ブログ記事177件
続きです、植田正治写真美術館↓中々良き雰囲気、ヴェルシス君を佇ませると、もはや、ヴィム・ヴェンダース的世界観、撮影スポットを用意してくれている、植田正治写真美術館、休日は混んでそうですが、カメラにハマっている娘を、この冬休みに連れて行こうと思います、続く、202411月21日k9k30
前回ブログにてwishlistに入れた原美術館ARC。『いつか行きたい美術館☆原美術館ARC』いつの頃からか、1人でふらりと美術館に行くようになった。若い時はそこまで興味のなかったアートに、いつからか心惹かれるようになり。観たいと思う作品や、行きたいと…ameblo.jp7月の群馬旅にて達成。『日本のまんなかででアートをさけんでみる@原美術館ARC』2024年7月15日(月曜日)群馬県☆美術館巡りの旅、1日目は群馬県立近代美術館と高崎市美術館を訪問。『お菓子の王国Ⅱ渡辺おさ
続きです、自宅からここまで約204キロ、約4時間、大山、いい感じに雪冠、富士山みたいです(^^)登ってみたい!いや、近いうちに大山登ろう!と、決意した私、ところで今回のお目当ては、ここ↓植田正治写真美術館です、良くインスタで見かけるやつ↓大山が綺麗に水に映ってます、帽子に手を伸ばすヴェルシス君、続く、202411月21日k9k30
行って来ました、植田正治写真美術館ほんの少し青空も見えて、大山も何とか見えてきたんだけど、またすぐに見えなくなってしまったまたゆっくりと訪れたいところ…羽田に着きました
つづき。16日に倉吉のトマト&オニオンでお腹いっぱいになった後、大山まで移動し、この日は大山の"道の駅大山恵みの里"で車中泊をしました。静かな駐車場でトイレも綺麗だったので快適でした。翌17日。この日は朝ご飯を大山寺の前にある住職さんが作る珍しい精進バーガーとやらを食べに向かいました。麓の駐車場から大山寺までは石畳の坂道を約10分程。朝の9時過ぎはまだ人も少なくとても素敵な雰囲気の参道で、10分以上かけてゆっくりゆっくり登りました。紅葉の時期はきっととても美しいんだろうなぁ。時
みなさま、今日で終わるよながーく書いていた、「島根県、鳥取県の旅」ここまで付き合ってくださったアナタ!本当にありがとうね始まりは道の駅で海に感動。『1島根県、鳥取県の旅道の駅キララ多伎と出雲市駅観光案内所』ずーっと目を背けていた島根県、鳥取県旅。書きます…いいかげん書かないと忘れちゃいそうなんで…行ってたのは5月末の5日間ぐらい良い季節でした↓この辺りだね『島…ameblo.jpハイスピードで出雲大社。博物館もけっこう早足だった。『2島根県、鳥取県の旅古代っていつ…
中秋の名月キレイに見えました!こんばんは。かたばみです。前回の続きです。写真ばかりですのでスルーで。美術館の椅子って꒒০⌵୧♡ホテルから見た夕焼け鳥取県へ行ったら絶対に行きたかったカフェすなば珈琲向こうに見える島因幡の白兎の島宍道湖ほとりにあるカフェ美しかったー珈琲館湖北店次男も長男も同じ日にちに仕事で地方へ行っている時旅行へ行く事がでしました。長々とお付き合いありがとうございました♡では( ̄∇ ̄)
こんばんは。かたばみです。ブログを発信させていただいているAmebaブログの発足20周年記念日なんですね。おめでとうございます。私たちは今年5月結婚記念日30周年私がアメブロをはじめて今年6月で14年です。母の介護で心折れている私を見てパートナーがブログをする事をすすめてくれてスタートしました。嬉しい事、悲しい事たくさん詰まっているブログです。ゆるゆるですがこれからも宜しくお願いします。先日、いつか行きたいと熱望していた出雲大社松江城足立美術館
のんびり温泉♨️旅。昼御飯を食べて行こうって事で、この前一人で行った「一日一膳中村屋」さんへ。今日は人が少なくて、すんなり入れました✨私はもちろん天丼セット!嫁さんは天ざるそば☝️やっぱり美味しい✨✨✨次に、これまた一人で行って入らなかった「奈義町現代美術館」へ。太陽という円筒形の空間が印象的でした!嫁さんが中にいると気持ち悪いって言うので早目に退散💦仕方ないので、ドーナツのお店「おさじ」でおやつ🎵景色眺めながら食べるドーナツも良いですね👍少しのんびりして。滝を見に行こ
他の方のブログを読んでいると,過去に行った場所の想い出がよみがえります。そして,その方の記事からスピンオフさせていただいて,同じ場所の記事を書いたり,過去記事をリブログしています。今は特に,emna(えむ)さんの【初めての一人車中泊旅】の記事からスピンオフ記事を書かせていただいてました。この度は,せっかちOLの日本主要観光地を制覇する!さんの投稿からのスピンオフです。『2【鳥取県・岡山2泊3日】植田正治(うえだしょうじ)写真美術館~大山~おにっ子ランド』植田正治写真美術館
写真コミュニティ・camellのエリアキャストさん企画で植田正治写真美術館へいつも一人で撮っているので、みんなと一緒だとモデルになってくれる人もいてうれしい学生時代はよく、白黒フィルムで撮っていたけれど、近頃はカラー写真ばかり。今回は、植田さんの写真に感化されて途中から白黒撮り。建物の階段が好き。
植田正治写真美術館@鳥取県西伯郡伯耆町(ほうきちょう)【鳥取県・岡山県2泊3日宿泊記備忘録】鳥取県大山観光>オーベルジュ天空(大山)宿泊>特急やくも>ANAクラウンプラザホテル岡山宿泊2024.8鳥取県”大山”旅行プラン[レンタカー:1日目]米子空港>>大神山神社>>植田正治写真美術館>>とっとり花回廊>>ご当地ファーム山の駅大山望>>大山まきばみるくの里>>大山ますみず高原天空リフト>>県営大山第1駐車場(大山寺
夏だよ夏~。なましゃやんです。本日からお盆休みが始まりました~。いつもの車のお散歩…ムッチャ一般道空いてた。天気も良くて気持ち良いだす。…皆さま何処へ行かれてるんですかね~。そういやお散歩しながらラジオで植田正治写真美術館の話をされてたんで、2007年大阪では暑かったのだが、ココに着たら…寒かったです。(そりゃ雪降る所ですからね)そのあと蒜山高原で美味しいもの頂いて(牛さんいっぱい居ましたよ)、青
『真夏の山陰旅行①♬』28日から2泊で島根・鳥取に行ってきましたムスメとの女子旅を計画していましたが弟が一緒に行こうかな~と言い出して、、、旅のプロなのでコーディネートやガイドを…ameblo.jp『真夏の山陰旅行②♬』『真夏の山陰旅行①♬』28日から2泊で島根・鳥取に行ってきましたムスメとの女子旅を計画していましたが弟が一緒に行こうかな~と言い出して、、、旅のプロなのでコ…ameblo.jp旅行2日目はこちらからスタートレトロで可愛いお店でスペシャルティーコーヒーをテイクアウトこ
雨と砂最終日、やっと晴れました!今回の旅は雨と砂に関わることが多い旅となりました。前半の様子はこちら↓『2泊3日1000kmの旅その1』心の赴くままに昨年に引き続き娘とのふたり旅今年は、ずっと行ってみたかった鳥取、島根へ。娘のリクエストで、まずは鳥取砂丘を目指します!どのルートを辿ろうか?…ameblo.jpグレードアップされた部屋で過ごしゆったりと起きて鳥取のお友達に紹介してもらったところを目指すことに。と、その前にホテルの近くにお酒屋さんがあるのを発見したので夫への
大山を下山してからの話です駐車場に戻ったのが12時半過ぎフライトは最終便なので観光する時間はたっぷりある行き先として考えていた候補は・庭園が有名な足立美術館入場料がそれなりにするし疲れた時に行くのはもったいないので😒あとで考えるとまた来る機会があるかわからないのに何を考えたのか・境港の水木しげる記念館4月にリニューアルしたらしいけど以前、調布で展覧会を観たからいいか『水木マンガの生まれた街調布とオザキフラワーパーク』今日は暖かいを超えて暑かった☀️そんな陽気のなか、お
ブログが一休みになってしまいましたが、まあ、色々とありまして・・ゴールデンウィークは休まず営業していたので、その代わりにと言いますか休みをとって島根県の足立美術館に行ってきました。前から行ってみたい所でしたが、島根県ともなると何かと遠く京都に衣装仕入れに行ったついでに回るというわけには参りません。ついでで駄目ならわざわざ行かなくてはとなりました。開園早々に入ったのである程度ゆっくり回れましたが、次から次と観光客が訪れるすごい所でした。印象としては美術館というより超一級の観光地でした。
さぁ、とうとう島根県、鳥取県の旅もこれでおしまいそろそろ帰らなきゃなのでできれば日付けが変わる前に自宅に到着したい最後にこちらへ植田正治写真美術館植田正治は世界で最も注目された日本人写真家のひとりです。当館は自然豊かな豊かな大山山麓に位置し、建築家・高松伸設計による館内からは水面に映る“逆さ大山”が楽しめます。www.houki-town.jpくそうぅぅっ!!美術やらアートやらの芸術系が全くわからんクセにわかった気になって、そんなような顔して見てる私を久しぶりに発動してしまった
2024.5.23Thu月齢:15満月、十六夜、既望私は創り出すためにチャネルを合わす心(マインド)を呼び起こしながら調律という共振の音とともにIchannelinordertocreateInspiringmindWiththeresonanttoneofattunementコズミック・ダイアリーより↑http://cosmicdiary.jp*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。..。.:*・゜某日のこと鳥取大山を愛でる
旅先で出会う建築物…大小新旧どれも興味津々旅の第一の目的だった松江城から国宝天守〜1611年築城主堀尾忠氏(ただうじ)地震・台風などの自然災害も戦禍も乗り越え現在も優美で堅牢な姿を見られる奇跡!石垣も櫓も見事!島根県立美術館〜菊竹清訓建築設計事務所対岸からの姿ぽっかり空いた丸が印象的水に溶け込み周囲の景観との調和がテーマ一畑電鉄松江しんじ湖温泉駅〜田中正夫建築設計事務所通称「ばたでん」出雲と松江を結ぶ路線の始発・終着駅ガラス張りで明るい駅舎駅前には「お湯
「日曜美術館」で観て以来いつか訪ねたいと思っていた「植田正治写真美術館」出身地鳥取県の大山を臨む地に建つ建物も素晴らしいそうな…何年越しかの念願叶い訪問…それにしてもいや〜遠かった!松江→米子(山陰本線)→岸本(伯備線)それぞれ乗車時間は15〜20分程度ながら本数が少ない往路はまだしも復路の時刻を気にしないとならず岸本駅から美術館まで徒歩40分…限られた時間の中で71歳のバァが炎天下を歩くのは危ないもし間に合わなければファストフードもコンビニも全く何も
今日は連休2日目、曇り。再び県立美術館へ。今日は、美術講座に参加して、コレクション展を満喫。山陰を代表する写真家、植田正治と塩谷定好のの写真展やってます。大山にある植田正治写真美術館や、琴浦にある塩谷定好写真館に行ってみたいです。いろいろ話を聞いた後に、展示会場に入って、写真をみれたので、撮影の裏話など、背景まで、浮かび上がって、ほんとに良かった。昭和初期の山陰の様子、暮らしが分かる写真に、大興奮しました。空気感みたいなものまで。写真ってすごいわ。
植田正治鳥取県出身の偉大なアマチュア写真家。生涯アマチュアを宣言。代表作に砂丘モードがあり、正直絵演出写真と呼ばれる分野が好きでなかったのですが、この方のおかげで固執が解けました。写真とは人の表現であると。俺は思いました。写真は大山が見える場所に作られた植田正治写真美術館からの景色で、近代的なデザインの建物からは大山がよく見えるそうです。この日は曇ってたのでこのとおり。2006年12月1日鳥取県・植田正治写真美術館MINOLTAα5700i
学生の頃に東京都写真美術館で作品を目にした時から訪れてみたいと思い続けてきた「植田正治写真美術館」にようやく足を運ぶことができました。鳥取の伯耆町「岸本駅」にあり、なかなか行きにくい場所なので躊躇していましたが、出雲神社への参拝もからめて旅行を計画しました。鉄道の手配についてはピアノの生徒様のお父様が大変知識が豊富でいらっしゃるのでお尋ねしてみましたところ、驚くほど子細に調べてご提案いただき感激してしまいましたおかげでお得なチケットを入手することができました。
今回も、兄さん🥊のBlog【フェイブルマンズ🎞️】(スピルバーグ)より影響を受けてBlogを作ってみました私🐥の相方だったカメラ📷。。今回の主役のコニカC35です😄⬇️⬇️コニカC35📷KONICAC35|ミーナKONICAC35,ミーナwww.mi-na.co.jpヤフオク!相場1000〜5000円のカメラです😅どうも‼️エロ探偵🕵️です‼️👶上記のカメラ📷は、私🐥が父親🐔より譲り受けたカメラ📷です😁このカメラ📷には、オートフォーカスはありません😅レンズを手動で合わせて
行ってみたいところ。鳥取県の植田正治写真美術館。植田正治写真美術館植田正治は世界で最も注目された日本人写真家のひとりです。当館は自然豊かな豊かな大山山麓に位置し、建築家・高松伸設計による館内からは水面に映る“逆さ大山”が楽しめます。www.houki-town.jp
大山に来ています!暑い場所を避けて計画したはずですが、まぁまぁ暑い🥵。でも朝晩は23℃位になって、エアコンは要らないし、ホテル周辺を歩くと、紫陽花が咲いてたり、うぐいすや、ひぐらしがないてて、日陰に入れば気持ちいい。いってみてがっかりな所もあったけど、行って良かったスポットを二つ❣️一つは「桝水高原天空のリフト🚠」やぎさんこんにちは!主人の後ろ姿ちょっとスリリングで気持ち良い✌️登った先はさらに涼しく。鳥取市内一望。ハンモックでくつろぐ娘。軽く
あ~楽しかった~行って良かった~ここは鳥取県の伯耆町(ほうきちょう)にある植田正治写真美術館写真の奥に見えるのは鳥取県のシンボル大山(だいせん)ですリフレクションが綺麗~季節ごとに変わる額縁なんて素敵ですよね黒い帽子は手前のガラスにプリントされていますタイトル『五十肩治ったみたいw』少し前まで左腕が上がらなかったんです青空に映える白い建物左側が入り口です入り口裏のフォトスポッ
ムシムシ〜📞今日は、イオンモールに入る前に時間があったので、福山雅治さんがお忍びでいらっしゃるという写真館に立ち寄りました口元だけ、そのつもりで写真撮ってみましたが
以前テレビで見て気になってた「テラスザダイセン」キャンプ場偵察の帰りに寄ってみました。大山ハムの直売所&テイクアウトショップで、意外とこじんまりとしたお店でした。私たちが食べたのは、大山チリドッグセットポテトと飲み物つき。さすがハムの工場、おいしい、お店の前は芝生になっててテーブルイスもあって大山を正面に見ながら贅沢にランチ直売所の商品は、冷凍になっていて、お店に出荷されてる商品も並んでますが私、お得ない