ブログ記事15,997件
歯ブラシの当て方🪥✨お口の中で虫歯になりやすい3大好発部位がありますそれが歯と歯の間・歯と歯茎の境目・奥歯の溝になりますこの3か所はお口の中でも特に汚れが付きやすく、残りやすい為、虫歯になりやすい箇所と言われていますではどのように磨けば汚れがしっかり落とせるか?①歯ブラシを歯茎の境目に斜め45度の角度で当てます。そうする事で汚れが落ちやすくなります✨②優しい力で1〜2本の歯をゆっくり磨く強く当ててしまうと歯茎を痛める原因に...大きく磨く事で汚れの取りこぼしが増
2か月ごとの歯のお掃除。歯茎も弱っているので、定期的にそうじしないといけない。2か月ってすぐなのよね。最後にフッ素をぬられて、気持ち悪かった。紙でふきとると、赤い液体がついた。歯が弱いって、本当に困る。
こんばんは。約2ヶ月半ぶりに、歯のクリーニングと歯茎のチェックに行って来ました。全く自覚がなかった箇所に歯周ポケットを指摘されて以来、真面目に日に3度のブラッシング(歯間ブラシを含む)を行ったところ、最初は痛かったり、出血したりしていた箇所もかなりよくなったようで、お褒めの言葉をいただきました。今日は、私は使ったことがない、こんな歯ブラシをいただいて帰りました。【★ポイント5倍7/1310:00-7/1523:59】歯ブラシワンタフト毛のかたさ
こんばんは夕方から激しい雨が降ってきました電車が止まると旦那が帰って来れなくなります程々の雨になります様に親知らずですが総合病院へ行って来ましたやっぱり歯茎を切って抜歯なんですが骨まで削ると言われてかなりショックを受けています骨を削ると歯が抜きやすくなるらしいんです医者からは何か気になる事はありますか?と聞かれて夜中に歯茎が痛くなったら緊急外来で診てもらえますか?と聞いてみたらそれは大丈夫らしい暫くは顔が腫れたりするかもしれないと言われてそれも怖いですでもで、何かあった
歯茎をチェックしてもらったら出血がなく、全部スポットが3mm以下との事でお褒めの言葉を歯科衛生士から頂戴した。普段、褒められることなど皆無なだけに素直に喜んでおこうと思った。8020ならぬ8028を目指しましょう、と心強い言葉を最後に先生から受け取る。引き続き歯間ブラシとフロスの二本立てで管理していきます!!
3週間というエアコンなしの日々を頑張った猫達ですが我が家の猫達の中で一番美形で・・・気が弱い涼介くん。保護した時はハジラミ、ノミ、お決まりの回虫等で大変だったけれど譲渡のお話しもあったのですがうまくいかず、結局は我が家の次男坊。直ぐに風磨を保護してしまったので涼介は甘えられる時間もないまま風磨のお世話係でした。なんだかんだと弱っちい風磨の傍でいつもお世話してくれた優しい涼介。暑さで伸び切っていた涼介が・・・エアコン修理が完了した後全く食事をしなくなり・・・バテた
おはようございます…あぁ…やっとスマホを触った月曜日。ここ数ヶ月、ほぼぼぼ週末には必ず、誰かしら体調を崩す…ここから、蕁麻疹を映すから気持ち悪いって方は見ないでね🙈私は、ここ数週間なぜか蕁麻疹が止まらなくて土曜日の夜からはこんなにパンパンに腫れ上がった💦これでも写真を撮れるように精神が落ち着いた時だから、ひどい時はもっと腫れ上がってたで、これが全身に広がって腕や顔も痒くて辛すぎた…好酸球性副鼻腔炎という難病なんだけどそれが悪化したからなのか??それとも、熱が出た
おはようございます本日の茨木市は晴れ所により曇り、日中は豪雨になる見込みです最高気温は35°...蒸し風呂状態です今日もこまめな水分補給と手洗い・うがい、それにシッカリ歯みがきをしてお口を潤しむし歯や歯周病、そして熱中症や感染症の予防対策を心がけましょうこんな記事を見つけました気にして“殺菌しすぎ”が口臭リスクに?重要なのは口の中の環境整備イヤ~な“におい”の撃退法口臭のもと・歯周病を防ぐ正しい口腔ケア人と向き合って話をする時に気になる“口臭”。今回は、日頃から
こちら、お読みいただきいいねありがとうございます『Amazonプライムセールで買うもの』日頃、楽天でのお買い物が多いのでプライムセールはまだまだ初心者ですそんな私が買うものはタオル研究所のミニバスタオルリピート買いです。これに写ってるタオルが『洗…ameblo.jpAmazonでこれも買いましたチェックアップルートケアαAmazon(アマゾン)3ヶ月毎の歯科検診でオススメされたもの歯茎が下がってきているので歯の根元の虫歯予防に良いとのことコーティング効果があるので根元に重
被せた所の歯茎が腫れて来て痛くて痛くて仕方なく歯医者いって被せたの取って中からどうにかしようとしたけどダメで結局歯茎に穴開けて膿を出して中の方も洗浄して貰ったその後歯茎の腫れがひいてなかったから治療出来ず置いてたった歯土曜日歯茎の腫れほぼ治ったので治療開始して貰った歯の根元洗浄して貰って詰め物して帰って来たけどだんだん痛くなって来て痛み止め飲んでます😭😭😭詰め物した方全く噛めないし舌で触っても痛い詰め物してなかった時は全然痛み無いし穴空いて
こんばんは毎日、蒸し暑いですが皆さま、いかがお過ごしですか。私は通勤でヨレヨレ、仕事でヨレヨレ。だって暑すぎるんだものー。食欲落ちたものー。ドリンク剤毎日飲んでも効かないものー。でも、体重は減らない不思議。アラフィフあるあるなのかなぁいつもなら週末だーと思うのに、土曜日から頭痛に悩まされています。土曜日、夜から左側頭部痛に始まる…寝たら治ると思っていたのに、今朝6時に目が覚めても痛い。仕方なくロキソニン。…良くならず14時にロキソニン追加…今もまだ左側頭部と歯茎痛。台風だからかな。台風
私の通院している歯医者は有難い事に日曜日も診察しています。基本予約なのですが日曜日も通院出来るのが本当に有難いです。本来は毎週平日に通院してたのですが先々週が木曜日が休みで病院の休診日と重なり、次の休みが日曜日となり日曜日に予約を取り2週間連続で日曜日通院でした2週連続で木曜日休みとかシフト制なのでこういう所が読めない前回の通院で、長い根元の治療も終わり歯の土台をつけ仮歯をつけてきました。仮歯をつけながらもまた、歯茎腫れたらこの仮歯も新しい被せ物も取るんだろうな。とつい
国道沿いのラーメン屋で今年初めての冷やし中華を注文、楽しみに待っていたらボクの背中側に3人の不良っぽい出来の悪そうな男子高校生がいてその中の一人がこんな事を言った「〇〇の母ちゃんってさなんかHっぽいって思わないか?絶対言うなよ。なんか頼んだらやらせてくれそうじゃない」聞きながら思った。この男子はきっと友人の母親に誘惑されるそんなAVにハマって、それを見ながら〇〇君の母親を思い浮かべて毎夜イケナイ妄想を膨らませてるに違いないって。
虫歯になりやすい場所ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、虫歯になりやすい場所があります。歯の咬む面と歯と歯の間と歯茎がやせたときの歯の根っこの部分です。成人の場合は特にこの部分のみから問題が始まると考えてもよいぐらいに思います。予防歯科で有名なペール・アクセルソン先生の本にも書いてあるように、虫歯にならないようにするには虫歯になりやすいところを注意することが必要です。歯と歯の間に関しましては、特に奥歯歯の形が四角形で歯と歯の間が歯ブラシでは磨けませんので、歯間ブラシや、糸ようじ(
今年の5月に釜山帰省した時オモニム(義母)が持たせてくれた歯ブラシ(韓国、大容量で売っているあるある)日本に帰ってきてから使っているのだけどこれがもう使い心地が良いったらなんの30代後半から知覚過敏を感じ始め特に、寝不足だったり不規則な生活をしていて免疫が低下している時に歯茎の不調が起こりやすくそんな私の歯磨き粉はシュミテクト一択コストコで大量買い(ちなみに過去にシュミテクトのホワイトニング使った時は合わなかったわたしの知覚過敏予防にはノーマルタイプが最も効果感じられるみたい
「軽くなぞるだけで歯がツルツルになる」とSNSやメディアで話題の【奇跡の歯ブラシ】。その形状や素材に驚きつつ、「本当に効果あるの?」「デメリットは?」と気になっている方も多いはず。実際に使ってみて感じた「良い点」と「注意すべき点」を、体験談と合わせて分かりやすくご紹介します!購入前にチェックしておきたい内容がギュッと詰まっていますよ♪奇跡の歯ブラシのデメリット①:効果に個人差があるなぞるだけでツルツル?感じ方は人それぞ
だるい足、歯茎からみたいです治療日記大阪万博の影響で毎年よりお仕事が忙しい。坐骨神経痛のような神経を逆立てる痛みは落ち着いた。最近は両足がだるい。(お仕事、頑張っている証拠です)お身体をみると、、、右の脇腹が緩んでいる。これだとお腹で支えるはずの上半身の重みが足にかかってくる。生命力はどこに集まっているかな。右上の歯茎だわ。(全然、違うじゃん)生命力が集まるところは体が治りたいところ寄り添ってほしい心があるところ。Aさんの声と体の声は全く違う。テレビ番組の大きいヘッドホ
治療から3時間まだ、麻酔が効いてて顎も口の左側も動きません今日は、ブリッジを入れるために歯を削り型どりまたかよ型どりゲーッてなるから苦手なんだよ少しチクッとした麻酔が刺さったと思わないほどここも、先生はうまいのよ歯科助手さんは、この前のおばさん軽く治療部分の掃除をして1時間かけて先生に削られたり型どりしたりする先生は、問題ないのうまいのよ口を長く開けてるの大変だから補助を入れますねって補助器具を反対側にいれて噛んでて下さいって言われたなので、口を開けてることは
こんにちはミニッシュ歯科病院です。毎日使う歯ブラシ、どのくらいの頻度で交換していますか?多くの方が歯ブラシの交換時期を逃したりしますが、今日は歯ブラシの交換周期の重要性と歯ぐきの健康との関係についてです。01.歯ブラシ、いつ交換すればいいですか?*米国歯科医師協会(ADA)*は3ヶ月ごとに歯ブラシの交換をお勧めします。でも、歯ブラシの磨耗具合や個人の口腔の状態によっては、もっと頻繁に交換する必要があるかもしれませんよ。大韓歯周科学会に掲載された研究論文によると、3ヶ月
月曜日朝起きたら寝違えていた左肩がすごく痛い体も肩から上半身全部痛かったでもこの日は七夕行事があってその前の日から忙しかったそう言えばなんだかんだで先週末はゆっくり休めていなかった火曜日も絶賛寝違えたところが痛くて仕事にしっかり集中できなかった水曜、木曜と主人が遠くに行ったため全部私がやらなければいけなかったと言っても家のことはほとんど長男がやってくれていたので夕飯と朝食の準備くらいだったが、、、それでも寝違えた箇所が治らずに
今日は涼しいですね。だからなのか?ね、眠い😴笑。昨日まで、あんなに暑かったのが、嘘の様ですよね。先日、暑さのせいで、太ももの内側に湿疹?あせも?みたいなのも出来てた。ネットで調べて、家にある薬を塗って対処しました。今年は、色々あり過ぎて。笑うしかない。三半規管の影響での突然の目眩😵💫、奥歯周辺の歯茎の激痛、そして太もも内側の湿疹?これから、まだ出てくるんかな?その都度対応していくしかないよね。わたしは、今年57歳です。(^_^;)後、3年で。年金を貰える権利が発生する
先日のリスボンでのEAOの研修会に参加して、強く思ったことがあります。歯だけで、人ってこんなに若返るんだな〜!!!若返りのために、ボトックス、フィラー、フェイスリフトをする人は多いけれど、歯のことにはまだ無関心である人が多い。若返りのためには、歯も、本当に重要なファクターなんだな〜!と、強く実感しました。どうかこれら違いを見て!!!歯が見違えるだけでこんなにも印象が変わるとは!すっごくビックリでしょう!!!リ
今日は、どんな○○があるかな?おはようございます今日の松山市の11時のお天気は晴れ曇り気温29℃湿度71%で蒸し暑いですりっぱな雲が空を覆ってます。昨日、九州南部や関東は大雨だったみたいですねニュースになっているうちは安心かなテーマ決めをする前にすでに行動が先走り、朝8時から大掃除第3弾の床拭き・壁拭きを終えました滝のような汗とともに家中をティーツリー・レモングラス・ユーカリのアロマオイルを入れて拭きました。これで、虫がいなくなればいいのですが・・・そして、11
オーラルケア家電を選ぶとき、「しっかり汚れが落ちるのか」「実際に使いやすいのか」といった口コミや評判が気になりますよね。特に口腔洗浄器のようなジャンルでは、使用感に個人差が出やすく、購入前の情報収集は欠かせません。この記事では、アクアウォッシャープレミアムスペシャルセットに関するリアルな口コミや特徴を丁寧にまとめていきます。コンパクトで防水設計、さらに多機能ノズルを備えたこのモデルが、なぜ注目されているのかを詳しく解説していきますね。「初めての口腔洗浄器だから不安」「他モデルとどう
〜歯茎が下がってしまって歯の根っこが露出してきた〜という方が増えています。昔なら、歯周病が進行したり、虫歯で歯を抜くことが多かったため、歳をとってからも自分の歯でいるということがあまり多くなかったのですが、近年、ご自身の歯を長持ちさせている方が増えてきています。歯が長く持っていることは良いことなのですが、新しい問題も出てきています。その一つに、歯茎の退縮があります。下のお写真の方は70歳の方ですが、全体的には歯が健康でほとんどすべての歯がご自身の歯です。ただ、下の前歯の歯茎
3ヶ月に1回の歯科クリーニング兼定期点検に行ってきました前回が4月担当の衛生士さんともう3ヶ月経ったんだねーって『歯医者さん』今日は歯医者さん🦷で定期クリーニングに行ってきましたいつもは総合病院の受診日と被して予約するのですが歯医者さんを予約する時点で総合病院が諸事情で予約が3月末に…ameblo.jp今回はレントゲンも撮る日でしたレントゲンはどのスパンで取ってるんだろう1年に1回かな歯茎の検査して染め出しをしてその後はクリーニング染め出しはほぼ完璧ところどころ、あるけ
昨日は半年に一度の歯の検査と掃除へ。タイミングよく?差し歯がポロリしたから、それも付けてもらいに。歯医者行くの憂鬱。。検査結果、半年前より状態が悪くなっていた😭状態悪いから、検査が痛い痛い😭年齢感じるわ。。年齢もあるけど、歯の磨き方やフロスの回数とか…思い当たる節はあるからね。。気持ち改めて、丁寧に磨いていくしかない。歯そのものより、土台である歯茎ね。どうしても衰えてくるし、歯茎下がりも進むしね😢歯と目は一番年齢感じる。来週は治療😭怖いよー昭和時代の激痛我慢治療のトラ
どうしたどうした連日我が家は騒がしい疫病神がいるのか?負の連鎖が凄まじい昨夜PTAバレーの練習後次女のゆか「走るな!」って言っても言う事聞くわけがなくはしゃぎまくってぶっコケて前歯強打とんでもない出血とまだしっかりついていた乳歯の前歯が2本ぐらつき歯茎は紫になり歯茎を横にピーッと裂けているこの説明をして職場にお休みをもらい「こんな感じです」と後でラインで写真を見せたら「想像以上だった」と驚いていました流石にこちらに写真載せるとエグいかなと
歯医者さん2回目仮の歯を取って、作っていただいた歯を入れに行きました大きさや高さがなかなか合わなくて、何回も削っては入れ、削っては入れの繰り返し。歯科技士さんありがとうございます無事装着して、前回に続きまたもや歯科技士さんからの指摘が。(前回とはた違う方)口を開けると顎がガクガク音がしていて、可動域が広すぎる。と。私自身、顎がカクカクするなーとかなり昔から思っていましたが、やはり正常ではなかった顎関節症でした。顎がハズレることもある。と言われ、あまり顎を動かさないようにと言われま
術後キイトルーダ4回目11日目歯医者で地味に気になったこといつも、いいね、ありがとうございます耳鼻科で耳下腺炎の処方してもらった殆ど風邪薬、飲み終わってしまいました牛歩ほんのチョットずつしか治りません鼻水とソレに伴う咳は、少し緩和して来ましたがやっぱしつこいです・・・先週末、久しぶりに歯医者に行きました。上の左側がしみて、被せてるトコなので虫歯なら嫌だなーと早めの予約歯医者って、ホント行きたくないですよねー名前を呼ば