ブログ記事257,548件
おはようございます🌺朝一番、ハイビスカスのアドニスイエローが開花しているのを発見!!元々、窓の方を向いて咲いていたので、鑑賞しやすいようにこちらへ向けてみました🎶綺麗おとといから腰を痛めていて、漫画読んだり、映画観たり🎥芝刈り出来てないけど腰悪化したら大変なので仕方ないですね……今朝はもうだいぶ治りました✨良かった~パソコン横のキリンちゃんペンケースと、カネノナルキ🌳✨キリンと並べるだけで……なんだかサバンナ感出てる❓昨日は時間あったので、ずっとやってみたかったデジタル絵に
一昨年の冬私から私へのお誕生日プレゼントのMICHALKORSのバッグ暫く使うことなく仕舞われてた先日、ふと「MICHALKORS使ってあげよ」と思い立ち暫く使ってなかったから「ごめんねぇ」って言いながら綺麗に拭き拭きしてバッグの中も綺麗にしてあげよと思ったら内ポケットに何か入っている取り出してみるとずーっと探してた実印!!父が生前使っていた立派な実印を受け継いで私の実印にしたしっかり保管してた筈なのに何処にもなくてずっと探してたらなんと!バッグ
さむっ雨が降ったせいかな?寒いよー夏が終わって秋になる。そして苦手な冬が来る〜季節が変わるよーと言う事でお店の中もちょっとだけハロウィン仕様にしてみました!オレンジ色つよっ(笑)トリックトリック??あれ?なんだっけ??トリック・オア・トリート〜!どんな意味だっけ?よくわからんさぁ今日はどんな1日になるかしら?楽しい1日になると良いな〜天気がイマイチですが楽しんでいきましょ*\(^o^)/*
愛の花が咲く今日のチャレンジ9/22毎月22日は夫婦の日にしよう毎月の夫婦の日だと思って夫に褒め言葉をプレゼントしてみよう♪
2023-09-03本日も大阪駅から出発呉、岡山の時より、すこ〜しだけ遅いかな海沿い〜乗換えです西明石駅こ〜んな景色到着〜播州赤穂駅駅にあったパンフレット忠臣蔵でお馴染みの町へやってきましたさてと駅を出ますか…推してるね〜駅をパチリウンウンとりあえず、赤穂城跡へ向かって行こう
共依存ではお互いに逃げ合う(埋め合う)だけで、心が満たされてる気分になるだけで、現実や未来など変わらないから(・∀・)“気分良くいれば良いことがやってくる”って逃げたい人にとっては最高の言葉じゃないか笑だから私は逃げさせないし、言い訳させないし、楽させないし、依存させないし、心地よくなんかさせないし、簡単な方法なんか教えないし、優しくなんかしないし、聞こえの良い言葉なんか使わない。とことん突き落とすのみ。(о´∀`о)逃げたい人は逃げさせてくれる人のところへどーぞ行って
Aloha!Aliceですイオンにはお買い物しながらセルフレジレジゴーという支払い方法があります貸出しのモバイルで商品のバーコードをスキャンしながら買い物カゴに入れていくとモバイルには合計金額やカゴに入れたものが表示されますこのシステムが導入されて1年位〜あるのは知りつつやってみなかったチャレンジしなかったんですなんか面倒だし不安だったからね先日ハオが来た時一緒に買物に行きハオも初めてだからやってみたいよということになり初レジゴー一緒にやって
おはようございます😸みなさん今日も穏やかな一日をお過ごしでしょうか?😸週末ですね日にちが過ぎるのが早すぎますよねゆっくりでいいのに・・・今日は研修やお休みの人が多くて人数が少ないので大変だろうと思います😹上司もNo.2もいないのでのんびりとお仕事をしたいですねすみません😹今日の爽やかボゴムさんは可愛いテクくんにしましたなんて愛らしいのでしょうね😻東洋系の人は童顔が多いと聞きますからボゴムさんもそうかないつまでも若々しい30歳には見えないメイクをしてい
横浜市保土ヶ谷区脳科学メソッドで行動できる・ヤル気になるかねこピアノ教室です。子供の習い事を始めようか?迷っているお母さん、結構いらっしゃるのではないでしょうか?脳機能の発達のピークは3歳まで脳科学の研究でこのように言われているのをご存知ですか?出来るだけ早い幼少期に始めるのが、おすすめなんですよ。最近入会されたお子さん。「早くピアノを弾きたい。」と言いながら、お教室に入ってきます。大きな
『2023年9月21日のひとりごと』おつかれさまですこのまえ経営者さん達と会食に行ってきたそのときちょっと嫌な気持ちになったことがあって店員さんに聞こえるように『ご飯の量が少ない』とか『店内に流れるBGMがダサい』とか不満を言う経営者さんがいた僕はね何も飾られてないお皿に『楽しい』という食材や『学
いつもの体温に戻るが油断はしない今日も仕事休みにした夜中の体温朝の体温36.6℃症状は倦怠感を感じてる程度まで回復今日は身体慣らしで散歩して回復させて一番大切な家族の時間を楽しむ週末にする‼️癌になる前は仕事に行くかと行っていただろう行って風邪をぶり返さなければいいがぶり返したらどうなるまた休まなければいけなくなるがそんな簡単に休める環境なのか周りの理解は表は良くても裏ではどうでしょう🙄そんな嫌な経験は幾らでもあるので昨日発熱してる時に休むことに決めた
ゆっくり体を休めよう遊び過ぎたので蕁麻疹を治す為にも大人しく家でこもっていようと思ったけど一日中冷房を付けて部屋にこもってると淋しいな誰とも会わない話さないヨガもお休みしたよ窓を閉め切ってるので音もしない漫画を読んだり動画を見たり「ミステリーという勿れ」や「VIVANT」をTVerで見たり19時半になったらお風呂に入って安住さんや頼麦さんのラジオを聞いて寝る薬を飲んでるから寝れるけど痒くて何度も目が覚める
楽しむ時国之常立神(くにのとこたちのかみ)は宇宙の根元の神様とも言われています楽しんでいますか?いろんな事が起こるからこそあなたの人生を楽しんでくださいあなたという人生のドラマが紡がれてきましたこれからはそのドラマの演者ではなくてドラマを見ている観客になってくださいあなたという自我を忘れ喜怒哀楽のドラマの演者にはまり込まないでほしいのですそんなに怒りを膨らまさなくて良いのですそんなに悲しみに暮れなくても良いのです無理して笑わなくても良いのです自我という客席から見てみる
地元の紙芝居サークル主催の「大人の紙芝居」を見に行ってきました!いや~紙芝居はお子さんの見るもの・・という何だか暗黙の了解があるような気がする中、見てみたい!と思っていた中、このような企画はうれしい!また家の近くの市民センターでの開催!大人ということもあり、来られてくる方々は、じさま、ばさまが多かったです。ちなみに紙芝居サークルの語り部は、少し年齢層が上の方々・・・まぁ住んでいる地域がお年寄り率が高いので、これはしゃーないのかもしれません・・・でも、皆様元気ですね!二時間くらいの公園
実は日本に帰ります🎵今回は電車で空港まで向かいました。なんと電車はほぼ定刻で来ました、彼と2人で驚いた途中でチケットの確認順調かと思いきや故障か何かあり電車を乗り換える事に、更に今度はバスに乗り換えるというなんか長い道のりになりました空港に行く人とオクトーバーフェストに行く人で電車が満員🈵🚻🚻バスも人が多くて乗れず一本後のバスになりましたがなんとか空港に到着お昼ごはんにレバーケーゼを食べてから搭乗、出発。今はドバイ空港で乗り継ぎ待ち大きな空港なんで一時間ぐらい余裕で散歩出来ます。
やってもたー昨日、花台に貼る生地間違ったちゃんと読んだのに…昨日やるか…やるまいか…やるまいか…やるか…迷ってたんですこんな日にやったらへやくそになるんちゃうかーってでも、やりたいが勝っていつもと違うアニメをBGMにしてやり始めたらアニメの展開も早くて…集中できてなかった花台作って、いざつまむぞってつまみだしたら枚数おかしないってディアゴさーんってよーくよーく読んだら、私やんって私が悪いのつらかー花びら1枚減らすことにするディアゴさんごめんなさい説明書通りにできなくな
今週の2番目の記事は、いつもと違って割と総括的?な感じの内容を書いてきました。でふと気がつくと、いつの間にか今日は金曜日。今週の勤務も今日でおしまいですね。また1週間が過ぎるなぁという感じがしています。今週は連日、落ち着かない天気で、なかなか体調管理も難しかったのですが、それでも体調不良等で想定外の休みをとる
ちょうど一年前友達の結婚式があったもう一年経ったのかとふと思い出したこの二人婚約までに10年付き合っててまだなの?って聞いた数日後に婚約とても思い出深い結婚式それに久しぶりに沢山の友達と会えて結婚式っていいなぁ〜同じ場所に住んでないからなかなか会えない人達でも久しぶりに会っても全然久しぶりって感じがしない素敵な場所での素敵な結婚式💒食べて踊って写真撮ってLisa結婚1周年おめでとぉ〜末長くお幸せに〜
なかなか寝付けません…何日かそれが続けばぐっすりたくさん寝れる日が来ますが…夜コーヒーの影響なのか?スマホの見過ぎ?ドラムや歌うことで脳が興奮?年齢のせい?心当たりはこんなところです。いくら楽しいからと真夜中にドラムはできない。スマホを見続けるのも目が冴えそう。暗がりで横になりながら1時間ほど歌を歌ったりします。…のどが心配です。起き上がっておやつを食べたりもします。…虫歯注意です。そして、グルグル思考にハマります。眠れないなら、幸せなグルグル思考を目指そう。日記や読書
足立区川崎市でのダブルヘッダー紙芝居でした先ずは足立区。交通渋滞に巻き込まれてしまい、始まるギリギリに到着💦講談とマジックの素晴らしい演目の後の出演クイズあり、狭山、秩父をアピールしつつの紙芝居で笑って貰いましたスタッフさんから大道芸研究会の方へメールが届き、大変面白かったと言われました有難いです残念ながら、写真はありませんあっ、写真で思い出しました来る途中でちょっと変わったと言うか、びっくりする物と遭遇これを見て元気が出ました次は川崎市。もっちぃさんがFace
こんにちは!!😆みなさん、初めまして!最近入部したクレヨンしんちゃん大好き人間です🖍️せっかくの機会なので、自己紹介しちゃいました!笑さて、ブログにもどります🤭この日は、公式試合前最後の練習でした⚾️場所は浮間公園野球場!駅出て目の前に浮間公園が見えて、都内にこんなきれいな公園があるのか〜とほっこりしました🍃助っ人のお兄さんも2人来てくれて、試合を想定したケースノックや、フリーバッティングをはじめ、攻守ともに充実した練習をすることができました😊ケースノックでは、アウトカウント
今週は、忙しくてトレードができなかったけど、今日は一回だけトレードが出来たドル円ショートポジションで➕10pルール通りのエントリーが出来たので良かった明日もトレード出来たら良いな
9月21日今日も元氣に仕事です♪久しぶりに朝イチから通常作業!気分的に楽ちんで楽しい!(^。^)まだまだ暑い日が続いていますが季節は秋ですね〜(°▽°)彼岸花白やピンクも綺麗です(*´꒳`*)毎日へろへろで帰宅…そんな帰宅途中の公園に咲いています。いつも年配の方が手入れをされています。『ありがとうございます(^-^)』明日はこれまた久しぶりの歯医者!頑張ります!!\\\\٩('ω')و////『元氣になれ〜』ではまたです!(*゚▽゚)ノ
本格的に一人暮らしがスタートしました!部屋に着くなり休む間もなく早速作業開始ぃ!(`・ω・´)キリッ部屋をせっせと作りましたそりゃもう楽しくて…笑集中してたらあっという間に2時間経過してた一人暮らしなので寂しくなる瞬間もあるかもと思って、いぶたんのタペストリーも連れて来ました笑いい感じ!!▼こちらの闘魂ショップで買ったやつは…テレビのとこに置こうと思ってたけど、ちょっと場所取るなと思って…出窓に置きました。が、カーテン閉めると隠れます隠れいぶたん笑一人暮らしはじめてのごはんは
疲れました。ZUMBAとボクシング頑張りました。ZUMBA新しいスニーカーでしたけどなかなかいい感じ。でもボクシングしてる時に滑ってたからボクシングの時は履かない方がいいのかな?またボクシングして滑ったら履き替える事にします。ZUMBAめちゃ楽しかった。エアコンの当たらない所で踊ったから汗いっぱい出た。そして終わった後の皆とのお喋りも楽しいんだよね。今日は皆でお喋りして盛り上がってボクシングの時間遅れてしまいました。ごめんなさい。ボクシングは今日はマスをしました。
平日のみの営業で、1日の予約5人までというハンコ屋さんです。予約は前日に電話のみ。予約電話は12:00~で、だいたい15分で翌日分が埋まるとのこと。運良く12:06に電話がつながり、おそらくその日最後の枠、15:40~の予約がとれました。AboutPagetemplateByAdobeDreamweaverwww.yamamotointen.com鑑定という名の楽しい歓談の後、無事印鑑を作成してくださることに。仕上がりは3ヶ月後!楽しみです未婚の苗字で高価なハンコを作るのもですが、
最近また新規様が増えてきて施術中は特に会話をせずじっくり堪能して下さる方が多く最後に「精神的に楽になった」とか「めちゃくちゃ癒された」とかお声を頂きとーっても嬉しいですそれぞれの過ごし方で『来て良かった』と思ってもらえることが1番大事お客様の貴重なお時間をこれからも『一緒に』楽しんでいきたいです一緒にね(お前は楽しんでないで仕事しろよ)って思わないでくださいね昨日は肉ぅ🥩雰囲気の良いお店での食べ放題うんまーかった今時ってQRコード読み取ってそこから注文
今日はスタイを仕上げましたシンプルな丸型でリバーシブルどれも気に入った布を選んでるから縫ってて楽しいこちらはバンダナ風、というのを作ってみましたリバーシブル首周りに布の厚みがどうかしらと着用してもらって感想を聞いてみる予定ですミシンして手縫いで仕上げて出かけて夜は読書クロスステッチは1針も刺してないけどこういう日もあり
9月20日でビルメンになって5年になりました。5年という月日を全く感じさせないあっという間の5年間でした。ここの職場に来てから変わった事と言えば左膝半月板損傷の手術して二種と一種の電気工事士を取得してそういや来月は一種の申請に行かなきゃだわw今書いてて思い出しましたwwwwww仕事の楽しさや面白さは入った時から今も変わらないですが、それなりに設備のトラブル対応の経験を積んで、設備に関する仕組み等々の知識も深まりましたね。この仕事は一朝一夕で身につく仕事ではなく日々の積み重ねで身に
これまでの恋愛は、どうしたら上手くつきあえるかなとかどうしたら?と、やり方ばかり考えることが多かった。すばるくんとは、何も考えず楽しいばかり。いろんな面で、合うんだろうなと思っているんだけどもしかするとすばるくんがわたしに合わせてくれているのかもしれない。穏やかすぎるんだけど、すばるくんの性格なのかな?それともやっぱり大人の恋愛はこんなふうに穏やかなのかな?心の奥の方からワクワクする感覚がいつもこみあげてくる。そんな感じの毎日