ブログ記事28件
こんばんはGWいかがお過ごしでしょうか。お天気いい日が多くて、お出かけ日和の日々なので我が家もちょこちょこお出かけしてますさてはて。先日やっと両家が集まれたので、お食い初め&端午の節句祝いをしてきました@横浜桜木町ワシントンホテル東天紅両家集まってのお食い初めをするに当たって希望条件で色々探していたところ、横浜桜木町ワシントンホテルの東天紅さんを見つけたものの▼私が探してたお食い初めするお店条件・お食い初めプランがある・個室・景色がいい・駅近・料理が美味しい・大
ある日のランチは桜木町駅前にある横浜桜木町ワシントンホテル内にあるレストランでランチビュッフェをいただいてきました「ベイサイド(横浜桜木町ワシントンホテル)」横浜桜木町ワシントンホテル、ロビー階にあるレストランになります。ランチビュッフェは平日3300円、土日祝4000円となっていて(さらにGWはお料理も豪華になり、お値段もあがるようです)11時半~14時半まで時間無制限となっています。平日11時半に予約をしてたっぷりと堪能してきました!こちらのレストランは眺望がいいですよ~
桜木町お買い得SALE開催中楽天市場母の日&父の日ギフト、GW・夏休み準備特集!RakutenFashion人気商品クーポンでお得スーツケースなどトラベルバッグ最大450円OFF24時間限定タイムセール毎朝更新早い者勝ち!人気のホテル・旅館特集!限定プランもお得JR東日本ホテルメッツプレミア横浜桜木町楽天トラベル(全室禁煙)レンブラントスタイル横浜桜木町楽天トラベルホテルリソル横浜桜木町楽天トラベル横浜
3月5日その3今回素直に払い戻しにしてもよかったのであるがせっかく有休をとったのと、このような払い戻しができない乗車券を持っていたので県営名古屋空港を出たのが20:30急いで名古屋駅まで向かい新幹線で新横浜まで。こちらに宿泊。23:30だったので他に客はおらず新幹線の中でこちらを予約、12800円であった。当日の空室でなければもっといい値段でしょうね。
♪梅は咲い〜たか桜は、まだかいな…ってなワケで…。先日、みなとみらいの最寄り駅桜木町のホテルニューオータニイン参考写真からのランチビュッフェで、昔の女子?!会してきましたよ〜!このホテルは、桜木町駅前にあり、コレットマーレという商業施設と繋がっているのでなにかと利便性が高いです。そしてここのレストランは、昔からランチビュッフェやお茶にも使ったりしてました。ここに泊まれば隣のコレットマーレでなんでも揃うし、レストランフロアも充実してるし、映画館もあるし、サ
コチラの記事を先に載せる予定が・・父のことで=1/31(金)に施設の看護師さんから連絡があってぶっ飛んでしまった💦なので改めて、記録しておきたいと思います☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆1月28日(火)、妹と横浜桜木町ワシントンホテルへランチビュッフェに行ってきました~<※お借りした画像です>◆平日・大人ランチビュッフェ=3,300円・税込み(一人)私達は、その日に思いついて行ったのでホテルに到着した時刻が12時半を過ぎてい
好みが合いますななましゃやんです。食の好み。上川さんは豆ごはんがお嫌い(好き嫌いダウト最弱王決定戦より)。グリンピースはダメだな。枝豆なら喜んで食べるぞ。餃子がお好き(母のだそうです)(フジテレビドラマライブ2025・冬より)まぁ餃子嫌いな人ってなかなか居ないけどね。さて、前回のつづき。ライブも無事終わりホテル🏨まで帰るよ~。前回に比べて夜撮ったらこんなもんだ。普通に歩いてるだけなのだが、街全体がイルミネーション
11月27日28日と、NCTWISHちゃんのライブに参戦してきました私のライブ前の恒例行事である、ランチブッフェもしっかり堪能して来ました✨まず27日は、横浜桜木町ワシントンホテルのダイニング&バーベイサイドにて。今回のライブは横浜で2日間、埼玉のお家に帰るのが面倒なのでワシントンホテルに宿泊もしちゃいましたブッフェのレストランの入口。クリスマスの装飾がかわいい🎄さて、1周目いきます!はい、ドーン!サラダ🥗やお肉お魚など。はい2周目!鯛めしのお茶漬けと、きのことベーコン
こんにちは早朝に盛岡を出て…無事に家にたどり着きました朝の盛岡は涼しいくらいで快適なのに…こっちに帰ってきたら外気温38℃ってなっててメチャクチャ暑い盛岡に戻ろうかな💦さて、遅くなってしまったので旅行記はお休みして違う記事を投稿しますねベビースイミングまま友とのランチは1回キャンセルになったので(たまたま全員体調不良😅)久しぶりでした横浜桜木町ワシントンホテルのダイニング&バーベイサイド眺めが良かったですお天気は最高だけど…暑いので行きは最寄り駅までGOし
おはようございます〜☀️金沢一泊旅行から帰ってきた昨日ですその旅行記も書きたいのですがなんせまだ横浜旅行記が始まってもなくもちろん終わってもないんでそちらをお先に…で5月の末にママ友ちゃんずと行った横浜〜っっ台風が近づいてたんで雨も心配やったんやけどぜんぜん大丈夫やった2日間やったですとりあえずお腹が空いたんで予約してたホテルビュッフェお手頃なお値段でお腹いっぱい横浜桜木町ワシントンホテルさんですこのあとランドマークタワー内をウロウロしてみたりしたけど特になんもな
幸せ体質になってあなたと共に次元上昇します♡心と身体のエネルギー調整師てとて式音叉メソッド®️講師coco昨日は4月のエネルギー研究会まずはランチ横浜桜木町ワシントンホテルダイニング&バーベイサイド時間無制限11:30〜14:30桜並木はまだ開花せずでしたが咲いてる種類もありましたランチの後は移動して勉強会、これから皆ステージアップのお知らせを頂きそれぞれどんな変化が起きるのかとっても楽しみ💕cocoのハイヤーも何だかとっても凄い方である
2月19日横浜の旅は夜へ。RE_PRAY千秋楽公演が大成功のうちに終わって、人々は感動と興奮の余韻どころかがっつりまみれまくりでぴあアリーナから外に出た。まだ雨は降っている。でもずいぶん小止みというか細かい雨になっていた。ぴあアリーナからランドマークに移動すれば、動く歩道のある通路を使うと屋根の下を歩ける。ありがたい。私の宿は桜木町の駅そばなので、この通路を使ってそぞろ歩いて向かう。ここの通路は帆船日本丸が係留している脇を歩くので、日本丸と観覧車と帆の形をしたグランド
デイユースユース探訪第25弾です(過去のデイユース探訪はこちら)2024年最初のデイユース探訪(要するに姫初め笑)の場として、選んだのがJR桜木町駅前の横浜桜木町ワシントンホテル。https://washington-hotels.jp/yokohama/sakuragicho/[ホテル外観][スペーリアダブル][バスルーム]利用日:2024年1月利用可能時間:12:00~21:00(9時間)部屋タイプ:海側スタンダードダブルルームプラン名:デイユース<海側>
じゃらん様から期間限定ポイントをいただいたのでじゃらんサイトの遊び体験で予約して横浜桜木町ワシントンホテルのBAYSIDEでランチをいただきました。おひとり様ですと窓際に席を用意していただけます。窓からは、エアーキャビンや観覧車🎡みなとみらいの景色が望めます。ウィンターランチビュッフェ食べたいものや飲みたいものを選んで景色を眺めながらお食事させていただきました。デザート🍰を選ぶのも楽しい😀♪桜木町駅を降りてすぐのところクロスゲート5階にBAYSIDEがあります♪
やってきました横浜桜木町【早めのクリスマス小旅行to横浜】第一部です電車などを乗り継ぐこと約2時間💦💦💦妻の慰安旅行です。目的は、ホテルでのランチブッフェと(ブロガーの方に紹介していただいた)横浜港での「ヨルノヨ2023」のイルミネーション二部構成です。まずは、ホテルでのランチブッフェ横浜といえば「中華街」での中華料理と思っていましたが、妻の希望でホテルのランチブッフェに決め、予約して来ました。やってきたのは、横浜桜木町ワシントンホテル5階にある「ベイサイドレストラン」
今月のママ友ランチは桜木町駅前のワシントンホテル横浜桜木町ワシントンホテル「ダイニング&バーベイサイド」時間無制限&食べ放題です今月はハロウィンメニュー👻のようですがメニューを見る限りハロウィン感はありませんが店内にはハロウィンの飾りがあちこちにあります席からはみなとみらいの景色も見えておしゃべりも食事もすすみますカップに入っているピンク色はビーツのスープ美味しかった♡このビーツの色とかイカスミのパエリアとかかぼちゃのケーキがハロウィンなのかな
一昨日は、雨だったけど・・おひとりだけど・・急にみなとみらいの夜景が見たくなり横浜桜木町ワシントンホテルをポチっとして行って来ました♪日帰りでも行けますが(^-^ゞこちらの🏨は、何回か泊まってますがリブログが出来ない💦前の宿泊は、ブログで書いてます!チェックイン前に寄り道、コメダ珈琲でココアと無料のゆで玉子バタートースト♡後でコーヒー飲むのでココアにしました。(何回も載せてるので写真は、省略します)暫くまったりして、カフェデルフィに移動~アップルパイのケーキセット~マロン
ベイサイド@横浜桜木町ワシントンホテル5月くらいに、ランチに行けるポイントがあったので、母とランチ♪ワシントンホテルのベイサイドへ行ってきました!ランチコース~新緑~シェフからのプレゼント:前菜はチーズとパテオードブル:トマトとしらすのブルスケッタ、モッツァレラチーズのはちみつ漬け、ミモザサラダスープ:グリーンピースのポタージュ上のソースはラズベリー濃厚で美味しかった!パン:もう少し頑張ってほしいパンでした・・・鰆のオーブン焼きブルギニヨンバター
おはようございます😊前の記事で横浜桜木町ワシントンホテル5階にあります「BAYSIDE」でいただいたランチを載せたのですがランチコースも良かったので、載せたいと思いま~す🍽️昨年の今頃になりますが雪肌精のスキンケアセット付き♪ランチコース~Special~カフェフリー付き♡みなとみらいの景色を眺めながらカウンター席で🌃🌉✨🎡フリードリンクはジンジャーエール🍹*オードブルはシーフードセビーチェメニュー表がいただけます🍀枝豆とコーンの冷製スープ🌽パン🥐玉ねぎのパンも美味しくておか
日曜日に横浜桜木町ワシントンホテルに宿泊した次の日のランチは、ホテルの5階にありますダイニング&バー「BAYSIDE」で♪ランチコースもありますがこの日は[平日限定]カフェフリー付きジェノベーゼパスタ和風ハンバーグ動物性原料不使用彩り野菜のボタニカルカレー本日の平日ランチ~1品選べます。私は、公式~予約してたので1ドリンクも付いてました✨ドリンクは、ジンジャーエールを。ランチは、迷わずジェノベーゼパスタにしました♪そしてカプチーノ♡カウンター席でみなとみらいの景色を眺めなが
こんにちわ😊日曜日は、横浜桜木町ワシントンホテルでひとり泊でした♪みなとみらいの景色が好きすぎるのと海側レディースルームがお気にいりです♡🏨までは、桜木町駅からだと直ぐです👏会員になると5階にあるラウンジでコーヒーやジュース等が飲めますがお部屋に持って行かれないのでたま~に利用させていただきます☕️*レディースルームは、カードキーがないと開かない専用のエントランスで安心のセキュリティ。こだわりのインテリアと素足で寛げるフローリングの床LEDライト付け円形ミラーに温冷美容フェイススチ
今日はおひとり様ランチに行って来ました『じゃらん』のポイントがいくらか残っていて本日までに消化しないと無駄になってしまうので急遽予約しました久々の桜木町駅🚉とにかく寒い〜駅前のこちら横浜桜木町ワシントンホテルのレストランへ〜窓際のナイスビューの席でした新しい横浜市役所のビルが目の前にドーンとカジュアルなランチコースを頂きました〜レストラン内は結構『おひとり様』率が高かったです帰りに横浜ジョイナスをウロウロしてアロマショップに寄りエッセンシャルオイルを買い
本日のおさんぽは、リッラクマアンサンブルツアー神奈川からスタートです!18時頃に到着したので、比較的写真が撮りやすかったです。リッラクマさん~!せっかくなので、ポグを撮ってください!ガラポン抽選会は…千葉会場に続きじゅんびちゅうでした。ザンネン。がっかりするポグちゃん。お土産買えました!メインのお土産はのれん。飾るの楽しみで~す!温泉に行った感じで撮ってみました。関東は神奈川会場が最後なので、巨大リッラクマさんもしばらく見納めですかね。
今日も朝からお散歩先日、ポチッたネッククーラーが届いたのでお試し初体験(※レビューは後日)いつもの桜木町到着映画館到着観に来たのは。。。映画『バスカヴィル家の犬シャーロック劇場版』映画『バスカヴィル家の犬シャーロック劇場版』公式サイト大ヒット上映中!月9ドラマ「シャーロック」が映画になって帰ってくる!baskervilles-movie.jp【あらすじ】瀬戸内海の離島で、日本有数の資産家が莫大な遺産を遺して変死した。資産家は死の直前に、娘の誘拐未遂事件の犯人捜索を
横浜旅の宿泊に利用したのが桜木町駅前にある横浜桜木町ワシントンホテル❣️さん今回はスーペリアツイン海側を予約したので素晴らしい横浜の景色が眼下に広がっています😊夜景もロマンチック💕ホテルの1階にコンビニがあるから便利!お夜食を調達して美しい夜景を眺めながら食べちゃお朝の風景もいいね!ん?スカイキャビンが始動!?ゴンドラが1台ずつ登場してきた⁉︎なんだか秘密を知ってしまったようでドキドキするわ〜THEFUJITAMEMBERSの会員になるとこちらのラ
ホテルエディット横浜をチェックアウトしてランドマークやマークイズをぶらついたりして桜木町駅前にあるホテルワシントンホテル桜木町のレストランでランチすることにしました🍽🍺5階にフロントがあり、そこにレストランベイサイドがありますみなとみらいを眺めながらお食事ができるのですそして横浜なのにお値段がリーズナブルなのです。実は割引券を持ってましたのでそれを使いたいがためのランチなのです😅まずはやっぱりビールでしょ‼️私がオーダーしたのはステーキランチキッシュスモーク
あるのかないのか、観客を入れるのか入れないのか今もってわからない、東京オリンピック。でも、自分はチケットがあるのです。もしも行われた時のために宿を確保しないといけません。自分は野球のチケットですから、横浜に泊まるつもりをしています。ボッタくりのようなのもあるのですが、だんだんこなれてきて、普通よりはちょっと高いかなあという値段が多くなっています。そんな中、一軒の宿を予約しました。なぜここにしたか。はい、こんなんでしたので。この時期になんと、¥3042ですよ、お客様今まで取
※昨日の続きです⋯昨年の8月下旬、毎年(今回で26回目)受診している上部(食道・胃・十二指腸)と下部(大腸)の内視鏡ドックを、横浜のクリニックで受けました⋯コロナ禍の中、移動には通勤時間帯を避け、前日は横浜桜木町のホテルに宿泊しました⋯宿泊した横浜桜木町ワシントンホテルの窓から⋯夜明け⋯桜木町駅を抜け、JR沿いの道を高島町駅方向へ⋯知人で内視鏡の達人でもある院長による内視鏡検査を受け、目覚めたところ
※昨日の続きです⋯昨年の8月下旬、毎年(今回で26回目)受診している上部(食道・胃・十二指腸)と下部(大腸)の内視鏡ドックを、横浜のクリニックで受けました⋯コロナ禍の中、移動には通勤時間帯を避け、前日は横浜・桜木町のホテルに宿泊しました⋯桜木町駅⋯桜木町駅前のエスカレーターに乗ると⋯ランドマークタワーなどが⋯右のビル、CROSSGATEの中にある横浜桜木町ワシントンホテルへ⋯フロントのある5階から⋯中央奥に、
12時予約来店お子様セットのスープサツマイモ冷製スープこのボリュームで確か700円代❗満足な内容です❗沖縄そばつけ麺角煮&中華ちまきさっぱりめのスープ。つけ麺でないほうが良かったかな。ちまきは美味しい。カツカレーもったりしたルー。だからちょっと重たい。中辛くらいかな。カツはパサパサしていてそこまで。。。ドリンクはコーヒー、紅茶、ハーブティー、ほうじ茶などドリンクバーになっていたから飲み物は頼む必要ない感じだった。