ブログ記事21件
こんばんは!2025中学受験で、各学校に出願した子たちは、どのくらい実際に受験をしているのか。そして、各学校の定員との関係で、学校は、どのくらい合格者を出したのか。前回は、浅野、麻布、栄光、海城、開成、学習院、鎌倉学園、慶應普通部、駒場東邦、サレジオについて調べました。【2025中学受験】受験者/出願者、定員/合格者【受験率】【入学率】【辞退率】|Nメモ【2025年中学受験】今回も、前回のつづきです。マイニチノウケンのオン・ザ・ロード資料(2025入試結果速報
こんばんは。本日参加しました。日能研のオン・ザ・ロード2025。オン・ザ・ロード資料では、学校ごとの詳細な入試情報を確認することができます。各ゾーンごとの合格率、総合格者数における日能研の合格者数比較、合格者と不合格者の偏差値分布などがわかります。ただ、このデータは、まだ一部の学校のみで、男子校が23,女子校が17,共学校が28校にとどまっています。これらの学校のうち、後期の日特(日能研入試問題研究特別講座)の難関校日特対象校について、これらの学校を受験した子どもたち
1以上176以下の整数のうち、176との最大公約数が1である整数は[]個あります。オイラー関数の知識があれば、解くのに30秒もかからないでしょう。もっとも、2でも11でも割り切れない整数の個数を調べることになるこの問題の場合、1から22までの整数を22個調べて解いても大した手間はありません。奇数だけ調べればいいですし、22/2=11個の奇数のうち11だけが条件を満たさないことがすぐにわかり、(11-1)×176/22=80個とできますから。ただ、下の問題になると、オイラー関数の知
6人が松、竹、梅の3つの部屋に2人ずつ泊(と)まります。ただし、兄弟は同じ部屋には泊まらないものとします。6人が2組の3人兄弟のとき、泊まり方は[]通りあります。また、6人が3組の2人兄弟のとき、泊まり方は[]通りあります。場合の数(順列)の基本問題です。前半の問題も後半の問題も計算で簡単に答えを求めることができます。詳しくは、下記ページで。武蔵中学校2023年算数第1問(2)(問題)武蔵中学校2023年算数第1問(2)(解答・解説)武蔵中学校の算数過去問中学受
場所1から場所nに異なるn個のものが並んでいる。これらを並べ替えてどれもが元の位置にならないようにする方法の総数をD(n)とする。ただしn≧2とする。(1)n=4の場合の並べ替え方をすべて書き出して、D(4)を求めよ。(2)n≧4に対してD(n)=(n-1){D(n-2)+D(n-1)}を証明せよ。(注)(n-1){D(n-2)+D(n-1)}→(n-1)×{D(n-2)+D(n-1)}有名な攪乱順列(完全順列)の問題です。2007年に名古屋市立大学で同じような問題が出されてい
5月から10月まで、夏以降はやや下降気味ながらも、公開の偏差値は少なくとも64以上で安定していたサブローですが、11月の偏差値が62、12月の偏差値が61、と、ラスト2回の公開模試を気持ち悪く、きれいな右肩下がりで仕上げて締めとなりました。。。なんでやねん!このままどんどん抜かれまくって、受験を迎えるのだろうか?という不安。灘中受験は、サブローと約束したことなので、もう受かろうが落ちようが、やるだけやって当たって砕けるしないな、という開き直り。このタイミングで他塾など
長男の受験で一番の課題はなんと言っても志望校が無いこと。普通は「絶対に開成に行きたい」だの「麻布しかない」とか子供の中で志望校がはっきりしていて、その中学校に向かって邁進していくものだけど。のんびり屋の長男は取り立てていきたい中学校がなかったのが最重要問題だった。校庭が広くてスポーツの部活が盛んである程度強ければどこでも良いという。開成も麻布も校庭が狭いとか部活が活発じゃないとか文句を言うし(いきたくても受からないが笑)、じゃあ・・・と連れて行った広い校庭を誇る桐朋は遠すぎると言
先週末は武蔵中学の学園祭へ行ってきました。太陽観測部の望遠鏡ツアーの事前抽選に当選していたので、あさイチから入場入り口がおもしろかったです。CPU愛好会、レゴ部、マインクラフト、物理部、数学研究同好会、化学部、太陽観測ツアー(事前抽選)を見学しました。あとスタンプラリー。忘れてるのもあるかもだけど。クイ研とドローン部も見たかったけど、あまりの混雑に諦めましたコロナの影響かな?おそらく中学生の本来の学園祭未経験組。静かな大パニックを起こしている子が
こんばんは。出だしのトークを考えること5分。全く書くことありません思い付くことは長い説明が必要な事ばかり仕事終わりで、へたった脳では無理なので書きません!!ということを書きましたでは本題『【普連土学園中学校】偏差値57女子校』本日2回目は普連土学園中学校です。では、駅から行ってみましょう。田町駅、三田駅、どちらでも大丈夫です。駅を出て、札の辻交差点方面に向かいます。陸橋のある交差点…ameblo.jp普連土学園中学校です。こちらは環境急変で授業料免除制度があります。詳細は
こんばんは。佐々木です。冷え込んでいますね・・・さあ、でも愛夢舎は熱く参ります(笑)F中とI中は明日が2日目。ラストスパートです!そして、残るはKF中、MH中&T中です!!!それではあと3時間楽しみましょう!!!
https://jukensyakai.net/entry/musasi
BSテレ東の学校紹介番組THE名門校日本全国すごい学校名鑑(画像はお借りしています)中学受験を控えた家庭にとって、とても参考になる良い番組ですね。色々な学校の素晴らしい一面を伝えてくれるので、在校生や卒業生も誇らしい気持ちで見られるのでは、と思います。昨日は、録画をしておいた「渋谷教育学園幕張中学校高等学校」の回を観ました。息子と一緒に観ようと思っていたのですが・・塾から帰った後、学校の宿題で忙しそう息子が眠った後で、母一人で観ました。
こんにちは、塾長です江古田にある武蔵大学の学園記念室に行ってきました私立武蔵中学高校は中学入試の男子御三家として名高く武蔵大学も「ゼミの武蔵」で知られる個性的な教育で知られています学園の歴史が分かる展示室が一般開放されていると知り訪問してみることにしました受付で名前を記入していると記念室の方が出てきて、鍵を開けて大講堂の中を見せてくれましたとても荘厳で立派な建物でした2階が展示室になっており武蔵学園の沿革や
久々に模試を受けてみました。早稲田アカデミー発、武蔵中ジュニアオープンです。夏期講習以降、国語&理科は1秒たりと勉強しておらず、社会も旧石器時代で時間が止まっている状況なもんで、今回は算数で受験者平均点+20点を取ることのみを目標としました。この目標設定の根拠とは、調べによれば、武蔵の算数は受験者平均点+20点が合格者平均点とのこと。合格者平均点を取れたらそれなりの力はあるだろうとの単純な発想に拠るものであります。以下、早稲田アカデミーの看板講師によるプレゼンの内容を踏ま
みなさんこんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。初めて行きました!武蔵中学校やぎがいる。有名ね。鉄道研究部将棋部食べる食べる食べる満喫~♪色々見て回りました。***********************************ただ今募集中のお片づけレッスン《5月の対面講座の日程》■5月9日(水)17:00~18:30■5月15日(火)10:00~16:00フリー(この時間内で1時間半)■5月16日(水)17:
今日の午前中は朝から算数盛り沢山。残った時間で、土特社会の記述タイムを楽しむ。最後の武蔵中の過去問の記述。いやー、本当に素晴らしい問題。皆さん、取り組まれました?思わず唸ってしまいました。奥が深い。彼と討議したのは、まず、キーワード出し。「鎖国、200年、近代化、島国、文明&文化、発展、植民地支配、希望、失望、欧米、他のアジアの国...」過去問の記述では、ロシアに勝利した日本が、欧米諸国に植民地支配されている他のアジア各国に独立についての希望を与えたものの、その後
暖かい木曜日になりました。やっと春が見えてきたと思ったら、早くも桜の開花が話題に上っています。みなさん、春休みにはいろいろ楽しい計画もおありでしょうが、バタバタと通りすぎていくだけではもったいないです。やりっぱなしではない、有意義で落ち着いた春休みを過ごしてくださいね。近づく春にちょっと浮かれて、久し振りに「しょーもないテレビネタ」を書かせていただきます。3月6日(火)に関西ローカルで放送された『ちゃちゃ入れマンデー』ですが、テーマは「関西人の食のこだわり大決着SP」で
皆さんこんばんは!個太郎塾川口教室の青木です!祝!!武蔵中学校!合格!!本当におめでとう!!!毎日、学習をしっかりとしてきて苦しいことも、怒られまくったこともありましたが、この日のためにやり続けました!!本人の第一希望である、武蔵中学校に合格!滑り止めに受けた学校もすべて合格!!素晴らしい!本当におめでとう!!!でもあくまで通過点!!次のステップのために今できることをしっかりと行っていくことね!!◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
初めて学校説明会に行った学校は御三家、と呼ばれる、武蔵中学校でした。校長先生は梶取先生という、とても素敵な先生でなんと音楽の先生なのです。梶取先生は開口一番学校は偏差値で選んではいけませんと、おっしゃいました。うちの子はその時四谷大塚の偏差値で35おそらく入れる学校は少なかったと思います。武蔵中学校はもちろん、とても手が届かない中学校だったので校長先生のおっしゃる言葉がピンと来ませんでした。でも、この言葉が中学受験をする上で私のとても大切な言葉になったのです。武蔵高等
昨日は武蔵中学校で「世界農業遺産を知ろう!~体験学習を通して~」のゲストティーチャーとしてそしてくにさき七島藺工芸士として行ってきました。世界農業遺産推進協議会の林会長の話の後4時間目に七島藺のミサンガづくりをしました。三つ編みが結構難しかったようですが・・・頑張って製作してくれました。途中で林会長が取り組んでいる七島藺の試作品の化粧ブラシを持ってきていただきいただきました~。以前から!!使わせてくださ~いとお願いしていて、いただいちゃ
「お母さんでもできること」「お母さんにしかできないこと」「お母さんだからできること」小学6年生の中学受験ママさん、お子さんとの長い中学受験生活の最後の仕上げを子どもの一番の理解者、応援者となってやっていきませんか?こんにちは!中学受験ママのための合格サポートメンタルコーチ・トレーナー大柳美紗です。今日もぜひ愛のワンクリック、応援お願いします!↓↓↓↓ランキングに参加しております。大柳美紗の公式プロフィールはこちら私のメルマガをご購読の方限
風呂のヌルヌル対策|風呂のヌルヌルを科学の力で撃退。しかも効果は半永久的。このページを見た人だけの特別料金1000円で風呂のヌルヌル対策を!オゾン発生器レンタル2000円、無光触媒塗布セット5000円で、カビ退治!www.maroon.dti.ne.jp武蔵中学校/在校生必見・ビックリする情報〒176-8535練馬区豊玉上1-26-103-5984-3741【学校行事】記念祭(文化祭)、強歩大会、海兵学校【クラブ活動】太陽観測部、民族文化部、体育部11、文化部11
2015年9月7日「私学のナカミを知る会」最初に校長先生のお話。校長先生の風貌も独特。おひげがはえていて髪も長め。「武蔵は保護者には見栄えのよくない学校です」と最初におっしゃいました。ただ、それは建学の精神の<自ら調べ自ら考える人物になる>べく、日々試行錯誤している生徒の完成されていない姿をみられることなのかもしれませんと。ネット等で「武蔵はだらしない」と書かれると、それが武蔵を知らない人にもすごい勢いで広まっていく。(実は私もこの噂きいたことあります)でも実際に学校に足を運ん
今日は素敵なゲストがいっぱい来てくれました。奥平さんの愛息、クロウキッズ名誉会員ドラゴン。なんと名門中学校武蔵中学校に合格!道場凱旋です(*^_^*)そして山田道場からは伊藤さん、渋谷君、三村さん、酒井君、加藤さん。伊藤さん、渋谷君は僕のお見舞いもかねて来てくれました。本当にありがたいです。伊藤さんは今の僕の柔術の先生です。一ヶ月ぶりに伊藤さんの柔術を感じれてよかった(*^_^*)みんな幸せな人生を。
こんにちは。今日は男子御三家「私立武蔵中学校・高校②」のお話しです。注目すべきは武蔵中学の生徒数です。中学受験の募集人数は160名と大変少ないのです。ちなみに御三家の生徒数を比べてみますと、*開成中学300名・高校募集で400名に。*麻布中学300名ですので、約半分の人数ということになりますね。他の学校と比べても最も少ないうちの1つということになります。1学年の人数が少ないメリットとしては、*学校全体がアットホームな感じ*皆の事が把握し合える*先生の目が
こんにちは。子供の学力は「断捨離」で伸びるという「断捨離」の第一人者やましたひでこさんの本を読んでみました。子供が自分の頭で考え、*何が必要?*何が適切?*何が快適?逆に*何が不必要?*何が不適?*何が不快?なのかを、人の物差しではなく、自分の頭で考え自分で判断出来るようになることが、子供にも必要と書いてありました。************************************2020年から「大学入試センター試験」が廃止されますね。こ