ブログ記事166件
まずは本日のスタンプから車で旅行するならどこに行く?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう九州方面そして本日の本題です2024,05,13広島・広島県立産業会館/東館大会餃子家龍の懸賞でいただいたSS席、最前列で観戦してきましたオープニングタッグマッチにてパロマ選手の猛攻に抗う星野選手いつものハプニングのまま猛攻を続けるパロマ選手に抗い続ける星野選手
まずは本日のスタンプからスポーツ観戦は好き?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようプロレス観戦楽しいそして本日の本題です2024,05,13広島・広島県立産業会館/東館大会餃子家龍の懸賞でいただいたSS席、最前列で観戦してきましたオープニングタッグマッチよりレイ・パロマ選手入場この日もノリノリですダッグパートナーの橋本和樹選手はさっさと入場してパロ
こちらのコンサート、再び今年も同じメンバーで、演奏をさせていただくことができました。チラシの写真は、去年のコンサート後に撮ったものその時の記事はこちらからもう、何といっても、演奏していて楽しすぎるんですメンバーも同世代の素晴らしい奏者の方ばかり。一緒にステージにのっていると、お互い刺激しあってどんどんヒートアップリハーサルの様子ですが、全貌はこのような感じですドラムスの優香さん、同時にたくさんの鳴り物も使いこなします。腕、脚が10本くらいありそう・・・
3月9日に明治神宮野球場で行われたJABA東京スポニチ大会、日本製鉄鹿島×日本新薬の観戦記です。珍しくスポニチ大会が土日にかぶり、しかも土日両日が開催日となった今年、これは観に行かねばとさっそく神宮へ参戦です。初戦のカードは北関東の強豪日本製鉄鹿島と関西の雄、日本新薬の対戦です。<スタメン>【先攻:日本新薬】①セカンド高原②ショート武田③DH根路銘④レフト若林⑤ファースト濵田⑥サード橋本⑦ライト舩曳⑧キャッチャー後藤⑨センター竹内先発ピッチャー遠
第1試合後半戦中之上靖文&浜亮太&吉田和正vs橋本大地&橋本和樹&高橋匡哉後半戦へ浜亮太がショルダータックル高橋をコーナーに押し込み対角線コーナーに飛ばして串刺しボディースプラッシュを狙うがこれを避けた高橋が浜亮太を払い腰で投げ飛ばすと会場が大喝采2人はもつれながら場外へ大地が吉田を捕らえ持ち上げてファルコンアローでアシスト和樹が引き起こし担ぎ上げファイヤーマンズキャリーも逃れた吉田がロープに飛びドロップキックからバックに回り込みバックドロップを
第1試合前半戦オープニング6人タッグマッチ15分1本勝負中之上靖文&浜亮太&吉田和正vs橋本大地&橋本和樹&高橋匡哉前半戦…高橋匡哉選手橋本大地&橋本和樹選手何故か?大地選手の胸に…カラータイマーがあった今日は3分しか闘えないと云う事か?吉田和正選手浜亮太選手いつ観てもデカイな中之上靖文選手握手せずに試合開始中之上と大地が先発ロックアップからテイクダウングラウンドへ…バックの取り合いから大地がヘッドシザースで捕らえ…絞り上げる中之上が切り返そ
昨年に引き続き、パトリア日田さんのご協力のもと「知って楽しい」クラシックシリーズでした第1回の様子はこちら『知って楽しいクラシックの世界vol.1』地元の大分県日田市の中心にある文化施設「パトリア日田」さん。この度、私たちの企画を採用していただき、パトリア文化講演会としてスタートすることになったのが、こち…ameblo.jp第2回の様子はこちら『知って楽しいクラシックの世界vol.2』12/17(土)は、寒い朝でした起きるのがしんどかったけど、この日は可愛い後輩のソプラノ
GOLD祭2部第3試合大日本プロレスPresents(15分1本勝負)橋本大地&橋本和樹対伊東竜二&関札浩太W橋本入場(以下大地・和樹)関札選手入場身体能力高過ぎる選手伊東選手入場(以下竜二)いぶし銀と云う言葉が似合う選手大地が竜二の竹刀の持ち込みをレフェリーに指摘すると竜二が大地を睨み付け早くも臨戦態勢因みに大日本ではあまり組まれないマッチアップでした和樹が先発をかって出るさっそく竜二が竹刀を持つとレフェリーが止めに入るかなり不服そうな竜二ゴン
誕生日シロマティ(1977/46歳)成宮真希(1985/38歳)KANNA(1996/27歳)忌日ブラックジャック・マリガン(2016/73歳)出来事2022K-ness.が引退<後楽園ホール(ドラゴンゲート)>2019徳光正行がプロレスデビュー<新木場1stRING(池田大輔プロレスデビュー25周年記念興行)>2018蝦名和紀がデビュー<仙台サンプラザホール(全日本)>2017亜利弥'が引退<新宿FACE(亜利弥'自主興行)>
第5試合タッグマッチ関札皓太&梶トマト◯vsチチャリート・翔暉&橋本和樹⚫11分29秒スピード後半戦に続く同時に飛び出した橋本とトマト橋本をロープに飛ばしてフライングハイキック更にコーナーに振り串刺しランニングエルボーから橋本をリング中央へトマトはコーナートップに上がりダイビングセントーンこれがヒットし直ぐにカバーもカウント2勢いに乗って来たトマトは会場の手拍子を煽る橋本にチョップからミドルキックを放つがこれをキャッチした橋本がドラゴンスクリュー
第5試合タッグマッチ関札皓太&梶トマト◯vsチチャリート・翔暉&橋本和樹⚫11分29秒スピードチチャリート・翔暉選手(2AW)橋本和樹選手梶トマト選手ハイテンションMAX関係ないが…スロットのスーパーRINOは梶選手とのタイアップだと疑わなかったwww何故ならトマト🍅を揃えるスロットだから…関札皓太選手ハイテンションDANCEで会場を湧かせる昔からトマトさんは元気いいし若くて変わらないそうやって考えると若さの秘訣は…この笑顔なんだろうな2人を見て
誕生日デイビー・リチャーズ(1983/40歳)RSP(1984/39歳)菊田一美(1986/37歳)エクリプス(1990/33歳)Maria(2000/23歳)ラジャ・パンダ(2018/5歳)出来事2015鈴木秀樹と船木誠勝がシングル初対決<後楽園ホール(ZERO1)>※鈴木が7分17秒、ダブルアーム・スープレックスで勝利2014寧々∞D.a.iがデビュー<新木場1stRING(666)>ジュニア夢の祭典<後楽園ホー
誕生日マノ・ネグラ(1951/72歳)マミ熊野(1960/63歳)ブキャナン(1968/55歳)T-1二見(1969/54歳)畠中浩旭(1969/54歳)ニコル・マヒューズ(1987/36歳)ユーマ24(1990/33歳)華DATE(1997/26歳)忌日ロッキー・ジョンソン(2020/75歳)ジミー・スヌーカ(2017/73歳)ポール・リンコルン(2011/78歳)出来事2017高瀬みゆきがデビュー<新木場1
お疲れ様です。本日は大日本プロレスの後楽園ホール大会。最侠タッグも終盤戦に差し掛かっております。現地観戦のパイセンから今回も速報いただきました。ありがとうございます。今日は雛壇の定位置が空いておらず、南のパイプ椅子席だそうです。たまには違うアングルも臨場感がありますね!試合前にマック竹田さんからTシャツ購入したそうです。❌吉野&竹田vsバラモンシュウケイ⭕お、大日本の後楽園ホールは久々か?安定のご兄弟。しかも勝利してるし。もはや国宝級のご兄弟です。⭕浜&中之上vs大地&菊田
塚本拓海‥リバーススプラッシュ‼️更に宮本裕向を椅子に座らせての‥椅子固定‼️トップロープに登りの‥しかし宮本裕向復活‼️雪崩式フランケンシュタイナーで逆襲‼️椅子に叩きつけた‼️更にニールキック‼️橋本和樹は延髄斬り‼️からのブルドッキングヘッドロック‼️PK‼️塚本拓海に椅子セット‼️PK‼️自分の方が痛いだろう笑笑更に橋本和樹‥エルボー‼️塚本拓海もエルボーまだまだ続きます‥
塚本拓海‥橋本和樹にストンピング‼️更にマウントパンチ‼️椅子攻撃‼️椅子で首絞める‼️神谷英慶にタッチ‼️橋本和樹も反撃‼️宮本裕向にタッチ‼️タックルは互角⁉️宮本裕向‥ブレーンバスター‼️塚本拓海‥宮本裕向スローイングからの‥串刺しエルボー‼️まだまだ続きます‥
橋本和樹‥宮本裕向プロレス暗黒組織666塚本拓海プロレスリングBASARA神谷英慶神谷英慶と宮本裕向でスタート‼️塚本拓海にタッチ橋本和樹も椅子チャンバラ‼️橋本和樹‥コーナーに椅子立て替えての塚本拓海スローイング‼️堪えての‥逆に橋本和樹を叩きつける‼️まだまだ続きます
誕生日ブッチ・ミラー(1944/78歳)ホーレス・ボウダー(1965/57歳)チャーリー・ノリス(1965/57歳)カルロフ・ラガルデJr.(1970/52歳)羽柴まゆみ(1980/42歳)鎌田直樹(1996/26歳)植木隼達(1998/24歳)忌日ピエール・マーチン(2016/69歳)ブルート・バーナード(1984/63歳)出来事2018布施プロレスが旗揚げ<布施商店街クレアホール・ふせ>新日本<岩手県営体育館
誕生日エル・ソラール(1956/66歳)後藤達俊(1956/66歳)ヒロ斎藤(1961/61歳)OKUMURA(1972/50歳)アルベルト・デル・リオ(1977/45歳)藤澤忠伸(1979/43歳)Ken45゚(1982/40歳)宮本裕向(1982/40歳)YOSHI-HASHI(1982/40歳)橋本和樹(1990/32歳)ディラン・ジェイムス(1991/31歳)忌日レネ・グレイ(2019/86歳)出来事
誕生日田上明(1961/61歳)曙(1969/53歳)ジェイソン・キンケイド(1985/37歳)紫雷イオ(1990/32歳)竹田光珠(1991/31歳)YAKO(1997/25歳)出来事2011REINA女子プロレスが旗揚げ<新宿FACE>2011ナンシーまりがデビュー<ZeppNagoya(愛プロレス博)>ストロングスタイル<大阪・コレガスタジオ>注目船木誠勝vsケンドー・カシンスーパー・タイガー、崔領ニ
九州プロレス大野城市総合体育館の後は‥大日本プロレス吉本connect劇場に梯子‼️到着が遅れたから吉本福岡芸人Liveは見逃した😖橋本和樹‥静かな立ち上がり‥橋本和樹ヘッドロック‥永尾颯樹のエルボー‼️かなり気合入ってる‼️永尾颯樹グランド卍固め‥永尾颯樹まだまだエルボー‼️最後は‥橋本和樹のアンクルロックで勝利‼️あぐらかいて勝利宣言‼️
令和4年3月27日(日)午前11時開演京都観観世会三月例会すごいものを観てきました今日は旧暦3月15日能「隅田川」の登場人物でさらわれ、隅田川のそばで亡くなった梅若丸の命日ですこの日に合わせて先日観た「隅田川」の舞台のことを書いておきたいと思いますまずは舞台上に作り物が運ばれます浅葱色の幕がかかった小さな塚(土を盛っただけの墓)青々とした草が上の部分に生えている私たちが主催している娘ための白井あさぎ追善能第2回(5年前)の
今日は大日本プロレスさんの大阪サプライズに参戦HUBさんと組んで関札選手、橋本和樹選手と対戦ヘビー級の多い大日本プロレスさんの中では少数のJr.選手です。関札選手は大日本プロレスジュニアチャンピオン若くてイキがいい爬虫類好きの選手!橋本選手とは初対決強烈な蹴りを食らいました!また機会があれば2人ともシングルでやってみたいですね!次回の大日本プロレス大阪サプライズはこちらですチケットは悩む前に買え買ってから悩め↓↓↓大日本プロレス「大阪サプライズ58~Perfect
明日は大日本プロレスさんの『大阪サプライズ57』に参戦僕のカードは第5試合タッグマッチ30分1本勝負関札皓太&橋本和樹vsHUB&ビリーケン・キッドという、とても楽しみなカードです!会場ではカフェメイプルさんのグラノーラを限定20個で販売6/12(日)淀川区民センターで開催される『ビリーケン・キッド25周年記念大会』チケットも販売します🎫そちらもよろしくお願い致します。こ観戦お待ちしてます‼️プロレスが出来る事に感謝大日本プロレスさんに感謝ありがとうございます。
3/13(日)大日本プロレスさんの大阪サプライズに参戦させて頂きます!第5試合関札皓太&橋本和樹vsHUB&ビリーケン・キッドワクワクするカードが組まれましたありがとうございます😃ちなみにこの日は僕の母親の誕生日母ちゃん僕を産んでくれてありがとう‼️丈夫な体に産んで育ててくれたおかげで大好きなプロレスが出来てます僕はとても幸せです‼️母ちゃんありがとう😃元気で長生きしてね‼️大日本プロレス「大阪サプ
藤原組長が先頭に立って頑張る💪阿部史典とどちらが目立つか意地の張り合い⁉️最後は乱戦の中佐藤光留が十字で阿部史典を仕留めて勝利‼️最後も藤原組長が佐藤光留に握手求める振りして関節決めて幕笑笑やはり藤原組長の独壇場‼️
これまた全員キャラ立ちのいい試合だ‼️キャリアの浅い佐藤孝亮もいい色ついて来ていい動き‼️最後は橋本大地がシャイニングウィザードで佐藤孝亮を仕留めて盤石の試合運び‼️
アブドーラ小林初参戦‼️しかしそのせいかコミカルマッチ風⁉️しかしなんかまた更にウェイトオーバーしてるような⁉️橋本和樹と阿部史典のしばきあいも凄くて‥ミスタームーンサルトのムーンサルトプレスも凄かったが‥最後はアブドーラ小林が阿部史典を丸め込んでの勝利‼️
誕生日池田陽子(1978/43歳)海川ひとみ(1982/39歳)アポロ・クルーズ(1987/34歳)進藤翔(1990/31歳)佐久田俊行(1991/30歳)出来事2019鈴芽がデビュー<後楽園ホール(東京女子)>2013弓李がデビュー<後楽園ホール(アイスリボン)>1978前田明がデビュー<長岡市厚生会館(新日本)>新日本<後楽園ホール>イリミネーションマッチ後藤洋央紀、YOSHI-HASHI、ロビー・イーグルス、タイ