ブログ記事2,047件
2025年5月4日日曜日曇り🦉11時開店します。山菜の「こごみ」を大量に頂きました。熊の危険もあると言うのに、山菜を採るのも命がけですよ。なのにわざわざ届けて下さり有難うございます。せっかくなのでお客様にも食べて頂きますね?採ったばかりの「こごみ」はぴんぴんしてますよ~。早速お掃除、ゴミと下の硬い部分は取り除き綺麗に洗います。花藻塩を入れ茹でます。あまりゆでると風味と栄養が落ちますがちょっと硬かったのでゆで時間が長くなりました。今回は胡麻和えにしたけど、てんぷらの方が良か
2025年5月3日土曜日晴れ🦉11時開店します。2月10日にみみずくが凍った道路で転び骨折して以来休業してましたが、やっとのことで再開致します。長かった~。森のみみずく牛すじカレー!作り方忘れたんじゃない?と心配されましたが、ちゃんと覚えていましたよ~。ボケてはいなかったのでご安心を!山菜三昧!入院中にお向かいのベッドで仲良くして頂いたYさんがしどけ、わらび、たらんぼ、自分の家で採れたニラを娘さんの車で届けてくれました。\(^o^)/わらびはすぐ食べられるようにし
2025年5月2日金曜日曇り🦉森のみみずくは休業中です。明日5月3日土曜日からお店を再開します。営業日:毎週土・日・月・火の11時から午後2時(L.O)∴水・木・金曜日が定休日になります。あの有名な小岩井の1本桜!昨日はお天気が良かったみたいです。盛岡の妹が送ってくれました。昔、NHKの「どんどはれ」で有名になりましたよね?みみずくは1度行った事があり、その時は桜は咲いてなかった。(;^_^A雫石の弘法桜だそうです、岩手山が見えてます。ここは知りませんでした…。
2025年4月30日水曜日曇り🦉森のみみずくは休業中です。5月3日土曜日からお店を再開します。営業日:毎週土・日・月・火の11時から午後2時(L.O)∴水・木・金曜日が定休日になります。北上市の郊外に行くとこんな風景が広がります。野原が広がりはるか向こうの山々の麓には北上川が流れているはず…ヒバリの声が聞こえて静かな風景が広がっています。振り返ると林檎の木の林ですねぇ~。農家さん家が点在していますが、新しい家もどんどん建っていてこの風景ももうすぐ変わっていくと思われます
2025年4月28日月曜日曇り🦉森のみみずくは休業中です。5月3日土曜日からお店を再開します。営業日:毎週土・日・月・火の11時から午後2時(L.O)∴水・木・金曜日が定休日になります。2番目の妹が来てくれたので十割蕎麦「深山亭」さんにお蕎麦を食べに行きました。(北上市和賀町岩崎)天ぷらざるそばセット!お蕎麦は太目を頼んだら硬すぎてなかなか年寄りにはつらい硬さでした。(笑)揚げたて天ぷらは美味しかったです。山の方なので舞茸とかこの季節は山菜系があればもっといいかもね?い
2025年4月27日日曜日晴れ🦉森のみみずくは休業中です。5月3日土曜日からお店を再開します。営業日:毎週土・日・月・火の11時から午後2時(L.O)∴水・木・金曜日が定休日になります。最近はまっていいるのがラムの焼き肉!二人なもんで、ジンギスカン鍋で焼かずに簡単に焼いて食べます。キャベツともやし、玉ねぎスライスの上にフライパンで塩コショウして焼いたラム肉をのっけて焼き肉のたれをかけます。ラム肉はもしかしたら牛肉よりも食べやすいかもしれません。身体にも良いし、柔らかいし
2025年4月26日土曜日晴れ🦉森のみみずくは休業中です。5月3日土曜日からお店を再開します。営業日:毎週土・日・月・火の11時から午後2時(L.O)∴水・木・金曜日が定休日になります。盛岡から桜の便り…。\(^o^)/盛岡城跡公園の桜!不来方(こずかた)城跡の桜も見事です。この場所は子供の頃、菜園に住んでいてよく遊んだ場所で一番の思い出は、サーカスが来てて妹を連れて二人で見に行きなぜか、ただで入れて貰い💦夢中になり夜になっても帰らなかったもんで大騒ぎになってた話でした
2025年4月24日木曜日晴れ🦉森のみみずくは休業中です。5月3日土曜日からお店を再開します。営業日:毎週土・日・月・火の11時から午後2時(L.O)∴水・木・金曜日が定休日になります。やっとのことでお店再開できるのがとても嬉しくって\(^o^)/2月10日から約3か月の休業でしたからねぇ~。💦ハッシュドポテトを作った残りでおじゃがコロッケ!自分ちで作ったコロッケの揚げたては美味しいです。昔は肉屋で買うか自分ちで作ってたからね?これで古いジャガイモの在庫はおしまい、あ
2025年4月22日火曜日晴れ🌞🦉森のみみずくは休業中です🌸年取ってくると、今日出来ていることが明日できるとは限らないって思うとじっとしてはいられないみみずく。💦入院してから特にそれを感じてた。特に気になっていた家の中の片付けをすることにし…。都合100年近く前からあるようなものもある台所周りから手を付け始めた。いやはやここは旅館か?と思うほどの水屋(食器棚)の食器類や昔懐かしいざるや鍋など盛りだくさんで頭がクラクラ来る(笑)。普段使うものってそうは無いはずで毎日使うお茶
2025年4月21日月曜日晴れ🌞🦉森のみみずくは休業中です。退院してからじっとしていられなくって…。連日、親たちの居住区のお片付けをしています。(;^_^A入院中は暇なものだから、退院してからするべき計画をメモしたら、日記帳のメモ2ページ分になった。💦やることが多すぎ!今回ケガをしたことで、みみずくや旦那が動けなくなったらこの家の中は、いったいどうなるのか?って正直焦った。誰かが片づけないとどうにもならないし、ゴミ屋敷にはなりたくないと真剣に考えた。土曜日、ピアノの
2025年4月19日土曜日晴れ🌞昨夜は久しぶりに激しい雷でした。今朝はすっかり晴れてて気持ちのいい朝になりました。みみずくは雷⚡が鳴ると眠くなります…(笑)春の到来ですねぇ~。タクシーの運転手さんによると、昨日は雨の中でも展勝地の桜を見に沢山の人が出かけていたようです。殆どが外国の方だって。。。(;^_^Aだよね?雨の中での観桜は行かないよね?退院してからはじめての外来リハビリに行ってきました。かなり毎日で外を歩いているので大丈夫か?と心配してたけど順調な回復のようで
2025年4月18日金曜日雨🦉森のみみずくは休業中です。雨が結構激しく降ってますねぇ~。生活ごみの日なんで捨てるのも大変です。ゴミ収取場所もみみずくがいないと、しっちゃかめっちゃかになっていて、ゴミ箱もかなり壊れていました。足を引きずりながら整理したんですけどね?さすがにゴミ箱の修理までは無理でしたねぇ~。💦昨日の朝ごはん!なんだってことは無いのですが。。牛乳たっぷり珈琲のあったかいのが美味しい…。盛岡発昨日の岩手山です。雲一つない見事な雄姿で実物見たかったな?今日は
2025年4月17日木曜日晴れ🦉森のみみずくは休業中です。早いもので退院してから5日経ちましたが、まだ普通に歩くのが困難で何とか普通に美しく(笑)歩けるようになりたいところです。明日は退院後はじめての外来リハビリに行く予定で、家で生活するようになってからの動作の確認など理学療法の先生に診て頂くことになっています。今朝の東の空…。「お店の再開はいつからですか?」なんですが、みみずく的には4月26日土曜日から再開したいなって思っています。なにせ、両足なもんでなかなか思うように動かな
2025年4月16日水曜日曇り🦉森のみみずくは休業中です♪お早うございます。今日もお天気イマイチで、展勝地の桜はどうなんですかね?新幹線駅では海外からのお客様が数人いらしたけど、多分桜は残念だったと思います。雨だったしね?家の近所の公園の桜はもう咲き始めていました。新幹線ホームでやまびこを待ちます。リュックを背負った中東?の女性二人もどうやら盛岡に向かうみたいです。アイコンタクトでご挨拶、言葉は通じなくても大丈夫ね?笑顔があれば…。家から杖歩きで郵便局での用事をすませ
2025年4月15日土曜日曇り🦉森のみみずくは休業中です。今にも雨が降りそうな天気ですが、今から旦那の診察のために盛岡の病院へ新幹線とタクシーを使って行ってきます。みみずくはこのために頑張って12日に退院したようなもんで💦家から杖歩行で郵便局(用事がある)経由で北上駅新幹線乗り場まで行こうと思います。百貨店やニトリで歩いて回ることもできたし何とか階段上り下りや人を避けて歩けるようになりました。旦那もいることだしね?何とかなるでしょう。。。\(^o^)/昨日の朝ごはんはピザト
2025年4月14日雨の月曜日よう降りますなぁ~。🦉森のみみずくは休業中です。Rainymondayですねぇ~。そう言えばカーペンターズの歌に『RainydaysandMondays』って歌がありましたよね?月曜日と雨の日はなぜか憂鬱になるって感じかな?大阪・関西万博も雨の開幕になったようですね?あの開門前の行列をみると行くのは絶対無理だって思います。前の大阪万博の時に生まれた子供たちも今は55歳ですし…。そう言えば、あの時みみずくは東京に住んでました。そんなことを思い出
2025年4月13日日曜日曇り🦉森のみみずくは休業中です。妹と旦那が病院に迎えに来てくれて、無事に退院できました。家には直ぐに帰らずに母がお世話になっている施設へ3人で訪問、母はびっくりしてましたが元気そうで安心しました。15分程の制限時間は超えてしまいましたねぇ〜。母の大好きな立派な🍓を持参したんで喜んでたわね?妹はそのまま泊まり込みでみみずくや旦那の食事の世話や片付けをやってくれて本当に有難かったです。みみずくは階段も監視付きながらもちゃんと自力で上り下り出来たし、今日は買い物もできたし(
2025年4月12日(土)曇り☁️🦉森のみみずくは休業中です🌸お早う御座います♪🛏️61日目、丁度入院2ヶ月になりました。「最低2ヶ月かかりますね?」主治医のおっしゃった通りでした。まだまだ完治とはいえませんが、今日退院します。この朝の風景も見納めですかね?空は曇り空です。お向かいさんも今日退院でして「お互い良く頑張ったね?」みみずくは午前中でお向かいさんは午後に退院することに…。みみずくは盛岡の妹がわざわざ来てくれて旦那と一緒に迎えに来てくれます。🙏昨日の夕焼け🌆があまりに美しく病室の皆
2025年4月11日金曜日曇り☁️🦉森のみみずくは休業中です🌸曇り空の朝。気温が上がりそうですね。病院ランチはビーフライス?と言うかコーン🌽ライス?と海藻サラダ🥗と餃子&りんご🍎。米は高いし、食料品の値上がりで病院食のやりくりも大変だろうね?と話してた。有り難く頂かないとね?…。「情に棹させば流される、兎角この世は住みにくいって知ってるかい?」楽しい主治医が病室にやって来て病状を聞いたあとに聞かれた。んん?すかさず「夏目漱石の草枕ですよね?」とみみずく(得意げに…。)「なんだ知ってる
2025年4月10日木曜日晴れ🌞🦉森のみみずくは休業中です🌸雲ひとつ無い朝になりました。天気は晴れ!昨日の夕焼け🌆空を見て暮らす日々が続きます。病院ランチ、ますの味噌漬けは川魚みたいな匂いがキツくて食べれなかった。(・・;)みみずくは川魚が無理なもんでね?茄子🍆の揚げたのが美味しくてご飯食べれたわ〜。「まずは自分の身体をちゃんとするのが先じゃ無い?他のことはそれからよね?」月曜日にお隣りベッドに移って来たみみずくと同年代の患者さんが呟いた。話すのがうまく出来ないのに…。みみずくが母の
2025年4月9日水曜日曇り☁️🦉森のみみずくは休業中です🌸58日目🛏️夜半に雨が降ったようです。病院ランチ、牛肉と牛蒡の煮付けなんだけど、お肉も牛蒡も硬くて(・・;)これはお年寄りにはキツいですよー。温玉と野菜サラダが美味しい🍊付き。入院中に大変なのは治療も当然ながら夜の長いこと。消灯21時で朝は6時に起きる、都合9時間を🛏️ベッドで過ごす事になる。晩ご飯は18時で食べ終わり歯を磨いた後はする事は無く横になるしか無い。テレビ📺を見る人は少ない、患者同士でおしゃべりするには邪魔になる。(
2025年4月8日火曜日曇り🌥️🦉森のみみずくは休業中です🌸夜明けの空は🌌曇っています。お隣のベッド🛏️に新しい患者さんが入り満室です。リハビリ病棟なので整形外科以外の病気の方も入ってこられます。退院に向けて理学療法、作業療法、言語聴覚士さんなどがサポートしてくれます。これほど手厚い病院はなかなかないな?当たり前ではないなと有り難さを感じます。(今は、お国も出来るだけ早く自宅に帰し自分でリハビリして下さいよ的な医療体制らしいですからね?)病院ランチ!海鮮あんかけ焼きそば。サラダ🥗も美味しい
2025年4月7日月曜日曇り☁️🦉森のみみずくは休業中です🌸56日目🛏️夜半に雨が☔降り今は☁️。お隣ベッドのお婆ちゃまは無事に退院しました。「元気でね?長生きするのよ〜。」廊下までお見送りしました。隣がいないと寒く😨感じる。病院ランチ。鯖の味噌煮ですわ、青菜のお浸しが美味しい!で、麦ご飯ね。盛岡は暖かかったようです。高松の池から見た岩手山!雲からの一筋の光が美しい。白鳥さん達がまだいます。帰らないのかな?桜は🌸まだのよう…。高松の池を一周するだけで、結構な運動量なのよね?はた
2025年4月6日日曜日曇り雨☔予報🦉森のみみずくは休業中です🌸展勝地のポケモン広場は「イシツブテ公園」だそうです。ポケモン世代の大人も子供も楽しいと思う、「ポケモンってなんだ?聞いたことあるぞ」と…。ウンウン人気のキャラクターなんだよね?「キャラクターって何だ?」…。(笑)リハビリ病棟は殆どが高齢者なもんで、さすがに団塊世代以下はポケモンを知っているが、それ以上になると無理だな?雨予想の日曜日だけど今は晴れている。今日はお隣ベッドのお婆ちゃまが退院の日、めでたい🎉けど寂しいな。沢山
2025年4月5日土曜日晴れ☀️🦉森のみみずくは休業中です🌸春を感じるすっかり晴れの夜明けです。☀️桜祭りを前にピカチュウで盛り上がっている展勝地!今日は最高の人出になるのでは?祭りが始まると車🚗でのアクセスが厳しくなるから、規制前に出かける人が多いかな。昨日の夕景はおっそろしい雲でした。ベッドにいると空ばかり見てるもんでね?病院ランチはロールパン!ちっちゃいのが1個(2個くれよー。)サラダもシチューも美味しかったと皆で盛り上がる。パンは久しぶりだしね。「こんたに面白くて楽しい部屋
2025年4月4日金曜日🌥️🦉森のみみずくは休業中です🌸雲が低く立ち込めた朝、寒い😨です。病院ランチはワカメご飯、蓮根の炒めたんのも美味しいけど1番は春キャベツのお浸し!オレンジ🍊も甘くて美味しかった。病院にいると楽しみは食べることで話題も食べる事🥣ですね。「お陰さんでー。」お隣のお婆ちゃまがよく口にする言葉、食事が来た時もリハビリの時もね?「お陰さんで退院できるもや〜。」明後日には退院が決まっている。「家さ帰ればおかあさんが美味しいご飯作ってくれて、3度3度上げ膳据え膳だもなお陰さん
2025年4月3日木曜日曇り🌥️🦉森のみみずくは休業中です🌸各地での桜の便りが聞こえると寝てる場合じゃないってね?(笑)山の🏔️方は雪が降ったみたいだわ。また、朝がきました。天気は悪くなる予報です。病院のベッド🛏️にいるとblogネタも無くなり、なんか楽しい事や有難いことが無いか?と考える。何も浮かばないのも寂しい話だわ。病院ランチはビーフカレー🍛でした。美味しい!テンション上がります。野菜サラダもフルーツのヨーグルト和えもgood👌退院に向けてのリハビリメニューが沢山で大変よ。だけ
2025年4月2日水曜日雨☔🦉森のみみずくは休業中です🌸雪予報も出ている雨模様!今朝も機嫌よく体操に行きました。100歳で髪の毛が真っ黒でフサフサし、体操もしっかりやるお婆ちゃまに皆んなびっくり(*_*)「どうしたら?」「ほんとだべが?」「世の中だな?」…。病院ランチは麻婆豆腐でした。昨日の夕方、リハビリ後にうつらうつらしてたらスマホ📱が鳴った。「はい」と出れば「◯◯◯◯子さんですか?警視庁の△△です。」と若い男性の声「んん?」とみみずく、「今、お話よろしいですか?」と、「よろしく無い
2025年4月1日火曜日晴れ🌞🦉森のみみずくは休業中です♪夜明け、雲はあるけど午後から雨の晴れ予報。展勝地の桜🌸祭りは9日から?昨年は早朝に行ってお花見が出来たけど、屋台も店も開いてないとなんかつまらなかった記憶…(笑)小岩井まきばヨーグルト!美味しさを追求するなら美味しいわね?便通とか乳酸菌を考えるとそれ用のヨーグルトにするべきかな?病院ランチ、ナント!味噌ラーメン🍜です。久しぶりのラーメンでテンション上がりました。🍊オレンジも甘いし…。満足、満足。昨日から昼間だけ杖歩行の許可🉑
2025年3月31日月曜日曇り🌥️🦉森のみみずくは休業中です🍛晴れそうですが、屋根には雪があり山の方も雪❄️が降っているようで寒い朝!可愛いらしいみみずくには似合わない(笑)苺🍓のバックをお隣のお婆ちゃまから頂きました。94歳のお婆ちゃまは手が器用です。家で編み貯めていたバックをお嫁さんが届けて下さいました。「自分で余り毛糸で編んだものだじゃ、世話になったし仲良くして貰ったし、おんなじ病室にいた記念だじゃ」と…。お向かいさんにも別の手編み🧶バックをプレゼント🎁!皆んなで歓声を「可愛いい