ブログ記事551件
バケットリスト:「死ぬまでにやりたい事リスト」英語のKickthebucketが由来友人からバケットリストの一つをクリアした話を聞き、感慨深い気持ちになりました「死ぬまでに」はそう遠い未来ではない私のリストの中には、気力・体力・経済力の三拍子揃っていないと出来ない事もあるので、どんどん着手していかないと人生が終わってしまいますバケットリストという言葉を知らなかった子供時代に「死ぬ前にやりたい」と願い、現時点で叶えたのは「エジプト旅行」「パリ旅行」「オリンピック
台所のリホームについて姑はあまり良く思って無いみたい旦那と息子はなんでも好きな事しなて感じ色々捨てるのが嫌らしい昔貧乏だったから余計に姑は舅が身体が弱くあまり仕事が出来ずお金の苦労😥ばかり立ったから物を捨てられ無い紙袋包装紙紐皿やら鍋圧力鍋など梅酒の瓶姑には旦那が鬱の時に堪えきれず泣いてしまって癌で余命1年だと話した85歳の母は脳梗塞や骨折で去年半年も入院していまは家の中で骨折した人が使う歩行器のコマ無しを使い生活してる今から台所の用事などしない
抗がん剤の飲み薬が終わり次の抗がん剤まで一週間めちゃ調子良い🙆癌て嘘なんじゃ無い間違えても訴えないからそうでないならと何度も願います🥺今まで買いたい物も極力我慢して節約した少し早くリタイアして旅行に行きまくり美味しい物を食べまくるボケても子供達に迷惑はかけないと頑張ってきたんだけどそんなに生きれないて分かったら旦那1人ならそこまでいらん1人で旅行もあんまり行かないし何とかなりそうもし生きれたらもっと仕事するしどうにかなるて考えて今から私使います本当にひつ
ブルーロックにおける士道龍聖が絵心甚八に言い渡された課題その課題の意図は未だ不明だが、何となくその事について考えた人間いつ死ぬか分からない今日なんか津波警報が度々鳴ったこちらは特に支障はなかったが、別の部署においてはかなり忙しかったようだ【速報】津波警報は全て注意報に、JR東海道線など運転再開へ…カムチャツカ半島でM8.7の地震【読売新聞】気象庁は30日午前8時25分ごろ、カムチャツカ半島付近を震源地とする地震があったと発表した。太平洋沿岸などに一時、津波警報が発令されたが、午後8
いま死んじゃうかもな夫捨てるんですって介護もキチガイと呼ぶむすめに丸投げなのよ〜あしたからどうすんだべおれ家なき子なんだコレ脚本ヘボいぞおやすみなさ〜い誰かクソ親どもどうにかして
いつもありがとうございます。ミズです。このブログにお越しいただき、感謝いたします。今回は、ブログを始めて本当に良かった、というお話をしたいと思います。ミズさんもブログを始めて数ヶ月が経ちました。最初は、そもそもブログとはナンゾや?というところからのスタート。これまでいろんなブロガーさんたちの記事を読み漁ってきたので、何となく書けそうな気分になっていたんですが。いざ、真っ白の画面に向かうと、全く手が動かない。何も思い浮かばない。何を書いていいか分からない。とりあえず、自己紹介的な記
数日前、皮膚に見覚えのないホクロのようなシミのような内出血のような、変なものができていることに気付いた。すぐに私は、これはガンだ…と思い、一気に心が重苦しくドーンと落ちた。その時、思った。私の今までの人生って、一体何だったのだろう。。私という人間がいた証も残せていないもちろん子供もいない自分が存在した証、痕跡…なんにもない。。。このまま死ぬとしたら、一体何のために生まれてきたのだろう?人間が生まれてくることに意味などない。ただ、生まれてきて、ただ死んでいく。それだけなのだ
大阪に行ったついでに紀伊半島に足を延ばして熊野古道を歩いてきました。本当は山登りがしたかったが、まだリハビリ途上なので古道歩きです。ポピュラーなコースで発心門王子から熊野本宮までの7km、コースタイム3時間を2時間ちょっとで歩きました。全体的になだらかな下りで歩きやすい路ですがあいにくの雨、傘を指しての行動。こんな雨の日に歩くのは私の他は、ほとんど外国人でした。さすが世界遺産です。さて、歩いてみての膝の状態ですが終盤少し違和感を感じました。膝の患部のほか太もものつけ根も軽く痛みます
こんばんはmusyoku36です。お金は稼げていませんが、お金が必要な人生の夢だけはあります。私の人生の夢は3つ!①オーストラリアでコアラを抱っこすること②アイスランドでオーロラを見ること③豪華クルーズ船に乗ること全部、旅行ですねこういう仕事したい!とか、子どもをこういうふうに育てたい!とか、人の役に立つ何かをしたい!とか、そういうレベルには、私の人生は達していません。(でも、いいんです。これが、今の私)①は、叶いましたあとは、②と③!②はね、アイスランドに行くのに安
おはよ〜さんです❗️今日はサクッと【篠山市】までドライブを〜😜👍まぁその話は後日アップするとして、今日の話は先週日曜日の出来事を。……この日はのんびりダラダラとアニメ鑑賞&ゲーム三昧🎮️。途中腹が減ったので原チャリで5分の場所にある【マクドナルド】へ🍔今回は定番商品を。マクドナルドってなんじゃかんじゃと色々出すけど、結局ココに落ち着くんよね。ってかコレだけやのに1650円……マクドナルドもまぁまぁ高くなったよね。で、帰ってきた。大好きな《ダブルチーズバーガー》💕コレ、好きなん
「死ぬまでにやりたい10のこと」とか「死ぬまでに行きたい3つの場所!」悪くはありませんがこの考え方には危険が伴います。それは、死んだら全て終わり!来世とか生まれ変わり、そんなものは無い!という考え方から来る悪しき観念です。…え〜、来世はあります!だから生きてるうちに来世の自分の幸せのために霊界にいるご先祖様や死んだお父さん、お母さんのためにも徳を積むことを考えるべきです。手相やホロスコープに差が出るのは徳分の差です。なんであの子は恵まれてるのに、私んちは
こんにちは^^依存症家族を幸せにするスペシャリスト心理カウンセラーらいくみです株式会社LikeMeホームページができましたらいくみ【公式ホームページ】依存症支援ギャンブル依存症回復依存症家族を幸せにするスペシャリスト心理カウンセラーらいくみの公式ホームぺージですギャンブル依存、アルコール依存に悩むご家族延べ2,500名を笑顔にしてきた「らいくみメソッド」各種講座や書籍のご案内など最新情報が確認できますlikeme.hp.peraichi.com登
老後の趣味にしたいことは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようやはりウクレレ指を動かすことが頭の運動にもなるだろうし他には何があるだろう何かスポーツしたいけど体がガタガタ歳には勝てぬ孫ができたらキャッチボールがしたいまぁ老後があればなんだけどブログを始めた時からテーマに入れてますが更新は全くしてません「死ぬまでにしたいこと」そろそろアップしていこうかしら物忘れが激しいので確認の意味を込めてブログをメモ帳がわりにしよう
ワンコママと言います51歳の専業主婦です▷▶︎▷自己紹介はこちら♪ダイエット3年と4ヶ月最初値の54.2kgから約+10kg絶賛リバウンド中身長163.5cm80kgからの減量(2021/04/19・48歳)↓↓↓2022年2月14日-20kg達成✳50kg台に突入↓↓↓2022年9月4日約-26kg達成✳54.2kg最小値更新ダイエットと旦那弁当&50代主婦の日常と節約時々、韓国生活を発信✨いいねやフォローが励みになります今朝の体重
死ぬまでにやりたい100のこと、リストアップした事ありますか?私は何度もあります…が、なかなか100個にならない😱数はいいとして、願望が叶うのは死ぬ間際でいいのかしら?願望が叶った時の達成感や充実感に浸る時間(良い思い出の記憶)はなるべく長いほうがいいのでは?すでに50代後半の私に残された時間はどれほど?どんどんやっていくか、叶えるために必要な準備を始めないと。今の私は自由を手にしていて、健康で、最高に条件が整っているじゃない⁉️まずは、夢を実現させる許可を自分に与えないと。やり
牛?って山に謎の文字黄色い矢印と赤い矢印が見事にリンクするその下は牛舎だと思う‥(笑)後で調べたら『カンジウシヤマ』と呼ばれる山らしいまんまやん‥ダジャレでしょうか(笑)『北海道旅根室番外編日本最東端根室駅』納沙布岬灯台前来た時は、花咲蟹ラーメン食べたり(いまは潰れてなかったわ)ここでお散歩したんだよね🐶シンミリ続きです『日本100名城No.1根室半島チャシ…ameblo.jp続きになりますそんな感じで摩周湖、山の方へ進んで行くとだんだん雪が‥あ?蝦夷しかだ!2
まいど〜😆👍さぁ今週も始まりましたね〜❗この1週間もテキトーにのんびり頑張っていきましょうね〜✨……とある日……久しぶりに【マクドナルド】まで❗️平日の昼間、ガラガラです❗️土日のマクドってとんでもないぐらいガチャガチャしとるでしょ〜💦それが平日の昼間ってこんな状態なんやね〜😆👍のんびり食べて帰ろうとしたけど、天気予報で《雨雲接近》の通知が💦💦急いで帰らなければ❗️って事で持ち帰ってきました。気になっていた《チーチーダブチ》のポテト&コーラのLセット《フィレオフィッシュ》
還暦も近くなると、周りに病気になる方、亡くなる方…などがちらほら増えてきます。そうなると、やはり自分もいつ死ぬか分からない…という風に思ってしまいます。。それで、死ぬ前にやっておきたいことを考えるようになりました。1つ目は、金髪にすることで、1年前に実行して、少しの間ヤンキーでした^^;;髪がとにかく痛んだので、今は前の茶髪に戻し中です。でも、やって良かったと思っています。憧れてたんですよね^^そして、2つ目が、今回の…ダンス(kpop)を習う、ということです。私は昔から、運
私、カサンドラ歴21年のアラフィフ主婦です。3年前にウツになりました。夫は、自分大好き破天荒アスペルガー(診断はされてませんが絶対そう)、高学歴高収入だけど、家ではゴミひとつまともに分別できないポンコツなやつ。やつは結婚して20数年、家事を1ミリもやりません。汚すのは誰よりも得意。認めたくないけど、高校生(留学中)、大学生の息子2人も、、、。『アスペ軍団に囲まれて、、、』はじめまして。私はカサンドラ症候群歴20年の主婦です。私の夫は、自分大好きアスペルガー。診断はされてませんが絶対そう。高
先日やりたいことリストを作りましたが、さっそくひとつ体験してきました。修験道の体験セミナーへの参加です。あいにくの雨の中ですが、無言で山中を歩き自分自身の中に気付きを得るという修行です。もともと北陸地方は山岳信仰が盛んで修行道場もたくさんあった地域ですが、戦国時代に一向一揆との争いに敗れ衰退してしまいました。今回たまたま能登の復興祈願として、こちらでの開催と聞き思わず応募です。膝の状態に不安がありましたが、痛みが出ることもなく無事に修行を終えました。
私には色々やりたいことがあって。その中の1つに、カフェ兼塾みたいな居場所を作れたらいいなと思っています。子供が無事に高校受験に成功したら、その成功談から、こじんまりした塾をオープンできないかな?と思っていたのですが、長男は高校受験が必要なくなってしまいました。家庭教師をしていたときに、成績が悪い子を指導していたことがあって、その子に向き合って成績をあげたのが嬉しかったこと、人に教えるのが好きなこと、そして子供達に道を切り開いてほしい、そのお手伝いをしたいなとの思いから小さな個人塾を開きたい
連休に入り日帰りで大阪遠征、空手の試合の引率です。長距離移動なので、念のために装具もつけました。けっこう階段を歩き、しんどかったです。試合を観ながら、膝が治ったらやりたいことを考えてみました。①空手の組手試合にでる。②宿坊に泊まり座禅をする。③北アルプスの山々を縦走する。④バックカントリースキーをする。⑤ブラジリアン柔術を習う。⑥黒部峡谷の秘湯につかる。⑦誰もいない河原でソロキャンと焚火。⑧オフロードバイクに乗る。⑨ルアーフィシングをする、⑩修験道を体験する。膝がどこ
こんにちは、shinoです今日は足のお話ではありません。趣味と言えるほど行けてないんですけど、好きなことは観劇なんです。久しぶりに行ってまいりましたのでそのお話です。よろしければお読みくださいね行ってきました、世田谷パプリックシアター大好きな天海祐希さんの舞台〜💕初めて直で見る天海祐希〜💕💕ナマ天海祐希はすごかった美しい美しすぎますなんでしょ、あのキラッキラ✨オーラは女神だ女王だ惚れるわー華があってキレイでカッコよくて瞬きする時間がもったいなく思えるくら
私は元旦那と別居してから一時期、本気でもう今世を終わらしたいと思っていました。でもやっぱり子供が心配で、せめて子供が大人になるまではちゃんと見届けなきゃと思いました。子供が大人になったら、私も老後貧乏になりそうだし、もう自然にお役目御免で逝けたらいいんだけどな…とそんな風に考えるようになっていました。(改めて文章化するとちょっと恐ろしい考え笑)でも死ぬ前に叶えたい事が一つあったんです。(Thebucketlist/最高の人生の見つけ方という映画をここで思い浮かべました)それは…
こんばんはやる気は母のお腹に置いてきましたKaoです。【もし、人生の終わりが近づいていると知ったら、あなたは何をしますか?】映画『最高の人生の見つけ方』(2019)は、まったく違う人生を歩んできた2人の女性が「死ぬまでにやりたいことリスト」を通じて、心から生きる喜びを見つけていく感動作です。最高の人生の見つけ方[DVD]Amazon(アマゾン)あらすじ主人公は、家族のために生きてきた平凡な主婦・幸枝(吉永小百合)と、仕事一筋で
本日の聖地巡礼スラムダンクのあの場所妹が「死ぬまでにやりたいことリスト」を作っていてひとつずつクリアしているのだけどその中のひとつに「スラムダンクのあの踏切で写真撮りたい」があるのスラムダンクが好きすぎる知られざる江ノ電踏切の謎BRCプロ楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}SLAMDUNK新装再編版全巻セット(1-20巻)[井上雄彦]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}そんなわけで鎌倉へ姉妹旅✨小町通りまずは
こんにちは森のしずくmariaですご訪問ありがとうございます♡今日で3月も終わりということで急いでブログを書いております💦【まりあの木】の公式LINEを始めてからというものその配信に合わせてまさに今みたいに急いで記事を綴って参りました💦しばらくはそれでよかったのですが…最近ハッキリ気付きました💡今の自分には月に1度の定期配信が負担でしかない!公式LINE配信しなくちゃ💦ブログ書かなくちゃ💦誰に頼まれたワケでもないそう!自分で勝手に課してたミッション🤣去年S
流氷をみるっ(笑)北海道民毎年流氷を見てますぅ〜ってないですから(笑)💦オホーツク海の方に住んでいる方は毎度拝めるがその他の道民は見に行かねば見れないと思うレア的な存在の流氷✨かなりギリギリの流氷さんたちあのテレビで観ているような流氷は海外の方々に譲って空いている時期を狙って…網走道の駅から乗船のオーロラ号にっ❤️予約番号を伝えた途端…流氷…いません。だってでもさここまであたしは来たんだいっせっかく来たんだし予約したんだからっと
2024年6月に肺がんステージ4と診断され、癌性リンパ管症による呼吸不全で一時は医師より「死を開催」するよう伝えられましたが、何とか回復し、現在は分子標的薬タグリッソによる単剤での治療と、生活改善、運動、サプリメント、代替療法を行い、がんサバイバーを目指しています。昨日は離婚し、遠く離れた実の娘と前妻のご両親に会うために長野県に行ってきました。医師より「死を覚悟」するよう伝えられ、喉に穴を開け直接、肺に管を通す手術をするか(その場合には意識のない寝たきり状態となることを説明)、そのまま死を
週末は久々のニューオータニへ昨年の健康診断以来です今回はバケットリストの食事に関してずっと先延ばしにしていた項目を1つ、クリアしました。ニューオータニのスーパーメロンショートケーキです☕️スーパーメロンショートケーキ|ホテルニューオータニ(東京)1日限定40個マスクメロンの香りと甘さが引き立つ極上ショートケーキ2005年の販売開始以来不動の人気を誇る、糖度14度以上のマスクメロンを贅沢に使用した「スーパーメロンショートケーキ」は、総料理長中島眞介渾身の作品。すべての素材にこだ