ブログ記事47件
今日は誕生日先週、相方にお祝いしてもらいました横浜ベイシェラトンホテル&タワーズスカイラウンジベイ・ビュー28Fスパーリングワインで乾杯(^-^)人(^-^)オイラはノンアル良い眺めですコース料理ですサーモンマリネのショーフロワ仕立て香味野菜と共にワサビ風味のバジルソース自家製パンジャガイモのクリームスープベーコンの泡を添えて🥔🥓真鯛と帆立貝のポワレ🐚ノイリー風味のブールブランソースグラニテメインディッシュのおでまし国産牛サーロインのポワレトリュフソースデザ
ご訪問下さいましてありがとうございます。❤️読者モデル、通販モデルMasayoWarashinaです。ビュータント(美しい新人類)Masayoの誰もがキレイに輝く秘訣をお伝えいたします2025年3月20日(木)リニューアルオープンした横浜ベイシェラトンホテル&タワーズオールデイダイニング「コンパス」お披露目会に行ってきたよ。😊💕コンパス=羅針盤をモチーフにした温かく居心地の良いレストランです。シェフが厳選した食材を使用した和・洋・中のオリジナリティあふれるメニューを取り揃えている
こんばんは昨日は相鉄ローゼンで買い物してきましたいつものハガキコーナーには新しいものはフジッコしかなくフジッコ買い物しようかと店内をウロウロしていると冷蔵ではないペットボトルコーナーにこちらのハガキを発見1度は当たってみたいホテルのランチ券~ハガキみつけたとたんにフジッコではなくアサヒ飲料探しはじめました色々飲んでみたかったものをみつけてこちらを買ってきましたジュース類は懸賞が絡んでないと買う気にならないのでここぞとばかりに色々買いましたアサヒ飲料和の紅
先週、栃木から帰省中の友達と横浜ベイシェラトンのいちごアフタヌーンティーへ🫖🍓✨この季節、一度はいちご三昧🍓贅沢いちごしたい!!💕いちご風味とかではなくちゃんといちごなところが選んだポイント🍓✨どれもこれも美味しくて幸せ🤤✨プレーンのスコーンのほかにいちごのスコーンも🍓いちごのコンフィチュールも美味しかった✨クロテッドクリームも私は相変わらず大好きなんです❤️キッシュ美味し!!!フルーツサンドもたまらない❤️氷で冷やされたフレッシュストロベリー🍓とちおとめ、美
こんにちは2024年12月の横浜ベイシェラトンホテル&タワーズホテルについて横浜ベイシェラトンで子連れ旅みなとみらいから横浜駅へ移動〜ゴージャスなロビーがいいねチェックイン&ロビーLB階のフロントは並んでいたでも、26階のラウンジも混んでいるそうでフロントで並んでチェックインプラチナ会員以上のウェルカムギフト・1,000p・水筒ミニボトル・1,000円分のフードクレジット1000pにしたよ館内はすでに新年の装いとってもゴージャスでステキ客室NU
8月30日@横浜ベイシェラトン様にて開催した#カンヌ国際映画祭レッドカーペット報告ランチ会🍽️台風接近中の大雨の中欠席もなく皆様をお迎えできました。ここ数か月準備を進め報告会とはいうものの、応援してくださった方へのお礼と感謝、新たな人脈づくり皆様で繋がっていただきたく開催しました✨この日の為にご都合を調整してくださり、お声がけをしてお友達を連れてきてくださったり。ありがたく感謝しかない日々を過ごしつつ💦どうしても一人で頑張ってしまう傾向が
無料ウェブクラス|「あるがままでいる自分になるため」のルーティン。美マインド!永遠の愛と豊かさを手にれて幸せに生きる方法11月30日(火曜)開催!世界を見てきた私が教えます!「あるがままでいる自分になるため」のルーティン。美マインド!永遠の愛と豊かさを手にれて幸せに生きる方法。bi-mind.com#MrsUniverseJapan2015ミセスシンパシーの本田貴子ですhttp://www.kyokuana.net/profile.html?id=2clickhtt
老舗ホテルの横浜ベイシェラトンで秋のアフタヌーンティーを堪能して来ました。この秋はシャインマスカットと栗を使った美しく、そして美味しいポーションばかりです。初めて訪れた横浜ベイシェラトン。ロビーも美しく、落ち着いた雰囲気。その中でゆっくりアフタヌーンティーを愉しめる喜びを満喫。静かで優雅なひと時でした。タカラジェンヌとのコラボシュガーがあまりにもキレイで。美しいレース、専用のサーバーもあるのです。木の子のキッシュ、温かいスコーン、美しいスイーツ、どれから頂こうか迷
R6年8月横浜ベイシェラトンロイヤルスイート泊8月水曜日の平日、横浜ベイシェラトンへ。予約は最安値部屋。昨年末に2万円後半で予約。値段はかなり上がって来た印象。チェックインは19時半。相変わらず3部制でバータイムラウンジは運営されているが、本日はいつでも大丈夫との事。部屋はロイヤルスイートにとの事。2710号室。因みに2609が大きいロイヤルスイート(過去ブログ参照)『R5年11月シェラトン横浜、ロイヤルスイート宿泊』R5年11月シェラトン横浜、ロイヤルスイート宿泊11月の水
takakohondahiruma/Mrs.Universe2015日本代表onInstagram:"Bigsurprise#birthdaypresents🎁Wow!😱LookwhatIgotformybirthday5/27ththeredcarpetwasbroadcastontheofficialchannel!📺#cannesfilmfestival2024#redcarpet#cannesfilmfestivalでレッド…121lik
スイーツブッフェを再開したと聞いて久しぶりにこちらへ…横浜ベイシェラトンホテル&タワーズにあるラウンジ『シーウインド』いつもここには手話友のNちゃんと来ていましたが、主人が一度行ってみたい!と言うので主人の横浜出張に合わせての訪問です。スパークリングワインで乾杯まずはお約束の12種のスイーツプレート手前左上から、ブリュレシュークリーム、、桃のクープ、ミルクレープロールケーキ、桃のタルト真ん中の列マンゴーパイ、桃のショートケーキ、桃のムース、フロマージュブラン一番奥バニラマン
横浜ベイシェラトンホテル&タワーズで行なわれたウエインズトヨタ神奈川様の『報奨食事会』によんでいただきました\(^o^)/約500名のお客様(^o^)v皆さんと一緒になんでだろう?(⌒‐⌒)皆さん上手に踊って盛り上げてくださいました(^o^)v見てくださった皆さん踊ってくださった皆さんありがとうございましたm(__)mなかやまきんに君と一緒にきんに君なんでだろう?(⌒‐⌒)会場は立食パーティーで約500
マリオットボンヴォイプラチナエリート特典で朝食はクラブラウンジもビュッフェ利用できます。横浜ベイシェラトンの朝食ビュッフェは三崎のマグロなど地元食材を使用したメニュー豊富です。一般的なメニューも豊富です。サラダコーナーは復興支援で能登の野菜でした。横浜らしくシュウマイなども並んでいます。オレンジジュースは超フレッシュオレンジジュースマシンで搾りたてがいただけます。パンも豊富です。横浜アイスも。三崎のマグロでマグロ丼にします。上は目の前で焼いてくれるマグロのテール焼きです。さんまの入ったさ
父を連れて横浜に来ました。先日、神奈川で生活する娘から横浜の話を聞いて、数十年ぶりに横浜に来たいと父からリクエストがあり参りました。今回はマリオット系で横浜ベイシェラトンに宿泊します。低層階にレセプションやレストランがあるオーソドックスなスタイルです。天井の高いロビーがバブル時代の建物っぽいですね。マリオットボンヴォイプラチナエリート特典でラウンジアクセスできます。オールデイスナックタイムです。カップケーキやドーナツ、ナッツやチョコなど並んでいます。
こんにちは横浜ベイシェラトンホテルについて横浜ベイシェラトンホテル&タワーズで子連れ旅久しぶりに横浜へ〜泊まったのはシェラトン横浜すっごく久しぶり泊まったのはまだ新コロの騒ぎがあったときかなチェックインはラウンジでプラチナ以上のウェルカムギフトは・1,000p・水筒ミニボトル・1,000円分のフードクレジットで1,000pにしたラウンジ・ティータイムスタイリッシュなラウンジで居心地よい詳細はこちら『☆ラウンジでチェックイン&ティータイム
みなさまごきげんようー今日から3月ですね。先日横浜ベイシェラトンホテル&タワーズの宴会場リリースパーティへ行ってきましたテーマはシンプル&モダンですって。シャンデリアを一切無くして。音響と映像、光の演出を思い切り活かす空間へ。まるでライブ会場のような高揚感に包まれてとても楽しかったですこーんな感じ。お料理もどれも素晴らしく。可愛く映えるものばかりもーねー食べすぎちゃうよね。思い切りとって食べやした。生演奏のパフォーマンスも素晴らしく。今後宴会場で
ランチ横浜ベイシェラトン中国料理「彩龍」素材の持ち味を最大限に引き出した繊細かつ大胆な本格中国料理横浜駅西口より徒歩1分、横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ3階中国料理「彩龍」では、中華街とは一線を画すモダン&ラグジュアリーな空間で中国料理お楽しみいただけます。厳選した鮮度の良い素材とその持ち味を最大限に引き出す伝統の技を用いた広東料理。パテーションで仕切られたダイニング席や、少人数からご利用いただける個室など、寛ぎある空間で選りすぐりの紹興酒や中国茶とともに本格中国料理をご
予約のみでかねてから気になっていたアフタヌーンティー。クリスマスを理由に楽しんできました。横浜駅前のシェラトン横浜ベイホテル&タワーズのラウンジSEAWINDです。窓際の席に案内され着席。ドリンクはいつもはアールグレイティー一択なのですがクリスマスだから趣向をかえて………☆ジャスミンゴールドロンネフェルトというドイツの紅茶でちょっとリッチな気分になります。クリスマスシーズンなのでシュトーレンやショートケーキが提供されています。スコーンにつけるクロテッドクリームがとびきり美味しかった
お疲れさまです。旅行から帰ってきて体重測ったら1kg増えてましたこれ、このまま体重増加したら怒られるやつ…これから誕生日やクリスマスもあってケーキ食べる予定なのにヤバいですー!マタニティ旅行つづきですみなとみらいに着きました〜!インターコンチとパチリ旅行中ずっとこのポーズしてます笑昼食の時間まで少しあったのでまずハンマーヘッドの鎌倉紅谷へ🐿️行ったらもう行列ができてて缶入りのクルミッ子しか買えなかった…予約の時間になったのでインターコンチに戻ってきました⚓️結婚式
お疲れさまですマタニティ旅行レポ始めます✈️今回は2泊3日の旅行でしたが、3日間ともとてもいい天気で、そこまで寒くなくてラッキーでした行きの飛行機では富士山も見えました!1日目は横浜観光🎡羽田空港から電車で横浜駅に10時過ぎに到着しました。本当は結婚式を挙げたインターコンチに泊まりたかったけど、土曜日で高かったのでボンヴォイカードの特典で無料宿泊できた横浜ベイシェラトンホテル&タワーズに🏨良くない口コミもあってどうかな〜と思ってたけど、とてもよかったです!横浜駅目の前
横浜ベイシェラトンのサガミでランチしました私のオーダーは'横浜"伊勢海老コースステーキもついてます前菜↓とノンアルワイン🍷ぶどうの皮を絞ったみたいな…味でした伊勢海老は半分だけ先に野菜焼きが出ます私以外のコースでは丹波牛が使われており、中でも太田牧場の太田牛という高級な牛さんのステーキでした兵庫県こだわりで淡路島野菜とか…肉用の薬味はすりおろし山葵、ニンニク醤油、ポン酢、大根おろしでした↑ステーキは2度に分けて出てきますこれが1回分味噌とガーリックとヒマラヤ岩塩
R5年11月シェラトン横浜、ロイヤルスイート宿泊11月の水曜日、最安値部屋を半年前に予約した横浜ベイシェラトン。大分高騰して来て、平日でも2万超え。友人招いて飲もうとしていたので、居間付きの部屋をリクエスト。前回は同じ感じでコーナースイートになった。9月以降、今まで出していなかった、2番目に広いコーナースイートが出て来て、同じ最安値から2回アップグレードされた。(過去ブログ参照)さて、今回は?何とチェックイン当日まで47平米のコーナールーム止まり。やばいな、友人招けないなあー、な
R5年9月シェラトン横浜、コーナースイート宿泊いまは、シェラトン横浜開業25周年。打ち合わせがあるからと、広めの部屋をリクエスト。すると、表示がロイヤルスイートに!で、仕事の後、7時半にチェックイン。残念ながら、コーナースイート。まあ、1部屋しかないロイヤルスイートの一つ下の部屋。部屋は27階、客室では最上階。2710号室。入ると、右にトイレ。で、居間ミニバーはやはり空。コーヒー、紅茶のみ。で、寝室奥にバスルームまあ、高級感は他の部屋に比べて別格。昼間の眺望スカ
大学の先輩との食事会。こういう時は気合を入れて出掛ける事が出来る。近場だから行けるのだ。これが東京だったら無理。今日のメニューはアンコールで、蒙古タンメン中本さん。蒙古タンメン中本–辛うまラーメン日本一!www.moukotanmen-nakamoto.com味噌タンメンを食べた。沢山の野菜と、太い麺が良かった。店の奥で、私のような体型をしている女性が、一人で美味しそうに食べていた。私もいつか一人で行けるようになろう。二次会は、横浜ベイシェラ
先日、夫と久しぶりにアフタヌーンティー行って来ました(*^▽^*)横浜ベイシェラトンホテル&タワーズピーチ&マンゴーアフタヌーンティー夫婦の時間を久しぶりに持てました桃のショートケーキが一番美味しかった
横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ地下1階のペストリーショップ「ドーレ」で期間限定販売をしていた「横市バターあんバターフランス」がまた販売されていると知り、購入しました。公式サイトより~期間限定で販売をいたしました‟横市バターあんバターフランス”。お客様から再販のご要望を多数頂戴し、販売を再開いたします。少量のイーストで長時間発酵させた、小麦が香る歯切れの良い、ベーカーシェフ森広のこだわりのフランスパンに、北海道産の粒あんを合わせたドーレの人気商品「あんバターフランス」。期間限定で、幻の
横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ地下1階のペストリーショップ「ドーレ」にて、期間限定で販売されている「叉焼メロンパン」をいただきました。公式サイトより~本格的な広東料理を楽しめる中国料理「彩龍」の本場香港で技術を習得した焼物師が専用窯で焼き上げる彩龍こだわりの「窯焼きチャーシュー」を、ベーカーシェフ森広のメロンパンにたっぷりと包みました。中華街とは一線を画す、横浜ベイシェラトンホテル&タワーズこだわりの香港名物「叉焼メロンパン」です。メロンパンは、しっとりとして、とても美味しかったです
昨日から一泊で横浜に行ってきました🚅お仕事です☺️施設の方からお墓参り同行依頼がきました☺️高齢で1人で鎌倉まで行くことができなくなったための同行です。天気が心配でしたが、快晴☀️施設に迎えに行き、新幹線で横浜へ宿泊先のホテルでランチ鎌倉へ向かいました🚆日曜日ともあって観光される方がいっぱいでしたよっ⛩観光もしたかったが😅お墓参りへ私も一緒にご挨拶させていただいて横浜へ戻ってきました。ホテルは横浜ベイシェラトン🏨すばらしいホテルに泊まることができました😁夜は16時か
#MrsUniverseJapan2015ミセスシンパシーの本田貴子ですhttp://www.kyokuana.net/profile.html?id=2clickhttps://talent.thetv.jpあなたの中の美しい才能を引き出し豊かに変身させる【美ジネス✖︎美アカデミー】🔽スペシャル無料プレゼント🔽三大プレゼント~Mrs.ユニバース日本代表の軌跡〜instagram完全攻略ガイド〜💓プレゼントの受け取り方法💓タカコとLINE@お友達になってください🌹