ブログ記事26件
(〃 ̄ω ̄)ノお晩でやんす日曜日は、Tシャツ1枚で過ごせたのに月曜日から、急変寒い❄:;((>﹏<*));:❄ポン太のおしっこタイム。めちゃ寒いです。夜の散歩は、素足でサンダル素足が好きなので自宅では、素足。もう、レッグウォーマーして、足首温めないとヤバいね。夕方🌇の散歩。舞岡公園。とても静かな夕暮れ。冷たい空気の中でのウォーキング。とても気持ちが良かった。明日のためにリフレッシュ\(*⌒0⌒)♪おやすみなさい╰(*´︶`*)♡ヾ(▔•ω•▔)バイビー
こんにちは!(^o^)チョイと秋っぽくなりましたかね。お散歩していてもあっという間に日が暮れてしまう。まだまだ日中が暑いのでお散歩は夕方。帰る頃は、少しずつ日が暮れてしまうんだね。僕の散歩コースの舞岡公園も秋のメインイベントの案山子コンクールのエントリーが始まったようです。(^_^)v新しい案山子も続々エントリー中いろいろな案山子がエントリーされてます。まだまだ増えるかな?今日のランチは横浜環状四号線田谷(たや)交差点のそばのある手打ちそば侘
(〃 ̄ω ̄)ノお晩でやんす今日は、お天気良かったよ。おひな祭りだね。もう3月!早ァ〜あっという間に春になってしまったね。朝から、綺麗な青空を観れるとなんだかパワーがわいてくる早速、朝の散歩に出かけました。(ᵒ̤̑₀̑ᵒ̤̑)wow!*✰菜の花が、青空に映えて綺麗😍最高。散歩して良かった(👍'∀')👍菜の花と梅の花を見て春来訪!なんだか、嬉しくなるなぁ。笑笑(≧∀≦)さらに歩くと、河津桜が咲いてる。河津桜も、もうすぐ終わりかな〜!これからが本格的な春だよね。
(〃 ̄ω ̄)ノお晩でやんす寒いねぇ*🥶💨*明日は、雪予報!降るかなぁ。舞岡公園も、寒いし、曇り空。ヤッパ、降るのかなぁ?*🥶💨*"(∩>ω<∩)"さて、さて、昨日は良い天気だったね。お日様も暖かいし、青空も綺麗✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿ポン太と舞岡公園へお散歩に出かけました。(๑˘˘๑)*.。初めての遠出かな?笑笑(≧∀≦)春が近づいてきてるなぁ。菜の花や梅の花が満開だァ。(👍'∀')👍ヤッパ、春はいいよね。気持ちが明るくなるよ。蝋梅や水仙も綺麗です。😍✨ポン太大
(〃 ̄ω ̄)ノお晩でやんすΣ(゚Д゚υ)アリャ大晦日、元日が過ぎたと思ったらもう、10日が過ぎた( ̄□ ̄;)早いなぁ笑笑(≧∀≦)先日家族と新年会をしました。場所は、味の民芸丸山台店色々なメニューがあって楽しいですね。今回は、モツ鍋がメインになりました。身体が温まる一品最高😂👍🏻👍🏻少しずつ分け合って食べたのでちゃんと蕎麦まで食べられました。(写真撮り忘れてしまいました。)笑笑(≧∀≦)この頃、少しずつお散歩始めました。膝の痛みが今のところ、治まっ
しつこいかもだけどあけましておめでとうございます!地震と飛行機事故大変なことになっています。被災者さんたちの無事と少しでも早い救援、復旧を願っています。昨日は、おせちが終わったあとも酔い子になって飲みまくりました。相変わらず美味しいオールドパー。スイスイ飲めちゃいます。夕方になってきたのでお散歩しました。お酒が入っているのでゆっくり散歩。舞岡公園の入口まで。イヤホンで音楽聴きながらのんびり歩いて🐌💭気持ちよく歩けました。また、家に帰って酔い子復活。久し
(〃 ̄ω ̄)ノお晩でやんすいよいよ、秋も深まってきたね。舞岡公園の田んぼも稲刈りが終了!愉快な仲間たちがたくさん!にぎわってます。今朝の光景早朝の迎車待機中だんだん、朝方の気温も低くなり、顔を洗う時お湯を使うようになってきたかも。我が家のミニミニ菜園も終了かな。夏野菜最後の収穫。今年もいっぱい食べられました。畳1枚より狭いのに結構楽しめましたよ。冬は、日当たりが悪く野菜が育たないため閉園です。笑笑(≧∀≦)来年のために肥料をいれて土づくりをしたいとおも
(〃 ̄ω ̄)ノお晩でやんす台風⛈🌪⛈13号!幸いにして、住んでいる地域には、あまり被害がなく、一安心今、エアコンつけないで窓を開けていたら、虫の音が一杯。エアコン無しでは、寝られない日が続いていたんだなぁ。ポン太と一緒に虫の音を聴いています。秋がやって来ましたね。この頃、膝関節が痛くて最悪。暑さと痛さでなかなか散歩にも行かずおデブまっしぐら。今日は、少し、お散歩がてらランチを食べにお出かけ。そば膳処かまくらに行ってきました。お蕎麦が美味しいです。食欲の秋
こんばんは🌃🌌🌉火曜日は、送り火でしたね。ご先祖さまや、先代犬達が滞在中楽しんでくれたかな。年に一度の四日間無事に終えてよかった。(^_^)みんな、ポン太に驚いたかな?特にジョンは、初めてのお盆だったしね。ちゃんと帰ってこれたのかなぁ。霊感の無い僕には、わかんないなぁ。笑笑(≧∀≦)スピリチュアルの世界には、縁がないっす。チ───(´-ω-`)───ンそば膳処かまくらで食事しました。久々だなぁ。相変わらず人気のお蕎麦屋さん、お昼時は、満席です。今回は、10割そ
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪毎日、暑いねぇ(>_<。)💦営業中は、お尻や背中が汗でジットリ。仕事終わって炎天下で洗車🚕🚕🚕もう、自宅に帰る頃、汗で、ぐちゃぐちゃ。がんばって、酷暑を乗り切らなくちゃね。しばらく、膝、腰が痛くてお散歩を3ヶ月控えていました。じい様になってしまいました。(>_<。)💦今朝は、久しぶりに朝5時くらいから軽くお散歩しました。空気が澄んでいて気持ちが良いなぁ。両膝にサポーターをつけてゆっくり休みながら、歩いたけど汗だく。笑笑(≧∀≦)
はおはようございます(*^^*)すごい良い天気空が、真っ青(👍'∀')👍週末は、暑くなりそうだね。昨日の夕方、コロナワクチン接種をしたのですが、身体がだるいなぁ。(>_<。)💦接種した左腕は、痒くて痛い。せっかく晴れたのに、身体が動かんなぁ笑笑(≧∀≦)昨日の晩、近くの公園をポン太とお散歩ユリがいっぱい咲いてた。そういえば、この2週間、ウォーキングした時の写真をYouTubeにアップしました。暇がありましたら、観てくださいね。さあ、週末を楽しんでくださいね。Ha
(〃 ̄ω ̄)ノお晩でやんす先週に続き週末は、雨。しかも大雨。仕事中は、トランクサービスや乗車補助でずぶ濡れ。最悪(´A`)さてさて、昨日関東地区もつゆいりしたね。当分は、雨の日が多くなるね。(>_<。)💦紫陽花がとっても綺麗。舞岡公園の周りは、紫陽花でいっぱい。ウォーキングが、とても楽しい((o(。>ω<。)o))💗YouTubeに紫陽花をアップしました。時間がありましたら、観てくださいね。ジメジメして、梅雨の時期は、嫌だけど思い切って外に出ると気持ちが良
こんばんは\(^▽^)/!GWもいよいよ、最終になってきましたね。お天気が良くてよかった。今日は、子供の日!我が家の周りも鯉のぼりがいっぱいです。散歩にゆく舞岡公園の古民家にも鯉のぼり。そして、我が家の近くを流れる舞岡川の鯉のぼり!小学生の手作り鯉のぼりもいっぱいです。コロナも少し収まり、大人から、子供までのびのび楽しめたゴールデンウィークだったのではないでしょうか。あと残り二日たっぷり楽しんでください(👍'∀')👍☆.。.:*・°Haveaniceweeken
おはようございます😊😊☀️昨日は、冷たい雨が降り、酷い天気でした。今朝は、気持ちの良いBeautifulSundayMorning(👍'∀')👍舞岡公園の古民家の葺き替えが終了。綺麗な茅葺き屋根になりました。✨✨✨(👍'∀')👍やっと、縁側に座れるようになった。お散歩の楽しみが、増えた🥰🥰🥰良い日曜日をお過ごしください。アディオス!!(-`ω-)b
こんばんは\(^▽^)/!今日は、おやすみ。花粉症がひどくてウォーキングしてなかったのですが、思い切って公園に向かいました。暖かいです。お散歩を楽しまれる人達で舞岡公園は、賑わっています。早咲きの桜が満開。河津桜は、もう葉桜になってしまいました。ユキヤナギも咲き始めましたよ。ユキヤナギは、バラ科シモツケ属の落葉低木。別名にコゴメバナ、コゴメヤナギなど。春に小さい白い花を咲かせる。中国原産という説もあるが、日本原産であると考えられている。花言葉は、可憐な白い花にちなんで、「愛
ウォーキングの光景いつもウォーキングする舞岡公園も紅葉が綺麗になりました。日曜日のせいか、紅葉を楽しむ人達が多かったです。舞岡公園の水車小屋の光景も変わりました。紅葉がとても綺麗でした。水車小屋から、上に登ってゆくと広場がいっぱい。皆さん、紅葉を楽しみながら、楽しそうに過ごしていました。今年もまた、綺麗な紅葉を楽しめています。(*´∇`)ノおやすみ〜さぁ、今週も頑張りましょう💪٩(ˊᗜˋ*)و5回目のワクチン接種決まりました。12月17日だそうです。インフル
こんばんは(*^^*)🌃🌌🌉夜更かし中3日の日は文化の日で休日。我が家も、みんなお休みでのんびり朝寝坊。僕はと言うといつも朝早いので自然に目が覚めちゃう。もっと寝ていたいのにな。ノンちゃんを起こさないよう、そっと起きて散歩することに。いつも歩く舞岡公園を歩くと午後とは違う光景で新鮮朝の散歩気持ち良いな。おやすみなさい(˘ω˘)zzzアディオス!!(-`ω-)b
おはようございます(*^^*)もう11月なんですね👀👀😲月日の経つのは早いもんだね。韓国のハロウィンの悲劇は本当に残念です😭😭😭ご冥福をお祈りします(._.)リュウ、ジョンを納骨して半月。早いな。天国で仲良くしているかな👼👼👼昨日の朝焼けは綺麗でした。綺麗な朝を迎えると一日が元気になれるな😄😄😄😄舞岡公園のウオーキングの光景いつもこの景色にいやされています。さ、今日も一日頑張りましょうね。(•̀ᄇ•́)ﻭ✧ファイティン!!(~𝐇𝐚𝐯𝐞𝐚𝐧𝐢𝐜𝐞𝐝𝐚𝐲~
(〃 ̄ω ̄)ノお晩でやんす秋も深まって来ました。秋の夜長めちゃくちゃ寒い。まだ、扇風機片付けてないのに、とりあえず、電気ヒーターを出しました。笑笑(≧∀≦)今日のお供は、八海山⸜(*ˊᵕˋ*)⸝ただいま、酔い子です。ウォーキングの光景も秋模様!稲刈りも順調の様子。三連休だからかな?子供たちや、散策をする人たちで舞岡公園も賑やかでした。秋の野花や、野草がいっぱい。きれいです。秋の七草のススキを見ると秋を実感。三連休の方は、明日もおやすみですね。良
こんばんは!お盆ですね。昨日は、台風接近中迎え火は、雨と風の中で行いました。迎え火の火が消えないようにビニール傘で必死に!笑笑(≧∀≦)初めての経験かも。意外と早く通過したので台風8号の被害は、無かったので一安心。今朝の舞岡公園です。公園も何本かの枝が折れた木がありましたが大きな被害は、なかった様子です。ボランティアの方たちが、水路や、田んぼの補修をしてました。暑い中、ボランティアの方たちには、感謝です。カカシを作るボランティアさん。田んぼや水路を整
こんばんは!70歳になって、お給料がァ銀行から、おろせない。仕事が終わって、銀行へ!キャッシュカードを使って毎月おろしている金額を打ち込んだらエラー。よく見ると一日20万までしかおろせない?お給料全額おろすのに2日間かけて!手数料も2回分。最悪!ボーナスだったら、三日かかる。よく見ると窓口で変更できるらしい。ひょっとして、振込詐欺対策??昨日、限度額解除に行ったら、1時間半もかかったよ。根掘り葉掘り事情を聞かれたり、免許証見せても、勤め先や使用目的聞かれたり
(ノ⌒▽⌒)こんにちは♪今日のぼっちメシは、上海料理食香居に決めた。しかし、歩いてダラダラ坂を行かないとランチを食べられない(/..\)途中、珍しい花を見ました。さてさて、坂道をあるきぼっちメシにありつけた笑笑(≧∀≦)今日は、蒸し鶏定食上海料理食香居A定食棒餃子を追加⸜(*ˊᵕˋ*)⸝今日のぼっちメシは、上海料理食香居さんでした。ε=o(´〜`;)oタベスギーアディオス!!(-`ω-)b
こんばんは(*^▽^*)ノ5月5日!今日はこどもの日でしたね。ウォーキングしながら舞岡公園の古民家へ。鯉のぼりを見てきました。田んぼも田植えの準備中ヽ(^0^)ノもう、アヤメかぁ。季節の流れは、早いね。(*^^*)舞岡公園の全体図。狭いけど麦畑。すっかり新緑の光景。気持ちが良いです!(👍≧▽≦)👍子供さんたちが、遊んでます。楽しそうでした!五月人形も、立派です。(👍≧▽≦)👍良いこどもの日でした✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。明日は仕事だァ〜!寝なくっちゃ。おや
日曜日の朝のウォーキング!やっぱ暑い😲💦暖かいを越しちゃったな笑笑(≧∀≦)ワクチン接種💉は、先週の月曜日にブースター接種終了微熱が出たくらいで翌日は、平熱。のんちゃんも土曜日にブースター接種。しかし、昨日の昼くらいに体温上昇。38度越えの熱でダウン。今日のお昼辺りに微熱になりました。さて、ウォーキングの光景に戻ります。梅の花、河津桜が満開🌸🌸🌸舞岡神社の鳥居⛩満開ですね。舞岡公園の前田の丘を経由して帰宅。気持ちの良い汗が最高😂👍🏻👍🏻アディオス!!(
こんにちは😊☀️暑いです!暖かさを越して暑い😲💦春本番です👏😊👏😊おやすみランチは、お蕎麦に!そば膳処かまくら。胡麻だれせいろを注文!ごまは、自分で。香りがさらに!濃厚なたれとあわさって蕎麦が美味しかった😋😋😋舞岡野菜サラダは、地元舞岡産野菜サラダ。新鮮で最高😂👍🏻👍🏻美味しくいただきました。お店の周りも春の訪れ。アディオス!!(-`ω-)b
こんにちは!☀(*¯ㅿ¯*)暑っ💦梅雨明けから、ずっと暑いよね。暑いと、どうしても冷たいものを食べたくなっちゃうな。のんちゃんとお蕎麦屋さんへ。あぁ〜!ビール呑みたいなぁ。🍻🍻🍻🍻車だから、ダメっすね。また、たぬきそばを頼みました。前回と一緒だけどタレが違うんです。手打ち蕎麦なのに、中華タレლ(´ڡ`ლ)すごいあう。蕎麦に中華タレ。初めて食べたけど、いける!ノンちゃんは、小エビの天ぷら冷やし蕎麦。こちらも美味しい。夏は、蕎麦良いね。