所は…石垣港離島ターミナルこのターミナルからはいろいろな離島へ向かう船が出ています西表島竹富島小浜島黒島鳩間島由布島などなど
ご覧いただきありがとうございます次は『ハートの木』のお話です♡ラナイでランチをしたあとは少しずつスーツケースの荷造りを始めたところで急にママがソワソワし始めて...「出かける時にちょっと寄りたいところがある」と言い始めましたちょうどこのあとお散歩に行く予定だったのでなんだかよく分からないけどついて行ってみる事にしましたこんな近くに、、外に出るとビーチウォークとは逆の道に進んでいくので「どこに行くのかな〜??」と思いながら歩くと、すぐ近くの木の前で立ち止まりましたやっぱりそうだ
ご覧いただきありがとうございます次は『最終日ランチ』のお話です♡プライベートツアーから帰宅したあとはさっそくラナイで調達してきたランチを頂きます大好きなものたち、、じゃーん最終日のランチは好きなものを集めてみましたまずは「OffTheHook」のポキボウル・WasabiFurikake・JapanDeluxe・Sushiriceトッピングは苦手なとびこ&ネギ抜きでお願いしました苦手なものが多いのでこういうアレンジが出来るのも本当にありがたい【夏休みフェア★
韓国旅行(インスパイアリゾート)続きです『韓国旅行★インスパイアリゾートのお部屋』韓国旅行🇰🇷『大韓航空ビジネスクラスで韓国★ラウンジプレミアム』娘と2人で初の🇰🇷韓国旅行に二泊三日で行ってきました韓国近いし、女子の好きそうなものいっぱい…ameblo.jp『大韓航空ビジネスクラスで韓国★ラウンジプレミアム』娘と2人で初の🇰🇷韓国旅行に二泊三日で行ってきました韓国近いし、女子の好きそうなものいっぱいで楽しそう‥でも昔行ったときの不潔さ(ゴミをゴミ箱に捨てない印象)…ameblo.jp
こんにちは。昨日、沖縄旅行から帰って来ました。今朝はカラダが重く仕事かぁ…と思いながらの自転車でした初めての3泊4日の沖縄での滞在中はダンピングや体調を崩す事なく絶好調で過ごす事が出来ました8/14(木)10:25羽田発で那覇へ6年ぶりの飛行機なので空港に着いただけでワクワクでした飛行機に乗り離陸すると何やら喉のあたりに違和感この指で押さえてるあたりが空気が膨張しているような感覚で苦しくなってきました。唾液を飲み込もうとしても苦しくて上手く飲み込めないような感じ
ご覧いただきありがとうございます次は『プライベートツアー⑤』のお話です♡ごはんの調達も終わってツアー時間も終わり間近だったので、おうちに戻りがてらドライブ最後は昨日サンセットをみたヨットハーバーのところへ連れて行ってもらいましたヒルトンとイリカイホテルの間の駐車場をひと回りします雲が多いけどダイヤモンドヘッドもよく見えます車内から撮影したので少し写真が暗いけどハワイらしい景色だな〜ヒルトンのレインボータワーもなんかカワイイ笑フードトラックもカラフルなところがアメリカチックで
ご覧いただきありがとうございます!1泊2日の娘との2人旅行続きです『子どもが喜ぶ九州一のホテル!?娘と初めての2人旅行1日目』ご覧いただきありがとうございます!昨日は久々の更新でしたが見てくださりありがとうございました『更新があきましたが元気です…!!!』ご覧いただき…ameblo.jp2日目の朝はまさかの2人で大寝坊…というのも明け方4時頃に娘がお腹が痛いと泣いて起きてそこからトイレに付き合い温かいお茶を淹れて飲んだりして
ご覧いただきありがとうございます次は『プライベートツアー④』のお話です♡お参りして清々しい気持ちになったあとはお腹も空いてきたのでマノア方面へお昼ごはんの調達に向かいます限られた時間なのでお店で食べるというよりは好きなものをTOGOしてお部屋に戻ってからゆっくり食べようと思ってお店をハシゴしましたマノアと言えば、、マノアでごはん調達と言ったら説明不要ですね▶︎OffTheHeek◀︎大好きなポケを買いにきました色々食べたけどやっぱりココのお店が好きかも知れない
アクセスありがとうございます備忘録のつづき(^^♪★2025年7月アナハイム旅行70周年アナハイムディズニーダウンタウンディズニーのアニバデコ🏰ディズニーランドへタウンスクエア70周年コスのキャラちゃんたちドナルド両手紐持ち(笑)かわいい~優しく3ショグーフィー壁によりかかってカッコいいポーズらしいです(*´艸`)優しくエスコートしてくれるグーさん♡
ご覧いただきありがとうございます次は『プライベートツアー③』のお話です♡さて、寄り道後は再び行きたかった場所へ向かいます途中でKenさんのお兄さんから電話があってハイテンションで話しててなんだか面白かったな〜そんなこんなで次の目的地に到着です!日本でお馴染みの、、▶︎金刀比羅神社/太宰府天満宮◀︎ハワイにはこちらの神社が同じ敷地内に鎮座されているのでお参りしてきました出雲大社も有名ですがこちらにもあるんですよ〜右側(奥側)▶︎金刀比羅神社左側(手前)▶︎太宰府天
ご覧いただきありがとうございます次は『プライベートツアー②』のお話です♡次の目的地の前に車内で話題になった日系スーパーに立ち寄ることに▶︎MARUKAIWHOLESALEMART◀︎ワイキキ市内にもミツワなど日系スーパーはあるけどここは初めてワクワクした気持ちでいざ入店こういうの見るとやっぱり外国だなって思う店内はまさにドン・キホーテって感じ!日用品や食料品などホントに日本のお店と遜色ない感じでした子供が喜びそうなサンリオやポケモングッズも売ってます【クーポンで
ご覧いただきありがとうございます!昨日は久々の更新でしたが見てくださりありがとうございました『更新があきましたが元気です…!!!』ご覧いただきありがとうございます!こ、更新があきすぎましたーーーブログを書こう書こうとは思いつつ日中はお出かけして夜は寝落ちして‥の繰り返しでし…ameblo.jpもう先月末の事になりますが…夏休み前半は1泊2日で娘と2人旅行へ行ってきました今年は息子が受験生で夏期講習もあり夫も仕事なので
40代ワーママの日常や趣味のことを綴っています!主に音楽活動・運動(最近サボり気味)・お出かけのことなど中学生の娘・夫・3歳のトイプーと暮らしています前回はボイトレ遍歴第1弾!『【ボイトレ遍歴】最初はオーストラリアのパースから始まった』40代ワーママの日常や趣味のことを綴っています!主に音楽活動・運動(最近サボり気味)・お出かけのことなど中学生の娘・夫・3歳のトイプーと暮らしています前回は焼…ameblo.jp娘と二人旅!娘と二人で弾丸旅に出かけてましたー!先週末にかけて、私の実
皆さまこんにちは。ダイヤモンドプリンセス旅行記の続きをお送りします。出航パーティ先程の鏡割りで出航パーティに来てねーって言っていたので15階のデッキにやってまいりました!いいお天気バー近くの日陰をゲットして、24Kマルガリータをいただきましたコレが美味しくて、クルーズ中何度も頼みました暑くて日陰を探すも、どこにも無いのでガラスの裏でパーティを楽しみます直射日光を浴びるよりはマシ…で、気がついたら出航してましたベイブリッジが目の前じゃん!出航パーティも終わったので、船首まで歩
いつもご訪問いただきありがとうございます(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡2025年度SFC修行に勤しみ無事プラチナステータスに到達して解脱!はじめての旅行は毎年恒例となっている母との2人旅ですツアー2日目まるまるフリーの旅程となっておりますしかしながら石垣島初上陸ゆえ母も初上陸です!右も左もわからないのでオプショナルツアーを申し込み参加することにしましたその前に朝ごはんをいただきます