ブログ記事716件
こんにちは。chalkartvillageです。西日本地方は梅雨が明けましたね!東日本の梅雨明け宣言は未だ出されていませんがもう、「The夏!!」と言った毎日です。本日ご紹介するのはそんな真夏の日々をイメージした「ハイビスカスのボード」です。もう一枚、こちらは花と葉っぱをシンプルにして描いたもの。ハイビスカスと戯れる蝶々はNHKの番組「映像の世紀・バタフライエフェクト」のオープニングで飛ぶブルーの蝶々がモデルです
おはようございます。今日は神奈川県川崎市のイベント出展者募集情報をご紹介します。◆2025年9月21日(日)10:00~15:00【梶が谷わんにゃんマルシェ】会場:ガイアフィールドデザインファーム(神奈川県川崎市高津区梶ケ谷2-2-251階)出展対象:ペット用品・グッズの販売、犬猫用おやつ・フード、動物モチーフのハンドメイド作品、保護活動団体ブース、ワークショップ・撮影ブースなど出展料:無料<イベントの詳細>https://jmty.jp/kanagawa/eve-fes
こんにちは。chalkartvillageです。いきなり溶けそうな暑さがやって来てしまいました毎年の事なので頭では分かってはいましたが身体の方が戸惑っている今日この頃・・・今年一番の暑さだった昨日、玉川高島屋東館にあるたまがわLoopで初めてのワークショップを開催しました。描いて頂いたのはレモンとチーズのボードです。ワークショップの様子です。参加者様には描き方の説明プリントを見ながら描き進めて頂き
おはようございます。chalkartvillageです。紫陽花が美しい季節になって来ました。どこを歩いていても優しい色合いの紫陽花が目に入り思わず足を止めてしまいます。ベランダの紫陽花も今が盛りとなり朝カーテンを開けるのが楽しみな日々。数年前、絵のモデルにと購入したこちらの紫陽花。購入した時は綺麗なブルーだったのが年々色を変えて今では優しいピンク色になっています。ピンクも悪くはないのですがやはり
すっっごい今更感があるのですが…第9回発表会のギャラリーページを更新しました新しくホームページを作っていただいて以来初めての作業だったので苦戦しまくりやっとの思いで今日公開までたどり着けました!(言うほどの作業ではないのですが)良かったら見てみてください♪さてさて、ずっと子どもクラスをみていただいていた亜美先生が出産のため5月末でリリーを一旦退職されました子どもたちだけでなく、私もずっとその優しさに救われていましたのでとても寂しいです。が、無事に元気な赤ちゃんを産んでくれるこ
おはようございます。chalkartvillageです。今日は陽射しも弱くひんやり肌寒い程の気温。気分爽やかですこんな日が出来るだけ長く続いてくれると有りがたいのですが・・さて、本日はワークショップのご案内です。この所、ながらくワークショップは開催していなかったのですが久しぶりに開催させて頂く事になりました。≪開催日時≫6月17日(火曜日)13:30~15:30≪開催場所≫たまがわLOOP玉川高島屋S.C東館3階≪
🐳ミンク氏🐋からLINEが来たよ👩🦲『茅場町→ピュ梶が谷』中央区日本橋茅場町⏩⏩川崎市高津区梶が谷12,100円おわり
こんにちは。chalkartvillageです。関東地方はまだ梅雨入りしていませんが今日は湿度も高くてすっきりとしないお天気。梅雨の走りといったところでしょうか?植物は本当に季節に正直で、ベランダでは紫陽花が咲いたりバラが咲いたりしています。朝夕のベランダパトロールが楽しみな季節です。さて、本日ご紹介するのはクッキー缶のボードです。先日プレゼントで頂いたクッキー缶。蓋を開けるとクッキーとチョコレートの詰め合
こんにちは。chalkartvillageです。世間はただ今ゴールデンウィークの真っただ中!新緑のこの時期は同じ道を歩いていても若葉が美しくて気分爽快です。気がつけばベランダの植物たちも新しい枝葉を伸ばしレモンは花蕾をつけ始めました。一個だけ残しているレモンと花蕾。こちらの木は既に開花が始まりベランダに甘く清々しい香りを漂わせています。去年は実を付けなかったデラウエア。今年は小さな房をあちこちに発見
吉田類の酒場放浪記梶が谷ネギ玉焼美味しそう!↓押してくれたら嬉しいです↓にほんブログ村
8631F@梶が谷田園都市線の末期らしい姿8500系が残っているうちに全駅に整備を終えたのは、大英断でありましたね。
8631F@梶が谷昼間でも走り回る運用に入ってくれたので狙ってまだこんなこともたまにあった頃でした。
5108F@梶が谷リニューアルの動きはあまり無さそうで昨今だと人手不足の事情もありそうですね。。。
6104F@梶が谷大井町線を走り抜けそうな6000系急行と各停で誤乗はあり得ないであろうデザイン差、そんな大井町線も近いうちに思い出の世界になりそうです。
こんにちは。chalkartvillageです。昨年のこの時期のブログを読み返してみると〝夏日が続いて大変そろそろ熱中症に気をつけないと〟とありますので早い時期から暑かった昨年に比べると今年は比較的穏やかなのでしょうか?このまま素直に徐々に夏に向かって行って貰いたいものです。満開が続いた教室前の桜もそろそろ終わり。今年は長く楽しめた気がします。昨日、日暮れ前の桜です。さて、本日ご紹介するのはアフタヌーンティーのボードです。大きな作品に挑戦
こんにちは。chalkartvillageです。春ですね!と言うか初夏のようですねこのように気温が急変化する時は油断すると途端に風邪をひいてしまいがち。体調管理が欠かせませんね!早速ですが作品のご紹介から。先日Lenaちゃんから「今の作品が完成したら次は抹茶パフェが描きたい」とのラインが届き、イメージの写真も送られ来ましたそこで描いたのがこちらです!Lenaちゃんが送ってくれた写真のパフェを少しアレンジして描きまし
登戸・武蔵新城エリアにお住まいの方へ!iPhone修理なら溝の口店へ1.iPhone修理を溝の口でお探しの方へ登戸や武蔵新城にお住まいの皆様、iPhoneの画面割れやバッテリー交換でお困りではありませんか?溝の口エリアには、迅速かつリーズナブルな価格で修理を行う「iPhone修理溝の口店」がございます。アクセスも良く、登戸・武蔵新城エリアからも簡単にご来店いただけるため、多くのお客様にご利用いただいています。また登戸には修理店舗が閉店したとことでご来店されるお客様が増えております
こんにちは。chalkartvillageです。週末の春の陽気から一転、また真冬に逆戻りですね今夜は雪の予報も出ています来週母の四十九日の法要と納骨に父の眠る菩提寺まで新幹線を使って出かけるのですが着る服は春物で良いのかそれとも暖かい冬服か・・・それよりなにより雪で新幹線が止まってしまう事のない様に!!母が亡くなって殆どの手続きは済ませたつもりでいても思い出したようにポツポツと送られてくる母関係の書類。その手続きに昨日は冷たい雨降りの中を区役所まで出かけてきた
こんにちは。chalkartvillageです。今日は春一番のような強風が吹いて、西の空が黄色く霞んでいます。これは砂埃なのかはたまた花粉なのか・・・早くも嫌な物が飛んでくる季節となりましたこれから暫く花粉症の人には辛い時期が続きますね早速ですがレッスンの様子です。先ずはプロコースのSaoriさん。ついに最終課題に入りました。この課題ではA2サイズのボード2枚を使ってサンドイッチとドリンクの大きなメニューボードを制作します。今まで学んで
溝の口でダイエット。その様子がこちら。(youtube)-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com女性専用のダイエットボクシングジムMIYAGAMI女性専用のダイエットボクシングジムMIYAGAMI詳細希望のあなたは今すぐinfo@yasegumi.comまでダイエットボクシング詳細希望でご連絡下さい。参加の声はこちら!
デハ8522号車@長津田工場大井町起点時代にはお馴染みだった梶が谷行きそういえばセトリには入っておらず、リクエストでの実現「なるほど!」という感じで良い記録を残せました。
こんにちは。chalkartvillageです。朝の天気予報で「明日の関東南部は雪の可能性」と言っていましたがとてもそんな風には思えない程の穏やかな晴天の土曜日です。年が明けて一月はあっという間に過ぎて、早いもので今日からもう二月。今日は二月最初のレッスンがありました。先ずはその様子から。おぜんざいのボードを描かれているHiromiさん。朱塗りの椀に入ったおぜんざいを描きあげて黒いお盆に入りました。光の反射で白く光ったお盆の部分
新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。今年は初回レッスンが第三週からとなったため新年のご挨拶もすっかり遅くなってしまいました。温暖化のせいか一月の冷え込みもゆるく、日によっては春を感じさせる暖かさもあり忙しさにかまけて放置していたベランダの柑橘類を慌てて収穫しています。先ずはマイヤーレモンから収穫を始めてレモンシロップを作りました。柚子やリスボンレモンはまだ収穫もしておらず寒肥をあげる時期が近づいてきて気
日曜日動いたら今日は何もしない日です昨日のウォーキングで田園調布だったかその先だったか花屋があって入ったらサボテンや多肉植物が安~く売っていて欲しかったが持って帰れない💧チェーン店だったらしく近くにあることがわかり行きました種類が少ないけどこれを買いデボスキー500円1つだけ残されていたので100円名不明それなりに訳があります私は満足したけど旦那が欲しかったのがなかった(やや不満)そこで暇だし花屋探し(^。^;)次に向かったのが梶が谷の?
ボクササイズのスイッチで痩せる方法とは。コレはSwitchのフィットボクシングで痩せる又は引き締める事は出来ないかと言う意味なのかなと言う事でノウハウ、情報をあなたに公開。実際私自信フィットボクシングをやった事が無いので内容は分からない。ただフィットボクシングに限らず運動、トレーニングで痩せる基本と言うのがある。この基本を意識すればボクササイズのスイッチ、フィットボクシングでも痩せる事は出来る。その痩せる、引き締めの基本は。2日おきに運動、トレーニング
こんにちは。chalkartvillageです。いよいよ今年も残りわずか。仕事納めまではあと少しで、まだお仕事中の方も多いのでしょうか?今日などお天気も良くて、このまま穏やかに年末年始が迎えられるといいですねさて、今年最後にご紹介する作品はウエディングのウエルカムボードです。長年レッスンに通って下さっているArisaさんが先日ご結婚されその挙式用のウエルカムボードを作らせて頂きました。アプリの「Toonme」でディズニーキャラク
今年最後の集合に多分なりました↓↓↓↓↓喫茶メイジ(梶が谷)↓↓↓↓↓念願のガレットのお店コースなのでまずはスープ(さつまいもとじゃがいものポタージュ)↓↓↓↓↓肉↓↓↓↓↓ガレット↓↓↓↓↓デザートはミルクキャラメルソースバターの塩っ気とキャラメルの甘さと永遠に食べられるのではないか?という代物今年もお付き合いありがとうございましたーまた来年と解散した
少し経ちましたが11月30日、第9回発表会が無事終わりましたご協力くださった全ての皆様に心より感謝申し上げますこの写真がすごく好きで(顔が載せられず残念ですが)誰かが踊っているのをめちゃくちゃ応援してますねがんばれっ…というセリフが聞こえてきそうです。こういう光景を見られると、発表会前の産みの苦しみが喜びに昇華されます。順位をつけるとか、勝ち負けでなくお互いに尊重しあって応援しあって協力しあって1つのものを一緒に作っていくってバレエならではの素晴らしい経験だと思います「バレ
こんにちは先日、梶が谷へ向かった先は中華そば薫風「くんぷう」と読みますR246から一本裏くらいのところにあります近隣にコインパーキング有店頭看板メニュー券売機食券を購入店内メニュー私は雲呑と坦々が好きなので迷わず、これ照明がおしゃれ卓上調味料主人のチャーシュー麺醤油@1300円麺リフト私のミックスワンタン坦々麺@1280円大好きなワンタンと坦々麺が一度に味わえる麺リフト
こんにちは。chalkartvillageです。ようやく冬らしくなって来て、日中はまだ日射しが暖かですがストンと陽が落ちると同時にぐっと冷え込みを感じます。やはり師走なんですね。体調を崩すと全てが予定通り回らなくなるので無理せず用心して年末を過ごしたいものです。さて、作品展のお知らせです。私が所属するモニークチョークアート協会の作品展が本日15時から池袋オレンジギャラリーにて開催されています。コロナ禍を経て4年半ぶりの協会展です。今回のテーマは「チョー