ブログ記事4,067件
あっという間に過ぎ去った56歳!4月26日で57歳に!お祝いや励ましのコメントなど嬉しかったです!ありがとうございました。JLC公式YouTube「植木通彦のボートレースウィークリー」関係者からはケーキをいただきました!番組最後のエンディングでのサプライズ!この日は24日、アシスタントの望月麗奈さんの誕生日。私は2日後でしたので、全く心の準備をしていませんでした。近頃、涙腺崩壊気味ですので、涙が心配でした笑誕生日当日26日は、マスターズチャンピオン緊張の準優勝戦の放送でした。何かと
こんにちは!22日から六日間に亘り、群馬県にあるボートレース桐生では、45歳以上のスターレーサーNo.1を決める「プレミアムG1第26回マスターズチャンピオン」が開催されました。テレビ中継「BOATRACEプレミア」では、準優勝戦、優勝戦の模様を六本木スタジオと現地を繋いでお伝えしました。準優勝戦、スタジオには、枡田絵理奈さん、坪井翔さん(レーシングドライバー)、豊島英さん(車いすバスケットボール男子元日本代表)優勝戦は、里崎智也さん(元プロ野球選手で解説者)、関夏菜美さん(アイスホッケ
こんにちは。先日、世界遺産である富岡製糸場にて、ボートレーサー毒島誠さん(ゴールデンレーサー)と対談してきました。毒島選手は、昨年度のMVPレーサーです。また今年はグランデ5制覇が期待されています。残るは5月開催のSGボートレースオールスター!強豪メンバーが集結するSGです。しっかり準備して挑まれると思います。ご注目ください!また収録場所の富岡製糸場は桜🌸が満開でした!毒島選手にエールを送っているみたいでした!この番組は、ボートレース公式YouTube「theKeys」。ボート
こんばんは!25日から30日まで六日間に亘り北九州市にあるボートレース若松では、2025年最初のSGとなる第60回ボートレースクラシックが開催されました。北九州空港にもポスターが‼️優勝実績があるスターレーサーによるレースという事で、春独特の気温や気圧、湿度の変化、それに伴う風向風速の変化にも素早く対応しながらスピードあるレースが展開されました。流石SGレーサー!そして、30日の第12レースでは優勝戦!たくさんのご声援の中でのレースでした!感動!私はこの光景は初!嬉しさや驚き、感謝な
こんにちは。先日、福岡県立博多青松高等学校通信制卒業式に出席しました。今回は同窓会を代表して祝辞の大役。実は、ボートレーサー引退後に、小倉商業高校で学び残した単位を同校で学び49歳で卒業しました。学校では、生徒の皆さんから先生に間違えられて挨拶されることもあり、今となれば良き思い出です。また当時、私より先輩が学ばれていて、その姿に勇気をいただき、学びには、年齢は関係なく、学びたい時に学ぶという事を知りました。今回は、卒業生310名の生徒の皆さんをはじめ、保護者の皆さんや学校関係者の皆さ
こんにちは!先日、福岡県立小倉商業高等学校卒業式に出席しました。昨年は全校生徒を対象に講演をさせて頂いたことから当日は楽しみにしていました。来賓室で待機していると、在校生一年生からお茶をいただきました。とっても美味しかった。ありがとう。そして、式典が始まり、私は、常時感動しており、涙がこぼれそうになるのをなんとかこらえるのに苦労していました笑。少し恥ずかしかったのですが。証書授与をされた卒業生は、在校生や保護者、来賓や先生の前を通る時の表情や仕草は、それぞれで、三年間を思い出しなが
こんにちは!ご無沙汰しています!現在、SIXWAKEROPPONGIでは、令和6年度優秀選手表彰式典が開催されています!この模様はJLC公式YouTubeで配信中です!お時間合いましたらぜひ下記をクリックされてごらんください!-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.comいつもボートレーサーへのご声援ありがとうございます!社会貢献スポー
こんにちは。現在、山口県ボートレース徳山では、「第14回レディースVSルーキーズバトル」が開催されています。連日のご観戦ありがとうございます!本日は開催3日目です。モーニング開催ですので、すでに始まっています!この大会ですが、レーサー個人として優勝をはじめとする実績を上げる事はもちろんですが、自分の成績がそれぞれの団体に影響する団体戦でもあるのも見どころの1つであります。従って、より1つでも上位着順という意識が自然に出てくると思います。また、レース経験数においては、レディースとルーキ
新年おめでとうございます。遅くなりましたが、昨年もこのブログを通してボートレースアンバサダー活動について、ご一読いただきましてありがとうございました。2025年も引き続き宜しくお願いいたします!明日から本格的に活動が始まります!昨年は、地上波やYouTubeを中心に、ボートレース競技解説、様々な分野の皆さんとの対談、ボートレースの地域貢献を知るなど、活動してまいりました。新たな発見や気づきがたくさんありました。またレース場での収録では、短い時間ではありましたがファンの皆さまとお会いする
おはようございます!新年おめでとうございます!昨年もご一読いただきありがとうございました。2025年もよろしくお願いいたします!ボートレースは大晦日に女子レーサー頂点が決まるプレミアムG1第13回クイーンズクライマックスの優勝戦が愛知県ボートレース蒲郡で行われました。優勝は過去に女子レーサー初のSG優勝にグランプリ出場実績がある遠藤エミ選手でした!【表彰式の模様は公式映像BOATCASTから】⬇️2024年は遠藤エミが締めくくる!史上初の夏冬完全制覇!!│蒲郡プレミアムG1第1
おはようございます。メリークリスマス🎄この写真は、北九州市が運営するボートレース若松場内にある『植木通彦記念館フェニックスホール』のクリスマス飾り付けです!ご来場の際はぜひお立ち寄りください!さて、BOATRACEは、先日およそ1600名全国に在籍する現役レーサーの頂点が決まりました。これはテレビ中継で紹介した黄金ヘルメットのレプリカです。黄金ヘルメットは世界に1つで、優勝すると記念としてレプリカをいただきます。これは第11回大会優勝のレプリカです。当時を思い出しました。ファンの
こんにちは!昨日、ボートレース界最高峰SGグランプリが、ボートレース住之江で開幕しました‼️開催初日は、たくさんのファンの皆さまにお楽しみいただきましてありがとうございました。今大会は、グランプリとグランプリシリーズの2大会SG覇者が開催最終日22日に誕生するのもこの大会の魅力であります。およそ1600名のボートレーサーが目指す大会です。感動のレースにご期待ください!そのような中、ボートレース住之江公式YouTubeでは、その大会を機に、特別企画として私は地元でボートレース解説者
こんにちは!12月に入り、色んな場所でクリスマスツリーを見かけるようになりましたね。皆さんの地域は?この時期ボートレースは、17日から22日におよそ1600名のボートレーサーが目指すSGグランプリが大阪ボートレース住之江で開催されます。今年は、たくさんのファンの皆さまのご声援のおかげで39回大会を迎えることになります。1月1日から積み上げた獲得賞金上位レーサーによって競われるSGです。きっと感動するレース展開となります。ご期待ください!その開催を盛り上げる特別企画として、先日、大阪市中
こんばんは。いよいよ12月ですね!ボートレース情報発信拠点SIXWAKEROPPONGIでは、イルミネーションたくさんの皆さんが楽しまれています!お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください!さて、ボートレースは、SGグランプリ、プレミアムG1クイーンズクライマックスの開催が待ち遠しい時期となりました。ご期待ください‼️引き続き12月もよろしくお願いします。それではまた…植木通彦
こんばんは!ただいま、ボートレース下関では、来月開催されるSGグランプリ出場に向けたラストチャレンジSG第27回チャレンジカップが開催されています。同時に女子レーサーの頂点を決める同じく来月開催のG1クイーンズクライマックス出場に向けたG2レディースCCも行われています!ご注目ください!さて、先日ボートレース公式YouTube『植木さんぽ』住之江編の収録のため大阪に行っていました。今回はボートレース住之江を運営している自治体の中から箕面市と泉大津市の施設を紹介します。まずは、箕
見入ってしまった名勝負といえば?2008年丸亀での「ボートレースダービー」優勝戦現地で観ました。1号艇の丸岡正典と3号艇の瓜生正義との一騎打ち、ターンミスが絶対に許せないくらい最後の最後まで決着がつかないデッドヒートの末、丸岡正典がSG初優勝です1995年賞金王決定戦での「中道義博対植木通彦」に並ぶ結果は知ってても見て興奮するレースです。ちなみに丸岡は4年後に福岡で2コースから差して2度目の「ダービー」の称号を手に入れてます▼本日限定
こんにちは!昨日は福岡県立博多青松高校通信制同窓会に参加。久しぶりの博多、天神へ!私はこれまでの人生で福岡県立小倉商業高校と博多青松高校の2校関わらせていただいています。高校2年の秋ボートレーサー養成所へ、そして引退後仕事に迷った時に学び直し、当時は色々大変でした。しかし常に話を聞いてくれたりなど心強い先生がいました。感謝しかありません。歴代の校長先生と記念撮影‼️このような日は想像していませんでした。同窓会を通して貴重なご縁です。福岡県下唯一の通信制、今年は様々な地区と協力して
おはようございます!先日、人生初の青森県でボートレース公式YouTube「DreamRunner」収録でした!今回は八戸から世界へをスローガンに活躍されているHACHINOHEDIME所属の写真左から遠藤選手、沢頭選手、角田選手と対談でした。3人制バスケットボール3X3、東京五輪よりメダルを目指せる競技となり、さらに地元八戸の皆さんは活躍の期待が高まっていると思います。「リバウンドを制する者は試合を制す」という有名な言葉がありますが、まさに3X3では重要とのことでした。競技の特
おはようございます!三連休いかがお過ごしですか。現在、ボートレースはG1戦が東西に分かれて開催されています‼️BR多摩川(東京)・BR住之江(大阪)この数日の雨が心配されていましたが、本日は全国的にお天気が回復しているようです。お時間合いましたらご観戦よろしくお願いします。ボートレーサーの迫力あるターンテクニックはもちろん魅力ですが、ボートレース住之江では元ボートレーサーも頑張っていますよ!新藤哲三くんがキッチンカーでお待ちしています!良かったらお立ち寄りください!さて、私は
こんばんは!本日、ボートレーステレビ中継『BOATRACEプレミア』に出演しました。SG第71回ボートレースダービー準優勝戦の模様をスタジオゲストにふかわりょうさん、菜波さんをお迎えし、現地戸田からは今村豊さん、辻満里奈さん、寺島啓太さんが本場の雰囲気を、そして司会は青木源太さんでお届けしました!ご視聴ありがとうございました!そのボートレース戸田、昨日は地域貢献として秋の野菜即売会が開催されました!実は行ってました!13時の開始前からたくさんの皆さんにお集まりいただきました。ご来場
こんばんは!昨日、SG第71回ボートレースダービーが開幕、テレビ中継ではドリーム戦の模様をお届けしました。ゲストには、フェンシング界から山田優さん、バドミントン界から高橋礼華さんをお迎えし、枡田絵理奈さんとボートレースの魅力をお伝えしました。オリンピックで獲得するメダルは思ったより重かったです。貴重なメダルありがとうございました。このメダルを目指しても獲得できるアスリートはわずかなんですね。また獲得するまでの道のりは幾多の困難を乗り越えたと想像します。そして現在ボートレース界もメダル授
おはようございます!先日、埼玉県さいたま市にある岩槻人形博物館に行って来ました。初の大宮駅や岩槻駅でした。この日は、人形作家高橋まゆみ先生人形展が開催!高橋先生は、およそ1年前にボートレース公式YouTube「DreamRunner」にご出演していただきました。久しぶりにお会い出来、短い時間でしたが対談の時を思い出しました。当時、いや、今もですが笑、自分の活動について多々悩んでいました。そのような時、DreamRunnerで人形作家高橋まゆみ先生対談のお話があり、そこでこんな心を
こんにちは!ご無沙汰です!先週は盛りだくさんの活動でした。まずは13日の『ファン感謝!ボートレースを1日楽しもうSP』8時間配信をレジェンドの皆さんと!右から濱村芳宏さん(徳島)、熊谷直樹さん(北海道)今村豊さん(山口)、野添貴裕さん(大阪)、私。アシスタントは望月麗奈さん、竹下梨帆さん。現在、毎週月・木で『植木通彦のボートレースウィークリー』がJLC公式で配信されていて、その解説者がSIXWAKEROPPONGIに集結しました。現役時代、SGやG1などで、ファンの皆さまのご
こんにちは。昨日は、福岡県立博多青松高校後期入学式出席!博多青松高校は、私は小倉商業高校2年秋在学中にボートレーサー養成所で1年間訓練という事で、最後の一年分の単位が取れませんでした。その単位を現役レーサー引退後に修得した思い出の高校です。同窓生として来賓でご招待をいただきました。高校では土日はスクーリング、平日は課題レポートと進捗状況は自分自身との葛藤があり、継続して単位修得していくには自学自習が求められます。色んな想いがあっての当日を迎えた入学生の皆さん、次へのステージに向けて頑張
こんにちは!昨日は岡山県にある岡山後楽園に!江戸時代を代表する大名庭園の1つです。そんな歴史ある素晴らしい場所で、ボートレース公式YouTube『theKeys』の収録をボートレーサー茅原悠さんさんをゲストに迎えて行いました!茅原悠紀選手は、ターンテクニックが『異次元』と呼ばれ、たくさんのファンの皆さまに愛され、今やボートレーサーを代表するボートレーサーです。茅原さんは2006年にプロデビュー、私は2007年現役を引退しています。同じレースを走った事は無いはずですが、なのに一緒に記念
こんにちは!早くも9月最後となりましたね!10月いいスタートできるよう今日頑張りましょう!さて、昨日北九州市にあるボートレース若松に行って来ました。G1開設72周年記念競走が開催中!場内には「植木通彦記念館フェニックスホール」が常設。今回のG1開催はボートレース若松72歳のお誕生日であることから記念館もお花や展示品がリニューアルし祝福モード!また、現在北九州市から北九州市スポーツ大使を任命いただいている事から北九州市長からは直筆サイン入り盾をいただきました!飾られています。市長ありが
おはようございます!昨夜は福岡県立小倉商業高等学校同窓会紫水会総会に出席しました。小倉商業高校同窓会は、小倉、東京、関西、福岡でそれぞれ活動されています。卒業生の皆さん、友達などに聞いてお時間ありましたらご参加ください!その小倉商業高校の生徒さんが凄いんです!空手ワールドカップ、ヨット競技全国大会、ワープロ競技大会全国大会にそれぞれ出場‼️がんばれ👍私は、今月、全校生徒さん対象に講演会を行わせていただいたので、よりこのニュースは嬉しく感じました。倉商生徒の皆さん、楽しく、頑張って👍
こんにちは!昨夜は、ボートレーステレビ中継『BOATRACEプレミア』に出演しました!プレミアムG1第11回ヤングダービー、準優勝戦の模様を素敵な皆さんとお届けしました。【見逃された方は下記から!】【期間限定9/29まで】【地上波同時生中継】BOATRACEプレミアプレミアムG1第11回ヤングダービー準優勝戦9月22日ライブ配信&見逃し配信【アーカイブは9月29日まで!】【TV】|動画コンテンツ|BOATCAST-公式ボートレースWeb映像サービス|ボートキャス
こんにちは。昨日、ボートレース公式YouTube対談『DreamRunner』の収録でした。このDreamRannerは、様々な分野の方と対談を通して、どのような思いや考えで色んな困難を乗り越えて今があるのかなど語っていただいています。私もたくさんの気づきがあり、番組を通して成長させていただいています。また同時にボートレースとの交流も出来、貴重なご縁となります。感謝です。今回ゲストは、女子バスケットボール選手髙田真希さん!小さい頃は、長身を生かし様々なスポーツで期待され、あまりバス
おはようございます!現在、ボートレースびわこでは、開設72周年記念GIびわこ大賞が開催され、本日は準優勝戦‼️本場はもちろん、JLCやYouTubeなどでご観戦を‼️さて、このG1のあとは、G1第11回ヤングダービーが18日から23日までボートレース桐生で開催‼️30歳以下のレーサーの頂点が決まる大会です!その大会に出場予定の入海馨選手(岡山県出身)が先日植木通彦のボートレースウィークリーに出演‼️今回は通常より30分早く始まり、20時からは濱村芳宏さんレース解説、望月麗奈さんアシ