ブログ記事229件
あああ…。3月1回もブログ更新出来ませんでした1歳2歳の年子兄妹の育児は、発狂したり、怒ったり、時には泣き叫んだり(※親が💦)しない日がここ数年、1日もないほど忙しくて、感情がぐっちゃぐちゃで、本当に大変です。私の癒し世界一可愛いマンチカン…とにかく毎日子供たちと猫が無事であってくれと願いながら、その日その日のベストを尽くして育児をするけれど、「自分の育児が正しい。これでOK!」と思えたことなど一度もなく、母親も2年目突入ですが、常に手探り状態だなと思います。こんなしんどい日々、一体い
TVer-無料で動画見放題TVer(ティーバー)へ、ようこそ。TVerにあるテレビ番組はすべて無料!最新話から過去人気番組まで見放題!tver.jpTVerで「ごくせん3」が始まりました!■ごくせん(第3シリーズ)配信スケジュールTVer2025年3月15日(土)~順次配信第1話~第3話:3月15日(土)12:00~4月15日(火)23:59第4話:3月15日(土)12:00~22日(土)11:59第5話:3月18日(火)12:00~25日(火)11:59第6話
コミック購入〜✨(◠‿・)—☆
『たまのこしいれ』3森本梢子たまのこしいれ―アシガールEDO―3(マーガレットコミックスDIGITAL)Amazon(アマゾン)たまのこしいれ―アシガールEDO―2(マーガレットコミックスDIGITAL)Amazon(アマゾン)たまのこしいれ―アシガールEDO―1(マーガレットコミックスDIGITAL)Amazon(アマゾン)アシガール16(マーガレットコミックスDIGITAL)Amazon(アマゾン)アシガール
もう2月も終わりですね…。最近、久しぶりにケーキ屋さんへ行ったら、3口で食べ終わりそうな小さな苺タルトが700円で売られていて、息子が食べたがったので買ったのですが、心底物価高を感じて恐ろしくなった今日この頃ですケーキが貴族の食べ物になっとる…2月は、毎週のように家族の誰かが風邪を引いており、私は今日も娘の熱と咳で病院へ行きました。私の癒し…毎晩一緒に寝てる大好きなおもち😻らぶだぜ…育児の忙しさと難しさに、冗談ではなく涙し、発狂する日々ですが、今日は久しぶりに全16巻、大人買いした漫
たまのこしいれーアシガールEDOー3【電子書籍】[森本梢子]楽天市場瀕死の夫と義理の弟を送るwいろいろ教えて戻ってくる二人w遠距離恋愛ならぬ時空を超えて恋愛する気なんだwシーモア
ふぅぅ。今日は平日だったから、まぁまぁ平和であった(職場)楽しみにしている漫画達。昨日さくっと購入してきましたわ。七ツ屋・・は発売日からだいぶ経ってしまった。たまの・・は発売日。買ったはいいけど、まだ読めていない・・いつ読めるかな・・(はよ読めや)あぁ時間と金が欲しい。【全巻】七つ屋志のぶの宝石匣1~21巻セット(KCKISS)[二ノ宮知子]楽天市場たまのこしいれ-アシガールEDO-1(マーガレットコミックス)[森本梢
コミック(新刊)本日発売❗マリリンはいなくなった⑤隣の男はよく食べる⑦(完結)たまのこしいれ−アシガールEDO−③書店へGO〜🏃💨
めちゃくちゃ忙しいの、とりあえず一つは一段落しました。会社の1人しかいない事務員さんが入院手術されて普段彼女がいる事業所に通って代わりに仕事しておりました。➕自分の仕事なので、仕事がまあ終わらんかったです。無事復帰していただいてヨカッタ。もう一つの方は今週がやま。状況をみて東京に旅立たないとダメかも。(旅、嫌いなのに)とりあえず準備しつつ様子見です。心が限りなくブラックに傾いているのでひたすら癒しを求めていて、隙間時間にかわいい物や美しい物の画像を眺めたりスマホで漫画読んだりしてい
ピッコマでコツコツコインを貯めてアシガールを読んでいた私を哀れんで(課金は絶対しない主義なんで)娘が全巻クリスマスプレゼントとして買ってくれました😆👋😆🎶✨私の老後の楽しみにとのことですもうすでに老後ですけどねもう夢中で読みましたよね笑いあり涙あり最&高です❗️ありがたう娘生まれてくれてありがとう(こんなことで😳?)ちなみに去年のバースデープレゼントは同じ作者さんの『高台家の人々』でしたこれも最高に面白いんです笑えます良い話ですだいぶ昔にブックオフを巡っ
子供の頃からやっていた(やらされていた)家事は食器洗いでした。兄弟と一日交替で洗っていました。やりたくない日も当然あります。でも、やらなければなりません。そんな時はどうするのか。架空の意地悪な継母や姉妹に言いつけられる悲劇のシンデレラになりきって、妄想を広げながら洗っていました。そんな私が大声で笑いながら読んだ作品は「高台家の人々」です。森本梢子さんの作品です。この作品の一番よいところは、本当の悪人がでてこないところ、みんなどこか抜けていて、人間らしいところです。話がサクサク進み、
「高台家の人々1〜6巻」森本梢子集英社を久しぶりに読みました。ちょっと笑いたいという気分の時にはよいです。平野木絵は平凡なOLです。ある日風邪をひいて会社を休み、久しぶりに出社すると、高台光正という、超イケメンがニューヨークから戻ってきていました。実は、彼は人の心が読める“テレパス”です。イギリス人の祖母の血を受け継いだのですが、妹弟もテレパスです。人の心の表面と裏のギャップが見えてしまうために、人付き合いには慎重になります。一方、木絵は口下手ですが、妄想癖
暑かったり寒かったりで、服装に困っている。今日はうちの方は綺麗な秋晴れなんだけど、昨日寒かったもので、つい、温かい格好をしてしまって、暑い。(自責任)ところで、最近また「デカワンコ」を読んでいる。というのも、「花よりも花の如く」という成田美名子先生の新刊が先月でたのだが、素晴らしいのだけど、辛くて涙しかも、新刊が一年に一冊ペースなので、この辛いままあと一年なのかと思うのも辛くて、「高台家の人々」を読まずには居られなかった。高台家の人々は名作ですよ!どんな辛い時も
https://news.yahoo.co.jp/articles/17b62be1ee75731cab7cfcb6cd20cf2cded4eb71「ごくせん」放送開始から22年、伝説の幕開けを飾った人気キャストたち生徒の中には意外な人物も(ねとらぼ)-Yahoo!ニュース2002年に放送された「ごくせん」(日本テレビ系)から22年。今回は、当時出演したキャストの現在を紹介します。同作は、森本梢子さんの同名漫画を原作とした伝説の学園ドラマで、熱血教師と問題児たnews.yahoo.
「アシガール」(森本梢子)連載期間2011年~2021年(Cocohana)**********************************************昼でも夜でも、おはようございます!音楽家のhiro’です。・hiro’と漫画高校在学時に1000冊近く持っていて、その後は漫画喫茶(ネットカフェ)で読む日々で、現在も100近い連載中の作品を追いかけています。**********************************************「アシガール」は
「高台家の人々」森本梢子妄想好きの女性(木絵)が、人の心が読めてしまう人たち(高台家の人々)と交わる話。木絵の妄想が、底抜けにバカバカしくて、もうサイコー。とにかく超面白い。声出して笑っちゃう。プロの漫画家の妄想力って、本当にすごいんだなーと思う。グフフなんて笑ってた次のページでは、もうジーンとして涙ぐんでたりして。快活クラブで読んだんだけど、買おうかなー。夫も楽しんでくれそう。映画化されてるみたいなので、見てみたい。ちなみに「アシガール」は昔ちょっと読んだ
今日は、娘と朝一で美容院へ。いよいよ、オリンピック開幕ですね運動苦手ですが、観るのは好きです最近、体調が良くなくて横になっている事が多いのですが、「アシガール」にどハマりしていました。脚の速い女子高生が戦国時代にタイムスリップするラブコメディなんですが、面白くて何回も読んでしまいます。まっすぐでお馬鹿な主人公が可愛い🩷そして若君かっこよイーブックジャパンで3巻まで無料で読めます。作者の森本梢子さん、「ごくせん」とか「研修医なな子」とか「デカワンコ」など、ヒットメーカーなんですね。
たまのこしいれーアシガールEDOー2【電子書籍】[森本梢子]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}勇之進の居間の頭大変なことになってそうだしニット帽必要だよなwお成りの先触れを自分で言いに来る晴貴w元気になった晴貴を見届けて帰るつもりがもう本気で好きになってしまった月、どうする?
高台家の人々番外編~高台家の茂絵ちゃん~【電子書籍】[森本梢子]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}アロアと思わせておいて新聞紙の兜w陣痛中も妄想してんのかいwシーモア
発売日を迎えた漫画達を購入してきましたわ。1日2回【全巻】1日2回1-4巻セット(マーガレットコミックス)[いくえみ綾]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}たまのこしいれは「アシガール」の続編。たまのこしいれの新刊発売に合わせて、アシガールをロフトからひっぱり出して読み始めていますがもう、ほんと面白いのよ。漫画みたいに漫画読みながら声出して笑ってる。元気になりたいときは森本梢子作品を読むが私の信条だわさ。アシガール1-
みなさーん準備はいいですか?ファンミーティングまであと20日ですよ長いような短いような・・・私は無事、ファンクラブ二次で当選でもその後も、一般発売されていたのでチケット余ってるのかな?どうか当日は満員になりますようにそしてインソンさん出演の映画「密輸」の公開もあと少し7月12日公開平日、仕事をしているので出発前は何かと忙しいけれど、大阪に行く前に絶対見て、テンション上げていくわ沖縄で買った青いトンボ玉のチョーカーがあったそれをつけて、
『たまのこしいれ』2森本梢子前作から続けて単行本買っている。ページが少ないのか残念!たまのこしいれ―アシガールEDO―2(マーガレットコミックスDIGITAL)Amazon(アマゾン)たまのこしいれ―アシガールEDO―1(マーガレットコミックスDIGITAL)Amazon(アマゾン)じゃのめのめ1(マーガレットコミックスDIGITAL)Amazon(アマゾン)高台家の人々1(マーガレットコミックスDIGITAL)Amazo
昨日怖い映画を観たので、楽しい気分になって寝ようと大好きな「高台家の人々」をチョイス木絵ちゃん、大好きたくさん笑って、happyチャージ森本梢子さんの発想がたまらないですよ
たまのこしいれーアシガールEDOー1【電子書籍】[森本梢子]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}尊の娘・月が主人公。祖父母と住む家に(尊夫妻は仕事でアメリカ)家の為に他家へ輿入れする予定だった御月家の玉姫と家老の嫡男がタイムスリップしてくる。そしてうっかりタイムスリップしてしまう月。時代は吉宗の時代なのですでに唯や尊のことは御月家では言い伝えられており話は早いw玉姫の身代わりに嫁ぐことになった月の世話をするのはまたもや天野家の子孫・葛葉w婚礼の相手
「たまのこしいれ」著者:森本梢子(もりもとしょうこ)時は令和。月が祖父母と暮らす家にある晩、三百年前から政略結婚前夜の玉姫と幼なじみの勇之進がやってきた。相思相愛なのに結ばれないふたりに同情する月は、タイムマシンの起動スイッチを興味本位で触っているうち、うっかり自分がタイムスリップ。気づけば江戸時代、玉姫の代わりに大名家にお輿入れする羽目となる。初対面の夫は年下のちょっとワケありな美少年で…試し読みできまする(^^♪たまのこしいれ―アシ
相変わらずストレスフルな毎日ですが先日仕事帰りにちょこっとネットカフェ寄ったらなんと、アシガールの続編?(時代違うけど)が出ているじゃありませんか!!たまのこしいれ-アシガールEDO-1(マーガレットコミックス)[森本梢子]楽天市場そして新作も!じゃのめのめ1(マーガレットコミックス)[森本梢子]楽天市場両方読めたので良かったわ。森本梢子さんの漫画は元気が出るよね・・。じゃのめのめは休載中?なのかよくわからないけどと
今日は文化の日この前「セクシー田中さん」をダウンロードしたらたまたま出て来た「アシガール」懐かしい~👇️森本梢子さん大好きで「ごくせん」「デカワンコ」「研修医ななこ」とたくさん実写化されてますが「高台家の人々」の映画化はひどいよね主人公綾瀬はるかってなぜか実写化されると全然違うんだよなぁ原作は最高なので1巻でもいいから読んでみて欲しいたいていヒロインは美人とは言えないスタイルも良くない平々凡々なユニークな性格の子なのに綾瀬はるかって私高台
今ハマっている漫画が2つあります〜アシガール女子高生がタイムスリップして戦国時代に行ってしまい、そこで一目惚れした若君を守るため足軽になるお話ほっこりキュンのラブコメです〜若君がまたカッコいいのよ森本さんの描くイケメン好きだなぁ1番有名なのは『ごくせん』だけど、まだ読んでなくて『高台家の人々』を友達に勧められて読んだけどおもしろかったー高台家の人々が人の心を読めちゃうテレパス家族で、こちらもラブコメでしたマンガMeeのアプリでコツコツ読んでまーす2つめがコチラ…メンタル強め
「高台家の人々」は、スカッと笑えて胸キュンもする最高のデトックスマンガなんだけどそれを紹介する前に、人生をずっと上向きにしていけるすごくいい方法があるので今日はそれをお話ししますね。高台家の人々高台家の人々1Amebaマンガ(マンガを紹介)私はストレスクリア®️っていうコーチングメソッドでコーチ業をやっております。で、コーチ同士で集まって、「人生曲線」っていうのを書いたことがあって。一枚の紙に横線をビーっと