ブログ記事10,643件
今日も雨ですね梅雨らしい日々が続いてます☔️今日は宮城県の大和町に向かってます。スッピン、ごめんあそばせ。今朝はドトールのコーヒーと温かいクロックムッシュを朝食に。ペロリと食べちゃった❗大和町に行くのは初めて。今日のお仕事も実はちょっとしたご縁でのお仕事なんです。大和町町制施行70周年のイベント。私は1時頃の出演ですお天気は回復する見込はなさそうですが、体育館でのステージですので、雨の心配はありませんよ!楽しいイベントがいっぱいです!!皆様にお会い出来るのが、とーっても楽
予約の順番が…こちらが先になってしまったのであ~る題名「成瀬は信じた道をいく」本当は「天下を取りにいく」を先に読みたかったけど仕方ないのであ~る読みやすかった内容を忘れないうちに「天下を~」を読めたらいいなぁ~題名「爆水ラン」去年初めて参加して今年も~~と思っていたけれど残念ながらポチっと出来ず~~真夏の楽しいイベント一度チャレンジしてみたらきっと「楽し~~」と思う事間違いなしオススメなのであ~る
SMBC日興証券でクロス入れ始めました。①すかいらーく②物語コーポ物語コーポは6月がラスト長期縛りがつきました。ジョイフル本田ほしかったけど在庫切れDEATHインペが覚醒✨️なんでかわかんないからヤフー掲示板見た。しばらくは様子見して売りたいかないい眺めやぁ〜今日はマネージャーとlunchに行きましたこうゆう楽しいイベントはうきうきします✨️女子が喜びそうな感じのメニュー左下の丸いやつ⋯らっきょかとおもったらこんにゃくでしたwww来週の金曜も仕事関係の方とlunchのお
星のマスコットを作ります⭐️七夕はクリスマスと同じぐらい好きなイベントです🎋私が通ってた幼稚園では、七夕祭りが毎年開催されていました。先生が山から採ってきてくれた大きな竹に、作った飾りや願い事を書いた短冊を飾っていました。園児たちは自分で作ったうちわを腰にさして、園内の広場でぐるぐる踊っていました。今の幼稚園は七夕祭りやってるのかなぁ☺️娘ちゃんも七夕好きになるかなぁ😊🎋大好きをたくさん伝えなきゃ。私の持てる知識と技術を全て使って大好きを伝えなきゃ。世の中には美味しいもの、綺麗な景色、楽しい
本当に遅くなってしまいましたがぁ😅インスタグラムでは、写真で拒否られて?書きたいことが多すぎて、減らして、減らして。やっと上げられましたが、遅すぎ〜!🙏🙇でも伝えたくて🎶😊拒否られたのは、もしかしたら?長い時間やっていたから拒否られたのかしら?次回は、ブログで書いてインスタで拒否られたら減らすようにしますそのまま上げます💕たくさんの素敵な出会いに感謝と驚きの一日でした🍀🥰🍀ありがとうございました💝皆様お疲れ様でした✨🍀✨この日のご感想を頂けたお客様は。🌼ヒーリン
5月の最終日、31日(土曜日)はオシャレルズの東京のホームグラウンド、調布ギンズでLIVEが有りました🎶ギンズには大きなグランドピアノが有りまして月に一度弾ける事を毎回楽しみにしております。この日もかなり余裕のある会場内でしたがお客様が少ないと強制的に・・・なのでしょうか⁉️いや、皆さん優しいので乗車してくれているのでしょう🎶楽しんで頂いてる事間違い無し👍この日もトレイン🚂🚃🚃🚃💨全員乗車となりました。オーナーの銀ちゃん、この月はいらっしゃいましたのでアンコールに又々登場して頂きまし
イベント案内です。今週の日曜日に、ゲリラ開催「ワンコインスクールU10」やります!!今回は1部制で、18:30〜20:00U10まで参加OK🙆♀️急遽の開催ですが、雨でサッカー⚽️が休みになってしまった☔️ボールを蹴りたいのに雨で蹴れない…ハコは室内なので雨天でもやります!!もっとサッカー⚽️をしたい人たち集まろう!!⬇️詳細はこちら⬇️【日程】6/15(日)【時間】18:30-20:00【会場】ハコデソーニョ【参加費】¥500【定員】12名申込先💁
毎月20日は本郷台駅前リビングの日6月20日は17組のプレイヤー(出展者)さんが参加します。ではプレイヤーさんのご紹介です+―――――ダスキン飯島支店:家庭用品の販売(キッチン用品)CaT★18のフリーマーケット:フリーマーケット、ハンドメイド作品の展示·販売金子手芸工房:ハンドメイドバッグ横浜友の会南方面:みつろうラップ、麻バック、ペットボトル開け等小物、クッキー&ゼリー爍:風船とアクセサリー東北を応援する会:東北の海藻類
こんにちは、龍絵描き易カード占い師☆きねかです先週の土曜日は、横浜ベイサイドスピリチュアルマーケットでしたこくちーず見て来てくださったお客様とか、ふらりとお立ち寄りくださったお客様とか。カフェのマスターがご紹介してくださったりありがとうございましたなんやかやワイワイ、楽しいイベントになりましたカフェの名物、ミサキドーナツやイタリアのピンクグレープフルーツソーダを頂きましたよ〜次回、開催される時には、また告知致しますね
楽しいってなんだろうか?楽しいイベントってなんだろうか?つくるのが楽しい?お客様の笑顔が楽しい?演者様の輝く姿を見るのが楽しい?全部が揃って「楽しい」ひとつでもかけたら誰かがなにかで不幸になる。そんな世界はいやだよね。みんなでハッピーにならねば!!ところで、今日嬉しかったことは、LINEアカウントが認証されたことです!よかった!!またひとつハッピーをお届けしたい!!
みなさんこんちには!トイロ開成第2教室です寒い日が続いたと思ったら今度は28℃と夏日があり…まさにジェットコースター気温でしたね💦来週から関東も梅雨入り情報があり雨でも楽しく室内で遊べるイベントをご用意しました☆ダンボールリレー!チームに分かれてダンボールを運びどちらが早いか!丁寧に渡せるか!その時の様子をお届けします✨みんな先生の説明をきちんと聞いて…わからないことがあると質問をしていました!いざ!チームに分かれて…スタート💨💨「3つは余裕だよ!」「けど前が
おはようございます四国も梅雨入りしましたね☂️ずっと雨が降ると晴れて欲しいしずっと晴れだと雨降って欲しい勝手だなぁと自分で思いつつ全てバランスが大事❗️ってことに行きつきます😆雨の日の良いこと探ししてみて下さい雨も良いかもと思えるかも👍まだ先の8月の話ですが私の大好きなお二人が主催する初マルシェ《フォルトゥナマルシェ》に出展できることになりました会場は香川県高松市喜んで車を走らせます🚗💨県外でのイベント出展も初めてで今からドキドキワクワク💕楽しみです嬉しくて
はりきゅう院縁も参加してます❣️たくさんのご参加をお待ちしております♪
BC級女子ダブルスインドア個人戦!◆大会日2025年7月27日(日)◆開催時間9:20集合9:30開始~14:30終了予定※少雨決行◆会場嘉麻市碓井インドアテニスコート(会場住所:福岡県嘉麻市光代1097)◆種目女子ダブルスBC級個人戦◆定員6ペア限定!◆参加資格BC級※オープンなどに出場されている方はご遠慮ください。◆試合方式時間の限り総当たり戦(順位はゲーム取得率にて決定)全試合6ゲーム先取ノーアドバンテージセルフジャッジ◆表
こんにちはスピナティの村田です30℃を超える日がちょこちょこ出てきましたね真夏になったらここに10℃近く気温がプラスされると思うと…今年の夏を生き抜くことができるのか不安になってきます…皆さんも体調管理お気をつけて…今週のスピナティは九州ラーメン食べたいの声を聞いラーメン屋さんに大変身していました4月入社の新人さんに協力してもらいラーメン屋さんを再現もちろんラーメン作りは利用者さんにも協力して頂きました麺の湯切りを本格的に鉢巻を巻いていざ麺がぁぁぁ
おははようございます~(*´艸`)皆様~今日から3日間広島のお祭り『浴衣できん際』始まりますね~浴衣で行きますか~?夏の風物!!ゆかた・お祭り・出店・笑顔広島の街が笑顔であるれる日ですね~浴衣できん際って昔はとうかさんて名前だった?商売繁盛のお祭り~とうかさんもしかすると、車の規制もあるかもですお帰りの時や移動に時ようにしっかりチェックしてお出かけくださーーい(*^。^*)本日ルネサンス店はお休みです<(__)>みゆきさんは旭町店に出勤で
『【ゲリラ開催】ヨーロッパ1部リーガーサッカークリニック』⚡️ゲリラ開催⚡️Hacoならではのスーパークリニック行います!ヨーロッパリーガークリニック!!瀬戸貴幸選手とサッカーしよう‼︎Hacoならではのスーパークリ…ameblo.jp本日は、瀬戸貴幸クリニックご参加頂きありがとうございました。貴幸選手もありがとうございました。一緒にプレーした後に、質問タイムもたっぷりと子ども達の眼差し、意欲的な姿勢、その姿にこの企画の価値を実感です。短いシーズンオフの滞在期間に依頼...改め
6月出店スケジュール千葉では梅雨の時期に入りますねーでも、雨が上がった後に虹が見えたり、水滴が滴る綺麗な緑が見えたりとジメジメが少し煩わしく思えるけど、悪いことばかりではないですよね美味しいランチなど食べて気分転換を上手にしていきましょうピンブーは今月も色々なイベントに参加させていただきます!みなさまとお会いできることを心より楽しみにしてお待ちしております
酒向です。イベント案内です。今週の土曜日に、「3時間ちびっ個サルU10」開催します!!☝️前回はこんな感じでした〜3時間、試合をやり続けるイベントです!!優勝者には景品もでます!!U10まで参加OK🙆♀️とにかく、たくさん⚽️を蹴りたい人たち、大募集です。残り2名!!たくさん⚽️を蹴って上手くなろう💪ご参加お待ちしてます!⬇️詳細はこちら⬇️【日程】6/7(土)【時間】18:00-21:00【会場】ハコデソーニョ【参加費】¥1.200【定員】残り2
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは6月となりました。早い方では、夏休みの旅行スケジュールの調整を始められるのではないでしょうか?でも、、、、ちょっと待ってください今年の夏休みの始まりに絵本とピアノはいかがでしょう。昭和100年となる今年、昭和レトロを感じるお話と思いがけない曲が出遭う予感スケジュール帳を埋める前に、お早めにご予定下さいませ。ご予約、お待ちしています。【絵本とピアノのリサイタルVol.9】☆絵本朗読とピアノのコラボを楽しむ2人組(
やめてよかったと思うことは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようハイサイミトちゃんヤイビーン(^o^)今日は「世界禁煙デー」です(^o^)今日は「もいわ山の日」です(^o^)藻岩山標高531mにちなみ、毎年5月31日は「もいわ山の日」として、札幌市民や北海道民、そして観光客の皆さまに藻岩山の魅力を再発見していただく楽しいイベントを開催します。今年の開催テーマは「楽しく知ろう!山のこと、自然のこと」。byTORQUEG06
こんばんは😃デビュー2日目を迎えました夕べは眠剤の力を借りてぐっすり眠りました疲れを取ることが優先なのでしばらくは眠剤を使いたいと思います昨日は肩に力が入り、呼吸も乱れたり、と忙しかったですが、本日はだいぶ落ち着いていますデビュー出来なかったと思われる人?デビュー出来るのにお休みしてる人と様々です今日は25件でしたOJTの時に良く隣に座ってた40代の男性と帰りが一緒になり、「何件取りましたか?」と聞かれたので正直に答えたところ「え!!自分は15件いかなかったですよ!」とかなり驚
前半編ではユニット対抗玉入れ競争やユニット対抗綱引き(ハプニングあり)で盛り上がり続ける皆様をご紹介しました後半編の開始です二つの競技を終え休憩と水分補給を摂られる皆様パウチタイプのセリージュースに「なんだかすごく美味しい」声を出して全力で楽しまれたからこそ、美味しく召し上がっていただいたのかもしれませんね皆様の休憩タイムが終了しお次の競技は大興奮間違いなしのパン食い(掴み)競争です職員さんが棒にパンをぶら下げた物を持ち上げます
今日のレクレーションは大屋根等の下で、お菓子すくいプリン、ゼリー、クッキー、スティックコーヒーなど様々なお菓子を水に浮かべてお玉ですくっていただきましたすくっていただいた後は、大屋根の下のテーブルで、お召し上がりいただいたり、お部屋にお持ち帰りいただいたり。お祭りさながらの大盛況で、とても楽しい時間となりました今回計画、準備、実施を中心に行っていただいたのは、文月・葉月棟の職員Mさんきはだの郷では、定期的にユニット職員が中心となり、皆様に
人生を変える薬膳教室、キタバ薬局のイベント、キタバフェスに参加することになりました。6月15日10時30分から薬膳の講演題目:梅雨薬膳の講演を行います。無料の講演です。キタバ薬局に入って奥に、運動できるスペースがあり、そのスペースを利用して講演を行います。チラシには400円のクーポンがあり、またキッチンカーなどが集結し楽しいイベントとなっています。是非、講演の後も楽しんで下さい。また、水耕栽培でレタスを作っていました。びっくりです。薬膳と共通する食材も多く驚きです。講演は、
ブログ訪問ありがとうございます八王子を中心に親子イベントやフォトグラファーとして活動している八王子在住の渡邉美穂子ことharurun.です今日は、八王子大横町にある「ROSSOCAFE」さんで5月29日(木)ROSSOCAFE×mommy【ペットアップ写真撮影会】残り2枠となっております今回は顔をクローズアップした写真をパネルして後日お渡しする撮影会です。撮影会では、お座り・待てが出来ると撮影がスムーズに出来ます。目線を引く為に、好きなオヤツやおもちゃ
毎月20日は本郷台駅前リビングの日今月は17組のプレイヤーさんが出展しました。各出展を写真でご紹介します。順不同、敬称略、顔出しは許可をいただいた方のみですこの日も風が強くて皆様風対策が大変でしたが、無事終了することができました。プレイヤーの皆様、ご協力ありがとうございました。そして沢山のご来場、ありがとうございました。+―――――6月20日(金)の本郷台駅前リビングは17組のプレイヤーさん
土曜日、孫くんの運動会の予定でしたが、雨で順延になり、今日運動会が行われました運動会も昔と違います小学校の運動会…私達の子どもの頃は、運動会といえばお弁当🍱も楽しみのひとつでしたマーチングや、徒競走のほかに、代表リレー、部活動リレー、親子3代リレー、全校生徒での踊り…フォークダンス、町内会対抗リレーとか、それはそれは見どころ満載そして、私の子供たちの頃は、マーチングとかはなかったけど、お弁当🍱あり、技走、ダンス、リレーとか、もちろん保護者参加の競技や、部活動紹介とリレーなどがありました
2025、05、25今日は中央区主催のクリーンデイ!たくさんの親子連れが参加🧹「ゴミをたくさん拾ったで賞」とか「ベストショットフォト賞」とかの企画もあり優勝者には豪華賞品あり!楽しいイベントとなりました〜終わった後にはのみものたお菓子もあり🍪🍬私としては、ゴミもそうですが駐輪禁止のところに自転車がたくさん停められているのが気になりました…みんながルールを守って安全で綺麗な街になると良いのですが…
こんばんは予報通り夕方から雨が降りはじめました5月に入って毎週末雨の心配をしているような気がしますそしてその雨の心配をしながら、明日も出店します毎月恒例所沢市糀谷にあるお菓子問屋荻野屋さんにれ開催される「かしどんまつり」に今月も出店させていただきます美味しい、楽しいイベント‥キッチンカー、マルシェが大集合です皆様のお越しをお待ちしております前回の様子を是非ご覧ください