ブログ記事16件
ゆうあスタンバイ。天気にも、恵まれたね。OLYMPUSOM-DE-M1MarkIIM.ZUIKODIGITALED40-150mmF2.8PRO150mm(35mm換算300mmf2.8)
SPATIO・SPATIOERPHY合同浴衣撮影会2020カレンコレクションCM風バージョントリミングカットしてみました。OLYMPUSOM-DE-M1MarkIIM.ZUIKODIGITALED40-150mmF2.8PRO150mm(35mm換算300mmf2.8)
SPATIO・SPATIOERPHY合同浴衣撮影会大分平和公園SPATIOいーたん。点描。OLYMPUSOM-DE-M1MarkIIM.ZUIKODIGITALED40-150mmF2.8PRO150mm(35mm換算300mmf2.8)
SPATIO&ERPHY合同浴衣撮影会参加してきましたー。さき登場ーっ。OLYMPUSOM-DE-M1MarkIIM.ZUIKODIGITALED40-150mmF2.8PRO150mm(35mm換算300mmf2.8)
SPATIO&ERPHY合同浴衣撮影会あいな、あらわる。なんちって。OLYMPUSOM-DE-M1MarkIIM.ZUIKODIGITALED40-150mmF2.8PRO150mm(35mm換算300mmf2.8)
ひなぴ登場ポスターでも、いけますねー。OLYMPUSOM-DE-M1MarkIIM.ZUIKODIGITALED40-150mmF2.8PRO150mm(35mm換算300mmf2.8)
SPATIO&ERPHY合同浴衣撮影会参加してきましたー。花恋登場。
おはようございます。昨日は、良い天気の大分でした。平和市民公園の駐車場にN-VANを停め。公園を減量のテクテク。能楽堂の日本庭園、散歩を楽しむ人も。裏川を挟んだ西側が武漢の森です。「高山流水」の額が掛かる古琴台大門。大門窓の向こうに知音亭。知音亭と池の花筏。流されて裏川には花筏は無いですが、池には残っていました。逆光気味ですが、きれいな花筏でした。風に揺れる柳、柳の新緑もきれいでした。思わず、「夢淡き東京」を口ずさみましたね。昨日の減
この度の新型肺炎の発端となった中国の武漢市は、大分市と1979年(昭和54年)9月に「友好都市」を締結しました。平和市民公園の一画には、「武漢の森」という公園があります。子供が小さい頃は何度か遊びに行ったこともありますが、それからはもう何十年も行ったことがありません。この東屋はまだあるのでしょうか?お互いの都市は隔年で訪問団を派遣していて、昨年の40周年は大分市が訪問。今年は2月8日の今日、武漢市からの訪問団が来日する予定でしたが、この騒ぎで延期になりました。40年も交流を続けて
武漢を新型コロナウィルスということで嫌いになってほしくない。僕は渡航の経験などないのだけれど武漢には愛着がある。それは、故郷大分は武漢と友好都市関係なのです。一番の思い入れは平和公園という公園内に武漢の森という武漢との友好記念で作られた庭園がある。中国に行ったことがない僕には、とても中華を感じたものだった。何故一番の思いれかというと中学の頃下校の道でよく通ったんですよ。突然雨が降った時に傘持っていなくて雨宿りするために東屋で同級生と世間話いた
大分市にある武漢の森です。マリアさんの生徒さんが、夢で見たようです。写真の風景かはわかりませんが、このような公園があるんですよ。
救急車呼んだことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう20歳の時、救急車で運ばれました。↓自分史ひとつ間違えば、こんな世界に行ってたかも?。赤外線写真。
先週、ふらりとお散歩へ♡公園できれいに咲き誇る梅の花を見てきました。濃いピンクの梅は満開で、一面に咲いていてすごく華やか♡こちらの白い梅は、少し散り始めていたけど、それでもたくさん花びらが残っていました♡白梅です。赤くて小さな梅も。こちらも散り始めかな。花の数がまばらでした。白と赤の梅の花、奥には竹やぶも。とても良い週末でした♡
満開ー!!白やピンクの梅の花、きれいに咲いていました!竹も奥にあって素敵お花は癒されますねミラーレスでも撮りまくったので、きれいな写真はまた載せます!
こんばんワールド(^^)/2月も下旬すっかり暖かくなり、県内の梅の花も見頃を迎えましたまずは大分市の武漢の森こちらは別府公園ほぼ満開次は南立石公園立派なしだれ梅こちらは河津桜桜と梅の見事な共演今年は本当に暖冬もう雪は降らないのでしょうか雪山に登リたい。。。でわ。´∀`ノ
いまだにふらりと都会に出かける癖があります。仲良しの友達がいっぱいいるから、好きな場所がいっぱいあるから、気分転換になるんです人が多くてザワザワしてるけどいろいろなことを書き消してくれるのも刺激をくれるのもシティ。先週も飛んでしまいましたどこでもドアが欲しいだけど、元々は田舎育ちなので、自然に癒されるのは好きですまた、大分で癒される素敵スポット見つけました平和市民公園の中にある庭園。人もあまりいなくて、セミや鳥のさえずりが絶え
おおいたはぎわらH12(2000).12.12〜平和市民公園・武漢公園
昨日(3月3日)は大分城址公園へ🚗💨再び府内城のイルミネーションを見れる日が来るのかな?梅と府内城📸メジロと梅📸ここは鳥の他にも魚や亀などいろんな生き物が撮れる📸お互い無関心な感じ📸そして今日(3月4日)吉野梅園へ行く予定がいろいろあって…平和市民公園武漢の森へ🚗💨メジロ📸ある意味決定的瞬間📸下から撮る時は気を付けないと💦飛ぶのかと思ったら飛ばないw今度こそ…飛んだ📸今日はポカポカしてて暖かい☀️からすの水浴び…これが『烏の行水』!?カラスの飛ぶ瞬間も撮