ブログ記事5,477件
横浜そごう地下食品売り場の閉店前は、パラダイスとも戦場とも取れる混沌とした世界が広がっていた。ごった返す人達のお目当てはタイムセールのお値引きお惣菜だ。デパ地下お惣菜は値引き率も良く、手軽に手を出しにくいお惣菜を頂けるタイムセールは庶民にはありがたい。とはいえ、そこは戦場。保留していたらいつの間にかに無くなっていた、なんて事もある弱肉強食の世界がそこにある。そんなデパ地下パラダイスの横浜そごうで、期間限定出店の九條屋さんから「九条焼きスペシャル」をゲットした。そば入り京風お好み焼きを
こんにちは!広報のちーちゃんですまたまたご飯系になって恐縮ですがブログを更新します先日、高校時代の友人と久しぶりに集まりましてなんと私以外の三人は既にお母さんなのでみんな子連れで総勢7人でご飯会をしました横浜そごうにある『鎌倉海街テーブル』こちらのメニューは「大人の贅沢お子様ランチ」ですハンバーグにエビフライ、コーンスープなどまさにお子様ランチでテンション上がりました子連れにはとても助かるであろうキッズスペースもあります※公式からお借りしました。
こんにちは、甘露ですいつもたくさんのアクセスやいいねを頂き、ありがとうございます✨とても嬉しいです✨用事があって、横浜そごうに来ました…寄りますょね(笑)。今日はお天気が悪いので、空いてますトラベルグッズをチェックしたり〜。レディ&トランプの「うるぽちゃちゃん」を見たり…、かわよそして出会ったーー・:*+.\((°ω°))/.:+✨✨甘露「好み」のミッキーの「顔立ち」このタイプに弱いなんなら「ハンドくん」もあるよーー買っちゃったこれは絶対!「ミッキー&ハンドくん」
昨日は、横浜そごうで行われている北海道物産展に行ってきました。4/16〜5/7まで開催してます。朝1番の用事は婦人科でしたけど、混んでいなかったので、終わり次第横浜そごうへ。物産展に行ったら必ず食べるソフトクリーム🍦まずは会場内を1周します。1周して決めました。ルーキーファームさんのソフトクリーム。定番のこちらのジャージソフトクリームのミルキーを。↓濃厚で美味しかった!ペロリと完食。そして今回は、うにいくら丼を買いました。いろんなお店で美味しそうな海鮮丼が出てるんですよ。
ギリシャ神話をモチーフとした七宝アクセサリーのPOPUP❣️横浜そごうにて、明日より開催です🎉画像は新作の七宝ガラス彫金シリーズ『証』〜LemurianBlue〜ガラスと七宝が織りなす青の神秘をぜひご堪能くださいませ💙皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます🍀🔹⚪︎🔹⚪︎🔹⚪︎🔹⚪︎🔹⚪︎🔹⚪︎🔹『七宝アクセサリーMyu』展………………………………………………◇4/22(火)~28(月)◇横浜そごう6F南エスカ横*作家は毎日在店いたします。[4/24
土曜日には今回二度目の北海道物産展に。昼食用にいくつか出店している海鮮の店、海楽で波の饗宴を買いました。夕方出直して馴染みのドライブインいとうの豚丼名人弁当を買って帰りました。
今日は横浜そごうで開催中の北海道物産ルタオのチーズケーキとソフトクリームを一目惚れしてしまい、濃厚ソフトクリームとルタオの定番チーズケーキを堪能してきましたそしてこのどら焼きも買ってしまった。まだ賞味期限はあるから今週中にいただきます写真だとわからないけど、あんこの厚みが凄いですランチは広州市場でワンタンメン焼豚飯もついてこのボリュームワンタンが水餃子並みの大きさで食べ応え有り美味しかったー
アメ友さんから教えてもらったニューヨークキャラメルサンドキャラメル好きにはたまらないそろそろ食べたくなってきた〜東京駅大丸はいつも長蛇の列横浜そごうはすぐ買える食べたくなったら横浜でも近いと思ってたんだけど無最寄りの駅から東京駅26分252円最寄りの駅から横浜48分561円わざわざ行くのは止めよう池袋の催事に来てください湿疹やアトピー性皮膚炎の痒みにはカモミールラベンダーの精油が効果的と言われています※精油にはアレルギーの原因となる可能性があるので注意してくだ
おはようございます昨日は夏日でしたね東急百貨店吉祥寺店のポップアップは終了いたしました。ご来店&お求めいただいたお客様、心よりありがとうございます東急百貨店の会期中、私のブースは冷房の風が直接当たる場所で、カイロを貼って防寒しておりましたが、風邪をひいてしまい少しペースダウンしておりました来週からは、そごう横浜店でのポップアップが始まります。体調を整えてまた元気にがんばりますお近くにいらっしゃる際には、ぜひお気軽に遊びにいらしてください。皆様のご来店心よりお待
どうも、4時までのお客人です横浜そごうの諸国銘菓売り場で、どら焼きにひとめぼれ普段は、どら焼きのベタベタの皮が苦手なワタクシですから、どら焼きから目が離せなくなるなんて事は無いのですが、あまりにも綺麗な虎柄で、厚みのある皮のどら焼きが、大皿に積み上がっていたので、びっくり百貨店で、そんなに積み上げる?みたいな虎柄のどら焼きは、大抵は白い皮に茶の虎柄が入っていると思いますが、こちらは黒糖が少し皮に入っているらしくて、薄茶色の皮に茶色の虎柄が入っていまして、なんだかシャレた色合い生地の厚み
おはようございます😃昨日は、北海道物産展を堪能!色々買い込んできました。アスパラ三本1000円に家族からブーイングがまあ、一本細いのを!おまけして貰ったから実際は四本1000円なんだけど「アスパラに1000円?嘘でしょ?」とか「アスパラだよね?えっ??1000円も出したの?」とか色々いちゃもんつけてきたくせにオリーブオイルで炒めて!夕飯に出したら「めちゃくちゃ美味しい。1000円の価値あるわ」とか!「また食べたい」とかそもそも!3Lサイズのアスパラなんて、こっちじゃなか
会期:2025年4月2日(水)~8日(火)▼白松がモナカ本舗創業昭和7年の和菓子店定番商品は最中、羊羹、水羊羹▼ずんだ茶寮枝豆の産地の人びとが夏のほんのわずかな時期にだけ味わえる、極上の旬の味覚です▼味喜屋ずんだ餅最上の糯米「宮黄金」を使用▼鯛きち北海道産、選りすぐりの小豆本来のおいしさを最大限引き出し、上品なあん▼浜ののりだれ七ヶ浜町高級海苔を、こめ油、だししょうゆ、小松菜でまとめました▼牛たんメンチカツ▼オーイング菓子工房Ryoお山のマドレー
旅のつれづれ603から続く、高岡・五箇山・白川郷旅行の話を一旦中断して、今回は昨日から横浜そごうで始まった北海道物産展の報告。先日の横浜高島屋の大北海道展とは、微妙に出店する店舗が違います。こちらのグループの北海道物産展のおめあては、10年以上前からドライブインいとうの豚丼名人弁当。特製のたれで焼いた豚肉は冷めてもやわらかく毎回美味しくいただいています。コロナ禍前はイートインもらっていましたが、今は弁当の販売のみ。昨日は勤務時間が終わり、横浜そごうに直行、夕飯ように買って帰りました。
横浜駅前のそごう横浜店の屋上に鎮座する⛩稲荷大明神(伏見稲荷神社)をお参りして来たWalletLabo。こちらで稲荷大明神参拝記をレポートします。横浜そごうの屋上神社上の写真が横浜駅前のそごうの屋上に鎮座する稲荷大明神になります。稲荷大明神の御由緒そごう横浜店の屋上に鎮座するお稲荷さまの『稲荷大明神』稲荷大明神は、そごう横浜店の開店にあたり、社屋の鎮護と社業の繁栄、ひいては県民市民ご近隣の方々の
あと15分位で着くけど、下降りてきませんか〜と、、やぶさかではないですね。何か帰りしな、スタバ横が止めようとしたら駐禁切ってる監視員さんがいて思わずやめて帰って来たと。切られてた車種が一緒だったとかで、もう少しで俺だった、あぶね〜!って、ちょっとまだそんな事言って、以前朝マック買って切られてる人やめて!で、スタバ買えなかったから不発感を埋めたいらしく、タンブラー中身→颯、高島屋に続き、そごうの北海道物産展、おいものビストロ南家さんはコーナーがL字に変更になってました。海のやさんはう
北海道物産展⭐こんにちは👋😃今日は、朝から北海道物産展来ましたSOGO横浜開店前に並び!いざ会場へまず、チーズバーガーを買いドライブインいとうへ豚丼のタレ&しょうがパウダーGETついでに!ミニ丼GET会場の雰囲気にのまれてしまいなんやら並んでるとこに!つられて並ぶ私イートインで海鮮丼食べるめちゃくちゃ高い。3700円くらいしたしかも、チラシだと!アップの写真だから、大きく見えたけど実物ちっさとりあえず!買ったバーガーと豚丼さて、問題は!一つ。身体は一つ、海
5月14日水曜日10時30分〜16時横浜そごう8階にてワークショップをいたします可愛い香水瓶にアーティフィシャルフラワーのアネモネやバラを入れおしゃれに仕上げます♪箱付きですのでギフトにもぴったり!最近ではコンパクトになったお仏壇用にもホコリが付かず人気なんですご一緒に手作りの時間を楽しみませんか♪#ワークショップ#横浜そごう8階#香水瓶アレンジ
端午の節句に向けて兜を出しました。おげんちゃんはやっと興味を持ち出してくれました。横浜そごうに商談で行き、その帰りに従業員割引で格安に購入した事は忘れないです。縁起物を割引して買うのは如何なものかと思う方はおられるかと思いますが、私はその辺に興味ないです。早く出せて良かったです。
毎年、4月のはじめにそごうで開かれる宮城の物産展、コロナ禍のブランクはありましたが、何年も前から毎年訪れる宮城の物産展。宮城と言えば、松島、瑞巌寺。笹かまぼこに牡蠣、白松がモナカ、萩の月等々この物産展では、伊達の牛タンと一ノ蔵がお目当てでしたが、今回はどちらも出店されず残念でした。今年も、西口の横浜高島屋の大北海道展と重なりましたが、こちらも根強いファンが訪れていました。今回は伊達の牛タン定食の代わりに閣の贅沢丼をいただきました。家には、毎年の定番、白松がモナカを買って帰りました。
地元神奈川にhideちゃん帰ってきたので横浜そごうPSYCHOVISIONhideMUSEUMSince2000FINAL!行ってきました。2021年に展開された「hideThe23rdメモリアルプロジェクト」の一環として、生誕60周年を記念して新しい視点で構成された特別企画展。幼少期や初めてバンドを結成したときの思い出の品、実際に着用した衣装、愛用のギター、直筆の歌詞など貴重な実物が約300点展示されて改めて、hideの遊び心にあふれた人生を回遊してきました。中でも彼が
こんばんは名探偵コナンプラザに行って来ました横浜そごう7階のロフトで開催中です。4月1日(火)~5月18日(日)今年のパネルはコナンくんがいつも以上にミニサイズに見えますね隣に哀ちゃんがいないからかな?あと、渋いメンズたちが多めなので、余計にコナンくんの小ささが目立ちますね横浜は毎年この時期に開催されるので、パネルが映画キャラに入れ替わったり、映画の予告編がガンガ
ギリシャの古代文様メアンドロスをモチーフとした神秘的な七宝ピアスを制作いたしました。メアンドロスとは永遠・途絶えることのない愛と言う意味があります。また純銀板ベースならではの美しいラピスブルー!が際立ちます。青色が好きな方にはおススメです。ピアス『メアンドロス』七宝ピアス「メアンドロス」ギリシャ古代文様紺色|七宝アクセサリーMyupoweredbyBASEgreecemyu.handcrafted.jp11,000円商品を見る今後のスケジュール🔹⚪
横浜生活始まって初の土日。2週間前は、土日でバタバタと買い物と5日分作り置きしていたのですが、、、ゆっくり過ごせる事が幸せです!ランチはあるものでホタテ&豚肉のカレー🍛今日は、三男は部活で娘は彼氏と横浜駅で買い物デート❤️。盛岡生活の次男は、早速今日からバイトだそう。昨日はあるものでチャーハン。お昼を済まずてから、娘とスクバを買いに高島屋さんと横浜そごうさんのイーストボーイへ。なんと完売で6月入荷だそう。結局、色々見て悩み懐かしき、メゾピアノさんのスクバに決めました‼️小さ
昨日は横浜そごうでこちらを購入してきましたシュガーバターの木がスヌーピーとコラボしてるんです狙っていたのはポーチセットだったのですが、すでに完売でしたでも、この缶入り詰め合わせが確保できたので嬉しいこの缶すっごくかわいい紙袋まで手抜き無し❗️何かに加工したいなぁ昨日は帰宅してから、ピースワークポーチの続きをやりましたで、悪戦苦闘して深夜に一応完成したんですが…うーん。。。書籍通りに作ったんだけど、いまいちピンとこない接着キルト綿を使っているんですが、やっぱりキルティングした
どうも、4時までのお客人です現在横浜駅では、西口の横浜高島屋で大北海道展が開催されて大盛況になっていますが。東口の横浜そごうでは、「宮城県の物産と観光展」が開催中なのです↓横浜高島屋で開催中の大北海道展の詳しい話は、こちらから♪『六花亭販売商品情報!大北海道展横浜高島屋』どうも、4時までのお客人です今日から横浜高島屋で、大北海道展がはじまりましたね13日間の開催ですが、やはり初日は大盛況でした一番人気は、六花亭ということで……ameblo.jpワタクシ、大北海道展の初日に行きまして
寒いのーついにいただきもののおでんをたべちゃったー大事にとっといたんやけんどのー。美味しうございましたありがとうございますm(*__)m知らない天井だ透析クリニック本日から別のベッドですよ今までとは反対側の、ヤツの目に触れないところー(´・ω・`)ゴーグルいっぱーい色によってなにか差があるのんかしらー聴診器もいぱーい薬も置いてあーる院長と看護師さんの低姿勢なお詫びがありましたいやー、あなたらにあやまられてもの。あやまるなら、やつを野放しに甘えさせてるとこやけどな。
ギリシャ神話の美しき魂「プシュケ」をモチーフにした七宝焼の額絵。柔らかな色彩とアンティーク調の額装。幻想的な世界観をインテリアのアクセントに…プシュケ七宝額絵プシュケギリシャ神話モチーフブルーグレーアート|七宝アクセサリーMyupoweredbyBASEgreecemyu.handcrafted.jp55,000円商品を見るご興味のある方は、ぜひ会場に遊びにいらしてください。皆様のご来店心よりお待ちいたしております今後のスケジュール🔹⚪︎🔹
どうも、4時までのお客人です今日から横浜高島屋で、大北海道展がはじまりましたね13日間の開催ですが、やはり初日は大盛況でした一番人気は、六花亭ということで…今回は何を六花亭さんが持って来てくれているのか、販売商品情報を詳しくお届けしますまずは、こちらをどうぞ♪↓↑この情報だけだと、具体的に他に何があるか、わからないんですよねなので、あとで、六花亭の冷蔵ケースの写真、全部載せます♪会場マップです♪↓その裏の参加店舗リストです♪↓今回、六花亭さんのイチオシは、六花の森ヨーグ
幸運&希望を象徴する七宝ピアス「カンバーナ」「カンバーナ」はギリシャ語で「鐘」を意味します。身につけるたびに、あなたの人生に調和&美しいリズムが響きますように…♪個性的なデザインながら、自然に馴染みやすくオールシーズンでお楽しみいただけます。七宝ピアス「カンバーナ」艶消し仕上げ七宝ピアス「カンバーナ」艶消し仕上げ|七宝アクセサリーMyupoweredbyBASEgreecemyu.handcrafted.jp12,100円商品を見る今後のスケジュール🔹
-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be【日産ギャラリーに行ってきました】新綱島から横浜を目指し横浜そごうの画廊で絵画を鑑賞した後にサクラに愛に行きました。京浜急行で金沢八景まで戻りました。