ブログ記事1,864件
今日は、県庁でお仕事があり、先程帰宅。仕事とは、別件ですが、「のどぐろだし塩」これはめっちゃおすすめ!おにぎりに塩むすびの様に作るだけで、子供達も大喜び!これは、やみつきです!#田村ゆうすけ#瀬谷区#のどぐろだし塩#塩むすび#おにぎり#おすすめ#子供達#横浜市瀬谷区#田村雄介
昨日は朝から優雅に珈琲を飲みに近所のカフェへフレンチトーストセットをオーダーしました。選べる珈琲は「グアテマラ」に。フレンチトーストにアイスと生クリームがついていてサラダと茹でたまごもついてきた。光サイフォン珈琲込みで880円。奥に見える連れが注文したプリンとカフェモカはふたつで900円。テラス席は一組限定ですがわんこ連れの方がいらっしゃいました。夜はお酒が飲める店に変わるようで…違った雰囲気が楽しめそうですね。
2025.4.28帰省往路30日に親検査(ガン切除後半年ごと)の付き添いがあるので28日午後休暇をとって東京へ出発。混雑は誤差範囲かもしれないけど休日移動は避けたいってことで28日(月)。けっしてあっちこっちブラブラしたいわけでは(って妻にご納得いただけよ)。姫路を出るとほどなく明石市内、カワサキ聖地。「さよりん」を標準レンズ撮影~生成AI拡大してみるけど、まともに光量ある時のズーム撮影ほど良くないなぁ(雨上りの夕方)。SWorkの1.5人席がかなり値上げになるそうなので利用し
2025/5/4定期清掃パトロールを行いました!ゴールデンウィーク真っ只中ということもあり、いつもより参加者は少なめでしたが、参加したメンバー一人ひとりが精力的に動き、充実した活動となりました。今日から活動時間が1時間から2時間へと延長され、内容もより盛りだくさんに。草刈りとごみ拾い、草すくい、花壇の整備など、さまざまな作業を手分けして行いました。次回の活動も、無理のない範囲で、できることを少しずつ積み重ねていけたらと思っています。
別居中の妻が発見「知らない女がいる」中3女子生徒を誘拐疑い21歳の男を逮捕きょう未明、横浜市でSNSで知り合った中学3年の女子生徒を自宅に連れ込んだとして、21歳の男が逮捕されました。未成年者誘拐の疑いで現行犯逮捕されたのは、横浜市瀬谷区の自称会社員・渡辺彪雅容疑者(21)です。渡辺容疑者は午前0時半ごろから午前3時ごろまでの間、未成年であると知りながら、埼玉県越谷市の中学3年の女子生徒(14)を自宅に連れ込み、誘拐した疑いがもたれています。警察によりますと、渡辺容疑者はSNSで女
こんにちは放課後等デイサービスぷちぷちです令和7年度が始まりましたぷちぷちでは、3月で卒業したお友だちがいて、寂しい空気が流れていましたが、新一年生がぷちぷち1で6名ぷちぷち2で4名が仲間入りしてくれてました毎日お友達がたくさんで職員一同大喜び実際はてんてこ舞いなんです去年の4月も同じことを言っていたようなでも、みんながどんどん成長してくれて進級したお友だちが新一年生を見てくれるので助かっています今回は新入生歓迎会の模様をお伝えします
4月28日の作業内容は、昼間区画線工を行います。車道側片側交互通行で施工しますので、ご協力のほどよろしくお願い致します。駐車場の出入りは出来ますので、近くの作業員や誘導員に仰ってください。
4月24日の作業内容は、夜間切削オーバーレイ工を行います。車道側片側交互通行で施工しますので、ご協力のほどよろしくお願い致します。枝道は通行止めになります。駐車場の出入りは出来ますので、近くの作業員や誘導員に仰ってください。
4月23日の作業内容は、夜間切削オーバーレイ工を行います。車道側片側交互通行で施工しますので、ご協力のほどよろしくお願い致します。枝道は通行止めになります。駐車場の出入りは出来ますので、近くの作業員や誘導員に仰ってください。
大阪万博の次は、2027年3月から私の地元、横浜市瀬谷区で国際園芸博覧会(グリーンエキスポ2027)今日は、3つ団体さんと共に花博協会に機運醸成のご提案。開催まで700日を切ってきました。#瀬谷区#田村ゆうすけ#国際園芸博覧会#グリーンエキスポ2027#お花#緑#横浜市瀬谷区#大阪万博#政治家#県議会議員
工事名瀬谷区二ツ橋町地内舗装補修工事(平準化工事)工事場所瀬谷区三ツ境5番地1地先から二ツ橋町553地先まで工期令和7年4月18日~令和7年6月30日発注者横浜市瀬谷区瀬谷土木事務所請負者重田建設企業株式会社下記の場所で舗装補修工事を始めます。これからこの現場のブログを始めていきます。施工場所は順次移動をしていきますので、日々お知らせしていく予定です。日程は短いですが、お知らせしていきます。今後ともよろしくお願い致します。
今年度は、**ブログもたくさん更新していこう!と思っています。イベントも昨年よりもっと盛り上げていきたいね〜**と、メンバーみんなで話しているところです。さて、4月6日の活動日のあとには、鯉のぼりイベントに向けての準備をしました!ハシゴを使って、鯉のぼりを立てるためのポールの設置作業です。なかなか本格的な作業ですが、初めての取り組みとは思えないくらい、みんなで息を合わせてテキパキと作業が進みました◎ありがたいことに、去年、瀬
皆様、おはようございます☀今日は天気回復😊気持ちの良い快晴の空の南関東ですが皆様のお住まいの所は如何でしょうか?素敵な一日になる事を心から祈っています今年は…毎年撮っていた横浜市瀬谷区の海軍道路は工事の為、工事終了後の再生化を待たなければならず…暫くはあの真っ直ぐな桜並木は見納め…少し安心したのは、この画角をスマホのカメラで実現する為に、車道に乗り出して撮られる方が多かってので…今迄は見ていてかなりヒヤヒヤ物だったので…整備後の再生化の時には、ガードレール等も整備して
🎉ハピギャザvol.2無事終了!今日も沢山の素敵な笑顔と出会いに感謝です。ありがとうございました!🎉「ハピギャザ!」が、パワーアップして第2回目を開催!✨今回のテーマは**「プレママ&子育てママを応援」**💛瀬谷駅前のシェアスペース@eru.(アエル)/瀬谷コミュニティで、ママたちがほっとひと息つける、お子さまと一緒に楽しめるワークショップあたたかいつながりの場をご用意しました。プレママ&子育てママを応援!お子さまと一緒に楽しめるワークショッ
第1回目に大好評だった「ハピギャザ!」が、パワーアップして第2回目を開催!✨今回のテーマは**「プレママ&子育てママを応援」**💛瀬谷駅前のシェアスペース@eru.(アエル)/瀬谷コミュニティで、ママたちがほっとひと息つける、お子さまと一緒に楽しめるワークショップあたたかいつながりの場をご用意しました。プレママ&子育てママを応援!お子さまと一緒に楽しめるワークショップ“ハピギャザ”vol.2どなたも出入り自由!お子様と一緒に参加OKキッズスペースあり❁.。.:*:.
🎪KARAKUマルシェ🎪https://www.instagram.com/karaku_katsuura/?hl=ja2日間でトータル62店舗出店予定✨イートインコーナーあり🥐🍪瀬谷駅よりすぐ!室内!入場無料!素敵な店舗さまを予定しておりますので是非!ご来場をお待ちしております♪2025年4月12日(土)・13日(日)10:30-15:30瀬谷区民文化センターあじさいプラザ横浜市瀬谷区瀬谷四丁目4番地10(ライブゲート瀬谷3階)@ajisaiplazahttps
チビ助1号君の🏫入学式を終えてから🚙💨チョイとした用事のため蒲郡まで行く計画をしていた前日🌃通勤快速号君兼釣り仕様車君の⛽お腹を満たすべく⛽いつものガソリンスタンドへ行った時☝️🧐💡値上がったショックからか😱給油する⛽直前に☝️🧐💡LINEクーポンを思い出して😅少しだけ🤗お得になりました✨️✌️😁💓✨️帰り道では🚙💨ゾロ目ではないものの✨️😋✨️ちょっと前から気にしていた🏍️💨私の好きな数式に💓🤗💓出逢えましたよ💓✌️😁✨️💓小学生の頃横浜の瀬谷区に住んで
【三ツ境小の子どもたちがインタビューに来てくれました】今年の1月19日、東山の水辺にて、近くの三ツ境小学校の児童たちからインタビューを受けました!(…なぜ1月に記事にしなかったんでしょうね。ごめんなさい笑)子どもたちはみんな元気いっぱいで、たくさんの質問をしてくれました。地域の自然や活動に興味を持ってくれて、とても嬉しかったです。そして先日、瀬谷土木事務所さんを通して、子どもたちからの心のこもったお礼のお手紙が届きました!最近は手紙を書く機会も少なくなってきた中で、こうして丁寧に気持ち
【眉間にシワを寄せずにできるトイレトレーニング講座】●今年度中にトイレトレーニングをしようかな?もう1年待ったほうが良いのかな?●やってみようと思うけど、何から始めたらいいか分からない●補助便座だけで良い?おまるも必要?●トレーニングパンツの種類が多すぎてどれを買ったらいいか分からない●お友だちのお子さんが、おむつを卒業して焦り始めた●トイレに誘っても嫌がっていかない●トイレトレーニングに苦戦中で気が重い・・・●この夏にオムツを卒業したい!お子さんのお
肩こり専門サロンパルファンの中村です。2022年より始めた肩こり専門サロンパルファン通信!サロン内に置いてありますのでよろしければご覧くださいご自宅に持ち帰ってお読みいただいても大丈夫です👌忙しくてサロンに行けないけど…パルファン通信が気になるって方はLINE登録ををしていただければご覧いただけますよ4月号では骨と筋肉を作るのに大切な栄養素「カルシウム」や「カリウム」を適正に届けてくれるレシピをご
1.宅配ボックスにお届けしました。2.ご不在のため、持ち帰りました。果たして結果は。。。#田村ゆうすけ#瀬谷区#宅配#宅配ボックス#再配達#政治家#神奈川県議会議員#運送会社#物流#不在票#横浜市瀬谷区#エスポリア
ご案内が遅くなりましたが…💦エステサロン暁は3月で4周年を迎えました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)ここまで暁を育ててくださった多くのお客様をはじめ、取引先の関係者の皆様に心より感謝申し上げます(人•͈ᴗ•͈)✨️山あり谷ありの4年間でしたがここまで続けることが出来ました😊オープン当初はコロナ禍でしたので、毎日毎日お客様来て下さるか…(๑•́︿•̀๑)と、不安な日々を送っていたのを今でも覚えています💦5年目に突入した暁は、これからも進化し続け✨️お客様に喜びと楽しみ、ワクワク💕などご満足頂ける
こんにちは(*^^*)横浜市の三ツ境駅・瀬谷駅・神奈川県大和市の大和駅からアクセス良好のピアノ教室SatomiPianoLessonRoomです🎹コンクールやピティナステップなどの参加、入賞の褒賞のご紹介☺️こちらはトロフィーのご褒美としての手作りネックレス&イヤリン箱に入れると豪華さUPですし、収納もしやすいので箱付きでお渡し✨️コンクールに入賞しなくても、コンクールやピティナステップなどに参加するだけでも意味があり、少しですがこのようなご褒美として褒賞用意しております(
こんにちは放課後等デイサービスぷちぷちです気付けばもう3月も終わりいよいよ明日からは4月新年度が始まりますねぷちぷちにもまた新1年生が入所する予定で、今いるお友だちは「どんな子かなぁ」「見学で会ったよ!」「早く一緒に遊びたい~」とわくわくな様子です新年度が始まる前に今年度の紹介しきれなかったイベントを少し振り返りたいと思います。まずは調理イベント春先に行ったしゅうまい作りが人気でした「次はいつ?」「また食べた
第1回目に大好評だった「ハピギャザ!」が、パワーアップして第2回目を開催!✨今回のテーマは**「プレママ&子育てママを応援」**💛瀬谷駅前のシェアスペース@eru.(アエル)/瀬谷コミュニティで、ママたちがほっとひと息つける、お子さまと一緒に楽しめるワークショップあたたかいつながりの場をご用意しました。プレママ&子育てママを応援!お子さまと一緒に楽しめるワークショップ“ハピギャザ”vol.2どなたも出入り自由!お子様と一緒に参加OKキッズスペースあり❁.。.:*:
春はあげもの。ようよう細くならない食欲は、すこしも減らず。茶色がちなる食の多く並びきたる。そんなわけで久しぶりにドムドムハンバーガーに行って参りました。今回のお目当ては、1月に発売されて好評で即売り切れになってしまい、ようやくの再販売となったヤツ。横浜市内にある2店舗(三ツ境と金沢文庫)のうち三ツ境店へ。無事ゲットしました。カモンレッツゴードムドム。春菊かき揚げバーガー!春菊です。かき揚げです。そばうどんでなくハンバーガーです。春菊好きには朗報。そうでない方はす
ラーメンこんにちはパパやんです✨本日は横浜市瀬谷区にある『ラーメンショップ二ツ橋店』さんへ訪問してきましたラーショはまあまあ行きますが、こちらは2度目となりますいつも行列ができてるイメージなので敬遠してましたが、息子のリクエストでこちらへ少し歩いたコインパーキングに入れて並んだところ、駐車場あったんですね知りませんでした並びは14,5人ほどのため、そこそこ待ちました店主からまとめて聞かれるタイミングでラーメン並(日替わりで800円)と小ライス150円を注文着丼麺は
第1回目に大好評だった「ハピギャザ!」が、パワーアップして第2回目を開催!✨今回のテーマは**「プレママ&子育てママを応援」**💛瀬谷駅前のシェアスペース@eru.(アエル)/瀬谷コミュニティで、ママたちがほっとひと息つける、お子さまと一緒に楽しめるワークショップあたたかいつながりの場をご用意しました。プレママ&子育てママを応援!お子さまと一緒に楽しめるワークショップ“ハピギャザ”vol.2どなたも出入り自由!お子様と一緒に参加OKキッズスペース
【眉間にシワを寄せずにできるトイレトレーニング講座】●今年度中にトイレトレーニングをしようかな?もう1年待ったほうが良いのかな?●やってみようと思うけど、何から始めたらいいか分からない●補助便座だけで良い?おまるも必要?●トレーニングパンツの種類が多すぎてどれを買ったらいいか分からない●お友だちのお子さんが、おむつを卒業して焦り始めた●トイレに誘っても嫌がっていかない●トイレトレーニングに苦戦中で気が重い・・・●幼稚園入園までにオムツを卒業したい!お子さん
こんにちは(*^^*)横浜市の三ツ境駅・瀬谷駅・神奈川県大和市の大和駅からアクセス良好のピアノ教室SatomiPianoLessonRoomです🎹第15回バッハコンクールトロフィー欲しくて頑張りました😊良いですよね✨トロフィー🏆✨️どんどんトロフィー集めて飾って下さいね🏆コンクールは何回も色々受けて場数踏むのがオススメです!お疲れ様でした横浜市瀬谷区のピアノ教室✨体験レッスン等のお問い合わせはSatomiPianoLessonRoomのHPから、LINE、お電