ブログ記事12件
ありがとう、ベイスターズ。
12月2日は○2006年、任天堂が家庭用ゲーム機「Wii」を発売。「Wii」流行りましたね。ちなみに家の押し入れに、当時買ったWiiが未使用のまま眠っています…○俳優の山崎努さんの誕生日。かつてトヨタ・クレスタのCMに出演されていましたが、流れていたピアノ曲、ジョージ・ウィンストン「LongingLove」が印象的でした。○元プロ野球選手の権藤博さんの誕生日。現役時代は中日ドラゴンズで活躍「権藤、権藤、雨、権藤」が当時の流行語になりましたが、今年の流行語も球界関係で、阪神タイガー
朝からトンコツラーメンやカレーも平気なんだけどそれ面倒だからね…ここのところずっとパン食メロンパンメロンパンその他のパンメロンパン朝食はいつもこんな感じでパンばかりですねてか週に4回くらいメロンパンなのですがそれでもヤマザキ・パスコ・セブンにファミマetc毎日同じのは嫌だからメーカーは変えてますよさあ明日はどこのメロンパンにしようか
仕事帰りに日高屋に立ち寄りました☆彡W餃子定食を迷わず注文です!!餃子の頻度が高いねと言われたことがあり、ある言葉を思い出しました☆彡かつて中日のエースピッチャーでわずか2年間のうちに大記録を打ち立てた権藤博さんを表した流行語「権藤・権藤・雨・権藤・雨・雨・権藤・雨・権藤」です(笑)これを言い換えるなら、「餃子・餃子・他・餃子・他・他・餃子・他・餃子」でしょうかね~☆彡
今日は午前中は曇っていたが午後から晴れた。久しぶりの青空。タイミングよく飛行機も撮れたな☺️📱✈️一昨日、ジムの7月のスタジオスケジュールが発表された。7月はそれほどスケジュールが変わらないのだが、1つ問題が発生している。月曜日のムーブボディパワー、ムーブボディファイトの担当が空白で名前がない…月曜日のムーブボディパワー、ムーブボディファイトはYさんが担当しているのだがYさんは来月から他のジム(女性専用ジム)でも働く事になり木曜日しか来なくなってしまうのでレッスンが出来なくなっ
権藤博投手1938年12月2日佐賀県出身権藤博氏が2019年の野球殿堂入りを果たした。選手としても指導者としても大きな実績を残し、今なお、プロ野球界に貢献している。権藤博投手は1961(昭和36)年社会人野球ブリジストンタイヤから中日ドラゴンズに入団。当時の農人監督から絶大な信頼から杉下茂投手から引き継いだ背番号20を背負い、新人の年から、大エースとして中日ドラゴンズを背負った。そして、終わってみれば69試合に登板。35勝19敗の成績で最多勝、最優秀防御率
明智光秀の「給付金」施策は失敗に終わっていた?“本能寺の変”の逸話から探る『麒麟がくる』今後の展開日刊サイゾー大河ドラマ『麒麟がくる』(NHK)の放送が、新型コロナウイルスの影響で中断を余儀なくされている。放送再開が待ち遠しいが、この空白の時期を使って主人公「...次の大河ドラマ10年を勝手に展望。「北条五代」「加藤清正」「壬申の乱」がやってくる!?【麒麟がくる満喫...serai.jp麒麟がくる』の放送再開が、8月30日に決定したことが発表された。再開を待ちわびる中で、今週
ちょろきちくんからたけのスクリーンのレシピを頂きました。嬉しい。その後ムーくんから習得済みのバンブーなゆかを頂きました。バンブーなゆかも5月に頻繁に出ました。ビンからのバンブー、ふうせんからのバンブー、DIYからもバンブー。バンブー、バンブー、雨、バンブー。まるたのさくは75日出さないのに‥その後とたけけから、けけボッサを頂きました。というか、曲をもらえる事を知らなかったです。友人がいないとこういう情報共有が出来ないのが辛いですね。釣り大会で
皆さんの上半期の成績をまとめたブログを読んでいたら私もやりたくなりましたの前に更新ペースのわからないグリーンの2歳馬情報が今日土曜日に来ました昨日更新したばかりなのに笑ヴェイルオブナイト引き続き週2回坂路2本のメニューを課し、順調に乗り込まれている。牧場担当者は「体力が付いてきたことで強目での動きに目を見張るものがあり、12秒台でもシュッと加速出来ています。6月19日坂路で13.4-13.0-12.4秒、26日にも坂路で14.8-12.5-12.3秒をマークしており、負荷
男たちには分かるまいこの『若草物語』は最高!Newsweekjapan19世紀当時の女性が置かれた状況を、ガーウィグ監督は的確に映し出す。例えば作家志望の次女ジョー(シアーシャ・ローナン)が「家庭内の些細な喜びや苦労」は...聖母マリアの顔がまるで別人に17世紀の名画が家具修理業者によって台無しになる(スペイン)BIGLOBEニュースこのほどスペインで、17世紀の聖母マリアの名画が絵画を修復した者によって別人のような顔に変えられてしまった。修復を依頼したアートコレクターは彼ら
遠距離:結婚中ですが…共通の趣味である野球で、週末daygameを楽しんでいますw今日は広島vs中日解説は「権藤博さん」なかなかの辛辣…w愚痴を夫に言うと、「権藤、権藤、雨、権藤、雨、雨、権藤、雨、権藤」って、返事wどんな人なんだろうと思い、wikiなるほどねぇ…辛辣にもなるわなぁ、と。こういう夫がちらりと披露する知識にまた惚れ直すってね。あははははーw見て見ぬふりしてください(*´з`)さて!花が咲いております。棘だらけの植物で
令和元年5月17日金曜日WISTERIAでございます。世の中色々ありますなf^_^;物申したいこともたくさんありますが、何せKONAMIさんが数多くFPを出すもんですから尺が足りない足りない(笑)。余分なことを言っている暇がないのでウイイレにいきます。【毎週恒例のこれ】FPのある週の木曜日だけやたらアクセス数が増える我がブログ(笑)。今週も例に漏れず普段の4倍に。メンテ時間が
こんにちは。DeNA書き換え中につき、引き続き低調なシンクロゥです。話し逸れますけど、横浜FCに熱を上げるまでは、野球も結構見てて、もちろん横浜ベイスターズを応援してました。1998年に日本一になったときは、本当に楽しかった!石井琢→波留→鈴木尚→ローズ→駒田→佐伯(中根)→進藤→谷繁のマシンガン打線!野村弘樹、斎藤隆、三浦、川村……の抜け目ない先発ローテ!右:福盛、島田直也、横山……左:阿波野、関口、河原……の中継ぎローテーション!五十嵐、佐々木のダブル大魔人!想いを